• ベストアンサー

この食べ物の名前…なんでしょうか?

カテゴリがどこに入るのかわからなかったので、こちらで質問させてください。 幼稚園~小学校の低学年の頃におやつ感覚で食べていたものの名前を思い出せません。一応、親に聞いてみたのですが、親も覚えていないようです。 確か幼稚園がどこかから仕入れていた?ようで、幼稚園に希望個数+その代金を出していたと思います。 現在19歳なので、15年くらい前のものですが、弟が幼稚園を卒園する年まで毎年その時期に買っていたので15~10年くらい前にはあったものだと思います。 一日○粒まで、とか書いてあり、それ以上食べると良くない、みたいな感じのものだと思います。 味は甘くて、名前は「カンロ」みたいな感じ…だと思います。 この間、あるお菓子に「カンロ」という文字があったのを見て思い出したので…。 確か、缶に入っていました。 形は○←をちょっと平べったくした感じです。 とても曖昧な説明だということは自分でもわかっています。 もし、これでわかるような方がいらっしゃいましたら教えてください。 まだ売っているようでしたらまた食べたいな、と思っているので…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

肝油ドロップですね。 僕は黄色いのを食べていました。缶は緑色。甘みの多い白い肝油もあったはずです。 河合薬業のホームページです。

参考URL:
http://www.kawai-kanyu.co.jp/
noname#16245
質問者

お礼

素早い回答をどうもありがとう御座います! 缶が緑色で粒は黄色…それ、まさに私の記憶していたものと一緒です。 ですが、教えていただいたサイトには同じ柄はあっても同じ色の缶がないんですよね。。。 十数年の間にパッケージを替えてしまったのかな。 教えていただいたHP、もっとじ~っくりと読んでみますね! ありがとう御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.8

 もう何名かの回答者さまが正解を示されていますが、私も懐かしくなりあえて一言。  間違いなく「肝油ドロップ」であります。ビタミン補助食品であります。初期のものはやや紫がかったピンク色で表面に砂糖のようなものが塗してありました。硬いゼリー状で噛むと歯に付きます。給食のときに二粒でました。次世代の商品が「肝油ドロップC]です。色はレモン色です。これは甘みを抑えて酸味のアクセントが効いております。

noname#16245
質問者

お礼

ご回答どうもありがとう御座います!! び、ビタミン補助食品…お菓子感覚で食べていたのに、健康食品だったんですね。 給食で出ていたのですか…。羨ましいっ!! 私の食べていたものは肝油ドロップCなのかな…。 ピンク色だった記憶はないし、レモン色だったような…。 でも酸味は全く覚えておらず、甘かった。という記憶しか残っていません。 おいしいところしか覚えてないのかな、私…(笑) 肝油ドロップの種類で、どれだか迷っていたところなんです! 「C」と判明してスッキリしました。どうもありがとう御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.7

パパゼリーではないかと思います。 1日1粒と言いながら嫁と娘が食べてます。ピンクの小さなやらかい飴ですね。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/mikihiko1970/e/eee4dcf2c7e0c9cbf914637312cb7997
noname#16245
質問者

お礼

早々のご回答ありがとう御座います。 ピンクのやわらかい飴ですかー! 記憶しているものとは近いようで色が違うような気がしますが、イチゴ味というのにすごく惹かれてしまいました(笑) おいしそう…。 今回質問させていただいたものとは少々違うようでしたが、機会があればこちらも是非食べてみたいと思います。 ありがとう御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.6

肝油ドロップのことでしょうか? 薬局で売られています。 友人と薬局に行った際に肝油ドロップの缶を見た友人が「懐かしい~。幼稚園のとき食べたことあるよ。たしか親が幼稚園から買ってた気がする」と話したことがありました。 私は食べた記憶がなかったことと薬局で売られてるものを幼稚園で買ってた??という疑問からたまたま覚えていました。 参考URLを確認してみてくださいね。

参考URL:
http://www.kawai-kanyu.co.jp/
noname#16245
質問者

お礼

早々の回答ありがとう御座います! ご友人の方が幼稚園の頃に食べていたんですね。 食べていた時期も、購入方法も一緒だなんて… 購入している幼稚園は沢山あるみたいですが、「もしや同じ幼稚園では!?」なんて勝手に考えてしまいました(笑) 薬局に行って置いてあるものなんですか…。 私も、幼稚園で買っていたものが薬局にあると聞いてビックリです! 薬局へ行ったときに見てこようかな…。 どうもありがとう御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.5

1.学校とかで、夏休み前とかに売っていた。 2.形はゼリービーンズみたい だとすると、おそらく「カワイの肝油ドロップ」でしょう。ドロップと言っても、かんで食べる固いゼリー状ですからこれだと思いますが。 このサイトを見てください。 購入したいなら http://www.kenko.com/product/seibun/sei_662049.html 何て言うサイトもあります。

参考URL:
http://www.kawai-kanyu.co.jp/
noname#16245
質問者

お礼

素早い回答をどうもありがとう御座います! 学校ではありませんが、幼稚園で確かに長期休みの前(夏休みか冬休みか春休みかは覚えていませんが、 夏休みだったのかな)に購入していました。 購入が出来るサイトまで教えてくださって…ありがとう御座います! 種類がいくつかあるようなので、どの種類かを見極めてから購入したいと思います。 どうもありがとう御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • melgirl
  • ベストアンサー率39% (142/364)
回答No.3

それは「肝油(かんゆ)」です。 今でも売っていますよ。 グミのような飴のような美味しいものですよね。 子供の時食べてました。 保健室でたまに貰ってました。懐かしいです。

参考URL:
http://www.kawai-kanyu.co.jp/
noname#16245
質問者

お礼

素早い回答をどうもありがとう御座います! カンロじゃなく、かんゆ、でしたか…。 検索しても出てこないはずですよね(;^^)ゞ 言われてみればカンロじゃなくてかんゆだった、と思い出したような気がします。 あのグミのような食感が大好きだったんです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

肝油じゃないですか?? 私は食べたことないのですが、 友人の多くが 幼稚園で仕入れて食べていたって話をよくしています!

参考URL:
http://www.kawai-kanyu.co.jp/
noname#16245
質問者

お礼

素早い回答をどうもありがとう御座います。 教えてくださったHPを見たところ、色が違うような気がしますが、柄?が記憶とそっくりな缶を見つけました! ご友人が幼稚園で仕入れていたのですか…! 自分のところだけかと思いつつも、質問文に書いておいて良かったです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

多分「カワイ肝油ドロップ」だと思います

参考URL:
http://hal.yoko.ne.jp/goods/gds309.html
noname#16245
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございます! この絵の缶に見覚えはないのですが、名前がそれっぽいのでそうなのかな?と思いました。 教えてくださったサイトで買えるようなので、もうちょっと色々見てから買ってみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイスの名前が思い出せません

    10年前くらいによく食べていたアイスがあります。 悲しいことに名前が思い出せません。 特徴: アイスの形は四角形で銀紙でキャラメルのように包んである。 単品ではなく箱で売っていて、チョコ味とバニラ味の二種類。 チョコ味はチョコアイスにチョコの粒(大粒ではなくバニラビーンズのように細かい)が入っていました。 もし知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • お兄ちゃんと呼ばせるか、名前で呼ばせるか

    1歳半離れている息子(もうすぐ3歳)と娘(1歳)がいます。 (学年はふたつ離れています) 娘に「お兄ちゃん」と覚えさせるか、名前で覚えさせるか、迷っています。 私自身は年子の弟がいますが、ずっと名前で呼ばれていました。 親からも「お姉ちゃん」と呼ばれたことがありません。 年が近いのと、「お姉ちゃん」と呼ばれなかったせいなのか あまり姉だという自覚がなく育ちました。 関係ないのかも知れませんが… 自分はこうだった、 子供にはこうしている、こうしようと思う、等 ご意見を聞かせてください。

  • インドのカラフルお菓子の名前が知りたい

    インド料理店でレジ横に『お口直しにどうぞ』って書いてあったスパイスのお菓子が気になります。お店ではミントって書いてありましたがミントの味ではありませんでした。 とても小さな粒で、カラフルな砂糖でコーティングしてあるものです。 スプーンを使わないとすくえないほど小さい粒です。噛むと何かのスパイス、たぶん何とかシード・・・って感じの香りと味です。何のスパイスなのか、また何という名前のお菓子なのか、教えてください。

  • 飲み物の名前がわからない

    子供の頃によく飲んでいた飲み物をふと思い出して、 でも名前が思い出せなくて困っています。 多分15年以上前からある飲み物です。 味は、ポカリスエットを薄めたような味で、 ジャンルはスポーツ飲料と思われます。 私がよく飲んでいた頃は缶で、曖昧ですが、ここ数年くらいのうちで、 ペットボトルのものがあったのを見かけたことがあります。 (これ懐かしいな~、と思ったのを覚えています) パッケージはシンプルで、帯に商品名が書いてあって、 帯の色は青と薄い緑のバージョンがありました。 こんな拙い記憶しかありませんが、あの飲み物かな~、ってわかる人がいたら教えてください。

  • 男子の名前。これはキラキラネームでしょうか・・・?

    二人とも男子なのですが、(二人ともかなり男前)(笑) 兄の方が、「霧雨」 と書いて、「きりあ」 で、 弟の方が、「粒雨」 と書いて、「りゅうあ」 なのですが、 この名前はキラキラしてるでしょうか?(ヘンでしょうか?) とはいっても、もう二人とも中学生なのですがwwww(兄:3年生 弟:2年生)

  • 小学生のおやつ。

    小学生高学年の女子がいます。 友達が家に遊びに来る時、友達はおやつ持ってきました、と言っておやつを私に渡してくれ私がそれに家にあるお菓子を加えおやつを出していたのですが、中には私に渡さず持ってきたグミやチョコを子供部屋などでみんなで食べ始める友達がいます。 うちには弟がいるのですが、弟がそれを見ていいな~と言ってもダメと言ってくれません。 子供が友達の家へおやつ持参で遊びに行った時、その家の親に渡さず、勝手に部屋でバリバリと食べ始める、ってこれ普通ですか? おやつを持参しない事には何も思わないのですが、この場合は好き勝手やられてるようでいい気はしないのですが。みなさんはどうですか?

  • 名前を変えたいのですが・・・

    今は16歳であと2日で17歳になる女性です。 色々調べてみたところ、15歳以上は親の同行なしで家庭裁判所に行き申請することができると知り、絶対に変えたいと思いました。 私は半端な気持ちで変えたいとかそうゆうのではなく、小学校の低学年のときに最初に自分の名前を気にしてから好きになれませんでした。低学年の時には親が離婚しています。母子家庭です。それから母親に自分の名前の由来を聞きました。 聞いたところによると、母親は私の名前をもっと春生まれなので春に桜にちなんだ名前にしようとしたのですが元父親が父親の名前の最後と母親の名前の最初をつけた名前が私の名前なんだそうです。 それを聞いた瞬間、私は本当に心が抉られる気分でした。本当に嫌で嫌でしかたなかったです。 小学生のときと中学生のときに母親に父親の事をききました。家のあらゆるところが壊れているので「これはどうして壊れているの?」と。話によると父親が怒ってこわしたそうで、それに私がおなかにいるときに父親は母親に暴力をふるわれていたそうなんです。 それだけではなく、母親が私と弟を育てながら家事もやってるにも関らず、仕事で稼いだお金を一銭も母親に渡さず、母親は幼い私と弟を育てながら家事、仕事をこなしなんとか生活していました。 私はその時は無表情で真面目に聞いていましたが内心とてつもない悲しみと憎しみがこみ上げてきました。 その時に一度名前を変えたいといいましたが、自分では名前はもう一生変えられないものだと思っていました。しかし中学3年生になった頃に 名前は変えられるかもしれないと思いました。 そして今、高校2年になる私がやっと調べてこの結果です。 弟の名前は将軍のようなかっこいい名前です。姉としての屈辱と大嫌いな元父親の名前の一部が私の名前に使われ、さらに離婚してもういないのに幼少期に見た一番嫌だった夫婦喧嘩を思い出し、 いつまでも嫌な過去を忘れずにいます。その時の記憶だけはっきりと覚えています。私はそれを思い出すと泣くときも少なくないです。 実の父親で血がつながっていることは変わらないのは承知の上。 でも、せめて日常的に使う自分の名前くらい母親がつけたかった春・桜にちなんだ名前にして、元父親のことは実の娘がそんなこと思ってた。なんて知ったら父親としては悲しみでもなにものでもないくらいなのでしょう。しかし私にはそれより大きな悲しくつらい過去をまだ幼い私に経験させました。 小さい頃の記憶はその過去しか覚えてません。 ここまで成長した私は、将来自分の子供に自分と同じような経験をさせて悲しませたくありません。 離婚も、夫婦喧嘩も。 私は過去を引きずるのが大嫌いです。 なので、一切元父親の事を忘れ 今の幸せな母子家庭の元、新しい名前にしてけじめをつけ、前だけに進んで行きたいと思っています。 が、このような理由は正当な理由として大丈夫なのでしょうか? まだ未熟で家庭裁判所に行ってこのような事を自らするのは始めてで、緊張します。 でも覚悟してます。 こうゆう経験をしてこそ大人になるのだと・・・・

  • 夜店で買ったおやつの名前を教えて下さい

    小さいころ、夜店で買ったおやつについて、名前が分からないので、どなたか、教えてください。 (1)カルメ焼きみたいなもので、泡の粒子が小さくて、身が引き締まっている感じです。 (2)色は、やや濃い茶色で、形は半円形で割り箸が刺さっています。 (3)味は少し苦めです。 (4)少なくとも、小さいころ住んでいた京都の夜店には売っていました。 グーグルで、「カルメ焼き 半円形」とかのキーワードで検索しても引っかかりません。 急にどうしても食べたくなりました。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 食べ物っぽくないなぁと感じた食品

    私は初めてミスドを食べた時(5年前のことですが)何か食べ物っぽくない人工的な味だなぁ??と感じました。 その後猛烈に甘いものが食べたくなったときミスドを食べていたら、違和感は感じなくなり美味しいと思うようになりました。 子どもの頃は、カップヌードルカレー味と、100%グレープジュースにその感じを受けました。 皆さんは、何だか食べ物っぽくないなぁと感じた食品ってありますか? もしあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • カンロ(?)の飴

    6年くらい前に売っていた飴が見つかりません。 製造・販売はとうの昔に中止されていると思うのですが画像すら見つからず、あれは幻だったのか?と思ってしまいました。 味はソーダやレモンなどがあり、色も味に合わせた配色でした。(例:ソーダ味なら水色) 包装はカンロ飴のように両端がきゅっとなっていて顔がついているかわいいデザインでした。 ご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?