• 締切済み

心に響いた言葉

tukanomiの回答

  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.6

「自分のための人生」。この言葉そのものが、私にとって励ましになっているのですが、そもそもこれは本の名前です。著者は、「ウエイン・W・ダイアー」です。名言がいっぱい出てきます。 たとえば、 「本当にやりたいと思うことをしないでいていいのだろうか?」 「たとえある特殊な問題を解決する能力はなくとも、幸福な生き方を選ぶことはできる。」 「最低限、不幸を選ばないということをわきまえている人は知的なのである。」 「もし、あなたの考えをあなた自身がコントロールしないとすれば、いったい誰がコントロールするのですか?」 などなど。 キリがないので、この辺で。私の場合だけど、こんな珠玉の言葉が次から次へと出てくるこの本は、本当にこれまで私をなにかと支えてくれました。

関連するQ&A

  • 「心が折れる」という言葉について

     「心が折れる」とは苦難や逆境などがきっかけとなり,その人を支えていた強い精神力が,あっという間になくなってしまうこと、を言いますが、この言葉は通常の国語辞典には掲載されておらず、gooの新語辞典で掲載されているのが分かりました。  この言葉、いつ頃から使われるようになったのか、あるいは誰が使い始めたのか、あるいは語源など、ご存じの方、お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 心にのこる言葉

    女性の方に質問です。 彼氏から言われて心に残った「うれしかった言葉」ってどんなものがありますか? 僕は彼女から言われてうれしかった言葉がたくさんあります。でも僕は、 僕が恥ずかしがりなこともあって、彼女にそんな言葉をかけてあげられている 自信がありません。それが申し訳ない、というか、彼女に恩返ししたいというか、 そんな風に思っています。彼女がよろこんでくれるんだったら、恥ずかしくても 言ってあげたいなあと思います。 どんな言葉が、心に残っているのか教えてください。 できるだけみなさん自身の経験した「具体例」で回答していただけるとありがたいです。 どんな状況で、実際どんな言葉だったのか教えてください。 よろしく御願いします! (逆に、彼から言われてドン引きしてしまった言葉もあるかもしれません。よかったらそれも教えていただけると、参考になります。よろしく御願いします!)

  • 心を癒す・温かくする言葉とは?

    20代前半女です。 3年近く事務職として働いておりましたが、人間関係に疲れてしまい、一応12月で仕事を辞める決心がつきました。詳しく説明するには色々ありすぎて、長くなるので省きます。成長も出来て良かったと思うこともしばしば、悔やむこともしばしば。 まだ、整理できない状態です。 何故、12月かと言うと、単純にボーナスをもらってから辞めようと思ったからなのです。 が、実際12月まで働くのかと思ったら、とても苦痛で仕事に対しても、今現在やる気がおきない状態です。 引継ぎの事とか考えたら最低2.3ヶ月前には退職の申し出をしないといけないので9月後半、10月前半くらい前には言おうかなと思っていますが、現状は一刻も早く辞めてしまいたい、楽になりたいのが本音です。退職後の事とか考えたら、少しでも金銭面てきには楽でいたいのでボーナスだけは頂きたいから、どうしてもがんばりたいのです。 それで、皆さんに質問です。 苦しかった時、この言葉があったおかげで、がんばれた、癒された、この言葉が救ってくれたetc・・もし良ければ教えて頂けないでしょうか? 私自身、この3年間はすごくつらかったです。 結局ギブアップする事にはなりますが、若い時期に色々悩めた事はきっとのちのち良かったなと思えるような自分でいたいです。 是非、お言葉よろしくお願いします。 (返事は少し遅くなるかもしれませんがご了承下さいませm(__)m)

  • 心に響いた言葉

    ぐっと来るようなかっこいい言葉、勇気をくれる素適な言葉、励まされるやさしい言葉など、 貴方にとって心に響いた言葉は何ですか?

  • 生きていて、一番心に残っている「言葉」何ですか ?

    今まで生きて来て 皆さんが、一番心に残っている 「 言葉 」を 沢山あると思いますが、ひとつだけ教えて下さい ! 著名人の言葉であったり、親から聞いた言葉であったり 本当に心に響いた「 言葉 」をひとつお願いします。

  • 心を打った言葉

    あなたが前に進むきっかけを与えた言葉を求めます。 高尚な言葉でなくてもいいです。 あれ、○○ちゃんて、案外可愛かったんね、的なものでも可です。 あるいはまた、先人の高尚な言葉でもいいです。

  • 心に響いたことば

    川端康成の『雪国』の冒頭に、「夜の底が白くなった」という有名なことばがあります。私はこのことばをはじめて知った時、とても新鮮な表現で、とても心に響きました。みなさんは、心に響いたことば、表現が面白い、新鮮!とおもったことばや文章はありますか?ぜひおしえてください。

  • 心に残る言葉

    もうすぐとても仲の良かった友人と別れなければなりません。何か心に残る言葉をかけてあげたいと思っています。友達から聞いた言葉で今でも心に残っている言葉はありませんか、ご回答よろしくお願いします。

  • 心に言葉

    心に言葉 今までどんな言葉で前向きになれたり励まされましたか。

  • 心にグッと来た言葉

    皆さんが行き詰ったときに言われた言葉で、心に残ることばはありましたか?