• 締切済み

硬化プラスチックボード製作過程での発泡作業

koji59の回答

  • koji59
  • ベストアンサー率67% (53/79)
回答No.1

 まず発泡作業と硬化プラスチックボードの製造過程とは、切り離して考えたほうが良いと思います。  発泡作業とは、主に発泡剤(アゾ系化合物など、詳細は調べてください)を未硬化の樹脂に混合し、硬化過程の熱によって気体(主に窒素)を発生させる作業です。  ですが、今回のお話では、必ずしも発泡作業だけでなく、残存のモノマー類の話もあるんですよね。どういう材料系で発生物質が何なのか、文面だけでは正直分かりかねます。  硬化系樹脂で代表例は、尿素系、不飽和ポリエステル、ウレタン、エポキシ、メラミン、フェノール樹脂などですので、これらで使用される材料を調べ、その中で喘息を起こす物質を調べるのが良いかと思います。  まぁ、おそらく今回の話に関しては、シックハウス症候群の症例も参考になるかと思いますので、調べてみたらいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 発泡ポリウレタン 1000×1000×50mm を加工する方法は?

    こんにちは。 今度、僕の所属する劇団で ○○戦隊のようなアクションショーをすることになり、 怪人のマスクと甲冑製作を担当しています。 コスプレ衣装の作り方サイトなどで、 【ライオンボード】と【発泡ポリウレタン 1000×1000×50mm】 が材料に良いと知り、早速購入しましたが… まったくカッターなどの刃がとおりません。 とおりますが、細かい作業ができず、 大雑把すぎで『何?これ?』というものしかできません。 材料を買い込んでしまったので、今さら『じゃあ、ダンボールで』 というのも悔しいです。 なんとか、 【ライオンボード】と【発泡ポリウレタン 1000×1000×50mm】 で、マスクを製作したいです。 そこで質問です。 この材料を【半田ごて】で溶かしながらの熱加工で マスクをつくれないでしょうか? 引火したり、ガスを発生したりして、熱加工はあぶないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 除湿機で、喘息?

    よろしくお願いいたします。 今年は大気汚染の影響で喘息がかなり悪化しています。 気管支が敏感になっているため、普段は反応しないようなささいな物にも反応し、発作を起こします。 昨年、エアコンのカビ取り剤を初めて使ったらそれ以来、エアコンをつける度に喘息が起きるようになったので「カビ取り剤の影響?」「揮発性有機化合物?」と思っていました。 エアコンで除湿できないので、仕方なく床置き型の除湿機を買ったのですが なんとこの除湿機も作動中のみ喘息が起きます。 新品なのでカビが生えている可能性もないですし・・・ いったい何に反応しているのか謎です。 作業中のみ独特の匂いの送風があるので、匂いに反応しているのか・・・ 似たような経験をなさった方や、この件に関して何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご回答頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バッフルボードの製作過程について

    高校生の頃からオーディオに興味を持ち始め数十年が経過し、初めてスピーカーボックスの製作? しかも車で! 初めは半信半疑でやり始め5年がたちました。 本当に楽しいです! ですが一つ質問があります、インナーバッフルボードの製作過程でアルミパテで固定(成型?)しているのをネット見かけるのですが、オニメナットなどで固定してもいいと思うのですが? どちらが音質的にいいのでしょうか? 私の車は内張りにSP取り付けタイプなので解かりません。 現行の車で改造するか、次の車でするか、ただ今思案中です... もう一つだけ質問させてください。 参考までに、アルミパテ(3Kg 入り)はネット以外で購入可能ですか? 他の場所で使いたいので! 以上、よろしくお願いします。

  • 炭化と灰化との違い

    ゴミ処理機の英訳で訳語がわからぬ用語がでました。 それは、「滅却」です。この漢字熟語は技術用語集には無い造語です。 意味から訳語を作ろうとしても炭化するにいたる反応の過程が今ひとつ詳しく書いてないので推定できません。 詳しく書くと秘密の暴露になるのであいまいに書くしかありませんが、 燃焼によらずに有機物体(生ゴミ)を炭化させる処理を「滅却」と言ってます。 incineration(灰化)は「燃焼」処理なので使えません。 科学と技術の用語とは違う普通の用語をあてねばならぬかもしれません。 物体(の形)が無くなることを表す単語に何があるか列挙してくだされば例文を作ってgoogleで用例を探して決めますのでどうぞよろしく。

  • プラスチックの発泡

    お世話になります。プラスチック製のチューブ状の物で、現在は表面がツルツルなのを、ざらざらした発泡体にしたいのですが、いまひとつうまくいきません。 どなたか良い方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ウレタンクリア塗装時の注意

    始めて質問させて頂きます。 10年ぶりくらいにプラモデル作りを再開し、現在工具などを集めながら休みの日に製作を行っております。 カーモデルを中心に作業を行っているのですが、塗装の最後の仕上げということで、ウレタンクリア吹きつけ→研ぎ出しにチャレンジしようと思いますが、 この場合、クリア吹きつけを使用した際のエアブラシは、通常のうすめ液(ラッカー系)で洗浄しても問題はないのでしょうか? 溶剤が合わずにウレタンが硬化してしまうのでは? と思ったもので、経験者にお伺いしてみようと思った次第です。 また、その際のコツがあれば教えて頂ければと思っています。 (吹きつけ濃度・塗膜の目安等) 回答者様の経験でよろしいので、御教授下さい。 宜しくお願いします。

  • 発泡プラスチックの安全性について

    発泡プラスチックについて調べた結果使用分野の適否に確信が持てないため質問宜しくお願い致します。お風呂やプール使用の玩具を発泡プラスチックで作りたいのですが、成型品を防水繊維で覆って商品としたいのですが接着剤を使うか又は、発泡プラスチック自体に接着性があるものがあるようですが安全性はどちらが確保しやすいか判断つかない状態です。玩具としてお風呂やプール等での使用時の安全性が確保できる材料名と表面処理方法を御教授宜しくお願い致します。

  • ウェブ製作の過程について

    ウェブ製作の過程についてお伺いします。 ホームページ製作を受注し、製作する仕事をしようと思っています。初めてで全く判らないのですが、ご経験の皆様、教えてください。 この、ホームページ製作の受注から納品までの過程にクライアントさんに何をこちらより提案し、何をお聞きすべきなのかを教えて頂けますか? 実は現在一件依頼を受けているのですが、そこからどんなサイトにすればいいのかというラフ画を預かりました。これが…注文項目としてA4三枚分とか書いてあり、ウェブという物を全く理解されていないトコロなんです…。サーバーはどこにして、アップロードや更新は誰がやるのかとか聞いてもさっぱり通じません…(T_T)。 ウェブを理解しているのか、そこから聞かなければいけないのでしょうか…。いやいや…そんな失礼な事を聞く事も出来ないですよね…。すごく悩んでいます。 それから…ウェブ製作の料金というものは、一般的にどの位するものなのでしょうか。色々とサイトを検索しては見て回りましたが、かなり幅が広い様で…料金設定も悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • プラスチックによる、ボタン製作について

    私、個人でボタンの製作をしており、 数件のお店で依託販売をしております。 今までは、真空脱泡機でキャストを流していたのですが、 諸事情により真空脱泡機が使用できなくなりました。 個人で作るには限界で、工場に発注しようと思ったのですが 数件回ったところ、どこも数十万百数万との解答でした。 個人レベルではとても高額で手が出せませんでした。 ボタン自体は直径18mmでして、 表面に絵柄が彫り込んである感じです。 簡単な図面ですがURLを貼らせていただきます。 このボタンをプラスチックで生成したいのですが どうにか少ロットで安価でできる方法は ないでしょうか。。 ちなみに絵柄は10種類程あります。 唐突な質問ですいません。 お手数ですが、アドバイスをお願いいたします。 失礼しました。 参考URLはこちらでお願いいたします。 http://www.geocities.jp/re_monochrome/ http://www.geocities.jp/re_monochrome/button.jpg

  • プラスチック製のギヤの製作

    プリンター内にあるローラー一体式のギヤが摩耗したので製作しようと考えてます。 現行のものが何なのか分かりませんが鋳造品なので、ポリスチレンかABS樹脂だろうと思います。 旋盤&ホブ盤でMCナイロンを加工して製作しましたが、切り屑が延びるし、歯切り後のバリも取りにくく苦労してます。 お薦めの材料があればアドバイスよろしくお願いします。