matsukiのプロフィール

@matsuki matsuki
ありがとう数360
質問数2
回答数421
ベストアンサー数
99
ベストアンサー率
29%
お礼率
85%

  • 登録日2003/05/23
  • 出産祝いについて

    こんにちは。 カタログギフトにしようと思ってるんですが、注文しようとした時に電話番号も必須で、住所ならともかく電話番号を本人でもないのに勝手に相手にしらせてもいいものか…とふと思ってまだ注文できずにいます。直接手渡しすることも可能なんですが、カタログギフトを手渡しするのってちょっとなぁとの思いがあって^^;  私が気にしすぎなだけか、それともやっぱり勝手に知らせない方がいいから直接手渡しの方がいいのか、どなたか回答をよろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 同居回避希望ですが、話が複雑です

    我が家は転勤族です。 娘が中学生になるので、中学高校の6年間は転校を避けるため、私(母)と娘で、定住(その間主人は単身赴任)をしようと思っています。 私の実家は隣の県ではありますが、マンションを営んでおり、現在空き部屋もあるということなので、そこに住めたら ○家賃がいらない ○他のアパートで2人暮らしするより安心(同マンションには私の両親も住んでいる) ○私の両親が、高齢かつ病気なので、世話が出来る ○マンション管理もできる(両親が高齢のため辛くなってきていた) ○マンションの仕事をすれば給料ももらえる ○遠方にいる義父母や主人が急病なっても、娘を実家に預けられるので、私一人で駆けつけることが出来るし、長期の滞在が必要になっても対応可能(これが、どこかのアパートで2人暮らしであったらできない) などと、利点が多く感じられますし、現時点では夫も賛成しています。 しかし、義両親がこの考えに難色を示しそうです。 義両親は、私たちの同居を望んでおり、実際数年前に二世帯仕様に家を建て替えてるのです(私の実家とは違う県に) 主人の転勤族という仕事上、主人と共に実家に一緒に住む事は不可能なので、立て替え時によくよく伝えたのですが、 「私たちが建てるのだから、勝手にさせてくれ」と言われ、反対しきれなかったのです。 ですから、 ○家賃がいらないのは同じ ○アパートで2人暮らしするより安心だと言うのも同じ ○(私の両親に)何かあった時は、娘を預かるから、安心して看病に行けると言うのも同じ なのだから、こちらの家に住みなさいと言われると思うのです。 長男の嫁として・・・とか、考えると、本来は主人の実家に入ることが正しい気がします。 しかし、私の気持ちがついていかないのです。 思春期、受験期の娘を連れて、主人のいない状態、そして主人の両親と同居開始というのが、どうしても難しいのです。 6年が過ぎ、娘が高校を卒業したら、私は一人でも主人の実家に住んでも良いと思っています。 義両親の方が、私の両親より10歳ずつ年下で、お元気なので、もう少し待ってもらいたいのです。 私の言っていることは、私の我がままでしょうか? 悩みすぎて、よく分からなくなってきました。

  • 土地の相続についての質問です。

    祖父から受けついた250坪(約2億)の土地を祖母が母親&叔母&叔父に分けて相続させる遺言書を残して他界しました。 母親含め叔母叔父にはそれぞれ子供がいます。 叔父は祖母が亡くなる前に他界しました。 私の家族はその敷地の叔父が相続した部分に家を建てて20年以上前から住んでいます。 その土地は無償かつ無期限で私の家族が借りているという形になっているようです。 ここからが複雑なのですが、叔父の妻がとても酷い人物で、祖母の現金をコッソリ3千万ほど使い込んでいたようなのです。 これは銀行の履歴を元に弁護士に確認してもらって証拠になる状態にはなっています。 その相続権を得た叔父の娘3人に母親と叔母は土地の相続を放棄させたいらしいのですが、なかなか応じずにいます。 しかし現在5年以上その3人が権利を持つ土地の固定資産税は母親が立替払いをしてきたのですが、支払をやめて役所からもその娘3人にこれからの請求をしてもらうようにし、建て替えた額も請求をしています。 我々家族には居住権がありますので、その土地を叔父の娘達は売ったりできないと思うのですがリフォーム等で住み続ければその土地を自由にさせずに済むのでしょうか。土地の税金を払い続けないといけないなら放棄すると踏んでいるのですが。 代々続いている愛着のある土地で、叔母の家族も我々も守ってくれる人に残していきたいと考えているので、アドバイスをお願いできますでしょうか。

  • お願いした髪型と明らかに違う…。みなさんはどうします?

    口で髪型を伝えるのが下手なので、切り抜きを持って行きます。 いつも同じ美容室ではありません、理由としては仕上がりに満足行かずずっと通えるところを探しているからです。 今回も同じく切り抜きを持っていき、「これで」とお願いしました。(ボブです。) なのに、仕上がりは明らかに金太郎!!なにをどーやっても金太郎!! 短めボブなのでこれ以上お直しで切られたら悲惨になことになると思い、伸びるまで待とうと思います。 最近、毎回そうなのですが、納得のいく髪型になりません。 切り抜きが1番「こーなりたい!」っていうのを明確に伝えられると思うのですが、仕上がりはがっかりです。 皆さんはこういう時どうしますか? (1)頼むとき (2)仕上がりが切り抜きと違う、お直しするか、そのままか

  • アルバイト経験内容の嘘。

    はじめまして。友人も転職活動をしていて戦友でありいろいろ相談に乗っている中で疑問がありましたので、相談させて下さい! 友人は今まで2社経験していて、今回、経理で転職が決まりました。友人は、「前々職」から「前職」に転職する際に間に1年間の離職期間があります。その離職期間はアルバイトをしていたとの事です。小売店で職種は「販売」をしていて、それを「経理事務のアルバイト」という事で嘘を履歴書に書いており、心配らしいです。 前職では正社員で経理職だったので経験や能力的にも、嘘をついても、今回の経理への転職には能力的に全く問題はないみたいです。 そこで質問なのですが、 離職期間のアルバイト時はその会社で厚生年金や健康保険には加入してなかったので、記録には残らないのでしょうか? また、記録に残っていたとしても「職種が販売」という形でその会社の業種や職種もなんらかの記録に残っているものなのでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。