• ベストアンサー

タダ残業?

 私は,スポーツクラブでアシスタントインストラクターという,まぁジムのアドバイザーみたいなアルバイトをしている大学生です。そのアルバイトについてお伺いしたいのですが,現状として ○クラブの閉館時間が22時と決まっているのですが,なかなかお客様が帰られず,閉館作業(掃除など)をしていると,必ずバイト時間が22時を超えます。しかもミーティングもあるので,100%ですね。タイムカードを切るのですが,ひどい時など,30分以上オーバーします。しかし,給料は22時までの分しかでないのです。 ○さらにこの度,閉館作業でお客様からクレームが来たらしく,ロッカーの掃除は22時を超えてからやるように言われました。22時までしかシフトが無く,給料が出ないのにですよ。  これは,22時を超えるとバイト代も上げないといけないからという理由で社長がそうしてるらしいです。私たちのシフトには21時半上がりと,22時上がりがありますが,22時上がりの時は「うわ~だるいなぁ」と思いつつ,タダ残業のところにはあまり触れずに来ました。しかし,この度の指示で,法的にはどういった問題があるか調べてみようと思いました。  ○の問題には,法的に問題があるかどうか,おしえていただけますでしょうか。。もし,分かりやすく説明してあるHPなどを教えていただければ,自分でも勉強しようとは思っています。  初めての質問で,説明が分かりにくいかもしれませんが,何か疑問がありましたら,折り返し質問下さい。お願いします。。

noname#16906
noname#16906

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blin
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.4

再び#3回答のblinです。 http://www.roudou.net/ki_zangyo.htm http://www.roudou.net/fubarai.htm に詳しく書かれています。 また第119条により罰金を30万円まで請求することも可能です。 僕も以前同じ経験があります。そのような会社からはお金を搾り取りましょう!

参考URL:
http://www.roudou.net/index.htm
noname#16906
質問者

お礼

 罰金までつくんですね!!分かりやすいURLをありがとうございました。  でもこういう問題って,あまり強く言い辛いですよね。。罰金の例に,申告による待遇の悪化も法律ではあげられていましたが。それこそ日本人の「事なかれ主義」の悪いところなのでしょうが。  blinさんは以前同じ経験をされたとき,申告されたんですか?

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

労働基準法では、1日に8時間、一週に40時間を超えて労働させる場合は、25%増しの割増賃金を支払うこととされています。 又、深夜10時以降の場合は50%増しとなっていますから、明らかに違法なことです。 http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/roukihou13.htm http://www.roudou.net/ki_zangyo.htm 労働基準法の36・37条です。 http://syakaihoken-web.com/hoken-sikumi/rouki006.htm

noname#16906
質問者

お礼

 ただの25%増しかと思っていたら,深夜+残業で50%増しになるんですね!!驚きました。  分かりやすい解説URLをありがとうございました。

  • blin
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.3

#01、#02の方たちも書いてらっしゃいますが、立派なサービス残業です。 22時以降の退出時の時計を撮る、ミーティング中の内容を小型テープレコーダーで録音するなど、きちんと証拠を残しておきましょう。 なお、労働基準法第115条により、時効は2年間となっていますので、今まで2年間の分の請求をすることが可能です。

noname#16906
質問者

お礼

時効とかまであるんですね( ̄□ ̄;)ありがとうございました。ちなみに,サービス残業に関する条項って何条にあたるんですかね?法文にうとくて。。

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

当然ですが、働いた分だけ賃金を求める権利があります。 賃金が支払われないサービス残業は、違法です。 アルバイトとて、同じです。

参考URL:
http://www.zemi.ne.jp/mu00/mu00001750.htm
noname#16906
質問者

お礼

よく聞く『サービス残業』とはまさにこのことだったんですね!URL参考になりましたm(__)mありがとうございました。

回答No.1

どこの法律を探しても「ただで働かせて良い」と言う法律は見つかりませんねぇ。タイムカード切ってるのなら 明らかな証拠となりますよね。請求されたら賃金を支払わざるを得ないです。 ましてや「22時以降に掃除をするようにとの指示を出した」とのことですので、「残業を命令した」と言って差し支えないと思います。22時までに片づけるようにと指示したのに勝手に遅くなったとあっては賃金の支払いも微妙ですが、22時以降に働けと命令された以上残業手当を出すのは当然です。 胸を張って堂々と賃金請求しましょう。

noname#16906
質問者

お礼

そうですよね,私も会社を憎んでいるわけではないので,仕事を時間内に処理し切れてない,まさにサービス残業として我慢できていたのですが,今回のは「残業を命令した」ことになりますものね。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • バイト先と戦おうと思います。

     以前http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1275992で質問をした者です。  前回,サービス残業についての違法性を教えていただいたのですが,今回のは,それを用いて実際に会社とやりあおうとすると,どういう風な方法を用いたらよいかの相談です。  確かに会社が労働基準法を犯していると言えばそれまでなんですが,つぶしたいとまでは思っていません。なるべく平和的解決をしたいと考えています。ですので,強く出れないのですが… (補足1)現在の状況 ・私は,スポーツクラブでアシスタントインストラクターのアルバイトをしている大学生です。 ・そのクラブは閉館時間が22時と決まっているのですが,なかなか客が帰らず,掃除等をしていると,必ずバイトの時間が22時を超えます。しかし,給料は22時までの分しかでません。『サービス残業』 ・さらに,閉館作業で客からクレームが来たらしく,ロッカーの掃除は22時を超えてからやるように言われました。22時までしかシフトが無く,給料が出ないのにですよ。『残業命令』 (22時を超えるとバイト代も上げないといけないからという理由で社長がそうしてるらしい) (補足2)会社の構成 ・明らかに違法な命令や体制を変えないのは,社長です。社長はしばしばジムに汗を流しに来るだけで,現場には立ちません。その下に,マネージャーがいますが,考えはバイトと同じですが憎まれ役という板ばさみ的立場です。 ・社員にも残業手当は出ていません。 ・私の時給は750円から,やっと最近(2年たって)20円上がったほどです。 ・タイムカードの横に働いた時間を書かされて,それをもとにバイト代を算出しています。(これおかしくないですか?)  色々と補足を書けばキリがないですが,何か補足や質問とうがありましたら,どんどん要求してください!!なんとかして制度をサービス残業をなくさせたいです!!でも平和的解決で…←ここが難しい。。

  • バイト、ただで残業(?)させられます;

    初めまして。 大学2年生、男です。 最近あたらしいバイト(飲食店)を始めたのですが、 そのバイト先でいつも15分くらい延長して働かされます。 その延長分はバイト代が出てません。 今日は忙しいからって、たまに延長されるのは問題ないのですが、 毎日なので嫌です。 終わりの時間、例えば9時だとします。 9時ごろになると店長が僕に、じゃあ○○君、あとこれとこれやったら上がって良いよ と言ってきて それが終わって店長に伝えると じゃあ最後にこれやって上がっていいよと、 毎回こんな感じで15分くらい延長されます。 延長分のバイト代も出てないし、店長からありがとうの言葉もないしで、 最近バイト先でいらいらしてしまします。 というかただ働きは違法じゃないんですかね・・・?^^; 店長に嫌だと言いたいのですが、 バイト先で気まずくなるのも嫌だし、 止めさせられるのも嫌なのでなかなか言えません。 何かいい解決法はないでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • サービス残業になるのか

    私はアルバイトで、原付で料理の配達をしています。 仕事は主に配達なんですが、最後に配達先で受け取ったお金の精算をします。 配達に行った量によってまちまちですが、大体10~15分ほどこの作業に時間がかかります。 シフト上では21時に終了という事になっていたら、大体21時に配達を終えて、その後に精算というパターンなのですが 給料は15分単位でつくとの事なので精算作業分も含めて21時15分まで勤怠をつけていました。 しかし上司に、精算作業は勤務時間に入らないと言われて毎回15分削るように言われました。 精算作業は具体的に、配達先の名前と受け取った金額を紙に書いたり受け取った金額の合計を計算したり、受け取ったお金をレジに戻すというものです。 このような作業を勤務時間に含めないというのは合法なんでしょうか? また勤務時間に含めないなら仕事ではないということで、この作業を拒否することはできるのでしょうか?

  • パート、アルバイトの残業代未払い+α

    私はとある飲食店で1ヶ月間アルバイトをしています。 そこはシフト制で残業代を一切はらってもらってないみたいなんです。 実例なんですが、シフト上、09時出勤→20時退勤 だったのです。 その日は忙しく、20時までに片付きそうになかったので、20時40分ぐらいまで働きました。 もちろんタイムカードは09時前→20時40分 と印刷されているにもかかわらず、オーナーがその40分間の代金を給料に入れてくれてないので給料に反映されてるのは20時まで・・・。 (シフト上10時~14時までで忙しく14時20分に押しても切り捨てられるしまつ。) これは法律的に許されることなのでしょうか? 私だけじゃなくパート、アルバイト全員分がいくらタイムカードに記載されてても切捨てられてる状態です。労働時間も週6出勤で上記の時間(9~20)ばかりで休憩もほとんど取れませんし、給料明細も先輩の話を聞く限り3ヶ月分はオーナーに言ってももらってないとのことです。 このお店は労働法的にも働く環境的にも大丈夫なのでしょうか・・・・。いろいろと参考意見おねがいします。

  • 残業代が払われない

    シフト制のアルバイトですが、残業代が一切支払われず有給休暇も0、その他サービス残業等の問題等多々あるので直接社長に請求し、ダメでも訴訟やあっせんを行う事を決めました。まず社長に直接訴える時の為に書面で作ろうとしてるのですが、疑問点がいくつかあるので質問させて下さい。 1.自分がシフトを提出(実働6時間)→会社側が確認し許可(実働5時間)→当日の実働が7時間の場合は残業代は出ないものでしょうか?私の都合で6時間とシフトを出しましたが、会社側からは5時間のシフトで許可が出た所はまでは問題ありませんが、当日は忙しく会社から出されたシフト以上に働きましたが、実働8時間以内ならやはり残業代は出さなくて良い物なのでしょうか?法律的な問題としてお聞きしたいです。 2.労働基準法に定められている休憩時間が足りない分の時給は発生しましたが、休憩時間が足りない分は1.25倍の残業代?は付けて請求出来るのでしょうか? 3.有給休暇が無くこれも問題として訴えたいのですが、シフト制時給制の場合、有給休暇を貰えたとして一体幾ら位の給与を貰えるのでしょうか?(正直アルバイトで有給休暇ってのも考える所ですが、社員を奴隷の様に扱う社長を懲らしめたいので・・・) 4.訴える上で疑問に思ったのが、労働組合や事業所に所属する労働者の過半数を占める代表者が書面にして契約した事は面接時は勿論の事、今現在見た事もある事の説明も受けておりませんが、それを偽造なりして作られたらどうし様かと考えてます。良い方法は無いものでしょうか? 長くなりましたが、自分よりも若い子達が一生懸命に働いてるのに報われない状況をどうにか改善してあげたいのです、これで私の在職が難しくなる事を恐れませんのでみなさんのお知恵をどうかお貸し下さい。

  • アルバイトの残業に関して

    私はスーパーのレジチェッカーとして働いている大学生です。 働き始めてから約8か月になります 最初に提示された労働時間は17:00~21:00となっています。 アルバイト募集のチラシや店内の案内にもこの時間が記載されていました。 今、私や学生アルバイト仲間が困っている点は、 レジの清算作業を21:00の閉店後にやらされることです。 タイムカードがその雇用形態に対応していればいいのですが・・・ タイムカードは30分単位での計算になっているのです。 例えば、21:01にタイムカードを通した場合には21:30までの29分はタダ働きになるということです。 これゆえに、毎回21:20頃までかかる清算作業時間分のお給料は全くもらったことがありません。 ひと月にだいたい20日程出勤するので、相当な時間になるのではないかと考えています。 当面の希望としてはタイムカードを10分か15分単位にしてもらうことです。 しかし、この職場はアルバイトが意見を言えるような空気ではなく、特に学生アルバイトは何も言えません。 採用の際には就業規則に関しての説明も全くありませんでしたし、ただ「うちはタイムカードが30分単位だから」としか説明されませんでした。 どうしたらよいのでしょうか・・・? 立場の弱い学生アルバイトは、社長の方針に従って、黙って働くしかないのでしょうか? どうかご回答をお願いいたします。

  • アルバイトの休日手当及びサービス残業

    こんにちは、私は現在大学生をしております。 そして、大学内の図書館でアルバイトをしています。 そこで、閉館作業の時間の30分がアルバイト時間に反映されていません。 あと、休日(GWや土日)のアルバイトも平日どおりの時給の850円です。 都内での平均賃金よりは高めですが、これって労働基準法に違反してませんか?それとも学校法人ということでこういうことは免除されるのでしょうか

  • これって不払い残業?

    アルバイト先の労務管理について質問です。 ●アルバイトのサービス残業が当たり前に行われている (例えば、10:00~17:00のシフトで、17:30に上がったとしても30分間は無賃) ●勤怠情報が、社員の手によって操作されている (社員がアルバイトの勤怠情報を修正し、残業分をカットしている) ●アルバイトの事務作業が、慢性的に無賃である (接客時の賃金は支払われるが、事務処理に賃金が支払われない) 上記3点は、労働基準法に違反しているのではないかと思います。 また、今までの不払い賃金を請求することは可能なのでしょうか? どなたか詳しい方のご教授をお願い致します。

  • 残業

    パートで勤めています。 タイムカードはありません。 店の閉店時間は9時なのですが、お客さんが引かない時は9時半くらいになります。 閉店後の事務作業など色々していると10時を過ぎる事もあります。 この分は時給がつきません。 これは諦めるしかないのでしょうか。

  • 店長の話が長い。バイト。

    今バイトをしているのですが、シフト上がりの時間に必ず終礼があるのですが 17:00までのシフトだとすると、シフト上がり17時~明日のことや仕事のことなど 15分~30分ほど話されるんです。 その時間のお給料は出ません。 去年も今の時期は大変でね~。なので頑張りましょう。みたいな中身のない内容で お給料もでないし早く帰りたいのです。 早めに話を切り上げるようなコツや 相手が話を続けられなくなるような相槌の仕方などあれば教えてください。

専門家に質問してみよう