• ベストアンサー

サプリメントって規定量以上飲んでも大丈夫ですか?

Glorifiberの回答

回答No.4

私もアメリカ在住の栄養士です。心臓疾患の代替治療などにコエンザイムQ10は使用されることが多く、こういった場合は含有量の高いものを使用します。1日一個でも大丈夫ですが、急に止めたりすると心臓の悪い方は少し注意が必要ですから、少しずつ量を減らすことが重要です。アメリカでのサプリメントの選び方はコンシューマーラボのウェブサイト(下記)をお勧めします。日本製品も今年からコエンザイムQ10を皮切りにスタートするようですが、サイト登録すると各サプリメントの選び方、ブランド(抜き打ち品質テストをするので、ちゃんと成分通り入っているかどうかを確かめられる)、成分の適量、効能なども説明してあります。日本では盛んに「美肌」とか「しわがとれる」とか騒がれていますが、こちらの感覚からすると「?」という感じですが…。しかも2週間で効果が出る、というのはもっと「??」ですけど。

参考URL:
www.consumerlab.com
gugugugugu324
質問者

お礼

こちらのQ10には適応に「心臓疾患」って書いてますね。急に中止するのは心臓に悪いんですか。。。 私は心室性期外収縮を持ってるんです。治療不要の軽症ですが。ちょっと心配になっちゃいました。急に止めないようにします。 日本でのQ10の騒がれ方は異常でしたね。 ファンケルでは在庫が全くなくなって、現在でも半年待ちなんだそうです。 ちょっとTVの影響を受け過ぎですね。2週間で。。は眉唾ですよ。そんなわけない。。って思います。 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • コエンザイムQ10のサプリメントについて

    現在、海外で購入したコエンザイムQ10、200mgのサプリメントを毎日摂取しています。先日、コエンザイムQ10には、心機能を促進する働きがあり摂取量が多いと危険だという話を聞きました。たしか、厚生労働省は、30mgしか認可していないとか。私は、25歳で健康状態に問題はありません。現在、摂取開始後2週間ほどですが何も異常はありません。摂取量を減らすべきか考えています。情報、よろしくお願いします。

  • サプリメント

    抗酸化物質を、単体?それだけを、例えば、ビタミンE.A.Dとかを過剰摂取すると危ないのはしっています。じゃなくて、こう、はば広く色んな、抗酸化物質を規定量飲んだら、身体にわるいですか?ルテイン、レスベ ラトール、コエンザイムQ10、ビルベリー、リポ酸などをです。これらは、種類は多くても決められた量を守れば大丈夫なのでしょうか?

  • ☆痩せている方の食事量☆

    ☆痩せている方の食事量☆ 痩せている方の食事量を教えてください。 朝・昼・晩・間食など詳しくお願いします。 あと、身長が165センチの人が体重43キロくらいを キープするには、どんな食生活になるのかわかる方いたら、 教えてください。

  • 基礎代謝量について

    読んでいただきありがとうございます。私は38才男です。身長177センチ体重77キロ の場合、一日中動かなかった場合の基礎代謝量は一日で何カロリーですか

  • アメリカのサプリメント

    先日ハワイに行った時に、マルチビタミンを購入しました。 購入する前によく調べてから購入すれば良かったのですが、 帰ってよく見てみたら、ビタミンAが8000IUも入っていて、 いろいろネットで調べたら、日本人の最高摂取量5000IUを 越えています。 更にいろいろ調べると、アメリカでは1日に25000IU以上 摂取しなければ大丈夫、とありました。 アメリカ人とは体格が違うので、規定量も違うんでしょうけれど、 実際のところ、このサプリメントは、毎日飲み続けても良いのでしょうか? 店員さんに薦められて、2瓶も購入してしまいました…。

  • 受精後のサプリメント摂取について

    いつもお世話になっております。 タイミング法で治療中なのですが普段からビタミンC,ビタミンB群、コエンザイムQ10を1日の規定量を守りながら摂取しているのですが、昨日知人から「ビタミンB1、B2って妊娠していたら飲んだらダメなんですってね。」と言われ驚いています。 ビタミンAは良くないと聞いた事はありましたがB群については初耳でしたので。 あとコエンザイムQ10はどうなんでしょう? 今は受精してるかどうかまだ結果の出ない時期でして、病院の予約も来月で主治医に聞くのもできずにいるので知ってる方がいらっしゃったら伺いたいと思い書き込みました。 宜しくお願いします。

  • サプリメント摂取のタイミング

    友人にファンケルのサプリメントをいただきました。 トコトリエノ-ル、大豆サポニン、コエンザイムQ10などがまとまったサプリメントです。 どうせなら、効果の良い飲み方をしたいのですが、 最も良い飲むタイミング(食前、食後、就寝前など)や、これと同時に摂取すると吸収が阻害されるとか、 知っていらっしゃる方がいましたら、教えてください。 このサプリメントは1日2粒が目安で、60粒入りです。 よろしくお願いします。

  • 5月1日まで痩せたいです!

    こんばんは! 5月1日まで痩せたいです! 5月1日には身体測定があります。 内服薬は ベタメタゾン1mg リフレックス(抗うつ薬)15mg コルベット25mg ライペック200mg セレガスロン2mg ラックビー です。 体重は前は47.5キロだったのですが、食べる量が副作用?で増えてしまって今は51キロもあります。身長は156センチです。 運動はできません。筋トレもできないです。(体が痛いので...) あと、無理だと思いますが、できるだけご飯の量は減らしたくないです。 便秘が多いです。 よろしくお願いします

  • R32スカイライン 冷媒の規定量について

    タイトルどおりなのですがR32のエアコンのガスの規定量は何キロなのでしょうか?? 補充しようと思っていますが取説が無いため、規定量が分かりません。(取説に記載されているかも分からないですが…) ゲージを見ながら補充するつもりなので低圧高圧の規定Mpa、規定量をご存知の方、お返事宜しくお願い致します。

  • コエンザイムQ10買うなら、どこ?

    コエンザイムQ10を飲み始めました。 今までサプリなど続かない方でしたが、これはなぜかわりと続きました。 ファンケルのものを飲んでいましたが、終わってしまいました。 ファンケルを選んだ理由はなんとなく、であって、 今度買うとしたらどこのものが良いか、たくさんありますので迷います。 メーカーによって効き、品質など違うのでしょうか。 もし、買うならどこのQ10がオススメでしょう。 教えて下さい。