• 締切済み

IISが起動しません

lively-gonの回答

回答No.6

こんにちは.#3です.亀レスですが... 複合機の使い方(設定方法)が分かりませんので,直接の問題解決にならないか も知れません.お許し下さい. 『複合機からPCにFTPでコピーしたものを自動的に送りたいのだけれども, 送れません.しかも,複数のPCでFTPサーバを構築しましたがダメです.』 ということでよろしいのですか? > 実は特定のPCの話ではなく、色々なPCで起こっている... というところから,複合機の設定に問題があるような感じがします. 私も何台ものPCでIISによってFTPサーバを構築したことがありますが,『誰で もつまずくような問題』はないように思います. とりあえず,以下のことを試してみてはいかがでしょうか? ○構築したFTPサーバは他のPCからは問題なく読み書きができるかどうか? ○FTP接続を匿名アカウントでできるように設定してみる. ○データを保存するフォルダのセキュリティをeveryoneにしてみる.

Youyou
質問者

補足

ありがとうございます。 実は本来のFTPの使い方を全く解っておりません。 今まではIISではなくTinyFTPDaemonを使って複合機よりFTPサーバへファイル転送を行っていました。 従って、複合機側の設定ではないと思います(TinyとIISとでは若干設定方法が違いますが、基本的には同じです)。 基本的にIISのことが解らないのでIISについての基礎を知る必要があると思っています。 どこか詳しく解説しているサイトがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • IISのインストール

    こんにちわ。 WEBサーバーを立ち上げようと思い、 IISを使用しようとしたところ機能がありませんでした。 そこでインストールしようと思ったのですが IISのインストールが出来ず困っています。 環境 WindowsXP Pro SP2 やった事 ・Windowsコンポーネントの追加と削除から インターネットインフォメーションサービスを選択し、 詳細を開き、FrontPage/FTPサーバ/メールをIISで受け取る 以外にチェックをし、実行しました。 ・SP2のCDを要求されたので挿入しインストールは終了したのですが コントロールパネル→管理ツールに インターネットインフォメーションサービスの ショートカットが出来ていません。 ・マイコンピューター→管理→サービスでも IISは追加されていません! どなたか分かる方是非教えてください♪ 宜しくお願いいたします。

  • IISでフォルダが作成できない

    Windows2000(SP4)で以下の手順を実施しました。 1.コンパネ→アプリケーションの追加と削除→IISの追加 2.IEを起動し、「ftp://(PCのIPアドレス)」 3.ユーザー名を「administrator」とし、ログオン 4.フォルダの作成 4.を実行しようとすると「FTPフォルダエラー」「FTPサーバーに新しいフォルダを作成しようとしてエラーが発生しました」「詳細:550 新しいフォルダ:Access is denied」 というダイヤログが出てしまいます。 これは以下の http://cweb.canon.jp/imagerunner/2010/benefit3.html FTPプロトコルでサーバにファイルを送信するために上記の設定が必要なのですが、どうしてもわかりません。 管理者権限のあるユーザーでログオンしていないのでは?と言われたのですが、もしそうだとすると他のアプリケーションをCD-ROMからインストールできないはずなのでは?と思うのですが、いかがでしょうか? とにかくフォルダが作成できない原因をご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • IISが開始にならない

    Windows2000Server(SP4)、IISの環境です。 IIS(インターネットインフォメーションサービス) →既定のWebサイト *ここが停止になっています。 →右クリックで「開始」を指定すると ”アドレスは既に使用されています”とのメーセージがでて、開始になりません。 ↓ netstat -an を実行した際、 TCP 0.0.0.0:80 0.0.0.0:0 LISTENING という行があり、他のサーバソフトが実行されてます。 管理ツール→サービス で、どのサービスがサーバソフトなのかわかりません。 APACHEだけはわかりますが、起動しておりません。 また、何か他の原因かもしれません。 ご教授願えると幸いです。

  • WinXProでのIISを用いたFTPの設定

    どうかご教授お願いいたします。 自宅でWindowsのIISを利用してFTPを立てようとしています。 コンポーネントのインストールまでは出来たのですが、 ユーザーの設定等、わからないところがあります。 FTPのソフトを使わずにコマンドプロンプトでの使用を考えています。 ネットで手順を調べて見ましたがわかりやすいものが無かったので 質問しました。宜しくお願い致します。 OSはXPProです。

  • IIS設定問題

    Windows2000ProとASPとIISを使って家庭で掲示板を作ってみたいです。 ということでまずIISをインストールを行いました。その後IEでhttp://127.0.0.1/iisstart.aspを開きましたが全然反応がないです。 「ページを表示できません」という表示だけです。 管理ツール中のIISマネジャーを開いたら最初に「接続できません。エラー3」というメーセジがでます。 ネットワークとかは全然使っていません。家のパソコンで掲示板を作ってテストしてみたいだけです。誰か設定方法を教えてください。 いろいろ本とか探したりネット上で検索したりしていますがうまく行っていません。

  • IIS5.0のインストールについて

    わけあってOS(Windows2000)を再インストールしました。 IISの方も再インストールを…と思って、すべてのコンポーネントを追加したのですが、「管理ツール」の中にIISのショートカットが入っておりません。 あれ?と思って、アンインストール、インストールを繰り返してみたのですがやはり管理ツール内には入っておらず…(もちろん?再起動もしています) Inetpubフォルダもできているし、ASP等は普通に動くのですが、このままではCGIが動かせませんしデフォルトのファイル名も変更できません。 来週ASPやCGIで作成したサイトのプレゼンテーションがあり、どうしてもこのパソコンを使用しなければならず、少し焦っています。 おそらく単純なミスか見落としだとは思うのですが… 心当たりのある方、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • IISのFTPホームディレクトリの変更方法を教えてください。

    教えてください。 IISをインストールした直後のFTPホームディレクトリは、Inetpub/ftprootですが、 そのホームディレクトリの変更方法を教えてください。 管理ツール-インターネットインフォメーションサービス-FTPサイトのプロパティまで行けますが、そこへ入力する事ができません。 ADMIN権限でログインすれば良いかと思いましたがそれでも駄目でした。よろしくお願いします。 OS:WindowsXP Professional

  • IISについて知ってる人いませんか?

    IISについて教えてください。 IISをインストールしたサーバに対して、 ブラウザのアドレス欄で指定すると、IISのロゴ(?)画面が表示されますよね? これは、webサーバに対して正常にアクセスできることを確認できた状態だと 思うのですが、 同じことをコマンドでやる方法は無いでしょうか? scコマンドでサービス一覧から ・IIS Admin Service ・World Wide Web Publishing Service が起動していることを確認する方法など考えたのですが、 サービスは起動していてもフリーズしている状態では うまく確認出来ないと思います。 なんとか、IISに対してコマンドで応答を確認する方法は ないでしょうか? 知恵をお貸しください。

  • IISの設定について

    イントラネットを構築するためWindows2000をサーバーにして IISを利用しようとしています。 設定は終わり、DドライブにWWWといったフォルダを作成しWEB共有させました。 そこにindex.htmのファイルを入れました。 他のパソコンからIE起動させ、URLに http://IPアドレス/wwwと入力しても 「ページを表示できません。」となります。 ですが、\\IPアドレス\WWWと入力するとつながります。 http://IPアドレスでは何故ダメなのでしょうか?

  • IIS6.0アプリケーションプールが出てこない

    IIS6.0にアプリケーションプールが出てこない。 インターネットインフォメーションサービス(IIS)マネージャを起動しても アプリケーションプールの設定が出てこなくて困っております。 当方、IISのサービスの中でコンソールアプリケーションを実行したいと思い、 アプリケーションプールのセキュリティアカウントを変更したいのですが、 それが出来ずに困っています。 IIS6.0でアプリケーションプールのセイキュリティアカウントを 変更する方法ってあるのでしょうか? 環境 IIS 6.0.3790.1830 Windows Server 2003 Service Pack 1