• ベストアンサー

もうすぐで退職なのですが。。。

あと7日で退職なのですが、退職するにあたって、疑問なことが少し。。。 ひとつは、私は営業をしていたのですが、お客様からもらった名刺は私が持っていてもいいんですよね?? 私は、みなさんそれぞれに思い入れのある人たちばかりなので、私が持っていたいと思っているのですが、「お客さんは会社のものでもある」と言われているので、名刺を置いていけと言われそうで不安です あと、「ボーナスを返せ」といった内容のことも言われましたが、実際に要求されても、断ったらいいですよね?? 入社してまだ1年たっていないので、わからないことが多すぎて、困ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.6

>名刺について 個人情報保護法の観点から言うとコピーして持っているのも駄目だと思われます。特に会社としてプライバシーマークとか取ってますかね? 会社の財産って言う考えの他に個人情報保護の観点がありますので、個人的な財産(人脈)として活用されるかは、ご質問者様のモラルの問題と考えます。 >賞与について 会社には『給与・賞与支給規定』があるはずです。ここには「○年○月○日在籍で、在籍期間○年以上を満たす者に支給する」などの記載が有るはずです。ここを満たしてなければもらえないと思います。逆に満たしていれば権利なので主張しても良いと思います。ただし、賞与は給与の一部ではなくあくまでも「慰労金」ですので、「もらえたらラッキー」程度の考えでいる方が無難と思います。

comcom1023
質問者

お礼

ありがとうございました さっそく社内規定を見てみようとおもいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

自分の名刺だけでなく、お客様からいただいた名刺も返す・・・と 聞いたことがありますが、私自身は返したことがないですね(^^; ただ、引き継ぎなどで必要であれば、コピーを取るなどで渡したほうが いいと思います。 あとは会社の指示に従ったほうがいいですね。 言われたら返す・・・という感じで。 ボーナスに関しては、就業規則や給与規定によると思います。 退職を申し出た時期が非常識であったとかでなければ、支給されたものは いただいていいと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.4

営業にとって名刺は財産ですから、大切にもっていましょう。ただ、会社にとって顧客は経営資源と同じ価値をもっていますから、引き継がれるビジネスにとって必要な関係者についての顧客情報はきちんと残すべきです。もっとも、それが「名刺」という形である必要はないので、むしろ検索性や流用性に富んだ「データ」の形で残した方が親切かもしれません。引き継がれる側の都合も考慮してあげれば良いと思います。 また、冗談や嫌味半分で「ボーナスを返してくれよ」などといわれるかもしれませんが、そもそもボーナスは労働に対する対価ですから、返還を求められることはないでしょうし、返還を求める行為自体、非常識です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

上手く引き継ぎ、そして上手く新しい会社・仕事になじめるといいですね。 名刺は引継ぎに必要なものですから、渡すなら、 コピーを渡す必要があると思います。 私は経験者でも無いし、営業職でもないのですが、 もし私だったら、名刺は自分で持っていて、コピーを引継ぎ者に渡します。 理由は、名刺の裏に覚書をいくつか書いているからです。 ボーナスは返す必要は全くないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

上手く引き継ぎ、そして上手く新しい会社・仕事になじめるといいですね。 名刺は引継ぎに必要なものですから、渡すなら、 コピーを渡す必要があると思います。 私は経験者でも無いし、営業職でもないのですが、 もし私だったら、名刺は自分で持っていて、コピーを引継ぎ者に渡します。 理由は、名刺の裏に覚書をいくつか書いているからです。 ボーナスは返す必要は全くないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ボーナスを返す必要はないでしょう。 労働の対価であることには違いはありませんから。 名刺はそれ自体は返す必要があるかも知れません。 自費でコピーして情報を自分が頂いておくのは 自由のような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職時の手切金はどう思われますか?

    今回転職先が決まり、現在の勤め先に退職の旨を伝えたところ社長から手切金を要求されました。みなさんどう思われますか?内容は以下の通りです。 ・同期が数年前に会社を退職し会社を立ち上げた。 ・今の会社の退職を考え、昨年その同期に話をもちかけ、その会社に入らせてほしいと伝えた。 ・給料は今よりも下がってしまうので、失業保険をやりくりすることはできるということなのでお願いした。 ・小さい会社のため、私が入ることにより他の社員2名には今年のベースアップ分とボーナスはカットになることが予想されていたため、社員2名は当然反対をしていた。ただ社長からは「営業ができる人間のための先行投資なので我慢してほしい」と言ってなだめていた。このことは入社時には全く聞いておらず、退職を申し出た後初めて聞いた(ボーナスが無いことだけは数ヶ月前に聞いていた)。 ・昨年社員がひとり辞めた。その原因のひとつにベースアップがなかったから。よって退職時に社長が自腹でベースアップ分を支払った。 ・実際に働いたものの、業務内容の誤差と給料の問題で今年になって転職を考えるようになった(現在35歳、在籍約1年)。 ・3月にある会社に内定が決まった(5月1日付)、今の会社の退職を伝えたところ、以下の要求を呑まないと退職願を受け取らないと言われた。 ・内容は退職を申し出た日付から2ヶ月は在籍し(3月15日~5月1日)、その分の給料を手切金として他社員1名の削減されたベースアップ・ボーナス分に当てること。 ・その理由は、 (1)入社方法が一般応募ではなくかなり便宜を図った形であるため、ここでの退職は会社にとって損害を被る行為(実際社員が少なく業務が回らない可能性あり)であるため。 (2)他社員が今まで先行投資として我慢していたのに、1年で辞めることは失業保険のやりくりしてもらうためのイイトコ取りの行為であるため皆が納得できない。 (3)この人が少ない状況を分かって敢えて辞めることで、仕事が回らず会社を潰す行為にもなりかねないため。 以上のような状況です。会社が一番懸念しているのは他社員が連鎖的に退職することです。この要求に対して5月1日から新しい会社に入るため、5月15日まで働くのは不可能と伝えました。とりあえず新しい会社で働くようにすることが先決だと思い、失業保険等便宜を図ってもらったこともあるので手切金支払いについては了承しました。他社員がこれで納得すれば退職願は受け取るとのことです。 自分の意見では、最初に自分の入社が他人のボーナス、給料に影響を及ぼすことを知っていたなら、初めから入社を考え直したかもしれないと思います。ただ失業保険のやりくりで恩義はありますので、その分を返すという考えで支払うべきかなとも思います。 みなさんどう思われますか?

  • 退職後の名刺返還と営業について

    もともと自分が築いてきたお客さんの名刺で入社後営業活動を行い試用期間3ヶ月で退職しました。 会社からは名刺を返せというので名刺のコピーを渡して顧客の情報などもワードで作成して送りました。しかし、今年になり訴状がきて給与返還(契約が取れないから客先の情報は嘘だったということで)、名刺返還、営業訪問禁止。 機密情報は入社時に交わしてます。就業規則も無い、給与規定もない。 答弁書は作成し顧客からも陳述書はもらいましたので、これから戦いますが。 もともとの資産であるお客の名刺を返す必要があるのか、前職とはまったく契約もしていなく2-3人の会社で対応もできないのですが。。 お解りの方いましたら宜しくお願いします。

  • 退職するときに

    こんばんわ。 私は社会人1年目で只今退職を考えているものです。 私の会社では入社した時全員に、「一年以内にやめる人は研修などにかかったお金を、会社と相談して返却してください」という内容の書類の提出を求められまして、全員提出いたしました。 今、退職を考えているのですが、実際にどれほどのお金を返還しなければいけないのでしょうか? 名刺、社員証、給料の数十%・・・ これぐらいしか思いつかないのですが、どなたか同じような経験をなさった方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしかったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 教えてください!退職理由の伝え方!

    教えてください。 この度、転職活動しているものです。(現在無職です) なかなか書類選考が通過できなかったこの頃ですが、ようやく2社製造業の求人の面接にチャレンジできます。 そこで必ず聞かれるのが退職理由… 前職はビルメンテナンス業の総合職(職務経験8年実績あり)で入社しましたが、面接の雇用条件とかなりの相違あり。 ・給与が面接での提示額より4万円ほどダウン↓ ・職種は営業及びマネジメントで入社したが、実際はビル内での清掃員 ・営業車を支給すると面接では言っていたが…    清掃作業員に営業車なんて支給されるわけなし! ・名刺はマネージャーですが、実際は清掃作業員 ・年末年始、GW、お盆は長期休暇ありと言っていたが…  まったくなし! 3回ほど会社に対して交渉したが、まったく聞き入れてくれない為、9ヶ月で退職。 その前は製造業で入社、面接の内容と相違あり。 ・残業30時間程度と説明あり  実際は100時間オーバー(残業代は全額支給) ・ボーナス2ヶ月以上と説明あり  実際は1ヶ月未満(上席・先輩へ確認したが、概ね1ヶ月あるかないか) この会社も入社後交渉しましたが、全く聞き入れてくれない為、6ヶ月で退職。 こう言った職歴が短く、企業側に責任がある場合どう言って退職理由を答える方が良いのでしょうか? 正直に言っても良いのでしょうか? いい退職理由の伝え方教えて下さい。

  • 退職したいのですが、退職したいと言えません。

    2年勤めた会社を、辞めたいと思ってます。 辞めたい理由 ・お給料が低すぎる。  1ヶ月のお給料が19万弱。ちなみに私は大卒30歳です。  体を壊して、(手取り28万円くらいだった)前の職場を退職。  残業なしで働ける今の職場に就職しましたが、ボーナスありと  いうことで、ボーナスをあてにしてましたが、実際のボーナスは、  5万円。 ・職場環境が良くない ・入社して始めの半年くらいは虐められていた事。(仲間外れとか)  今は虐められていないが、職場の人間を信用する事ができなくなっ  た。   1年で退職するつもりが、私に辞められたら困ると言う上司になあなあにされて、2年が経ってしまいました。 上司には大変良くしていただいたので、退職したいとなかなか言い出せません。 先日退職を濁したら、説得されて「これからも頑張ります」と言ってしまいました。(汗 でもこの物価の高騰に、このお給料では生きていけない域にきてしまいました。(1人暮らしなので。。。) お金がない事で生活にも余裕がなく、しかも虐められていた時の傷も癒えないし。。。。ストレスがたまりに溜まって、土日も仕事を辞めることしか考えていません。 皆さんは、どのように円滑に退職されましたでしょうか?

  • 退職の時期

    現在の会社に入社して2年と4ヶ月が経っています。 仕事内容は問題ないのですが会社の不安定さや管理のいいかげんさに不安が尽きず、退職を考えています。 「どんなに仕事が辛くても最低3年は一つの仕事を続けよう!」と考えてはいたのですが、仕事内容ではなく会社の体制が原因なだけに我慢の限界もかんじつつあり、今年いっぱいでの退職を考えています。入社2年と9ヶ月での退職になると思います。 一般に3年以上勤めていないと転職に不利になるというようなお話も聞くのですが、実際のところ3年で退職することにくらべ2年9ヶ月で退職することの明らかなデメリットはありますでしょうか。 現在の会社は退職するにあたってもおそらく一筋縄では普通の退職ができないと思いますのでなるべく早くから計画を立てていきたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 退職した会社の名刺って

    初めて質問させて頂きます。 宜しくお願いします。 先日、会社を退職したのですが、退職した会社に在職中に自分が取引先やお客様から貰った名刺を返して欲しいと頼んだ所「個人情報保護だから無理だ!」と断られました。 30年以上勤務していたので最後に名刺ぐらいは良いのではないか?と思ったのですが、この場合名刺などは法律違反に該当するのでしょうか? どうか皆様回答宜しくお願いします。

  • 退職したいのですが

    はじめまして。 実は最近念願かなって就職できたのですが、仕事の内容は一般で言う営業でした。それもかなり成功確率の低い営業で、加えて就業規則からすると現在の部署は能力に重きを置く歩合制なので、客を獲得し、入社させられなければ給料は一銭も入りません。その代わり、入社させられれば高額の給料がすぐにもらえます。 しかしもともと口下手な私は、お客を獲得しても入社させるところまではいけず、もうすぐひと月になりますが、未だ獲得人数はゼロです。そのためか上司からは連日怒られています(上司はたたき上げの体育会系)。そこへ最近新人が数人入社してきたのですが、この新人たちが非常に成績が良く、入社させるまではいきませんが、連日間違いなく数人のお客を獲得してきます。結果、私の営業に出る時間は減らされ、上司からは連日「性格を変えろ」「見返してやれ」と檄をとばされれる毎日。最近は食欲も減退し、職場での気分も良くないです。同僚の子に「少しやせました?」とも言われました。上司も心配して私に言ってくれていると思いたいのですが、成績の良い人たちとお喋りをする時と、私とお喋りをする時では明らかに表情が違うので、遠まわしに退職を要求しているように見えてなりません(席も変えられましたし)。 それに、現在私の家庭内の財政事情を考えると、今のままではそろそろ危険信号が点りそうなので、真剣に退職を考えています(現在の勤務先は保険は国保で、毎日の交通・食費は自腹、退職金もありません)。次の就職先については既に決めてあるのですが、どうしたらよいでしょう。

  • 社員の退職について

    現在営業所の管理者をやっております。 営業職3名(私を含む)・事務1名の4名体制です。 現在は私と入社3ヶ月の2名の営業がいるのですが、最近、2名とも会社を退職したいような訴えをしてきております。(正式なものではなく、相談の段階ですが)。もともとは、私と本社の者で営業をしておりましたが、2名が営業所に入社することにより異動で本社に戻りました。以前の2名体制から新体制にして2ヶ月しかたっておりません。 業務的に、2名が一度に退社したら大変困ります・・・。 退職をするのは、労働者の権利ですが、会社側としては何も出来ないのでしょうか? 実際に、一度に2名が退職されたら会社側は大変な損害を受けるのですが・・・。 退職したい理由は、 ・商品の販売をする上で、利益をお客様から頂くのが申し訳ない。 ・営業で商談の駆け引きが嫌だ。 ・営業職は向かないと思うので、他の業種に付きたい。 話を聞いていると、面接時に営業は大変だけど大丈夫か?との問いに大丈夫と言っていたのに・・・と怒りさえ覚えます。 どうかアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 退職について教えてください

    私は入社1年半のOLです。 私は今月から、新しい部署に移ったのですが、そこは新しく作った部署らしいのですが 実際は私ひとりしかいません。 しかも形だけの部署で、全く仕事というのはまわされません。 どうやら会社側は、私をリストラ対象としていて、自主退職に持ち込もうと思っているみたいです。 周りの社員が仕事をしている中、仕事がまわってこない日々を送ることは本当に辛いです。 それで、私ももう限界に感じているので会社を退職したいと思っているのですが 来月に退職するとして、ボーナス(12月支給)は支給されるのでしょうか? どうか教えてください。 お願いします。