• ベストアンサー

おすすめのかりんとう

aiya0の回答

  • aiya0
  • ベストアンサー率41% (54/129)
回答No.1

浅草小桜のかりんとうおすすめです。 普通の太くて茶色いものではなく、小さくてカラフルで可愛いです。おいしいし。 母はよくお使い物に使っています。 包装紙もピンクでかわいらしい! 参考URLは高島屋のサイトです。

参考URL:
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/tvm/0503/0504/html/0504_03.html
halewis
質問者

お礼

回答ありがとうございました。早速このサイトを拝見しました。う~ん。おいしそう。さくさくした見た目ですね。機会があったら勝手みたいですが、少々お高い、、、。うーん。身近なところでほかにおすすめありましたらお願いします。

関連するQ&A

  • 缶に入ったかりんとう。

    私はかりんとうが大好きで、色んなかりんとうを 食べ比べしています。 以前お土産で缶に入ったかりんとうをいただいた 事があり、それが今まで食べたかりんとうの中で イチバンというくらい美味しかったので、 ぜひ自分でも買いたいと思っているのですが 売っている所がなかなか探せません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、おすすめのかりんとうがありましたら ぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • かりんとうの事

    「かりんとう」ってどこのかりんとうが美味しいですか? この間買いにいったらお店にいろいろな種類があって作っている会社もみんな違うようで、祖父に頼まれて買いに行ったものの日頃あまり食べない私には良くわからくて。 何かお勧めかりんとう情報とかありましたら教えてください。かりんとうっておじいちゃんおばあちゃんが食べるってイメージがあるんですけど、若い人も食べますか?あと友達は牛乳につけて食べると美味しいって言ってましたけど、どうでしょう?って気にしだしたらすごいかりんとうのことが気になってしまいました…。よろしくお願いします。

  • かりんとうを探しています

    私はお菓子類が大好きなのですが、なかでも「かりんとう」を良く食べます。ですが今まで食べたかりんとうはすべて固く(ガリガリッていう感じ)、歯ぐきなどを痛めてしまうのが度々です。もっと柔らか味があって食感がサクサクッとしたものがないものだろうかと普段から探しているのですが、近くのお菓子屋とかスーパーでは見当たりません。かりんとうはたくさんの種類が売られているのですが全部固めなのです。どなたかサクサクッとした食感のかりんとうをご存じでしたら教えて下さい。

  • おいしいかりんとう

    知り合いがかりんとう星人らしく、おいしいかりんとうはどこで売っているのかと聞いてきます。当方、東京ですが近くの店と他県でもネット通販している所を教えて下さい。 お願いいたします。

  • かりんとうを探しています

    以前 親戚の家で食べた かりんとうを探しています。 そのかりんとうは 一本ずつ袋に入っていたのです。 それ自体が 珍しかったのですが、すごくおいしかったので 売っているお店とか、作っている会社とか 知っている人がいたら 教えてほしいのです。 よろしくお願いします。

  • おいしいかりんとう

    おいしいかりんとうのお店を教えてください!

  • かりんとうを探してます

    母が秋田県鹿角市に行った時に買ってきてくれたかりんとうがおいしくて、また食べたいと思っているのですが、包装してあった紙を捨ててしまいました。 ビニールの袋にねじってあるかりんとう(落ち葉かりんとう?)が8本くらい入っていて、黒糖などがかかっていない素朴な味でした。ビニール袋には名前などが何も書かれていないで、その上を紙(この紙に名前などが書かれていました)で少しだけくるんであるものでした。製造場所やもちろん会社もわかりません。付近の方わりませんか~。もう一度食べた~い。

  • ごーやかりんとうの作り方

    ごーやがたくさん採れたのでかりんとうを作りたいのですが(以前失敗)作り方教えてください

  • 「かりんとう」とは?

    お菓子で定番の「かりんとう」の名前の由来を教えてください!

  • かりんとうのポテンシャル

    かりんとうってめっちゃおいしくないですか? 甘いスナック菓子ですし、昔の人はポテチや甘いものがなかったとかいうけど1200年前からかりんとうがあるじゃないですか! かりんとうさえあったら江戸時代にタイムスリップしても怖くないですけどねぇ