• ベストアンサー

ノミやノミの卵、幼虫にはバルサン???

akuhioの回答

  • akuhio
  • ベストアンサー率42% (42/98)
回答No.1

猫と一緒に焚かなければ吹き掃除までしなくても大丈夫ですよ。気分的には掃除機は丁寧にかけたいですが。もちろんダニやノミの死骸が落ちていますしね。ただ、猫ちゃんの食器は洗ってください。でも卵に効くのかな? プログラム(飲み薬)は成虫には効きませんから、動物病院で扱っている、首の後ろに滴下するタイプのノミ駆除薬を使った方が効果的です。同時によく掃除機をかけてください。カーペットの下とか猫ちゃんの寝床とか。それでも取り切れない幼虫や卵も、成虫になって猫ちゃんの血を吸いに近づいた時、薬が効いて死んでしまいます。 あまりにも数が多い場合は、猫ちゃんをシャンプーして、絶対数を減らしてから薬を使うのも効果的です。プログラムと併用できれば一番確実なんですけどね。特に急がなければ滴下式駆除薬と掃除機で十分駆除できると思います。

mituyo
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 毎日ノミとりくしで捕っていたのですがいっこうに減らないんです。もうバルサンしかないな。と思ったのですが私自身初めてで、昔母がやった時に全部拭き掃除をやらされたのを思い出しまいた。 でも拭き掃除をしなくていいんですね。 バルサンも進化しているのですね。

関連するQ&A

  • バルサンを焚いたその後について

    バルサンを焚いた後で掃除機を丹念にかければ犬に悪影響はないでしょうか? これまで害があるのでは、と思い躊躇していました。 ご経験のある方、詳しい方よろしくお願いいたします。 今現在老犬と暮らしております。

  • 屋根裏の動物とバルサンについて

    屋根裏でバルサンを焚いたことのある方はいらっしゃいますか? 家は二階建ての古屋で、一階と二階の間の天井裏に動物が住みついています。 ハクビシンかタヌキの類のようです。 侵入口も不明なので、足跡など取ってみるか思案中です。 調べてみると追い出し方法で 「バルサンを焚く」 とありますが、 屋根裏でバルサンをして、一階や二階にどんな影響があるか気になります。 屋根裏の広さは40坪ぐらいあるようです。 とにかく古家で、あちこちガタがきていて天井から空気の隙間はありそうです。 特大の蜘蛛やムカデなど出てきてたりしますし(天井からだけじゃありませんが・・・)、 神経質な猫、慣れていない猫、子猫たちもいて、焚いてどうなのか?? 出てきて死んだ蟲にも猫は容赦なく手を出しそうですし、預けておける避難所もないもので。 いずれにしろ、まだ屋根裏にあがるのも恐ろしくて躊躇している段階ではあります。 自分で出来なければ業者の方にお願いすることになりますが、 追い出すにはバルサン的なものを使うみたいです。 経験のある方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 

  • ノミの相談に乗って下さい。

    近頃、足や背中を30ヶ所以上も何かに刺されて、ウミを持ってポンポンにはれてしまいました。 昨夜、いるはずがないと思っていたノミが、部屋にノミが大量にわいているのを発見しました。 室内飼いの猫がいますが、さっそくフロントラインをしました。 部屋も全室ダニ・ノミ用のバルサンをして、掃除機をかけまくりました。(中にはまだ生きているノミもいました。) 掃除機のパックは、密封して捨てました。 掃除機をしばらくは毎日かけて、毎日パックを代えようと思ってます。 バルサンも卵が心配なので、また来月と再来月の月に1回しようと思います。 猫も月に一度、フロントラインをしようと思います。 猫は、大型のケージを購入し、そこにしばらくは入れておこうと思います。 そこで質問がいくつかあります。 1.後、何かする事はありますでしょうか? 2.なぜ室内飼いの猫にわいたのでしょうか? (外部の猫との接触はありません。) 3.ノミの刺された跡が全く消えません。これは一生残ってしまうものなのでしょうか・・・? どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m また

    • ベストアンサー
  • バルサン

    去年の夏に暖かい地域へ転勤のため引っ越しました。2歳の子供がいます。その引っ越した先でゴキブリが出るようになり… 私は東北住みだったため、見るのも初めてだし殺すことができなく、バルサンを2回焚きました。 そのあとも出たのでマンションの近隣と一斉にバルサンをして あわせて3回も焚いてしまいました。 その時は無知で今さらになりバルサンの危険性を知り… ここ最近は息子への影響が気になって仕方ありません。何年後かにこれが原因で白血病になったらどうしようかなど… バルサンしたときの処理は全て旦那がして、息子と私は少し時間が立ってから室内に入りましたが残留成分が気になります。 最後のバルサンから4ヶ月はたちますが今さら壁などを拭いたりしてます… 今年は殺虫剤を使わずに過ごそうと決めていますが 後悔でいっぱいです。 バルサンを定期的にたく家庭はあるのでしょうか。 私にも殺せる勇気が欲しいです…

  • バルサンをしたのですが

    夜分遅くに失礼致します。タイトル通りなのですがネズミがいることもありダニが沸き昨日バルサンをしました。一通り掃除機などかけたのですがカーペット(電気のやつにしているため)等洗えないですし家のワンコはちょっと変わっていて手から貰うのが好きみたいで相手をしないとエサ容器(七粒程)をひっくり返してエサを食べることがあるので、そのひっくり返したエサを見つけて食べてしまわないか不安です。もちろん見える範囲は拾っていますがダックスなので鼻で突いて家具の隙間に入れて残っていたりすることがあるので… もしバルサンをした後の家に放置されていたエサを食べたらやはり死んでしまいますかね?(;_;) ここ最近私自身もダニに噛まれていたので我慢していたのですが一向に減らずバルサンを焚いてもらったのですが、もっと考えればよかったと反省しております… 分かりにくい文章で申し訳ないです

    • ベストアンサー
  • バルサンは毒性が残りますか?

    最近築30年の中古のマンションを購入しました。引渡しが終わって早速部屋に掃除機をかけたりしてクリーニングを行ったのですが、ゴキブリの卵を何ヶ所かで発見しました。そこで、この際入居する前にバルサンを焚こうと考えたのですが、家内に話すと「バルサンは毒性が長く残るので健康に良くない」と強硬に反対します。そこで質問ですが、 (1)ほんとにバルサンは健康に悪影響の可能性があるほど毒性が長く残留するのでしょうか? (2)上記のような状況で、ゴキブリの発生を完全に防ぐことのできる、なにか他に良い方法なりゴキブリ駆除剤(バルサン以外で)はないでしょうか?

  • 猫のノミかダニ

    この夏の初めに一人暮らしで飼っていた猫を実家に預けた所、両親が猫のノミかダニの被害にあっています。聞いた話によると全身いたる所を咬まれているようです。 自分はなんともなかった上に暖かくなる頃からフロントラインをしていたので不思議だったのですが、猫が来てからだと言うので、追加でフロントラインをしたてもらったんですがなくなりません。 部屋すべてバルサンを2~3度かけましたし、掃除機は一日2回はかけているようです。布団も晴れの日は毎日干しているし・・・・正直万策尽きた感があります。 なにか良い案ありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • ノミ退治

    ノミが発生して困っています。 掃除機がなく、バルサンが入手できない環境です。 布団やカーペット、ベッドマット等を日干して、取りいれるときにバシバシたたいてますが、効果はさほどありません。 米びつに唐辛子をいれると虫がこないといったような人体に無害な駆除方法があれば教えてください。 当方、1歳の子供がいるので ノミとりパウダ-は危険なのです。 よろしくお願いします。

  • 害虫駆除の薬剤(バルサン等)の有効性と危険性、教えて!

    来週、引っ越しの予定です。 親から、荷物の搬入前にバルサンを炊くように 勧められたのですが、迷っています。 こちらの過去ログでも、「農薬を撒くようなもの」 といった指摘もあり、抵抗を感じる反面、 家具のないまっさらな状態といえば最初しかないので この機会を逃すのも、非常にもったいない気もして・・・ 賃貸マンションで、前の家主さんが出たのが3月のようで ちょっと空家期間があり、締め切った状態だったのが 気になっていますが、逆に食べ物などなかったわけだし! という思いもあり、揺れまくりです。 小さな子供がいまして、子供が生まれてから、 洗剤や添加物の危険性などを知ってしまったので バルサンについても心配しています・・・が、 虫も相当嫌いなので、本当にどうしようかと 迷ってしまって。。。 バルサンは未経験で、知識もないので、 お詳しい方や経験者の方のお知恵を拝借したいです。 バルサンしたあと、一生懸命掃除をすれば 薬剤の危険はなくなるでしょうか? それとも、結局一時的なものなので、危険性に照らせば やらないほうがいいでしょうか? また、危険の少ない薬剤などあったら教えてください。 (そんな都合のいいもの・・・ないですよね^^;)

  • 子供が寝ている寝室にバルサン

    主人が、寝室に虫が2匹いたと言っていたので、バルサンをしようと思うのですが、今寝室は2階で4年位使っていませんでした、掃除機はかけているのですが、ほかに3部屋あるのですが、寝室以外の部屋から虫が入って来るんだと思います。4部屋ともバルサンしたら虫は居なくなるでしょうか、子供が小さいので、バルサンしない方がいいのでしょうか。