• ベストアンサー

ニュルブルクリンクについて

ニュルブルクリンクのコースには、路面のいたるところに文字が書かれているみたいなのですが、 あれは、例えば、どういったことが書かれているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.1

ニュルブルクリンク24時間レースの話ですよね? ほとんどの場合、チームやドライバーへの応援メッセージが多いようです。 また、公道を使うWRCでも時々見かけますね。

spec501
質問者

お礼

そうだったんですか。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニュルブルクリンクとルマンの違いは?

    24時間耐久レースにはニュルブルクリンク、ルマンというのがありますが、ルマン24時間耐久レースに参加していた車両がニュルブルクリンクに参加するのですか? それともそれぞれ別々の専用車両が参加しているのですか?

  • ニュルブルクリンクのラップタイム

    世界中の自動車メーカーが、スポーツカーなどの開発テストなどでドイツのニュルブルクリンクを利用しますよね。(フェラーリはやらないそうですが・・・) 今度のGT-Rのラップタイムは、かーなーり速い!とは思うのですが、ほかのメーカーのスポーツカー、スーパーカーなどのタイムはどれくらいなのでしょうか? そこで、質問です。ニュルブルクリンクのラップタイムのランキングを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • ニュルブルクリンクサーキットのラップタイム

    市販車のニュルブルクリンクサーキットのラップタイムランキングを知りたくて、探しています。昔、車関係の雑誌を立ち読みして以来気になって、ネットで探しているのですがなかなか見つかりません。(確かその雑誌ではポルシェカレラGTが一位でした)どなたかご存知の方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。 

  • ニュルブルクリンクサーキットでタイムを競う市販車に何の意味があるのでしょうか?

    GT-Rをはじめ、名だたる国産・海外の自動車メーカーがニュルでテストをしていますよね。 テストはわかるんです。世界一と言われる過酷なコースですから挙動の変化などを様々な場面でデータ収集しなければならないでしょう。 ですが、このサーキットを「○○分○○秒で走った!!」という広告の文句は理解できません。 そもそも、 ・実際のニュルブルクリンクサーキットを知りません ・ドライバーの腕や経験、精神力やその日のコンディションで大きく結果が変わる ・そのタイムがもたらす広告効果(燃費なら理解できるが) 以上の3点を考慮すると、結果としてメーカーの自己満足や他のメーカに対する力の誇示でしかないと思うのですが…。 どなたか、もっともらしい回答で私を納得させて下さい。

  • ニュルブルクリンク北コース

    ニュルブルクリンク北コースは通常、一般有料道路として公開されていると聞いたのですが、例えば自分の車を持ち込んで走行させてもらうといった事は可能ですか? また、自動車以外(自転車、徒歩など)での走行は出来るのでしょうか ぜひ教えて下さい

  • ユトレヒト-ニュルブルク-フランクフルト

    個別具体的な注文で申し訳ない。 どなたか、オランダのユトレヒトからドイツのニュルブルク(アイフェル地方)に寄って、フランクフルトまでの鉄道の旅程を組んでくれませんか。 あともうひとつ、ニュルブルクからアムステルダムに引き返す旅程。 具体的な時刻と、料金もわかれば嬉しいです。 この程度の単純旅程だと、パスは役にたつでしょうか?

  • F1ドイツGP

    F1ドイツGPはニュルブルクリンク・サーキットで行われるが、ここは10km以上ある長いコースだったはずだが? なぜ短くしたのか?

  • ニュルブルクリンク北コースの最速ラップタイム

     ニュルブルクリンク北コース(ノルトシュライフェ)で最速ラップを記録した市販車が知りたいです。“ポルシェ918”なのでしょうか? 以前、“ニッサンGT-R”が“ポルシェ”を上回るタイムを記録した、という情報が伝えられていたと記録しているのですが。また、エンジンパワーが極めて大きい“フェラーリ”の実力は、どの程度のものなのでしょうか?  具体的な車名までご教示頂けましたらうれしいです。

  • つまらない^^;素朴な質問ですが

    つまらない^^; 素朴な質問ですが F1がニュルブルクリンクを(北コース) 走れば?どれくらいのタイムが出るのでしょうか それとF1は、一番早い車なのでしょうか? ルマンとかに出ているマシーンと 同じに走ればどうなるのか しょうもない質問ですいません^^;

  • ニュルブルクリンク

    ニュルブルクリンクに於いて、市販車開発でテスト走行された際のタイムが知りたいです。 過去の記録が一覧できるようなサイト、若しくは御存知の方は詳しいタイムを教えてください。 できれば国産・外車問わず。 新型NSX-Rで黒沢元治さんが8分を切る記録を出したそうですが、 それがどのくらい凄いのか実感が欲しいので…。

専門家に質問してみよう