• ベストアンサー

退職の時期

現在の会社に入社して2年と4ヶ月が経っています。 仕事内容は問題ないのですが会社の不安定さや管理のいいかげんさに不安が尽きず、退職を考えています。 「どんなに仕事が辛くても最低3年は一つの仕事を続けよう!」と考えてはいたのですが、仕事内容ではなく会社の体制が原因なだけに我慢の限界もかんじつつあり、今年いっぱいでの退職を考えています。入社2年と9ヶ月での退職になると思います。 一般に3年以上勤めていないと転職に不利になるというようなお話も聞くのですが、実際のところ3年で退職することにくらべ2年9ヶ月で退職することの明らかなデメリットはありますでしょうか。 現在の会社は退職するにあたってもおそらく一筋縄では普通の退職ができないと思いますのでなるべく早くから計画を立てていきたいと思っています。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私は丁度3年で前の会社を辞めて、間を開けずに転職しました。本格的に転職活動を始めたのは2年目の秋ごろからです。 在職のまま転職活動を始められてはいかがでしょうか? 今からが丁度いい時期ではないでしょうか? 今の会社に見切りをつけているのであれば、周りを気にせず年休等も使えると思いますし。辞めてから探すと、どうしても相手企業にも足元を見られてしまいます。 ちなみに、私が転職活動をした時、転職業界には「石の上も3年」思考は確実に残っているな、と感じました。 業界にもよりますが、採用の決定権がある人達は、まだまだオジサマ世代ですからね…。これはハタで考えるより結構根深いですよ。その風潮に負けないくらいの確固たる専門スキル等があれば、問題ないとは思いますが。

uiuipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 在職のままの就職活動というのは、やはり、すでに退職時期が決定していることが前提ではじめることのできるものですよね?miwa_skswsさんの場合どうだったのでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

#4です。 >在職のままの就職活動というのは、やはり、すでに退職時期が決定していることが前提ではじめることのできるものですよね? いえ、私の場合は違います。 1:2年目の秋頃から本格的に転職活動を始める 2:年末に内定をいただく 3:年明けすぐ、在職の上司に退職することを伝える 4:2,3週間後、上司と数回の話し合いの末、退職受理 5:2年目の年度末に退職 6:3年目の年度始めに新しい会社へ転職 もちろん、3:の時期まで、上司には退職の話は一切していません。(仕事の不満に関する相談はしていましたが) 前の会社は、退職の3ヶ月前までには退職意思を表明するとの決まりがあったので、一応それにのっとって動きました。(でも、法律では2週間でいいはずです) この方法のいい所は、もし、転職活動が上手くいかなくても、とりあえず職にあぶれることがない点です。場合によっては、他の会社より今の方がマシという結論が出るかもしれません。(失敗する確率を減らせる) 何より、職が無い状態で活動していると、前職よりも条件が悪いのに、もう仕方がないから、無職が辛いから…と妥協して、また同じような事を繰り返す可能性が非常に高いです。

uiuipu
質問者

お礼

お返事をありがとうございます。 とても参考になりました。今後がんばって活動していきたいと思います。

  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.3

中途採用でしたら、3回転職していても、退職日の翌日、新会社で頑張ってる人の履歴書は結構評価されてましたよ。 退職後に失業保険もらったりと休憩期間がある人は雇わない、と面接マニュアルに載せてる会社もあるくらいです。 私も上司に恵まれず、能力以上の業務にオーバーヒートしました。有給消化をさせてもらえても、毎日出社していました。なんとか半日とかで就職活動。 退職日が決まると肝が据わって、深夜まで(いつもだけど)残って業務マニュアルまとめたり、3ヶ月先の業務まで後任の為に形を作ったりして悔いのないようにしました。 辞めると決めたら損得考えず、自分はこの会社で精一杯やった!と胸をはれる結果を残して、新会社で新しいことに挑戦してください。応援しています。

uiuipu
質問者

お礼

再就職先が決まってからの退職という運びになるようにがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2

体勢がいい加減でもその会社にかかわっていない人には理解してもらえない可能性が高いと思います。 例えば経営不振で、、退職しました(自己都合) といってもその会社が存在している以上、結局止めたのは自己都合?でしょ?って言う感じで面接官に冷たくあしらわれたり、、、、。 給料未払いが発生していれば話は別ですが、とりあえず今の会社に在籍した状態で就職活動したほうがいいと思います。 有給使用は難しいとは思いますがしっかり使用しましょう。 当然の権利だし、、、。 わたしも前の会社なんとか有給全部消化して退社しました。

uiuipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 在職中のまま就職活動して再就職先を見つけられるようがんばりたいと思います。

  • mahha69
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.1

同じ世代の男です。 私は、社会人3年目です。 つまり、入社から2年4ヶ月弱ですね。 そんな私も、転職いたします。 私も、入社して3年は働こうと思っていたのですが、uiuipuさん同様会社への不満から転職を決意しました。(上司がありえない人間だったので。。。) uiuipuさんが懸念されている、3年のキャリアと2年9ヶ月のキャリアの差、デメリットはないと考えていいです。転職に当たっては、第2新卒という枠で採用を行っている企業もあります。なので、今いる業界と180度違う業界への転職もまだ可能な年です。 現在では転職というものが昔に比べて一般的になってきていますので、3年働いていないからといって不利になることは絶対にありません。 ただ、uiuipuさんが今の会社での3年弱の間でどのようなスキルを身につけたのか自信を持って、面接で言うことが重要です。さらに、転職の目的、今後自分は何をしたいのか、数年後はどういう自分になっていたいのかなど、自分のキャリアアッププランをしっかり考えて行動すれば、転職活動もうまくいくと思います。 年末の退職をお考えでしたら、今から徐々に準備すれば、十分な準備ができるとおもいます。 私と境遇が似ていますので、是非、uiuipuさんには納得の行く転職活動をしてもらい、転職してよかったと思っていただきたいです。 頑張ってください!!

uiuipu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような環境の方のお話が聞けて嬉しかったです。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 試用期間で退職はOK?

    長い求職活動を経て、ようやく1月12日から新しい会社に入社しました。が組織の体制のいい加減さやこの先ずっと続けていくことに不安を感じ、できるだけ早い時期の退職を考えています。 退職してもすぐに仕事が見つかると限らなく収入面でも不安があるので、ずるい考えですが今の会社でとりあえず働きながら新しい職を探すつもりです。 もし次の職が決まった場合、試用期間中にすぐ退職することはできるのでしょうか? やはりその場合は、1ヶ月前に申し出ないといけないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 忙しい時期の急な退職について

    こんにちは。 すみません、質問させていただきます。 現在、従業員が2人の会社に勤めて3年目になります。 もう一人の方は入社して半年のため、まだ仕事があまりできません。 しかし私は次の就職先が決まりそうで、 決まり次第、退職願を出そうと思っています。 ここで質問ですが、 会社の就業規則を見ると、遅くとも14日前に文書にて退職を申し出なければならない。 と記載してあります。 ただ、私がもらった就業規則は2005年に作成されたもので、 そこには8月に夏季休暇が3日あると記載してあるのに、 私が入社してからはそれがなくなっていたり、 退職金についても、別に定める、と記載はあるものの、 今まで退職金を出してもらってやめた方はいません。 そのため、これが有効なものかはわかりませんが、 私はこれを入社時にもらいました。 法的にどうなのかはわかりませんが、 2週間前に退職願を出すと、退職できるとなっているはずですが、 もし、これで2週間で会社を退職した場合、 私が辞める事によって、 会社の事務仕事が進まなくなります。 社内規定、法的にも2週間となっているので 問題ないように思いますが、 どうしても2週間でやめたいと言った場合、 損害賠償の請求をされる可能性はあるのでしょうか。 (私がやめる→注文等に対応できなくなる→欠品が出るなど) どなたかご回答お願いします。

  • 退職時期ついて

    一ヶ月後の9/15に退職をしたいと思い、9/12にその意思を社長に伝えました。結果は「後任もいないし会社としても困る」とのことで、あっさり「3ヶ月後にしてくれないか」と言われてしまい、どうしていいのかわからなくなってしまいました。当社は就業規則もなく、入社するときに退職の意思は3ヶ月前に伝えるなんて聞いてませんでした。自分は次の会社の内定が決まっていて、10/16から次の会社に出社する予定です。退職の意思っていつ伝えればよいのかわかりません。どなたか教えていただけませんか!

  • 新卒者で退職の時期について

    長くなりますが、質問お願いします。 現在働いている会社には新卒で去年の4月に入社しました。 しかし、私には幼い頃から夢があり、今年の4月にやっと夢が叶えられるようになり、現在働いている会社を退職したいと思っています。 そこで質問なのですが… 1.来月の中旬(16~19)には退職したいと思っているのですが、なかなか仕事が忙しく、まだ口頭で相談などしていません。 明日、必ず言おうと思うのですが… 遅すぎるでしょうか? 就業規則を確認したところ、「退職する14日前までに退職願を提出」と書かれており、まだ新入社員で仕事柄引き継ぎなども特に必要ないと思うのですが… 2.私は入社してわずか11ヶ月で夢の為にという、自分勝手な理由で辞める訳ですが、会社の先輩の方々にはどのように思われますかね… 本当に申し訳ない気持ちと今までお世話になったありがたい気持ちでいっぱいなのですが…

  • 再入社した会社を退職したら職務経歴上不利になりますか?

    再入社した会社を退職したら職務経歴上不利になりますか? 私は10年間勤めた会社を一度退職し、4年後正社員として電気回路設計を担当する関連会社出向という形で再入社致しました。 再入社して5年目に入りますが、入社当時から再入社と言うことで悪く言われ、仕事上の失敗から追い込まれています。 簡単に結論を出せませんが、再入社した会社を退職したら職務経歴から見るとかなり不利になりますか。

  • 嘘の退職理由がばれる心配は?

    現在、入社3年目ですが、来年あたり転職を考えています。 理由はいい加減な会社の体制や、大学で学んだ勉強が仕事内容に生かせないことに嫌気がさしているからなのですが、上司には「事情により実家に帰らないといけなくなった」と嘘をつこうかと考えています。 実際は、今住んでいる所から通える会社を探す予定なのですが・・ うちの会社は、「辞めたい」と言った人には冷たく、同期の子がそう言ったときも、もめたようなので、できるだけ納得してもらいやすい理由を・・と思っているのですが、事務的な手続きで嘘がばれる心配はないですか?

  • 会社を退職する時期で迷っています

    初めまして、今晩は。今年から子供を保育園に預けてパート勤めをしています。入社して数ヶ月が経ち、会社の体質や管理の実態が判ってきました。私が所属している社員の数人は、パートに仕事を押し付けて仕事をしているフリをしているか、暇さえあれば私語をしているかのどちらかです。上司は仕事と人事(パート)の管理は全て社員に任せていて、放任しています。仕事は尋ねないと教えて貰えませんし、仕事内容は大変能率が悪く、能率が上がるように改善しようとする意思や行動が社員には全くなく、会社自体がそのような教育方針なのか、パートの方々からも文句は出るものの、それまでです。半年契約なので半年我慢してから退職するか、もしくは一日でも早く退職して次の就職先を探すか、退職時期で悩んでいます。子供が保育園を卒業する数年迄割り切って仕事を続けることも考えましたが、真面目に仕事をしていても誰も評価はしてくれませんし、ミスをした時だけ上司に伝わるような仕事にやりがいはあるでしょうか?まだ数ヶ月しか経っていないのですが、結論を出すのは早いかもしれませんが、皆さんの御意見の方宜しくお願い致します。

  • 退職の時期

    退職の時期を迷っています。(既婚女です。) 今の会社へは、当時独身だった年頃の私がなぜか?(面接官と経営者の考えがあっていなかったのかもしれません。)入社できたのですが、入社後から「年頃の女性なんていらなかった。」みたいな扱いを受けています。 「どうせすぐに結婚して、育児の為に退職します。って言って仕事が慣れた頃に辞める確立が高いから。」だそうです。 しかし小さな会社で、限られた人数で仕事をしているので、産休で休むと回りの負担を考えると多分難しそうです。 私の前任者が、そうだったらしく私も同じものと考えられているようです。 これとは別に仕事に関して、パワハラに会っており、ずっと退職したい気持ちです。 しかし私も結婚したのでもしかして妊娠するかも?と考えると新天地へ入ってすぐに、妊娠してしまうとそれもどうかと思い、子供を産む前まではこの会社で何とか頑張ろうと、何を言われようが毎日聞こえないふりで我慢の連続です。 妊娠を希望しだして、もうすぐ一年になりますが、いっこうに妊娠しません。 もう会社に居るのが精神的限界に近づいてきました。 転職したい気持ちが強いのですが、もし今妊娠してたら・・・。と考えると迷っています。 またこのまま会社に居て本当に妊娠した場合、「だから年頃の女はダメだって言ったじゃないか!」と言われそうで、もし妊娠しても、妊娠を隠して、お腹が大きくなる前に退職する?など考えています。 私は、今の会社への勤務を続けた方がいいのか? 周りへの迷惑を考えて派遣などの、期間限定の仕事への転職? また、もし今の仕事を続けていて妊娠した場合、退職理由に妊娠を言うか? 何を言われようと、気にせず妊娠伝えそれを理由に辞める? 妊娠を言わず、退職して子供を産むか? 退職の時期に迷っています。

  • 引継ぎ者がいない場合の退職時期

    現在転職を考えています。 小さな会社なので事務員は私ともう一人の二人しかいません。お互い別々の仕事を担当しているため辞める場合は新しい人を入れてもらうといった感じになります。今考えているのは1月に5月末の退職の意思を伝え4月に新しい人を入れてもらい2ヶ月引き継ぎすれば会社に迷惑をかけずに退職できるかなと思っていたのですが、準備をすればするほどもっと早くに行動したほうがいいのでは?という気もしています。 今現在いる会社は中途採用をあまりとらないところなので、どうも遠慮をしてしまい4月に新しい人が入ったら辞めなくてはと考えてしまいます。 長々と書いてしまいましたが転職経験者の方の意見が聞きたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 退職の時期について

    こんばんは。 私は今の会社を9年4ヶ月働きました。 結婚もほぼ決まっているし、結婚後は彼の仕事を手伝うつもりです。 現在の会社は時期をみて退職するつもりです。 最近、会社の状況も厳しく、異動が頻繁にあり、会社にとって自分が必要とは感じられなくなりました。 そう思うとすぐにでも辞めたい気持ちがありますが、結婚するまで自分としては無職ではいたくありません。もう少しの我慢と思って丸10年勤めさせてもらおうかとも思っています。 丸10年働くのと働かないのでは何か差がありますか? ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう