• ベストアンサー

フラッシュ回路

来年度配属される研究室の課題として、「一分間に100~200回フラッシュするフラッシュ回路を設計する。材料費は2500円までとする。」というものがだされました。今までに回路設計の経験がなく、見当もつきません。フラッシュ回路について詳しくのっているHPなど、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.2

自分で1から考えるのが重要と思いますが、・・・・ 下記のようなサイトを参考にされてはいかがでしょうか? LED点滅回路(回路図あり) http://homepage2.nifty.com/bake/led005.htm http://bake-san.hp.infoseek.co.jp/led017.htm 高輝度LED2個付きLEDフラッシュ点滅回路のキット http://www.geocities.jp/mac8152/03001/ こんなLED点滅キットを買って調べる? http://www-user.interq.or.jp/ecw/ledtenme.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nano_cat
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.4

何をフラッシュさせるか? その精度は? タイミングの発生は、 だいたいで良ければタイマICの555かな。 トランジスタ2個使ったマルチバイブレータでもいい。 ロジックICを使ってもいい。 (以上はアナログ的。まあ良くて1%程度~数%の精度) ワンチップマイコンでもいい。 パソコンを使うことも可能。 (クロックに水晶発振器を使えばかなりの精度、10の マイナス6乗程度は簡単にいけます。) 研究室に10年以上ムカシのパソコン転がっていませんか? 8ビットCPUのもので充分。それならこの部分はタダです。 あとはフラッシュさせるモノへのインターフェース。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

LM3909っていうICがあれば あとはコンデンサーとトランジスター(多灯にする場合は必要)があれば簡単に出来ますが・・。 そういうことではないんですか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43437
noname#43437
回答No.1

「フラッシュ」の要求仕様は? 精度、光源などによって、設計も変わります。 ありきたりなLEDを、デューティー比低めに、2Hzくらいで点滅させ、精度は気にしなくていいのなら、電池代込みで500円くらいでできるかと・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気回路設計技術者とプログラミングについて

    私は、来年度より民生品メーカー働くことになりました電気系の学生です。まだ、具体的にどのようなことをするのかはわかりません。しかし、回路設計などを志望する予定です。しかし、現在の学生研究は回路など一切扱うことのないテーマです。これに際して、回路設計ではどのようなプログラミング言語を主に使うのか教えていただけたらと思います。    また、回路設計技術者としてどのようなことを学ぶべきか、そして、皆様がどのような仕事をされているのかなど教えて頂きたいと思います。

  • 電子回路の勉強

    文系出身の私ですが、来年度の内示で電子回路の設計や対策の部署に配属が決まりました。 主に電子回路のノイズ対策などを行う部署のようなのです。 転属前に勉強をしようと思っているのですが、 何から手をつけてよいかもわかりません。 何か目標とすべき資格でもあれば励みになるかと思うのですが、お勧めのものはないでしょうか?

  • Flash movieで作品を作りたいです。

    はじめまして、質問させてもらいます。 今課題研究でflashのmovie(アニメのOPみたいな感じのやつ)を作ろうと思っています。 flashを使うのは初めてではないのですが、こういったmovieを作るのは初めてです。 なので、よければ詳しく書いてある本や、サイトを教えてください。 あと経験談など聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 論理回路の設計

    工業系の予習課題で論理回路の設計というものが先日出されました。今まで論理回路というものに触れたことがなかったので中々理解が進まず苦戦しています。 以下の問題が解けないので分かる方がいればお願いします 50円のタバコを販売する自動販売機を作る。入力は50円、100円、タバコ、払い戻しの四つとして、出力はタバコ、50円払い戻し、100円払い戻しの三つで考える。このタバコ販売機の組み合わせ論理回路を設計し、IC回路で作成せよ。 (1)入力と出力の条件を表にする。 (2)真理値表を作成する。 (3)出力の論理式を導く。 (4)論理式を簡略化する。 (5)回路図を作成する。 とりあえず(3)までやってみましたが初めて行ったのであっているのかわかりません。この論理式の簡略化の方法と回路図の作り方について分かる方がいれば教えてほしいです。 論理式を書いてみましたがこの出し方であってるのか分かりません

  • 回路設計者の実務経験3年以上とは

    現在、再就職に向けて活動している27歳、男性です。 私はこれまで回路設計者という立場で実務を5年弱経験してきました。 業務としては、 (1)回路設計  モータドライバICを使用したステッピングモータ駆動回路、  フォトダイオードの信号を増幅するオペアンプ回路(基本回路)、  H8系のマイコン周りの回路、及びそれらの評価など  (パターン設計は経験なし) (2)ハーネス設計  AutoCADを使用して設計、製図 (3)その他、設計内業務  部品の手配、製造現場の対応、製品試作及び評価 さらにスキルアップを目指して、回路設計ができる会社を探していますが、 大抵の会社では、「実務経験3年以上」と書いてあります。 正直、上に記載した回路設計経験といっても、既に動作していた基板を 私が担当することになって、1年に2回程度、設計ミスや改良点を修正する チャンスがあるかどうかというレベルのため、一から仕様を検討したり、 製品に合わせてマイコンを選定できるような能力はまだありません。 そこで質問です。 一般的に、回路設計の実務経験3年というのは、 どれくらいのことができれば良いのでしょうか。 (特にマイコンを含む周辺回路設計など) 人数が少ない会社にいたため、回路設計ばかりをやっていたわけではなく、 いまいち自信がありません。 経験者の方など、ご回答頂ければ幸いです。

  • flashとVB.NET・・・

    はじめまして。私は今高校の課題研究で、FLASHとVBを使ってCDショップのホームページを作っています。 FLASH⇒サイトの外観 VB.NET⇒CD検索機能 を作っているのですが、FLASHで作ったボタンを押すとVBで作ったCD検索プログラムに飛ぶようにしたいのです。 上記の状態を、DreamWeaver上で行いたいのですがこれは可能でしょうか? また、可能ならどのような方法でやれば良いのでしょうか? 分かりにくい文で申し訳ありません。 ぜひご存知の方、教えてください!!

  • 就職できなくて困ってます。電子回路設計の会社で未経験で雇ってくれるところしりませんか?

    僕は去年の春に地方国立大学の工学部情報工学科を卒業しました。電子回路設計をしている企業に就職したいのですが、どなたか未経験でも雇ってくれる会社のホームページをご存知ありませんか?ちなみにアウトソーシングや派遣企業はお断りです。中小零細企業で全然かまわないし、日本全国どこでもいいです。とにかく電子回路設計(L,C,R,トランジスタ、IC)をつかって(アナログ・デジタル・高周波)回路設計をしている企業に就職したいのです。現在年齢は23歳で、同期は24歳です。未経験でも雇ってくれる電子回路設計の会社のホームページを教えてください。もしくは、ホームページがなければその会社の電話番号を教えてください。

  • フラッシュ脱毛

    今週フラッシュ脱毛というのを脇にしようと思います。2年保障で、2万円で(5回分)6回目以降無料です。かなり安いですよね。友達は現在通っていて、痛みなく順調らしいのですが、、。 このフラッシュ脱毛経験されたかた、詳しい方教えてくだい。きれいにできますか。

  • flashを教わるスクールはあるのでしょうか

    一からFLASHについて勉強したいのですが、ご存知ないでしょうか。 WEB上でも通学でもいいと思っています。 経験はIBM HomePage Builderを使ってHPを創っている程度で1年未満です。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ロードセル(荷重センサー)回路

    ロードセルを使った荷重測定器具の設計を行っているのですが、 荷重を表示(7セグなど)で表示する回路を探しています。 市販のロードセルメーターは、サイズが大きく装置に組み込むことが 出来ないため、自作で表示装置を考えているのですが、 当方、機械系のため電気的な分野がわかりません・・・ どなたか、ロードセル表示回路やなにかいい資料が掲載されている HPなどご存じでしたら、ご教示いただけませんか?

このQ&Aのポイント
  • ヤフーオークションでBRB-30とMFC-J897DNが別々に出品されており、両方そろえても、再接続できますか?
  • 2015年当時はこのような投稿がありました。このFAQは2019年掲載なので、同様な問い合わせが続いたため再接続方法を公開した、ということでしょうか。
  • 本体と通信ボックスのペアリングに関する質問ですので該当環境のみ記します。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る