• ベストアンサー

クラクションは、いつから、あんな音になったのか?

自動車のクラクションですが、いつから、あんな、どぎつい音になったのでしょうか? 改善できないのでしょうか? クラクションによるトラブルが絶えませんよね? 私も、鳴らされると、カチンとくることもあります。 博物館にある車なんか、もっとソフト音色なんですが。 もっと、神経を逆撫でせず、響き渡るような音を開発して欲しいものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

音のことなので、なかなか文章では判りませんが、 今の音は昔とそんなに違うのですね。 ただ、クラクションの音に関しては 昭和26年7月1日施行 道路運送車両法 第3章 道路運送車両の保安基準 第41条及び附則にて定められており、 音量や、音の出方など、 案外細かく定められております。 例えば、フワッと鳴り始める等は 違法であるとして禁止されております。 ではどうぞご参考ください、 ありがとうございました。

tonarinotororo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 法律でも改正が入るので、だんだん大きな音になっていったのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sho5349
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

基本的にクラクションは危機一髪の時に鳴らすものなので、ある程度人をどきっとさせるようなきつめの音が必要なのではないでしょうか?とは言いつつも、鳴らす必要がないときにブーブー鳴らすドライバーが多いことも事実です。 そこで提案します。HardとSoftの二種類のクラクションを車に搭載してはどうでしょうか?(ただどちらを押すか迷っているうちに事故を起こしてしまうかもしれませんが、、、)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15025
noname#15025
回答No.2

多分車の防音性が高くなり、昔みたいな音では相手に聞こえずらくなったからでは?と思います。 相手に聞こえない音では意味無いですからね。 救急車・消防車が交差点進行時に「ウ~ウ~」鳴らすようになったのはそれが原因と聞いています。

tonarinotororo
質問者

お礼

救急車といえば、あの「ピーポー」は、いやな感じがしません。 聞こえるのなら、ああいった音色でもいいのに。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラクション

    クラクションの音を変えたいと思っているのですが、やっぱ純正のはださいのかした?? 軽自動車のクラクション皆さんどんな音のをつけてるのかしら?? 教えてください。

  • 注意を促すだけのクラクション

    少なからずの人が思っていることかもしれませんが、車のクラクションには、どうして緊急時用のものしかないのでしょうか? 例えば、言うなれば、ソフトクラクションとでもいえるような、軽く注意を促すだけの小さな音のものは、装着することはできないのでしょうか?

  • クラクションなりすぎ!

    最近前と比べてあっちこっちで車のクラクション音が聞こえるんですけど、 最近はクラクション音を使って恋人にアピールとかしたりするの流行っているんですか?(それはもちろん犯罪ですが) ちょっと交差点歩いたらすぐクラクションが聞こえてきます。一本向こう側とかのパターンもありますが。

  • クラクション鳴らされると悔しいですか

    交差点の信号待ちで自分の軽自動車の前に一台クルマが止まっていまして信号が青になったので発車しようとしたら前のクルマが気がつかないのか発進しないのでクラクション鳴らしたら気付いたらしく発進したのですがクラクション鳴らされたのがお気に召さなかったらしく急に減速されたり蛇行してこちらの進路妨害しました。 気味が悪いので近くの店の駐車場に入り凌ぎましたが、軽自動車にクラクションを鳴らされるとそんなに悔しいですか。 そのクルマは特にヤンキー系ではありませんでした。

  • ずっとクラクションが鳴ってる

    近所のお店の駐車場に停めてあった軽自動車がビーッビーッビーッとずっと連続で鳴っていました、女性がドアを開けたり説明書見たり色々やってましたが、しばらくしたらまたクラクションが連続で鳴ってました。1時間くらい鳴ったり止まったり繰り返してました。あれはどうしたら治るのでしょうか?私は昨年車を買った時にディーラーの人に説明を受けたのは、キーのボタンでドアをロックしたのを直接鍵穴にキーを入れてドアを開けると数秒後にクラクションが連続で鳴る(盗難防止)というのを聞いた事があります。でもこの女性の軽自動車はどうしたら音が収まるのでしょう?

  • 車のクラクション

    車の交通トラブルって多いですよねー。 そこで少し聞きたいのですが、 クラクションでトラブルってその場のみなんですかね? 今回、目の前に車が割り込んできて、しかも直後にハザードで出して目の前で路上駐車(>_<) こっちはかなり強いブレーキを踏んで、クラクションを鳴らしてしまいました。 でも二車線で隣のレーンを走ってた車が、ウインカーを出さずに車線変更しようとしてて、クラクションに反応して車線変更を辞めました。 なんかその車にクラクション鳴らしたみたい(>_<) その場はトラブルとか無かったけど、クラクションって回り全部に聞こえますよねー。 ところで、よくあるクラクションとかの交通トラブルとかで、ナンバープレートを見られて、住所とかばれて被害にあうことって、ほとんど無いんですか?

  • 車の変わった音のクラクション

    フランスのトラックだと思うのですが動物の悲鳴のような音のクラクションを鳴らす、車があったと思うのですが、車の名前を教えてください。古い戦争映画で救急車かトラックに使われていたと記憶しているのですが。動画サイトで音が聞けたり、携帯の着信音に使えると楽しいと思うのですが。よろしくお願いします。

  • クラクションの音がPCから聞こえます

    OSがXPでブラウザがFirefoxを使っています。 パソコンを立ち上げてネットサーフィンを始めたら1分間隔くらいで 車のクラクションのような「ブッブッ」という男がします。 ネットの回線を落としてみても音は続いています。 気になることといえばFirefoxが最新版に更新されたくらいです。 かなり大きな音で何度もクラクション音がするので気になります。 OSに何かダメージがあるとき音がするそうですが、音の種類がビーブー音とは違うように思うのですが、これはいったい何の音なのでしょうか。

  • クラクションなどの警告音に関する書籍

    お世話になります。 車のクラクションや警告音など人の注意を引く音について勉強したいのですが、 何か良い書籍やウェブサイト、勉強会などを知っていたら教えてください。

  • クラクションの異様さについて。

    ゆうべ、夜中にクラクションを何度も鳴らす車があって、 うるさいので警察に通報しました。 自分はクラクションなんか鳴らしたのは、 車の免許を取得してたった1回しかありません。 それも前も走行中だった50ccのバイクが、 道交法違反と言える走行の仕方をしていたので、 危ないなァ、と思って鳴らしたきりです。 警察では「またあったらすぐに通報して下さい」と言われて、 パトカーが来るまでに逃げるじゃないか、と思ったんですけど、 そういう時はどうしたらいいでしょうか。 ちなみにハンディカムを持っているので、 またうるさかったらムービーに撮影したらいいかな、と思いました。 何か危険が無い限り、 道交法ではクラクションは鳴らすなという項目がありますよね。 しかも真夜中ですよ? アタマおかいいんじゃないかと思ったんですが、 よく鳴らす車があって、 近所で1回どこかの家でパトカー呼んだこともありました。 ああいう暴走族みたいのってどうしたらいいんですか? 自分はパトカーに頻繁に見回ってもらうしかないと思っています。 異様ですよ、 あんなに何回も鳴らすのって。 神経疑いますよね?

このQ&Aのポイント
  • VERSAPRO(VG-9)はUSB PDに対応していますか?NECのパソコン、VERSAPRO(VG-9)はUSB PD(Power Delivery)に対応していますか?USB PDは急速充電規格の一つで、充電時間を短縮することができます。
  • USB PD対応のVERSAPRO(VG-9)はどのような特徴がありますか?VERSAPRO(VG-9)はNECのパソコンで、USB PD(Power Delivery)に対応しています。USB PDは急速充電規格の一つで、充電時間を短縮することができます。
  • VERSAPRO(VG-9)のUSB PD対応について教えてください。VERSAPRO(VG-9)はNECのパソコンで、USB PD(Power Delivery)に対応していますか?USB PDは急速充電規格の一つで、充電時間を短縮することができます。
回答を見る