• 締切済み

所得税納付の有無の確認

HAMAJYUの回答

  • HAMAJYU
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

給料明細書があれば、それで確定申告ができます。私は、それで申請したことがあります。 本来源泉徴収書を辞めた会社から貰い申請するのですが、辞めた会社へは行きたくありませんよね。 後は、とにかく確定申告申請期間の早めの日時に税務署へ行き相談しましょう。 ちなみに4年前から年末調整を受け取っていないのであれば、少しお金が戻ってくるかもしれません。 *天引きした所得税(源泉徴収)は、その事業主が納めなければならないので心配いりませんよ。

skin_and_bones
質問者

お礼

ご回答感謝します。参考にさせて戴きます。

関連するQ&A

  • 源泉所得税の納付について。

    こんにちは、タイトルの件でご質問があります。 納期の特例で源泉所得税を納めている法人です。 先日源泉所得税を支払ったのですが、外交員報酬の源泉所得税を天引きしていたのに、その分だけ納付していませんでした。 この場合は、支払っていない源泉所得税分だけの納付書を再度記入して、納付すればよいのでしょうか?教えてください。

  • 源泉所得税の納付の適否について

    源泉所得税の納付の適否とはどういうことですか? 税務署のHPを見たら、給料を支払ったり税理士に報酬を支払う場合などには、一定の所得税を源泉徴収して納付していただくことになっているとかいてあります。 うちは、従業員3人の個人事業です。 源泉所得税の納付の適否とありますが、源泉所得税の納付の義務が発生するのは給料を払えば、発生してしまうのでしょうか。従業員の人数、金額の上限等はないのでしょうか?教えてください。

  • 源泉所得税納付(初めての業務です。)

    源泉所得税納付(初めての業務です。) 源泉所得税を納付(7/10まで)する予定なのですが、納付書に給料額(1月-6月)や徴収額(1-6月分)合計を書くのみで、添付する他の書類は有るのですか?

  • 所得税の納付書について

    所得税の納期の特例を受けており、年2回の所得税の納付をしています。 この度、原稿料が発生し、所得税を源泉したのですが、原稿料についても納期の特例は適用されるのでしょうか。 また、原稿料を納付する納付書は報酬専用のもの(給与の時と別)のようですが、これを入手するにはやっぱり税務署へ出向かないとならないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 源泉所得税の不納付加算について

    100人規模の事業所に勤めています。 源泉所得税の不納付(7月11日期限を8月8日に支払った)をやってしまい、税務署からの通知があり、現在、上司への報告書を作成しているのですが、様々なサイトを見ていたら、以下のサイト http://sme.fujitsu.com/accounting/taxation/taxation043.html において、 「ただし、納付すべき期日から1ヶ月以内に納付され、かつ、次のいずれかに該当するときは、不納付加算税は徴収されません。 1.その直前1年分について納付の遅延をしたことがないこと。 2.新たに源泉徴収義務者となった者の初回の納期に係るものであること。」 との記述を見つけたのですが、これは、 「従業員が10人未満で源泉所得税の納付の特例を受けている場合に限る」ということで理解してよろしいのでしょうか。1には該当するかと思ったもので。

  • 源泉所得税の納付に関して

    源泉所得税の納付の仕訳に関してなんですが、 現金××/預り金×× 預り金××/現金×× のように毎月源泉所得税を預りと納付の 仕訳をしています。 そして一月には、年末調整還付税額を 預り金××/現金×× と仕訳しています。 そこでなんですが… 毎月預ってる分と納付の分の額は一致しているのですが ひと月(一月ではなくて)だけ一致してなかったのですが これは、どういったことなのでしょうか? 資料は、源泉所得税の預りの額は、給料台帳から 納付は、所得税徴収高計算書です。 この場合は、一月だけ一致してなかったのですが… 毎月一致してない場合もあって これは何が原因なのでしょうか? 住民税や社会保険料も個別にT勘定を設けてるのですが 一致してないことが多いのです(預りと支払いが) 宜しくお願いします。

  • 所得税(国税)中小企業も必須?

    サラリーマンは、源泉徴収という形で毎月会社から所得税が引かれ、会社が立て替えて国に支払っているものですよね。 これは中小企業でも必ずやらなければならないことですか? 所得税を毎月天引きしない代わりに、社員が個人で国税を納付するようなパターンも有るのでしょうか?

  • 源泉徴収した所得税の納付について

    小さな会社の経理事務をしています。 3月より給与計算事務を別会社に委託していますが、1,2月は所得税の計算ができずに翌月10日の納付はできませんでした。 3月の給与より1,2月の所得税も合わせて源泉徴収し、3月分と一緒に4月10日に納付しても大丈夫でしょうか? 延滞税など別途請求されますか? 納付書は1,2,3月と分けて3枚記入し、4月に納付するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 源泉所得税の納付額が間違っていた

    12月支払分1月10日納付の源泉所得税(外注分)の納付額を間違って納付してしまいました。 外注は個人経営の方なので、間違った金額で源泉徴収票を渡してしまい、その外注の確定申告を担当している税理士さんに正しい金額で申告をしますと言われました。 こちらの処理はどうしたら良いのでしょうか? 所得税も支払いしてませんので支払わないとダメですよね? どうか、教えて下さい。

  • 源泉所得税の納付について

    源泉所得税の納付をしたいのですが、税務署に送る資料は何がありますか?また、法人税のような納付書などはないのでしょうか?