• ベストアンサー

名刺のデザインを頼まれました。

先日、友達に手作りの名刺を渡したところ、「ぜひ私のも作って!」と頼まれました。 その場合って、やっぱり材料費だけで作ってあげた方がいいのでしょうか? それとも、多少でもデザイン費とかもらっても平気でしょうか?また、相場ってどのくらいでしょう? その友達だけなら材料費だけでもいいのですが、 他の人からも頼まれるようなことがあったときのために質問したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • digitaljj
  • ベストアンサー率54% (85/157)
回答No.2

> 「ぜひ私のも作って!」と頼まれました。 この時の雰囲気で無料か、材料費のみか、有料かですね。無料だと手放しで喜んでしまう人なのか、気遣いが激しいケチな人なのか、心配りがいきとどいた太っ腹な人なのか、友達ってどんな人ですか。 わたしの勝手な意見ですが、今回の友達にはタダか材料費のみ。他の人からも頼まれるようなことがあった時はあなたが欲しい金額で先方がOKで仕事が成立です。 名刺印刷は1色片面で1000円くらいからですから、この金額が常識になっている人には高いと注文がくるでしょうか。 ちなみにデザイナーが絡む名刺はデザイン45,000~、カンプ10,000~、フィニッシュカンプ10,000~てな感じでしょうか。人にもよりますが。

material-sky
質問者

お礼

>名刺印刷は1色片面で1000円くらいから なるほど、私は印刷屋さんとかを利用したことないので相場がわかりませんでした。参考にします! この友達は心配りのできる子なのですが、今回は材料費のみで作りたいと思います。

その他の回答 (3)

  • htx2005
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.4

あなたがプロではないという事なら、お友達の名刺は 材料費だけもらうのが妥当だと思います。 手間と時間と頭をひねった代償は 結構大変だったんだから、お礼に「めし」でもおごって~! というのが角もたたず、とても平和的かなと思います。

material-sky
質問者

お礼

そうですね、この友人とはカラオケによく行く仲なので冗談ぽく言ってみます♪

  • yano70
  • ベストアンサー率26% (31/118)
回答No.3

私なら材料費だけで作ってあげます。 友達なり知りあいなりからはデザイン費はなかなか請求できない気がしまして。 というか普通の人は名刺を作るのに「印刷代・材料費」がかかる認識はあっても「デザイン代」がかかる認識はないと思います。 なので「デザイン代ちょうだい」などと言うとケチと思われる可能性大です(^^;) 私もデザインを仕事にしているので、友人に名刺やウェルカムボードなど頼まれることがありますが、名刺や招待状なら材料費などの実費のみですね。 ウェルカムボードならもちろんお祝いの意味も込めて全部タダで作りますが。 …でも大抵の人はお金ではないですが、なんかしらお礼においしい物とかくれますが(笑) 本当に材料費だけってのも相手が逆にケチですよね。 でも友情に貸しつけといてやるか、ぐらいの気持ちの方がよくないですか?個人的意見ですが。

material-sky
質問者

お礼

>なので「デザイン代ちょうだい」などと言うとケチと思われる可能性大です(^^;) そうですよね、私も友達の立場なら、材料費はともかくデザイン代?って思ってしまうかも。 アドバイスありがとうございます!

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

もし、material-skyさんが、お仕事として、その依頼を受けるのであれば対価は当然もらうべきです。プロが理由無くタダで仕事をしてはいけません。 でもお友達の頼みとして、聞くのであれば、材料費だけで無料で作ってあげると喜ばれると思いますし縁も深まる事でしょう。 また相場ですが、デザインの場合ってピンキリですね。私の師匠なんかはロゴとか考えれば50万とか100万とか普通にありますし、難しいですね。相手の懐事情もありますし・・私なんかは、逆に「予算いくらあります?」とか聞いちゃいますが

material-sky
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 私の場合、プロではないです。ただ、デザイン関連の学校に通っていたことはありますが、結局仕事には出来ませんでした(苦笑)。 予算を聞いてみるというのも良いですね。参考にします!!

関連するQ&A

  • 名刺のデザイン費の相場

    紙のデザイナーです。 名刺を頼まれました。 内容は、2ツ折の名刺で 印刷方法から、凝ったものになる予定です。 紙の質が決まってて 文字だけレイアウトするようなケースの 名刺デザインの場合は、相場って かなり安いと思うんですけど、 デザインにこだわった名刺の場合、 どのくらいのデザイン費をもらいますか? また、印刷するなら、印刷ディレクション費とかも、請求しますか? よろしくお願いいたします。

  • 名刺のデザインを一緒に考えて下さい

    今年の末に個人事業を始めます 業種は清掃業なのですが 名刺のデザインで悩んでいます 地味に白黒名刺にしたほうがいいのか インパクトのあるデザインにしたほうがいいのかで悩んでいます 清掃業なので水や風などの自然な風景の写真を背景にしようかとも 考えたのですが1人で考えてもなかなか結論が出ませんし 自分で良いと思っても他から見た場合に印象の悪い名刺に なってもしょうがないですからね みなさんがもらった名刺で印象に残る名刺はどんなデザインでしたか? みなさんならどのような名刺のデザインにしますか? 教えて下さい よろしくお願いします。

  • 名刺のデザイン

    フリーランスで映像関係のアシスタントディレクターをしているものです。名刺を作ろうと思い、デザインしているのですが、名前の部分をデザインフォントを使用し、配置をやや凝ったものにしようと思います。といっても姓(二文字)を縦に並べ、その横にそれより大きなサイズ(高さ、幅は縦に並んだ二文字の高さと同じ長さ)の一文字の名を配置、連絡先等々の情報の文字列と大きさ、位置ともにバランスよく配置する、という程度のものです。(名前以外の連絡先等々はごく普通のゴシックで配置も特にデザイン的な施しはしません) デザイン的にはこの程度で、ちょっとだけ洒落たデザインにした、工夫したというくらいの印象を与えるものだと思います。見た目もシンプルですっきりした感じです。 あちこちの会社を渡り、プロデューサークラスの方ともご挨拶しますが、名刺のデザインとして、ごくごく普通のフォント、デザイン、レイアウトのもののほうが無難であるとか、少しでもデザインフォントを使ったものはマナーとして失敬にあたるとか、そういったことはあるでしょうか。一応そんなことも考慮しておこうと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • デザイン料について

    デザイン料について デザインについていくつか質問です。 学校を卒業してから2年ほどデザイン会社で働き、去年会社をやめて個人で仕事をしていこうとしているところです。 先日、個人事業主をしているかたから名刺(名札?)のデザインを依頼されました。 その方は夜のアルバイトをしているそうで、そこで使うものらしいのですが、まだフリーになりはじめたばかりで、こんな場合デザイン料をいくらぐらい請求していいものか少し考えているところです。 依頼内容は ・デザイン+印刷(家のプリンター10枚ほどできればいいとのことです(名刺用の紙一枚でつくれます)) ・お店のロゴはデータがないようで他の人の名刺を渡されてこれをスキャンしてつくって欲しいとのことでした。(これってロゴデザインとは言うのでしょうか?) それともうひとつわからないことがあって、依頼主から支払いのために振込手数料がかからないように向こうの指定する銀行口座をつくるように言われました。それってどうなのでしょうか?? 非常に初歩的な質問で申し訳ありませんが、デザイナーの先輩がたアドバイスをぜひお願いします。

  • もたつかずに1枚づつサッと取り出せる名刺入れ

    どこのカテゴリーに質問するか迷ったのですが…。 もうすぐバレンタインなので彼になにかプレゼントしたいと思っています。 先日たまたま名刺入れの話になったときに、 タイトルのような名刺入れはないのか?と言っていました。 彼は営業職で、一度に何人もの人と名刺交換をしなくてはならないのですが、 急がなきゃと焦ると名刺が滑ってしまってスマートに取り出せないんだそうです。 そこで、1枚づつサッと取り出せる機能が付いていたり、 名刺が取り出しやすいデザインのものを探して プレゼントしてあげたいと思っています。 素材やブランドにはこだわらないそうです。 また、受け取った名刺を入れるポケットはあってもなくてもかまわないそうですが、 私としてはあったほうがいいのでは?と思います。 サラリーマンの方、今お使いの名刺入れが優秀だと言う方、 どうかアドバイスください。 また、ネット上や東京近郊で買えるお店をお教えくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • デザインの料金について。

    1ヶ月間のやりとりで、デザイナーさんに名刺のデザインをつくってもらいました。 しかし、仕事に着手する段階で、料金の打ち合わせがなく、しかし、こちらからあまり多くは出せないとの話で始まり、完成に至りました。 名刺のデザイン料金の相場は、どのくらいなのでしょうか? これから、交渉したいと思うので、どなたか知恵をわけてください。 ぶっきらぼうな質問で申し訳ありませんが、お願いします。

  • 面接での名刺の受け取り方について

    面接で、名刺をいただいた場合どのようにすれば良いか教えてください。 本日、小規模なデザイン事務所(雑誌・書籍のデザインが主)に面接に行ってきました。そこで、面接をして下さったディレクターとデザイナーの方から名刺をいただきました。 しかし、面接で名刺をもらったのが初めてで、マナーの予習などもしていませんでしたし、就職担当の先生から「こちらが名刺を渡す必要はない(履歴書があるから)」と聞いていたので、名刺入れも持っていませんでした。なので、受け取り方に失礼があったと思います。 明日にも別のデザイン事務所の面接を控えています。また名刺をいただく場合を考えて、失礼のないようにしたいです。 そこで、名刺の受け取り方についてなのですが、 相手から名刺を受け取った時は、机の上に置き、名刺入れも一緒に机に置いておくというのを良く聞くのですが、こちらの名刺を渡す必要がない場合、どのタイミングで名刺入れを出し、机の上に置くのでしょうか? また、女性で服装もスーツではない場合(普段着を指定されています)、どのように名刺入れを出したりしまったりするのがスマートでしょうか。 こちらの名刺も渡した方が良い場合、相手の名刺をいただいた後、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。 相手の名刺を受け取り、机の上に置いてから自分の名刺入れを出し、中から名刺を取り出して渡すのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ちなみに… 私は今年の春に学校を卒業し就活しています。 在学中に個人の名刺を作成したのですが、それを渡した方が良いでしょうか? デザイン業界では有名な職人さんに印刷していただいた名刺で(デザインは自分でしています)、事前に送ったポートフォリオにも載せているので、渡せば話の種になるのかなとは思うのですが…。 未経験で求職中ということで、本来なら自分の名刺は無いのが通常と思いますので、渡さなくても良い(名刺入れは空の方が良い)のでしょうか? 就職担当の先生は名刺は渡さなくても良いと言っていたのですが、デザイナー志望者として、自分の名刺くらいデザイン出来ますというアピールはした方がいいのかとも思いまして…

  • 名刺について

    社会人の方に質問です。 この間会社のフェアで自分の会社の下請けの人と初めて会いました。 その下請けの人が僕に名刺をだして自己紹介してきたんですが取引先でもないということで名刺はくれずただ名刺に書いてある名前を見せてきました(名前みせてきたらしまってしまいました)。 名刺をくれもしないなら名刺なんかだすなよと思ったんですがどう思いますか? またこの場合僕も名刺を見せた方がいいんでしょうか?

  • 名刺を自分でデザインして発注したいのですが。。。

    自分である程度レイアウトを決めた名刺を サイト上で注文して、配送してもらいたいと思うのですが、いくつか問題点があってサイトが決められません。お勧めのところを御存じであれば、教えていただけないでしょうか。 問題点: 一般的なサイトは、一つの標準的サイズの名刺か 角が丸い、多少小さいなどの用紙しか扱っていません。 私が欲しいのは短辺をさらに短くした長方形で、 そこに自分のレイアウトでロゴと名前を入れたいのです。ちなみにレイアウトはペイント系のソフトでおおまかに決めました。イラストレータなどは現状でありません。非常に簡単なレイアウトなのですが、会社側で組んでいただけるほうが望ましいのです。ほんとにポンポンと配置するだけ(一直線上)なのですが。←これでずいぶん価格があがってしまいそうですね。 一応、このサイトでも名刺関係で検索をかけていますが、芳しい成果はありませんでした。 以上不足な点があれば補足いたしますので、 多少でも情報、アドバイス等あればおしえていただけないでしょうか。ちなみにロゴと書きましたが、 QRコードに差し換えることも考えています。 デザインさえよければ、出来合いのレイアウトでもいいのですが、如何せん上に述べたようなさらに長辺が強調される用紙の扱いをされているところが皆無なのです。 どうかよろしくお願いします。

  • デザイン料について。

    デザイン料の設定についての質問です。 当方趣味の範囲で絵を描いたりステッカーを作ったりしていたのですが、そのスッテッカーが目に留まって大口の注文が入ったのですが正直な所その業界の仕組みとか値段設定だとかがわかりません。 でも自分にしたらチャンスなので頑張りたいとも思っています。そこで今フリーのデザイナーの方や事務所に勤めている方や自分でそういうことの経験がある方でアドバイスをいただけたれらありがたいです。 ○気になること ・デザイン料の相場 ・それをこちらで材料代込みの値段で言うのか、材料代+デザイン料は相談しながら折り合いをつけるのか。 ・もしくはもっと大局を見ないといけないのか? 時間がないので少し焦っていてなかなか判断が出来ません。しかも今まで趣味でやっていたのがいきなりビジネスの話になり頭の切り替えが難しいです。 この質問ももしかしたら的を得ていないかも知れませんがどんな答えでも良いので協力お願いします。

専門家に質問してみよう