• ベストアンサー

チェーン店の一店舗で働いている場合の退職届

こんにちは。 現在、大手小売り業者のある店舗で準社員として働いております。以前から「辞めたい」という辞意を店長に表明しているにも関わらず、まともに取り合ってもらえません。 一応、行動に出たいと思い、退職届を書こうと思っております。 その場合、文末の宛名の部分はなんと書くのが普通なのでしょうか?その店舗の店長なのか、はたまたその企業の社長なのか…。 「企業による」と言われてしまいそうですが、一般的にはどうなのか、お尋ねしたく、ここに書き込みさせて頂きました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

雇っているのは店舗の店長でなくて会社なわけですから文末の宛名は企業の社長宛てでよさそうな気がします。 辞めたいのでしたら退職願を出したほうがいいですよ。 退職願を受理しなくてはならないと聞いたことがあるし、そのほうが確実に辞められると思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

貴方が雇われてる方に書かないと無駄ですよ。 貴方を雇ってくれてる方・企業です。 仮に店長宛に書いても、社長で無い限り意味ありません。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.2

まず店長も雇われているので、店長じゃありませんね 基本的には総務部、または会社の人事部宛に出すのが普通だと思います。

関連するQ&A

  • 退職届

    現在バイトをしている者です。 バイトの就業規則に、退職する際は退職届を2週間前までに提出するように明記されているのですが ここで疑問に思った事があります。 退職届って、一方的な辞意の表明じゃないんですか?有無を言わさず辞める…みたいな感じに。 普通は退職願だと思うんですが。 どなたか、お教え下さい。

  • 退職届の書き方について

    アルバイトをしていますが、もうしばらく経ってから辞めようと思っています。今まで、退職届を提出した経験がないため書き方が分かりません。書き方について教えて下さい。だいたいのところは携帯で調べて見て分かったのですが、自分が働いているところはスーパーなのですが、その場合宛名と言うか最後に○○殿など書くときに、社長の名前にするのか店長の名前にするのかが分かりません。店長の名前で良いような気はしているのですが‥。自分の退職届が社長に渡るとは思えないので。それから○○を持ちまして‥などのところでは、最後の出勤日にすれば良いのか、有給を消化してから辞める場合には出勤していなくても有給が消化される最後の日にするのか教えて下さい。回答宜しくお願いします。

  • 退職の辞意表明について

    退職の辞意表明についてご質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。 今月(3月)末に退職したいと考えております。 先月末に社長に電話にて来月末で辞めたいとの辞意表明をしました。 しかし、「会社としては6月までは辞めてもらっては困る。 それまで辞めるのを待ってもらっても構わないか?」 と聞かれました。 その時は迷いがあり無知だったことも反省しているのですが、 「構わない」と返答してしまいました。 辞意表明は1ヶ月前(社内規則による?)、 法的には退職届は最長で2週間前に 出せばいいということですが、 この場合、退職届けを2週間前に出したとして 退職(労働契約の解除)をすることが可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 退職届けはメールでも成り立つのでしょうか

    先日までアパレル企業(中小企業)で副店長勤めていた者です。 先日、メールで伝えた辞意をそのまま退職願いとして承諾されてしまいました。 私が勉強不足だったせいか、退職願いを文面で提出して初めて退職が成立すると思っていたので会社の総務に訪ねたところ、会社が労務士さんと話した結果、私と会社の双方が了承しているから退職届け提出は必要なく、退職が成立するとの事でした。 メールで辞意を伝えるのも本来は正しくないのですが、5月末に急な人事異動で降格処分を言い渡され、ダメージをうける言葉が多かった事で、話せる様な状態ではなかったので、謝罪の上メールにて店長に辞意を伝えました。 その後上と相談するから待ってくれ、と店長から返信があり、決まり次第正式に提出をしようとしていたところ、6/2に会社から再度メールが入り「6/1付けで退職が決定です。今までお疲れ様でした。」と言い渡されました。 私にも非はあり、「6/2付けで辞めたい」とメールに記載してしまった事がいけなかったんだと思います。 ですが、有給もまだ残っており、どうにか消化か、その分をお給料に加味して頂けないか総務に相談したのですが、結果は双方が承諾しているから無理。の一辺倒でした。 ただこの会社自体以前から人事に関しては不当処分を繰り返しており、契約社員の雇用保険未加入や、解雇でも自己都合退職扱いにしていた様な会社なので、どうしても今回の件が信用できず、諦めきれません。 退職に関して双方承諾も何も退職届けを出していないのに…と思ってしまうのですが、もう、有給分は諦めるしかないのでしょうか。 (現在会社からはもう雇用保険の書類等も届いている状態です。)

  • 退職するまでの期間

    現在勤務しているアルバイト先を辞めようと思い、店長にその旨を伝えたのですが、替わりの人員の確保ができない等の理由により、なかなか辞めさせてもらえません。 辞意を表明してから2週間後経てば自動的に退職扱いになると民法に規定されていると聞いたことがあります。 仮に、店長が退職を拒否しても、16日(給料が15日締めだった場合)、に辞意を表明すれば2週間後の30日にはアルバイト先を退職できるのでしょうか? よろしくご教授お願いします。

  • 退職日の調整をしたいのですが・・・

    退職日の調整をしたいのですが・・・ 現在フルタイムのアルバイトをしておりますが、親戚が役員を務める会社からお誘いを頂きまして退職しようと考えております。 しかし、先月から上司(店長)に「退職したいのでお話したい」と話してるのですが、「今忙しい」や「もう一度考えてみて」など話し合いに応じてくれず、何度持ちかけても延々とこのループを繰り返しています。 しかも、辞めたいと告げたにも関わらず店長から「君を次期店長に考えてる」「一緒に店を盛りたてていこう」などと言われます。 考えた結果、店長に日付の入った退職願を出したのですが、受理されませんでした。一応「やっぱりあかんか・・・。わかった、社長には話しておく」と言ってくれたのですが、それから一週間経ちますが、社長に話しを通してくれた気配すらありません。 この場合、店長を飛び越えて社長に退職届を提出する方がいいでしょうか? かれこれ辞意を伝えて1ヶ月近く具体的な話ができていないので、親戚からも退職日がいつになるか催促されています。 もちろん、今の会社にも店長にも恩があり感謝はしているのですが、私としては早く辞めたいと思っています。 この場合どうすれば退職に関して具体的な話ができると思いますか?

  • 退職届の書き方

    この度会社を退職することになりました20代女性です。7人の従業員の会社です。転職先も決まっており12日から出勤予定です。そこで退職届の書き方で悩んでます。社長に退職を申し出たのが8月29日です。法律上は2週間前までに言わなければいけないということだったので転職先に迷惑がかかるけど9月12日を退職日にしました。ですが次の日に社長から10日にしてほしいと言われ、私も了承し退職届を10日付で提出しました。それがまた今週には新しい人が決まったから8日にしてくれ退職届も書き直してほしいとのことです。一応返事はしましたが社長から退職日を前倒しにされて疑問点が出てきました。前回提出した退職届には、一身上の都合と書きましたが今回8日付で出す退職届にも一身上の都合と書くべきなのでしょうか。また他に書き方があれば教えていただけないでしょうか。自分から退職を申し出ましたが前倒しにされて納得できないのです。

  • 退職届について

    アルバイトを辞めようと決意している者です。 複数理由があり、円満でなくとも構わないので辞める決断をしたのですが、ばっくれるにはほんの僅かばかり良心が残っており、どちらも非常識には変わりありませんが郵送で退職届を出したく思っております。 そこで質問なのですが、小売業の店舗でアルバイトをしている場合、この郵送先は店舗と本部どちらに送るべきなのでしょうか。採用の面接は本社で人事部の方とのものでした。 どうかご教示お願いいたします。

  • この場合退職届けを出す必要がありますか?

    24歳の男です。 今までに退職届けを出したことがないのですが以下の場合は、退職届けは必要でしょうか? 平成22年4月1日から平成22年6月1日まで3ヶ月間の試用期間後、3ヶ月間の試用期間の延長を口頭で言われました。 その後、試用期間についての話し合いの場も設けて貰えず(言いずらく自分から言わなかったのも悪いのかも知れませんが...)今日まで約1年2ヶ月試用期間のままズルズルと来てしまいました。 正直、将来が不安なのと、正社員になれたとしても、今更この会社で働いていきたいとは思いませんので次の更新の時に退職すると社長に伝えました。 すると、退職届けを出すように言われたのですが上記の場合は退職届けを出さないといけないんでしょうか? 退職届けを出すと自己都合による退職になってしまうのではないかと思うのですが... 毎日残業もあり、就職活動をする時間がないため、失業保険を貰いながら就職活動をしたいと思っています。 自己都合の退職の場合は、給付が遅くなると聞いたことがあったので不安です。 これから、どのように行動すればよろしいでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • メールでの退職届

    退職届を社長宛に出す予定です。 社長は本社にいるのですが、私が本社から出向して働いているため 直接手渡しするタイミングがなかなかありません。 本社と出向先の距離としては、 地下鉄などを使えばいける場所でそれほど遠くもないので、 わざわざ郵送するのもどうなのか・・・と考えてしまいます。 なるべく早く辞めたいので、7/2月曜には退職届けを出したいと考えています。 その場合、7/2に「メール」にて退職届を出すのは問題ないのでしょうか。 書面は一応用意しようと思っているのですが、 例えば、メールで退職届を出すよりは 捺印などした書面の退職届をスキャンして、PDFなどで送る方が より良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう