• ベストアンサー

パソコンで絵を描くために必要な周辺機器

tanomusakuの回答

回答No.1

マウスでも絵はかけますが、タブレットの方が 便利だと思います。ワコムのタブレットでは 絵が描けないとの事ですが、ソフト側が ワコムのタブレットに対応していないからでは ないでしょうか。 とりあえず必要な物としては、 ・パソコン ・グラフィックソフト(PhotoshopやPainter) ・タブレット くらいでしょうか。 グラフィックソフトも、1~2万円くらいするものが 多いので、最初はWindowsに標準で入っている 「ペイント」で十分だと思います。 慣れてきてからネットで色々と調べてみて、 自分にあったソフトを購入されては如何でしょうか。 また、最近はパソコンで絵を描く為のガイドブックが 売ってるようですので、書店などで調べてみては 如何でしょうか。参考URLを載せておきますので。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756143490/249-5953005-5630722

関連するQ&A

  • パソコンで絵を描きたいのですが・・・

    初めて利用させていただきます。 パソコンを使って絵を描きたいと考え、ワコムのCTE-650/S0 [Bamboo Fun USB接続 A5ワイド型ペンタブレット シルバー]というペンタブを購入し水彩LIFEというソフトとともにを使用しています。 最近、手書きの下書きの絵をスキャンし、そのソフトに取り込んで絵を描こうとしたのですが、うまくいきません。 手書きの下絵に塗り絵の要領で描けるソフトを探しています。 よろしくお願いします。

  • 絵手紙をパソコンで描く

    こんばんは。 私の父が趣味で絵手紙を書いているのですが 絵手紙をグラフックソフトで書こうとする場合に 適したソフトは何があるでしょうか? 微妙な筆の感じや色のかすれ具合など、筆の微妙なタッチが 出るソフトがあればいいのですが。 あと、必要な周辺機器など教えてほしいのです。 出来れば操作が簡単なソフトがいいです。 父は70歳、パソコンをもっているのでソフトをプレゼントしようかと思っています。 よろしくお願いします。

  • パソコンで絵を描きたい

    今週初めてパソコンを買った初心者です。 絵を描きたいと思いソフトを見に行ったんですが、どれが使えるのかよくわからなくて悩んでいます。 イラストスタジオというのがほしいのですが32bit対応で64bitは動作保障しないと書いてありました。 使っているパソコンは富士通のFMV LIFEBOOK AH550/5Bで64bitみたいなんですが使えないということなのでしょうか? 他のソフトもWindows XPやVista対応って書いてあるものがあったのですがWindows 7だと使えないんですか? あとイラストスタジオみたいな感じの使えるソフトあれば教えてください。 それとワコムのバンブーというペンタブレット?が欲しいのですが絵を描くソフトでもペンタブレットが使えないものってあるんでしょうか? 初心者で無知なんですが教えてください、お願いします。

  • 周辺機器であったら欲しい

    こんばんは、 普通絵をかくのにPCに液晶ペンタブレットをつなげて、PCの画面の表示を液晶ペンタブレットに表示させる方法があるのですが、これをPCに資料を表示させて、 液晶ペンタブレットには、グラフィックソフトを使ってイラストを描くのような方法を使いたいので、そのようなことを実現する周辺機器はないでしょうか? 因みにPCは2台ありません。 よろしくお願いします。

  • パソコンで絵を描くにあたって

    質問させて下さい 自分には、絵や漫画、イラストを描くのが好きな高校生になる妹がいるのですが その妹にPCで絵を描かせてやりたいので、今度必要な物を一式プレゼントしたいと考えています。 しかし、自分はそういった事に全く知識が無く 勿論、自分も妹もパソコンを持ってすらいないド素人です。 予算は一応20~30万程度を考えていますが 「パソコンで絵を描く」 この点に最も重点を置いた場合、PC本体はどんな物がお薦めなんでしょうか? また必要な周辺機器、買い揃えなければならない物や、その他あれば便利な物など教えて戴きたいです。 加えて、そういった機器の扱い方や、絵を描き始めるにあたって初心者にお薦めなサイトなどをご教授頂けると有難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 同人誌のデジタル機器

     初めまして、同人歴一年生になります。今度パソコンを使って絵を描こうと思ってるのですが、それに必要な機器(ペンタブレット、スキャナー、プリンター、絵を描くためのソフト?)はわかったのですが、どんなのを購入したらいいんでしょうか?;もしくは、何で一番予算かけたらいいのでしょうか?;           キャラは鉛筆で描いたものを取り込んで仕上げて、表紙はカラーに挑戦の予定です。    至らない文章ですいません。回答待ってます。

  • 絵を描くのに適しているパソコン

    いつもお世話になっています。 絵を描くのが趣味で、今のノートの他にできればデスクトップ型のパソコンを購入しようと思っています。(今のノートはレッツノートでCF-Y2というやつです) 絵やデザインを描くためのパソコンというと、macが浮かんでくるのですが、それ以外にも使えるパソコンがないかなぁと思い、今探しています。写真や画像をたくさん保存するとなるとメモリが大きいものの方がいいですよね・・?(メモリは外付けで増やせるからそこまで重要じゃないですか・・?;) 入れるソフトはワコムのintuos3の付属ソフト ・photoshop elements3.0 ・corel Painter Essential 2 とSAI(フリーソフト?良いと聞くので・・)の予定です。 パソコンの中身の勉強?をしてるのですが、どんなのが良いのかよくわからず、 質問させてもらいました。 詳しい方や実際に描いてる方、ぜひアドバイスお願いします。

  • パソコンで絵を…

    パソコンで絵を描くやつ、 ペンタブレットって言うんですか? っていうのを今度買おうと思うんですが、 初心者でもプロのような絵が描けるもので何か良いのがありますか? それと、これについてあまり知識が無いので 描くにあたってのアドバイスなどがあったら 是非教えてくださいっ!!

  • PS2に始めから必要な周辺機器

    クリスマスをきっかけにPS2を購入しました。 PS2に詳しい方にぜひご教示いただければ幸甚です。 それは、本体のみ購入したのですが、どうもソフトの パッケージを見ているとメモリーが必要のようです。 メモリーがないとゲームはできないのでしょうか? それ以外にはじめから用意しておいた方がいい周辺機器 ってあるのでしょうか?更には周辺機器ってやっぱ純正品 (=SONY社製)がいいのでしょうが、サードパーティもの ってないのかしら?どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。  ちなみにやりたいことはゲームとDVD鑑賞です。

  • パソコンで絵を描きたいのですが・・・

    はじめまして。 私はパソコンは初心者です。用語などはほとんど分かりません; そんな私ですが、絵を描くのが好きでよく描いています。 先日、たまたま「お絵かき掲示板」というものを拝見して、「パソコンで絵を描けたら楽しそうだな~」と思い、 ワコムのペンタブ(コミックパックにしました。)を購入してみました。 主人に協力してもらい、ソフトをインストールすることはできたのですが・・・ 実際にペンタブを使って絵を描くことはできるのですが、 色のつけ方が分からなくておかしなことになってしまうのです(泣) 色をつけると主腺が消えてしまうんです・・・。 お絵かき掲示板の機能で、作品が出来上がるまでの工程を アニメーションで見られる機能があるのですが、ソレを見ると、 主線の上からガシガシ塗っているのに線は綺麗に残っていて、 はみ出たところだけを消す、という塗り方をしていました。 私もそんな風に塗りたいんです!! そこで、パソコンでの絵の描き方や色のつけ方の詳しく載っている (初心者の私でもわかるような)サイトや本がありましたら、教えていただきたいのです! 私の言いたい事がうまく伝わったかどうか分かりませんが、 分からないところがあれば補足をさせていただきますので、 どうかよろしくお願いいたします!!