• ベストアンサー

付き合う前と後で、違うことが嫌…これは理想の押し付けですか?

最近付き合いだした男性のことでお聞きしたいのですが。 彼、とても甘えるんです。 仲良くなる前は、とても男っぽい、私に説教したりするほどのしっかりした人でした。 そこに魅力を感じ、好意を抱きつつあったのですが、最近は会えばくっつきっぱなし、 毎日会いたい、泊まりにおいで、いつ来るの?とちょっと正直しんどいです; 他にイイ面もたくさんあるし、甘えてこない時の彼なら付き合いを続けたいと思って いるのですが、今の甘えすぎる彼だと私の理想とする関係は難しいのかな、と思い始 めています。彼には彼の求めるものがある事は分かっていますし、付き合っていく上 で歩み寄りは重要と考えますが、私は一人の時間や友達と会う時間も大事にしたいし、 くっついてきて甘える男性にはどうしても魅力を感じないんです。私も仕事を忙しく していますし、それで会いに行ったら甘えられてって、疲れちゃうんですよね…。私 に余裕がある時や、彼にどうしても余裕がない時はいいんですけどしょっちゅうだと ちょっと…。 そこで質問ですが、 ・付き合う前とその後では違う面がみえてきて当たり前と思うのですが、どこまで許 せる範囲かな、というのを参考までに聞かせてください。 ・ちょっと理想と違うな、でも別れたいわけじゃなくて、戻って欲しいな、変わって くれないかなと思っている時はどのようにして伝えるのがいいですか?彼を全否定す るわけではないので言葉を選ぶのが難しくて; ・こういった事を思う事自体、理想の押し付けになるのでしょうか? 一つ年下(私25彼24)という事もありまして、しょうがないのかな、でも理想として あんまりしないで欲しいなーという思いで質問しました。男性女性問わず、幅広い意 見を聞かせていただければ嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie92
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.4

私も今、かなり同じような状況ですが、今は彼が言葉上は「自分の時間も大切にして」と 言ってくれているのが救いです (でも行動はあくまで「ずっと一緒に居たいのに」モードですが~)。 そこで質問に沿って私個人の思いを述べさせてもらえれば ・「どこまでが許せる範囲か」は やはり自分の胸に従うものだと思います  他人から「ここまでは許すべきだよ」と言われて納得しようとしても長続きしません ・「では相手に何と言えばイイか?」  私の場合には"ほめ殺し"してます(^-^)  『こないだは別行動させてくれてありがとうー。おかげで友達の相談にゆっくり乗れて、   すっごく感謝されたよ。"彼氏にもよろしく。イイ彼だね"って言われちゃった』  のように、ちょっとのことでもほめておだてています。ハイ。 ・理想の押し付けだと思います。が、恋愛なんて初めのころは皆そういうものです。  話がちがーう!と思い始めてから乗り越えられるか否かで、  そのご縁の深さが決まってくると思います。 私が彼にこんこんと説いているのは「思いやりって想像力よ」ということ。 相手も相手の人生を生きていることを、どれだけ想像力を働かせることができるか…。 一度きちんと話をしたほうがいいと思います。 お互いがんばりましょうね☆

noname#10892
質問者

お礼

ほめ殺し!いいですね~ 彼に効きそうですw ちょっとさっそく試してみる事にしますね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.3

>・付き合う前とその後では違う面がみえてきて当たり前と思うのですが、どこまで許 せる範囲かな、というのを参考までに聞かせてください。 許せる範囲とは、人それぞれなんで、私とaoi22aoiさんとでは違うと思いますが、いくら好きでも、許せないものって有りますよね。「許せない所」と「好き」を天秤にかけて、どちらに傾くか・・・では決めれませんか? >・ちょっと理想と違うな、でも別れたいわけじゃなくて、戻って欲しいな、変わって くれないかなと思っている時はどのようにして伝えるのがいいですか?彼を全否定す るわけではないので言葉を選ぶのが難しくて; 戻って欲しいって実際の彼の素の状態が今のあなたの許せない所なんじゃないでしょうか? あなたが彼に「男っぽい人だと思ってたけど、結構甘えたなんだね・・・。凄いギャップ・・・。」と伝えてみて、「イヤだった?」と言われれば、「たまになら良いけど、しょっちゅうだと・・・。私はたまに自分の時間が欲しくなっちゃうな・・・」と言ってみてはどうでしょうか?その後、きちんとそこ以外は好きだと伝える事が大切ですが。 >・こういった事を思う事自体、理想の押し付けになるのでしょうか? 理想の押し付けになるかどうかは判らないのですが、付き合っていく上でどうしても許せない面ってあると思うんですよね。それに対して、両者の歩み寄りによって、「どうしても許せない面」が「このっ位なら目を瞑る面」に変わるんじゃないでしょうか? 話してみる事で、甘える度合いも減るかもしれませんし。 良いお付き合いが出来る関係に改善されると良いですね。参考になれば幸いです。

noname#10892
質問者

お礼

そうですね、こういう考え方もあるのかー。 私の場合、もうくっつかないでほしいとさえ思えたりする時があります。 なので彼の家に行くのも少し、嫌なんです。外であってる時はいいのになあって。 私が甘えた態度をとって彼の腕の中に入り込もうとすると、逆に彼が『俺こっち~』と言って私の胸に甘えてきた時はホント嫌でした;w 上目遣いで『すき』とか言われるとこっちの気持ちが冷めちゃって; なんか…あれ?この人誰?みたいなw 回答者様のように伝える努力をしてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10955
noname#10955
回答No.2

普段は男らしい彼が、自分と二人きりのときは甘えてくることを逆に喜ぶ人もいますけど、その男らしさに惚れたのなら、イヤになっちゃいますよねぇ。わたしは甘える男性って嫌いじゃないですけど☆ギャップとか、自分にだけ見せてくれる表情って大切だけど、自分が好きになった部分が変わっちゃうと残念ですよね(>_<)理想の押し付けというわけではないと思いますよ。あなたは結構しっかりした女性みたいなので、もっと余裕のある年上の男性(年上だからってしっかりしてるわけじゃないし、逆もまた然りですが)とかが合うのかもしれませんね。「男らしいあなたが好きなんだよ」って言ってみて、それでもいつまでたっても改善しないようなら自分に合う人を探したほうがいいかもしれませんね。

noname#10892
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >自分が好きになった部分が変わっちゃうと残念ですよね そうなんですよー。外では以前の彼と変わらないんですけど、彼の家に行くともう、くっつき通しで; 前に好きだった人はだいぶ年上で放任だったので居心地が全然違うんです。比べたいわけではないんですけど…。なんか自己嫌悪なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohkamisan
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.1

はい、男は外見上、普段の行動言動と 特定の女性に対する行動言動は違います。 事実、私も付き合う前の女性には事実の 自分を普通ありのままに表しません。 そのため、今回のあなたの事例とほぼ同じ 理由で彼女から別れを告げられました。 どちらが悪いという問題ではなく、実際 付き合うと別の部分が見えに付き、それ に耐えられないと思えば、別れです。 自己を曲げてまで相手を許容する必要は ありません。その行為には無理があり、 やがて破綻します。 よくあることですよ。

noname#10892
質問者

お礼

おはようございます! 『無理があり、やがて破綻します。』はそうなのかもなーと思います。 なんか甘えられれば甘えられるほど引いてってるんです; もっと好きだったなぁ…なんて。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理想が高くて困っています

    理想が高くて困っています。 元々完璧主義な面はあったのですが、ここ最近それが顕著になってしまい、つらいです。 「もっとうまくできるはずだ」「他の人が出来てるのだからわたしが出来ないわけがない」と思ってしまい、うまくいかないと絶望を感じてしまいます。 理想が高すぎて自分がそれに着いていけてないこともわかっています。 努力するしかないこともわかっています。 しかし理想と現実とのギャップがあまりにひどく、頭では理解していても心が追いつかずに苦しい毎日を送っています。 このままの価値観ではいけない、わたしはそんな高尚な人間ではない、と思い悩むのですが、何をするでもうまくいかずに、理想は高いままでとても苦しいです。 カウンセリングにも行きましたが、特にアドバイスもなくただ愚痴を話して終わってしまった感じでした。 考え方を変えようと本を読んだりもしましたが、「現実に気付く」と言ったようなことしか書いておらず、それはわかっているのにどうしたらいいの?と悩んでしまいます。 どうしたらいいのかもうわかりません。 心が疲れ切ってしまっている感じがします。 些細なアドバイスでかまいません、甘えている、と思われるかもしれませんが、理想と現実のギャップを、どうしたら受け入れられるでしょうか。

  • 理想の相手とは?

    理想の相手とは? 誰にでも、理想の相手っていますよね? それは、人それぞれ違うと思いますが、私は今、長年 自分の理想と思い描いていた通りの男性とお付き合いしています。 お付き合いをして二年になりますが、理想のはずなのにときめきがありません。 お付き合い始めたばかりの時も、ときめきませんでした。 最近、このままお付き合いしていても相手に失礼だと思い、別れを決意しましたが、友人や私の家族は、ときめきを求めるのはおかしいと言います。 家族や結婚をした友人は、「結婚をすればときめきがないのはあたり前だから、性格上に問題がないのであれば、このままお付き合いを続けて、いつか結婚しなさい。」と言われます。 私も結婚願望はありますし、彼ならいいパートナーになれると思います。 が、まったく彼にときめかないのです。 人間的に好きですが、異性的に魅力を感じないのです。 ときめきを求める私はおかしいでしょうか? 良ければ、参考に皆さんの恋愛観を教えて下さい。

  • 理想と違うのに好き

    こんばんは、僕は21歳の♂です 最近、かなり気になる女の子がいます。同じ大学の同級生です。 こうしてる時にもなんだか気になってしかたありません。これはもう気になってるというか「好き」に近いと思うのですが・・・ ただ一つ、どうしても納得いかないことがあるんです。 それは、その女の子が僕の理想の女性像とかけ離れている事です。 僕の理想としている女性は、家庭的で優しさが溢れているような女性的な人ですが、僕が気になっている子は優しくないしガサツで言葉遣いも汚く、僕があまり好まないタイプの女性なんです。 なんでこんな人が気になるのだろうと疑問で、告白するにしてもふんぎりがつきません。本当に好きなのか?と疑問に思ってしまいます。でも、すっごい気になるんです。その子が他の男性と話しているだけでも気になってしまうほどです。 この気持ちの矛盾が本当に疑問です。理想と全く違う人を好きになることなんてあるんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 「理想が高そう」って…?

    こんにちは。 先日、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2326991の質問をさせて頂いた者です。上司に、皆様に教えていただいた言葉を伝えたところ、見事にその後のお誘いはありませんでした(・・;) 面倒な事になるところだったのか…と驚きつつも、未然に防げ胸を撫で下ろしております。 どうもありがとうございました。 さて、今回も、皆様の考えをお伺いしたく質問させていただきます。 実は、最近、職場の部署の飲み会で、皆(主に男性)から言われた言葉があります。 其れは、 「(男性の)理想が高そうだよね。。。」 です。 私は、此処4年程、「彼氏」という存在がいません。 けれど、其れを知っている人は、職場には居ないはず。 ましてや、「理想の男性像」を語ったコトなど1度もないのです。 だからこそ、余計にこの発言に驚いています。 「そろそろ恋愛をしたいなぁ~」とやっと思えるようになった矢先でしたので、「何か私に問題があるのかも…」と悩まずにはいられません。 壁のようなものを作ってしまっているのか。 理想が高い=プライドが高い? 等々、何だかネガティブ思考になってきてしまいました。 其処で、皆様に「理想が高そう」な女性のイメージや、其の発言の真意(とまでは言いませんが、こんな意味だったんじゃない?など)をお伺いしたいのです。 前回に引き続き、くだらない悩みですが、よろしくお願いします。 (どうも、恋愛には疎いのです…)

  • 理想の睡眠時間というものがありますが……

    こんばんは。 私は大学生なのですが、睡眠時間のことについて悩んでいます。 理想とされる睡眠時間と時間帯としては22時~夜中の2時の間に就寝(できれば23時)し、6時間~7時間睡眠をとる。ということが理想とされています。 調べてみると、肌や精神面に良くない、癌になる、早死にするだったりとさまざまなことが出てきたので私も睡眠時間を見直そうと思ったのですが、大学、バイト、課題があり夜中の1時~朝の6時になってしまいます。頑張って、12時~です。 睡眠時間を早くする、遅く起きる。ということが難しいのですが、何か良い方法はあるでしょうか?

  • 理想の世界★あなたの理想を教えてください♪

    質問者は今年で30歳になりました。 これまでの人生を振り返り、なんとなく自分というものがうっすらと見え始めてきたような気がします。 これからは自分に叶えられそうなものの中から、少しずつ理想を叶えていこうかな…なんてことも考えてみたんですが…考えてみたらですね、僕には理想なんてほとんどないんですよ(笑) よく「理想と現実は違う」とか言いますけど、現実ばかり見てて理想がないっていうのも、なんか違うと思いまして(笑) …で、最近は理想についてばかり考えるようになったんですが、理想ってどんなものがありますか? 皆さんはどんな理想をお持ちですか? 一応、下に例題を挙げておきますけど、あくまで例題に過ぎないんで、ご自分なりの回答をしていただいて結構です。 お好きなように、あなたの理想を語っていただけたら嬉しく思います。 どんなに夢みたいなものでも、はたまた現実的なものでも構いません。 (例題) 理想の人生 / 理想の暮らし / 理想の将来 / 理想の結婚 理想の相手 / 理想の関係 / 理想の男性像 / 理想の女性像 理想の仕事 / 理想の職場 / 理想の社会 / 理想の娯楽 理想の食事 / 理想の住まい / 理想のファッション / 理想の店 少年(少女)時代の理想 / 大人になって芽生えた理想 …などなど。 お暇な方、お暇な時で結構ですんで、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 理想じゃない人

    20代後半OL女性です。 彼氏いない歴3年、結婚願望があります。 今年に入ってから結婚したいという気持ちが高まりつつあります。 出会いの場には全く行ってないわけではありませんが、 縁がありません。 自分が相手に対して、昔でいう「3K」を観点に見てしまうところが強くあります。 どうしても理想ばかりを追ってしまいます。 最近、やりとりをしている男性がいますが、 ルックス以外は理想に当てはまりません。 けれど、相手はまんざらでもない感じで、私のことをもっと知りたいと言ってお誘いがきます。 わたしとしても気が進まないわけでもないし、彼をもっと知ってみたい気もする。 でも理想じゃない人とうまくいくのだろうか、いずれは破たんするのではないか??・・・などの邪念がおそってきます。 理想をとっぱらって、 相手を好きになることってありますか??? 彼との今後のやりとりをどうしたらいいのかわからず悩んでいます。

  • 「理想の男性は?」への解答について

    たまに「理想の男性は?」と言う質問を見かけます。 多くある無難な解答ケースとして、「夢を持っている人」とか「目標がある人」などと解答されているのを見かけます。 これは、本当でしょうか? ふと思いました。 「理想の男性は?」と聞かれて、思いをめぐらしている時の心理状態それこそが、少なからず「夢見気分」であると推測します。 ですので、夢を追っている事へ価値を感じ、そのような人へ魅力を感じ、結果、解答として、先述のようなことになっているのかと思ってみたわけです。 だって、夢を追ったり、目標に忠実に進もうとしている人は、時に避けがたく、恋人へ寂しさを感じさせたりしがちだと思うのです。 「捨てられないもの」として、恋人と同じくらいの比重で「夢(目標)」があることが、夢を持っていることだと思うのです。 理想の人が「夢を持っている人」と答えている人は、本当にそれでいいのでしょうか? 「夢を持っている人」と答えるその本心は、 「夢に成功した人」のことを言っているのではないかと思いますが、いかがでしょうか? (夢とは往々にして、成功するまでが苦労が多く、手一杯の瞬間も比例して多いと思うのです。) 「夢の成功が未知数である」状態で「夢を持っている」という人でも許されますか? 複数の角度からの質問が混在しておりますが、皆様の考えをお聞かせください。 (特に、女性からの解答が必要と思われます)

  • 理想の体

    こんにちは、僕はフィットネスクラブに通っています、運動をする事が好きなので理想の体を探究し続けています、2年以上たっても自分が理想とする体とはなんなのかいまだに見えてきません、好きな事を追い続けてきた訳ですが自分はどのような体を手にいれたいのか時にはというかしょっちゅう苦悩しています、ウエイトトレーニングなどをされている方は僕のような考えを持っていますか?やはり自分が理想とする体を追い続けていますか?僕はひょっとしたらこのまま極めることなく永遠に苦悩し続けるのかなぁと思う時があります、でも好きな事なのでやはり探究しています。

  • 「理想のタイプは?」と聞かれて

    例えばの話です。 合コン、紹介とかで異性に引き合わせて貰って「好きな女性(男性)のタイプは?」と聞いた場合、「優しい人」とか「自分に自信がある人」とか主に性格面を言うと思います。 もし、もしもの話ですが、例のような性格面の理想の他に(僕の場合男ですから)「胸が大きい人」とか言った場合、女性はやはり「(この人スケベ!)」って思うもんなんでしょうか?(^^; 試した事がないので(そんな勇気もないけど)一度聞いておきたいなと思いまして・・・(恥) また、こんな事言って失敗したとかという話あれば聞かせてください。

BOSS FS-1-WL スマホ版youtube
このQ&Aのポイント
  • BOSS FS-1-WL を使用して、スマホ版youtube、youtube musicで5または10秒スキップ、バックの操作をしたいのですが、どのキーを割り当てることで可能でしょうか。
  • BOSS FS-1-WLはスマホ版youtubeおよびyoutube musicで5または10秒スキップおよびバックの操作を可能にするためのキー割り当てについて質問があります。
  • BOSS FS-1-WLの使用時に、スマホ版youtubeおよびyoutube musicで5または10秒スキップおよびバックの操作ができるようにキーを割り当てる方法について教えてください。
回答を見る