• ベストアンサー

「心が折れる」という言葉について

 「心が折れる」とは苦難や逆境などがきっかけとなり,その人を支えていた強い精神力が,あっという間になくなってしまうこと、を言いますが、この言葉は通常の国語辞典には掲載されておらず、gooの新語辞典で掲載されているのが分かりました。  この言葉、いつ頃から使われるようになったのか、あるいは誰が使い始めたのか、あるいは語源など、ご存じの方、お教え下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t32610n
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.2

こんな記事がありました。

参考URL:
http://w-seeing.cocolog-nifty.com/kk/2006/05/post_bc76.html
harukamei
質問者

お礼

ありがとうございました。なるほど、スポーツから出た言葉ですか。だいたい分かりました。

その他の回答 (2)

  • t32610n
  • ベストアンサー率12% (15/121)
回答No.3

こんなのもありました。

参考URL:
http://g-labo.to/log/2003/200309110930.html
harukamei
質問者

お礼

ありがとうございました。良いサイトを教えて頂きました。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

私らは子供の頃から「めげる」と言ってます。

関連するQ&A

  • うらは心

     http://kikitai.teacup.com/qa3533534.htmlにて、うらとは心のこtであると、勉強させていただき、意味の深いことばだと、存じました。  さて、早速語源辞典にアクセスして、占いも、心のうらに語源があることをしりました。  1. うらみ  2. うらめしい  というのも同じかどうか、辞書類を見ましたが、どうも判りませんでした。  うらがつく二つのことばについても、同じような語源なのかどうか、ご存じのお方の、ご教示をお願いします。  

  • 「マジ」「ありえない」という言葉はいつから使われ始めた?

    最初に「マジ」という言葉ですが、日本ではいつごろから使われ始めた言葉なのでしょうか?少なくても20年近く前のテレビ番組の中で、既にこの言葉が使われていたのは確認できています。そもそもこの「マジ」というのは何が語源なのですか? 「ありえない」という言葉も若い女の子の間では当たり前のように使われています。私はこの言葉にすごく違和感がありますが、いつごろから日本では話され始めたのでしょうか?そのきっかけも必ずあると思うのですが、分かる方がいれば教えてください。

  • 「携帯」「天然」のような言葉

    よろしくお願いします。 「携帯」がつく言葉はたくさんあるのに、 「携帯」とだけ言えば「携帯電話」のことを指します。 「天然」がつく言葉はたくさんあるのに、 「天然」だけだと「天然ボケをする人」のことを指します。 同様の言葉の例として、どんなものがあるでしょうか。 ※ ・地名や人名が入る言葉は、対象外とさせてください。 ・新語でも古い言葉でもよいですし、国語辞典に載っている言葉でも構いません。

  • 「拡張子」という言葉の語源は?

     パソコンで使う言葉で「拡張子」という言葉がありますよね。 (.exe とか .txt などなど)  「拡張」って、「広げて大きくすること」と国語辞典に書いてあったのですが、 どういう関係があるのですか。 「拡張子」という言葉の語源は何でしょうか。 「拡張子」は外国語の訳語かもしれません。元の言葉の語源はなんでしょうか。

  • ホームページ探しています

    知らない言葉について調べられるホームページを探しています。国語辞典や新語辞典には載っていない言葉ってたくさんありますよね。広辞苑なら載っているのかな?でも広辞苑ホームページって知らないんです。教えてください。

  • 「ビギナー」の意味教えて下さい

     この掲示板で、たまに「ビギナー」という言葉が、使われることがあり ますが、意味が分かりません。    ちなみに、「国語辞典、外来語辞典、パソコン用語集、英和辞典、 gooの新語辞典」で調べて見ましたが出ていませんでした。  更に、過去の質問を「ビギナー」で検索し、幾つかの質問を開いて見ま したが見つけることが出来ませんでした。  何かの略語でしょうか?                お願いします。

  • 語源を持たない新語・流行語

    ここ10年くらいの間の新語・流行語で、他のどんな言葉も語源とせずに全く新しく作られた言葉をご存知でしたら教えてください。

  • 代理ミュンヒハウゼン症候群って?

    テレビを見ていてニュースで言っていた言葉なんですが 恐らく「代理ミュンヒハウゼン症候群」って言っていたと 思います。国語辞典、新語辞典、外来語辞典など調べてみましたがのってませんでした。 毒物で自分の子供を殺した疑いのある母親のニュースで出てきたと思うのですが・・・・ なぜか気になって、メモしておいた言葉ですので漢字とかは違っているかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • 心ひかれという日本語使えませんか

    魅力を感じる、魅了されるという意味で心ひかれるという言葉を使おうとして、ひかれるは何か漢字があったような気がしました。そこで 広辞苑と国語辞典を引きましたが、ひかれるも心ひかれるもなくて 引き付ける 惹きつけるのみでした。今まで使ってきましたが誤用だったのでしょうか。 この服のデザインにひかれて買ってしまった。 この風景には何か心ひかれるものがある。 惹きつけられるの略語でしょうか???教えを請います。よろしく

  • 「まなざす」は認知された言葉でしょうか。

    あるテキストで「学校臨床心理学は、……学校教育のテーマとしてまなざしていこうとする実践的学問領域である」という表現がありました。この場合の「まなざす」という動詞は「見つめる」とか「注目する」などの意味で用いられているようですが、広辞苑などの国語辞典には掲載されていないようです。おそらく「まなざし」という名詞からの転用だと思われるのですが、このような使い方をする人は多いのでしょうか。これからも広まる言葉なのでしょうか。