• ベストアンサー

お年寄りの好む食事は・・・?

いま、事情があってお年寄りの食事を作っています しかし、ちょっとでも気に入らないおかずを出すと一口も食べずに残してしまいます 好き嫌いを聞いても 「なんでもたべます。嫌いなものはありません」 っとおっしゃります おかずに手をつけなかた時に、なにがいけなかったのかっときいても 「お腹一杯で食べられませんでした」 っとおっしゃいます。が、実際は梅干でゴハンを食べています。 和食中心で、煮物や焼き魚お浸しなどを作っていますが・・・、食べてくれません かといって、洋食は絶対に手をつけません。 中華も同じく。 一生懸命作った料理を一口も食べずに残されると、さすがにへこんでしまいます(-_-) お年寄りは、どんなおかずが好きなのでしょうか? また、どんなところに気をつけてつくればよいのでしょうか?

noname#65805
noname#65805

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiueda
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.7

うちの同居両親は60代70代ですが、嗜好は実年齢よりやや上向きです。彼らの好むおかずは こってり系では お好み焼きとてんぷらとすき焼きです。あと好きな素材は季節の山菜です。春はたけのこの木の芽和え、わけぎの酢味噌和え。飽きてくるとたけのこと牛薄切り肉を関西風だし汁で煮たものも(料理名など無い)よく召し上がります。更に季節が進むと フキの青煮、インゲンの胡麻和え、かぼちゃの含め煮、ししとうがらしとじゃこの炒め煮などが食卓に上ります。秋になって青菜がでまわると白菜と油揚げの煮浸し、おでんなどがお好みですね。 そうそう、ぜんまいと里芋と大根とこんにゃくと厚揚げの煮たものは一年中お好きです。 へこまないワンポイントアドバイス  基本的には食べたことの無いものは手を出さないようです。かぼちゃの場合、子供たちはひき肉をあんかけして食べますが、両親はそんなものは食べたことが無いというので、素のままで召し上がります。  作ったもの全部を気に入っていただこうとしてはいけません。それに気を使うと若い人が欲求不満に陥ります。それより 3品4品のおかずのうちひと品でも箸の進むものがあればよかったと お考え下さい。  その逆もしかり。全部お年寄り好みにすると子供のブーイングが出ますから、一品だけはお子様向きのものをいれます。 ということは 献立の中に 和洋中をちりばめることです。統一してはいけません。

その他の回答 (6)

  • meronn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

病院で調理職を担当しています。お年寄りに食べさせる場合は、一口サイズにしたり、飲みこみが苦手な人には片栗粉でとろみをつけて食べやすくしてみたりしています。昔から食べなれている煮物や焼き魚が好評です。盛り付けかたをいつもと変えてみたり、色彩を考えるだけでも、食べてくれるのでは。

  • solar
  • ベストアンサー率17% (29/165)
回答No.5

主人の両親と同居しているので、SNOW178さんの気持ちわかります。 比較的裕福な環境に育ったせいでしょうか、二人とも戦争を体験している割には「残す」「捨てる」事への罪悪感はあまり感じていないようです。はっきり言って、腹が立ちますよ。 でも基本的に、漬け物があれば満足するみたい。本人達はあまり栄養バランスの事など気にしていないようです。自分達だけだと、おそばやお茶漬けだけで済ませてしまいます。 いつの間にか漬け物、納豆、豆腐、酢の物などがメインで、魚等が副菜程度になってしまいました。 自分で好みをおっしゃらないのなら「~と~、どちらがお好きですか?」といったように、選択肢だと答えやすいかもしれません。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

私も60台なので老人といえば老人、今流に若いのだといえば若いのでしょうがうるさい事は確かです。 まして戦中戦後の空腹時代を経験したものは、今その恨みを晴らさんという美食の気持ちもあるし反省点もあるかもしれません。 しかし美食や贅沢でなくても、自分の食生活の歴史があるので、今更口に合わないものは食べられないという事はあるでしょう。 食材に好き嫌いはなくとも、料理法や味付けが口に合わないとか、老人の過去の「食した物の歴史」に答えがあると思いますが? ・・・私からのヒントを書くとすれば、今の流行である[減塩]こそは昔の味とは程遠く、デパートの惣菜などは塩を加えないと どうにもならないほど「味が決っていない」のが分ります。 塩分をとってはいけない方には申し訳ないのですが、昔からの薄味と思われている[京料理]なども意外に塩分が濃い物なのです。 ですから、洋食、中華は別として健康上差し支えのない範囲で塩分を昔なみに上げるとかしては如何でしょう!

  • pochix7
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.3

私は以前老人ホームで栄養士をしていました。 そこのホームでは味付けは甘めで、からしやわさびなどの刺激物はほとんど使っていませんでした。他の方が回答していた通り、魚は皮と骨をはずし、細かくほぐしていました。肉についても1口大ぐらいに切っていました。 ただしこれは、個人の摂食状況にもよると思います。嚥下が上手くいっていなかったり、歯が悪かったりなどすると、普通、人が考えるより食べられないものです。 自分できちんと骨などをとって食べられる方もいらしゃいましたので。 細かくすると見た目が悪くなることは確かです。 これは本人に皮と骨をはずしましょうか?と確認して、目の前でやってあげるほうがいいと思います。そういうのが煩わしい場合はムキガレイなど骨がなく、やわらかい魚を使うとかですね。 煮物は味付け甘めで、くずれるくらいやわらかくしてあげると 食べやすいと思います。 主食だったら、麺よりご飯のほうが人気がありました。どんぶりものとかですが。

  • kerorine
  • ベストアンサー率34% (50/143)
回答No.2

私の母はお年寄りの多い病院に勤務しておりましたが、味付けにはうるさい方が 多かったらしいです。 ですから、味の好みをいろいろ聞いてみるのも良いかもしれません。 また、魚は好きでも皮を取り骨をはずすのが、面倒という声も多かったらしいので ひとくちで入る大きさに身をはずし、骨を取ってほぐしてあげてはどうでしょうか? 煮魚も焼き魚も身の部分だけ、ほぐしてあげれば何の魚かもわかりますし・・ 少し手はかかりますが、せっかくのお料理ですから、少しでも食べていただきたいですよね。 昔どんな物が好きだったのか聞いてみるのも良いかもしれませんね。 懐かしい食べ物なら食が進むかもしれませんしね。 頑張って下さい。

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.1

もしかしたら本当に嫌いなものはなく、本来何でも食べる方なのかもしれません。または、好き嫌いが激しいが、それを言えないでいるのかもしれません。 想像その1 そのお年よりの食事を作り出したのはいつからなのでしょうか?もしかしたら夏なので食欲が減退しているだけなのかもしれません。でも、何か食べないとおなかはそれなりに空くので、食欲の増進する梅干でご飯を食べているだけかもしれません。 想像その2 夏ということに関係なく、異常に食欲がなくなってくるお年寄りもよくいます。私の姑もそうで、ほとんど食べません。よくこれで生きていけるなと思うほど食べません。食べるということ自体に幸せを感じないというか、めんどくさがっているというか。お茶漬けだけでいいとか、とうもろこしだけで良いとか。・・・運動量自体が少ないので,おなかも空かないのでしょう。 想像その3 メニューは好きでも、味付けが嫌いな場合があります。薄味・濃い味・だしの取り方・味噌の種類・しょうゆの種類・・・細かいですが、お年寄りになると暇なのでいろんなことにけちをつけるようになったりします。でも、それを口に出す方とそうでない方がいることは事実です。 想像その4 「人が作った料理」というもの自体が嫌いな方がいます。これは、若い人にも年寄りにもいますよね。従って、一番手を加えてなさそうなご飯と梅干に走ってしまうのかもしれません。 どんなおかずが好きかという質問は非常に答えにくいです。なぜなら、私の舅と姑は好き嫌いが全然違うからです。ただ言えるのは和食中心ということです。 とにかくお年寄りって難しいですよね。頑張ってください! あ、ちなみに煮魚には梅干を一緒に入れて煮ると、クエン酸で食欲が増進するし、煮崩れしにくいですよ。

関連するQ&A

  • 野菜中心の食事

    義母が2週間ぐらい入院することになりました その間、義父と義兄の夕飯を私が作ることになったのですが まだ主婦1年目でレパートリーが少ないです。 義父は高齢&糖尿なので基本は野菜中心の食事を好みます。 和食というと、 ・焼き魚(ほっけやあじ) ・煮物(肉じゃがや里芋の煮っころがし) ・和え物やおひたし(いんげんやほうれん草) ・お味噌汁 ・ご飯 という献立ぐらいしか浮かびません。 作り方は自分で調べるので、和食の献立をたくさん教えて下さい。

  • ※和食の朝食※焼き魚の代わりは‥

    和食の朝ごはんで、ご飯・お味噌汁・ほうれん草のおひたし‥ で、本当はメインを焼き魚にしたいのですが、グリルがなくフライパンで焼いても においが気になるっていう事で残念したのですが、この焼き魚に変わるおかずはないでしょうか? あとサブおかずでも、初心者にも簡単に作れるものがあれば教えてほしいです。 あまり作れる時間がないので、できるだけ簡単なメイン・サブおかずを教えてもらいたいのですが‥ わがままばっかりですみません(+_+) よろしくお願いいたします。

  • どうしても高カロリーのものが食べたいとき…

    私はもともと和食よりも洋食のほうが好きなのですが、とても太りやすい体質なため、できるだけ和食中心の食事を心がけています(といってもそれ程ストイックではありませんが…;;)。 朝ごはんは毎日納豆ごはん、味噌汁、その他おかず(焼き魚など)です。昼は比較的好きなものを食べて、夜は軽めの和食です。 でも、時々無性に洋食が食べたくなるときがあります… 冷凍食品のラザニアやドリアは、1食分230cal前後と表示されていて、「そんなに気にする必要ないカナ?!」なんて思います(まぁ、量が少ないってのもあるでしょうが。。) どうしてもそういった洋食が食べたいとき、朝食にそれらを持ってきて、それ1食で済ませれば低カロリーな食事といえますか? つまり、高カロリーである分、量を抑えているってことになりますが… それとも、量はある程度摂っても和食のほうが脂肪にはなりにくいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 男性の食生活

    20代後半女性です。最近こってりした洋食よりあっさりした和食が好きになり和食中心の料理を作ることが多くなってきました。煮物とか焼き魚とか炊き込みご飯とか…。女性はヘルシー嗜好が強いから和食好きの人が多いように思いますが、男性はやっぱり定番メニューのほうが好きなんでしょうか? また一人暮らしの方で栄養や健康を考えて食事されてる方っていますか?前の彼はラーメン好きで週に2~3回ラーメン作ってるって言ってました(^^;) ちょっとカテゴリずれてるかもしれませんが、男性の方教えてください。

  • 量を食べる場合の食事メニュー

    設備が一人暮らしの一口コンロ(電気調理器)で 揚げ物とかもダメなんですけど 量を食べる友人が来る場合のいいメニューを教えて下さい。 今しているのは大体、カレー、シチュー、ハンバーグ、焼肉、(市販の)餃子・・・くらいでマンネリです。 友人はボリュームがあって和食よりは洋食や中華などのほうが好きです。 こんな設備でも出来て、沢山作るのに良い料理がありましたらお願いします。

  • 和食(定食)がすきな女の子ってヘンですか・・・

    こんにちは。 社会人を何年かしています。 勤務先で 同じ女の子達とお昼ごはんに行くのですが 私以外の女の子は毎日 お昼は洋食です。 ピザ,パスタ,ある日はドリア、カレー、。。。 と言った感じです。 以前社員食堂でみんなで食べた時も 私以外はみんなオムライスで 私だけ鮭定食だったので 食べていてきまずくなりました。 またある時も 私だけごはんで 私以外は みんなパスタでした。。。 私は基本的に白いごはん+おかず の定食が大好きです。 和定食で ごはん+焼き魚+味噌汁+付けもの(おひたし) の組み合わせは 私にとって最高です。。。 焼き魚でなくとも、煮物定食とか ハムエッグ定食とか ゴーヤチャンプル定食とか。 中華の定食だと キクラゲの卵炒め+スープ+ごはん が大好きです。 でも 私が今まで仕事をしてきた職場(転職経験があるんで 複数のオフィスを見てきました) で 女の子はみんないつも 「白いごはん」を食べていないのですが 和食(又は定食)が好きな女の子って変でしょうか。。。 ちなみに私は20代です。 外食で嬉しいのは イタリアンのお店よりも 大戸屋見たいな定食屋さんですね。。。 一人暮らしなので 家で夕飯や朝ご飯を食べる時も お箸を使って お米を食べています。。。

  • 低カロリー・低コレステmロールなおかず

    低カロリー&低コレステロールなおかずを教えてください。魚で、メインになるようなものでお願いします。和食、洋食、中華は関係無くて良いです。また、コレステロールを下げる作用のある魚も教えてください。どなたでも構いませんが、栄養士さんなどが答えていただけると幸いです。ちなみに、50代の女性です。

  • 誕生日の食事内容

    子ども(二子目)が1歳になるときに誕生日会を行いたいと思っています(正確に言えば、しなさいと親に言われました)。招待する人は両実家の両親(おじいちゃん×2、おばあちゃん)です。 そこで、食事内容に困っています。好き嫌いがバラバラ、アレルギー、ベジタリアンと、一体何を作ればいいのか。。。 簡単に・・・ 旦那の実家父→酒飲み、少食、つまみ食い、好きなもの寿司とカニ 旦那の実家母→ベジタリアン、魚は食べれる、果物が好き、食べてるイメージがない 私の実家父→何でも食べる、食にうるさい、通院中なので体調少し悪い 私の実家母→好き嫌い多い、和食中心、洋食苦手、少食 旦那→洋食好み、和食苦手 子ども(5歳)→洋食好み、生物苦手、ご飯苦手 子ども(1歳、主役)→アレルギー(小麦、乳、卵)、1歳だし食べれるものは限られている 私→洋食苦手、和食好み 簡単に寿司を取れば大人は食べれますが、子ども2人はほぼ食べれません。 オードブル的に唐揚げとか作っても、両親がたべません。 私の母はデパートでお弁当注文したら?と言っていましたが、子どもの誕生日なのに手作りじゃなくていいのかな?弁当だと1歳の子はアレルギーもちなのでほぼ食べれません。大人が弁当で主役だけが違うものもどうかと思うし・・・ せっかくみんな集まるのだから、同じものを手作りでたべたいなーと 手作りじゃなくても、いいのかもしれませんが・・・ と悩んでいます。 何か、みんなが食べれて、喜んでもらえる食事の案はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 1ヶ月で5キロ痩せたいのですが、次のような食事の仕方では痩せませんか?

    1ヶ月で5キロ痩せたいのですが、次のような食事の仕方では痩せませんか? 朝 茶碗一杯 納豆 昼 和食中心のお弁当 夕 炭水化物抜き おかず や味噌汁など(おかずは煮物が多い、味噌汁) 今は、夜、炭水化物はとらないようにしてますが、唐揚げなども食べてるからか体重は減りません。 自分では、量を減らしてますが、どれくらいの量がいいのでしょうか? 炭水化物ダイエットは痩せないですか?

  • 祖母の食事。

    好きなものばかり食べます。 手作りのおかずを作っても、私がいないときのために買ってある納豆・梅干・お漬け物をメインのおかずに据え、私の手作りのおかずはおまけといいたいくらいにちょこっとしか食べません。惣菜も同じ。 また、私の料理の腕は口が裂けても上手とは言えませんが、クックパットをしっかり見て計量して作ってるため、そこまで下手ではないと思います。 他の人も美味しく作れてると言ってくれました。 納豆・梅干・お漬け物があればハッキリいって祖母の胃袋でいうと十分なおかずであり、それを食べたら他(手作りのおかず)は入らないので食べませんといった感じです。 また私が作る料理は和食もあるので、年齢的に馴染みがないという訳ではなさそうです。 先日作った親子丼やおでんは昔からある料理だし祖母もどちらかというと好きな部類だったはずです。 肉をあまり食べないので多少は食べてほしいのと、食べてくれないと悲しい上に余る、私がいないときのために買ってあるものを毎食食べられたら書い足しにも困るのが本音です。 毎食食べてお腹いっぱいになるならと、ミニサイズを買いたいですが、銘柄を指定されており、通常サイズしかないです。 魚は好きらしく、作ると私の分まで平らげます…。嬉しいよな悲しいような。 野菜はお漬け物があるから、食べなくてもそんなに心配していません。 味噌汁にいれるようにはしてます。 祖母が作ることはあまりないです。 1年前まで祖母はひとり暮らしだったため、ひとりで家事も出来はしますが雑です。 料理は下手でみりんも、料理酒も、調味料をほぼない使わないような状態で美味しくないのと、年寄りは全て同居人がやってくれるものであるという持論があるようです。 (全てやってたら、考えなくてボケるだろうと私が拒否して皿洗いや小さいごみのまとめなどやってもらってます) ご飯時も納豆・梅干・漬け物をテーブルに自分で持ってきたら何もせず、ご飯はよそって持ってきてくれるものと、味噌汁も持ってきてくれるものと、ただただテーブルに座ってるばかり。 作ったものも食べてくれないのに、ご飯をよそえというの?と最近は仕事などのストレスもあいまって小さなことにも苛立ってしまいます。 皆さんのお家のおじいさま、おばあさまはどんな感じですか? やはり好きなものばかり食べてるのでしょうか。

専門家に質問してみよう