• ベストアンサー

ガラス器具のリサイクル

会社の倉庫を整理していたら、200~500mlのビーカー、50~200mlのフラスコが合計で300点くらい出てきました。皆新品同様or洗浄すれば使えそうな状態の良いものばかりです。 今後、業務での使用予定はなく、倉庫も手狭な為、処分しなくてはなりません。 ただ廃棄物(ゴミ)としてしまうのはあまりにもったいないので、引き取り先を探そうと思います。 何か良い方法があればご意見ください(処分については、上司からまかされています)。

  • favre
  • お礼率96% (276/287)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uPC575
  • ベストアンサー率29% (79/265)
回答No.1

地元の市町村役場・役所の教育委員会に、 「学校の理科室でお使いいただけたら」 「なにかイベントの記念品としてでも」 などと持ちかけてみるというのはいかがですか。 記念品って何よ?と思われると思いますが ビーカーもフラスコもホームセンターなどで結構いい値段で 売っているのを見かけますから、欲しい人はいるはずです。 私立の学校は、教育委員会からのルートが細いようなので ダイレクトにあたる必要があるようです。 もったいないのもさることながら、処分にも費用が生じますから、 譲渡先が見つかればラッキーです。

favre
質問者

お礼

地元の市町村役場・役所の教育委員会にもち掛けるのは良い案ですね。 ただ取り合ってくれるかどうかがちょっと心配です。 それとあまり大げさになるのも少し不安です。 でもおっしゃる通り、新品で購入すると結構な額になりますからね。 検討してみます。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#11481
noname#11481
回答No.2

ヤフーオークションはいかが? 自分がいらなくても世の中に欲しい人はいっぱいいるようです。

参考URL:
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10650891
favre
質問者

お礼

実はオークションは少しだけ有力です。 後輩が熱心に利用しているそうです。 ただ数が数なので、数個入りセットを沢山作るのが良いのか、どさっと1セットでいくのか、そもそも会社の廃品で個人が儲けてよいのか、ちょっと踏み切れないでいます。 でも捨てるくらいだったら、最後はこれですね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フェニルアセトアミドの合成

    (1)100mlビーカーに氷酢酸10mlと無水酢酸10ml取る。 (2)100ml三ツ口フラスコにアニリン10mlを入れ、(1)の混合溶液をピペットを少しずつ加える。 (3)三ツ口フラスコに還流装置を取り付け、水浴中で1時間加熱、沸騰させる。 (4)反応終了後フラスコ内の反応物を水200mlの入ったビーカーにかき混ぜながら少しずつ注ぎ、さらに氷水で冷やして結晶を充分析出させて吸引ろ過し、結晶を少量の冷水で洗浄する。 (5)300mlビーカーに粗結晶を入れ、水100mlと酢酸30mlを加え、加熱して完全に溶かす。 (6)活性炭1~2gを少しずつ加え、5分間沸騰させた後保温ろ過する。 (7)ろ液を冷却して結晶を析出させ、吸引ろ過紙、冷水で洗浄し結晶を乾燥後収量を量る。 この通りに実験をして収量が約5gになったのですが、理論収量が15gで残りに10gの不足した原因とどうしたら収量が上がるかを知っている限りのことで良いので教えてください。

  • 仏教聖典の引き取り手は?

    職場の倉庫を片付けていたら『仏教聖典』30冊(よくホテルのベッドサイドに置かれているアレです)が新品のままダンボール箱に入っていました。上司によると過去に寄贈されたものだそうなんですが、今となっては倉庫のお荷物になっていたため処分方法を考えていました。 まず、古本屋さんに電話をして聞いてみると「もともと定価の無いものは取り扱いできません。」とのことでした。 宗教の教典だけに廃棄処分するのもちょっと(>_<) そこで、どこか引き取ってくれるところはないでしょうか? 例えば、ホテルとか仏教系の学校とかは引き取ってくれないんでしょうか。

  • ミョウバンの合成についてです。

    ミョウバンの合成についてです。 1.アルミニウムはくを正確に0.6g秤量し、小片にちぎって、6M NaOH水溶液の入ったビーカーに少しずつ加える。(最初は反応がなかなか始まらないが、その後は入れると直ぐに反応する) 2.20分間沸騰しない程度に加熱し、熱水で2倍に薄め、ろ過し、ろ液に水を加え90mlになるまで希釈し、万能試験紙でpHを調べながら、1M H2SO4を滴下して加える。液が全体的に白く濁り、酸性になったらやめる。 3.生成した沈殿をブフナーロート、吸引瓶を使って吸引ろ過する。その後熱水で2回洗浄する。その沈殿を、100mlビーカーに移し、4.5M H2SO4を少量ずつ(~1ml)徐々に加えて、沈殿を溶かす。加えるH2SO4の合計量は約10mlぐらいまで。沈殿が溶けたら加えるのをやめる。 4.50mlビーカーにK2SO4を1.8gをとり、熱水約15mlを加えて溶かす。それを3.のビーカーに加え、加熱濃縮して液量を半分にする。 上の1~4の操作での反応式を示したいんですがわかる方お願いします。

  • 純度の高い安息香酸エチルを得るには

    Fischerエステル合成法で安息香酸エチルを精製する実験を行ったのですが 純度の高い安息香酸エチルを得るにはどのように精製を行えばよいのでしょうか 実験方法 100ml丸底フラスコに安息香酸2.0g、メタノール20mlを入れ撹拌を始めた。 そこに濃硫酸1mlをゆっくり加えた後、TLCを確認した。展開溶媒はヘキサン:酢酸エチル=5:1を 使用した。フラスコにリービッヒ冷却管(還流冷却管の代わり)を取り付け、油浴を80℃ に加熱し、還流を行った。約2時間加熱還流を続けた後、TLCにより反応の終了を確認した。 反応が終了を確認したら、反応装置を組み替え、反応液に含まれる過剰のメタノールを蒸留により除去した。  メタノールを除去したフラスコを氷浴につけ、撹拌しながらヘキサン30ml、次いで、水20mlを注意深く加えた後、フラスコの中身を分液漏斗に移し、振らずに静置し2層に分かれるのを待った。2層に分かれたら、下層を捨て(この水槽は指定されたビーカーに捨てること)、10%炭酸水素ナトリウム水溶液30mlをゆっくりと加えた。この時、一度に気体が発生しすぎないように気を付けた。気体が発生しなくなったことを確認したら、分液漏斗をよく振って、抽出を2回行った。さらに有機層に飽和食塩水50mlを加えて2回洗浄した。有機層を三角フラスコに回収し、無水硫酸ナトリウム(薬さじ2杯程度)を加え乾燥した。硫酸ナトリウムをろ過により除き、ろ液を100ml丸底フラスコに移す。蒸留によりヘキサンを除去し、安息香酸メチルの収量を求めた。

  • VHSテープの再利用方法

    転居に伴い荷物の整理をしなくてはなりません。VHSテープが大量にあって、今後使い道もないので廃棄するつもりですが、もったいない気もします。出来ることなら再利用したいのですが、良い方法が見つかりません。何か良い方法があったら教えてください。

  • 会社の倉庫の整理について

    会社の倉庫の整理を考えています。 会社は2階建てであり、1階が倉庫、2階が事務所です。 1階の倉庫の広さは8m×16m程度です。 倉庫にあるものは、現場作業で使用する測定用機材が約7割を占め、残りはバリケード、カラーコーン、試薬、電源ドラム、バケツ、過去の業務書類、などです。 一度、倉庫全体の再配置、棚の配置なども含めて整理をしたいと思うのですが、整理をする際のアイディア、今後倉庫を使用する際に散らからないような工夫、合理的な整理方法、何か良い倉庫の管理方法(倉庫番を雇えるほどお金がないので、社内の誰かが片手間で管理します。)などがあれば教えてください。 また、参考となるサイトなどもあれば、教えてください。

  • 自分以外が購入したもののリサイクルについて

    自分以外が購入したもののリサイクルについて 今回初めてこちらで質問しますが、よろしくお願いします。 私は今高校一年なのですが、なんと自分の部屋のクローゼットを小学校入学時の 時からほとんど整理したことがなく、まだ小さかった頃・最近自分で買った服が、 山のように積み重なっているのです……。 今までは、そのクローゼットに他に置き場所がないくらい服が占領していても 特に問題はなかったのですが、 流石に最近、自分の部屋に置き場所がなくなってきたと感じ、 また、ろくに畳みもせずに積み重なっている服を見て 自分がだらしないと思うようになりました。 そこで、もう着れなくなった洋服を処分しようと先程整理していたのですが、 改めて見直していると、新品同然のものがかなり出てきたのです。 クローゼット以外の場所も掃除をしていると、使わなくなった楽器なども 掘り出せました。 たまたま自分の部屋に、宅配買取のリサイクルショップのチラシがあったので、 そうだ、捨てるのももったいないし、ここで買い取ってもらおう、 と考えたのですが……、 ここからが本題です。 私が買い取ってもらおうと思っている洋服は、ほとんど、 私の両親などに昔買ってもらいました。 リサイクルショップに買い取ってもらうとしても、微々たるお金しか こちらにこないと分かっていますが、 自分以外の人が買ったものを買い取ってもらって、 そのお金を自分が受け取ってもよいものなのでしょうか? 使わなくなったトランペットは、自分でそれなりの額を出して 購入したものなので、そちらは全然大丈夫だと思うのですが…。 くだらない質問ですみません。 でも、どうすべきか悩んでおります。 アドバイス、お待ちしています。

  • 30代後半の女性同僚のことで悩んでいます。

    30代後半の女性同僚のことで悩んでいます。 私は30代前半の女性です。同じ職場の30代後半の独身の先輩の女性がいます。 彼女は仕事は出来るのですが、物の取り扱いが乱暴でよくビーカーやフラスコを割ったり、物を落としたりします。 そのほか小さな冶具やツールをなくしたりします。 先日、とうとう我慢できなくなって「もうちょっと丁寧に扱っていただけませんか?」と言ってしまいました。 そしたら、彼女に「あなた、○○君のこと好きなんでしょ!」と言われました。 筋違いだと思いませんか? 確かにその男性社員のことは以前から特別な感情を持っていました。最近お付き合いも始めました。 自然と周りにもそれとない雰囲気が伝わっていたのかもしれません。 でも業務のことで注意したのが気に触ったからといってそういうのはおかしいと思いませんか? わざわざ上司に言うほどの範疇でもないし。 あと、彼女は仕事中にガムを「クチャクチャ」させながらやっているのです。 それにもかかわらず、口臭があるのです。もう堪りません! しゃべっていると息が臭くて、思わず「臭い!!」と言ってしまいそうですが言ってはいけないんだわと自分に言い聞かせて抑えています。 何とかならないでしょうか?

  • 昔買ったプリンター処分していいですよね

    大昔(1990年代)に、以前使っていたノートパソコンに接続しようと思ってプリンターを買いました。しかし、よくわからなくて、ノートパソコンだけ使って、プリンターはあまり使いませんでした。 パソコンは買い換えましたが、そのプリンターがまだ再梱包して家にあります。見た目新品同様なので、素人考え&エコ精神で、なんとなく処分するのがもったいない気がするのですが、もちろん、もう使い物になりませんよね? 廃棄(当然それなりの方法で)していいですよね?   本当に無知な質問で恐縮です。

  • トナーの「推奨使用期限」について

    いつもお世話になっています。 このまえ、DocuPrintC830というカラーレーザープリンタの トナーが無くなってしまったので新しいトナーを購入した しました。しかし、大変お恥ずかしい話なのですが・・・ 倉庫を整理していたら、この機種のトナーが1セット(4色) 出てきました。そうしましたら、トナーの「推奨使用期限」という ものが書かれてありまして、「2004年1月」と書かれていました。 とっくの昔に使用期限が切れているはずなのですが、使用して 問題ないでしょうか?あるいは、食べ物の賞味期限と同じ理屈 だと解釈してそのまま廃棄したほうがいいものなのでしょうか? このトナーを使用して想定される故障やトラブルなどがありま したら、ぜひご教授ください。 このまま廃棄してしまうのももったいないので、このような 質問をさせていただきました。 プロの方のご回答をお待ちしております。