• 締切済み

退職届の書き方

この度会社を退職することになりました20代女性です。7人の従業員の会社です。転職先も決まっており12日から出勤予定です。そこで退職届の書き方で悩んでます。社長に退職を申し出たのが8月29日です。法律上は2週間前までに言わなければいけないということだったので転職先に迷惑がかかるけど9月12日を退職日にしました。ですが次の日に社長から10日にしてほしいと言われ、私も了承し退職届を10日付で提出しました。それがまた今週には新しい人が決まったから8日にしてくれ退職届も書き直してほしいとのことです。一応返事はしましたが社長から退職日を前倒しにされて疑問点が出てきました。前回提出した退職届には、一身上の都合と書きましたが今回8日付で出す退職届にも一身上の都合と書くべきなのでしょうか。また他に書き方があれば教えていただけないでしょうか。自分から退職を申し出ましたが前倒しにされて納得できないのです。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数17

みんなの回答

回答No.3

>前回提出した退職届には、一身上の都合と書きましたが今回8日付で出す退職届にも一身上の都合と書くべきなのでしょうか。 そのとおりです。貴方の一身上の都合により退職するわけですから。 >また他に書き方があれば教えていただけないでしょうか。 「退職願」で検索すれば山ほど書き方・テンプレートが入手できます。  私はA4用紙を横にしてに筆ペンにて書きましたが。 >自分から退職を申し出ましたが前倒しにされて納得できないのです。 納得できないならその旨社長に伝えて下さい。両者合意して退職するのが基本ですから。

booz5213
質問者

お礼

回答ありがとうございました。書き方は分かるので社長の言うとおり9日付で書きます。翌週には新しい職場なので気持ち入れ替えていこうと思います。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

正直どっちもどっちという感じです。 そのように少人数の職場では一人の余計な人間の費用も負担が大きいですね。 それはあなたも理解できるでしょう。 新人の入社の事情がわかりませんが、社長はどうせ辞めるのならばはやく新人になれてほしいのでしょう。 あなたの方も法的にはともかく、常識的にはかなり急な退職ですから、それだけ会社に迷惑をかけていることも事実です。そこを数日退職が早まったからといって不平に言うのはどうかなという気がします。 いずれにしても退職は退職願いの日で決まるのではありません。それは両者が合意した日とすればよいのです。従ってその届けの日付を書き直す必要はありません。 こんなわずかな日の相違で裁判になるなどというのはありえないですよね。従ってあなたもその退職日を口頭で了解すれば十分で、書類の書き直しまでは不要です。 社長にはそういえばよいと思いますよ。 世の中の人のつながりは思いもかけないものがあります。今後その会社とどういう関係ができるかわかりません。そういう意味でできれば円満におやめになるのが最善ですよ。

booz5213
質問者

お礼

回答ありがとうございました。退職は無言の圧力があったので社長の思い通りになったのに更に前倒しさせるの?と感情的になってしまいました。翌週には新しい職場なので気持ち入れ替えていきます。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

前々から、退職の話(相談)しをしていましたか? していれば、問題なく10日で譲らなくてもいいと思いますよ。これが相談も何もなく、いきなり法律上は2週間前ですから辞めさせてくださいなら、この位は譲りましょう。一般的に退社は1ヶ月前ですよ。 会社側も代わりを探して他の従業員の負担にならないよう、勿論、あなたが次の職場に行きやすいよう配慮してますよ。

booz5213
質問者

お礼

回答ありがとうございました。翌週には新しい職場が待ってるので気持ち切り替えていきます。

関連するQ&A

  • 退職届について

    下記のように辞表を提出してしまいました。 「退職届 ○○株式会社 代表取締役社長 ×× 私事 この度一身上の都合により、平成25年11月20日をもちまして退職いたしたく、ここにお願い申し上げます。 平成25年11月20日←←」 実際提出した日は10月29日なのですが、ご覧のように提出日付を11月20日としてしまいました。 もしこの退職届で11月20日に退職すると違法になりますか?それとも提出した日10月29日から二週間以上経過しているため提出日は11月20日となりますか? ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 退職届について質問です

    先月の24日、職場の上司に辞めると言って、 了承してもらいました。 「それでは、辞めますといった内容のものを用意してくださいね」 といわれたのですが、 それはおそらく退職届けのことですよね。 そこでお聞きしたいのが、退職届けの書き方なんですけど・・・ 検索してみても退職願いの書き方しかヒットしません。 「一身上の都合で○月○日をもって退職したくお願い申し上げます」 では、もうお願いして了承を得ているのですからおかしいですよね? それと、もうひとつ質問なのですが、 上司から「5月いっぱいで退職扱い」と言われたのですが それからもう10日経とうとしているのですが 退職日と提出日が離れていても大丈夫なのでしょうか。 (早く出せなかった私が悪いのですが・・・) ご回答お待ちしております。 長文失礼致しました。

  • 退職届の書き方

    昨日22日づけで会社を退職しました。 会社から退職届を提出するように言われ今、 色々なサイトを見て調べています。 私は3月で辞めたい言ったのですが、言った次の日に メールにてもう上がってくださいと言われ、至急退職届を 提出してくださいと連絡ありました。 この場合退職届には一身上の都合と書くべきなんでしょうか? 確かに初め私から言い始めたのですが急に解雇されたので 会社の都合にもなるのかと思い質問しました。 私の会社は個人のお店で一般の企業とは違うかも知れませんが ご意見お願いします。

  • 退職届の書き方

    退職勧奨を受け、退職する事になりましたが、 退職届には「一身上の都合」と書くように 言われています。 この場合、退職届には「一身上の都合」と書かずに 「退職勧奨があり、これに応じる事にしました ので、退職致します」と書いて提出しても よいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職届の書き方について

    退職届の書き方について困っています。 現在、契約社員で働いています。 入社当初は、2~3年で契約社員から社員になれるとのことでしたが、 会社側の業績悪化に伴い、正社員登用は撤廃。 今迄、残業手当もなく、セクハラにも耐えて頑張ってきたのですが、 正社員への道を閉ざされたので、(1年毎の契約更新だったので)契約更新をしない主旨を上司に伝えたところ、退職届を出して欲しいと言われました。 しかし、契約満期での退職なのに退職届は本当に必要なのでしょうか? また、 「一身上の都合で・・・」と書くよう言われておりますが、 一身上の都合での退職ではなく、契約更新をしないだけです。 そして、 「一身上の都合・・・」と書くと、失業手当が貰えなくなったり、 次の就職先に不利になると聞いたことがあります。 本当に退職届を提出しなければいけないのでしょうか? また、「一身上の都合・・・」でと記載しなければいけないのでしょうか? 明日朝までに提出をと上司に迫られ、とてもとても困っています。 お願いします。

  • 退職届けの書き方

    今の会社は4月にオープンした会社です。 この2ヶ月で所長の 現金横領 従業員に嘘をつく、一人ずつ呼んで従業員の悪口をいう、など ・・ 所長に対する信用がなくなり 10人いた従業員が半分になります。 社長は横領している事実を知っても、その所長を辞めさせたりしません。逆に辞めたければそれで辞めてもらって結構です・・と、いう雰囲気です。 仕事事態は続けたかったのですが 業務に関して嘘をつく、言ったのに言ってない、と嘘をつくというのがいやで辞めることにしました。 そこで退職届けの書き方ですが、やはり「一身上の都合により」というのがいいんでしょうか。 個人的には「上司への不信感により」と書きたいのですが。 どのように書いたらいいのでしょうか? 

  • 転籍後の退職届

    会社から転籍を命じられ、新会社に転籍をしました。 納得の上、転籍をしましたが、前の会社から退職届を提出して欲しいといわれ、提出しなければならないのか疑問を感じます。 前の会社からの退職届の用紙をもらったのですが、 そこには一身上の都合となってます。 それもおかしいと感じます。 会社の都合による転籍だと思うので 退職届をだすとしたら、どのように書いたらいいのでしょうか?

  • 退職理由について

    8月で会社を辞めることになり、今日上司に退職届を提出しました。 会社の退職届けの用紙があり、それに書いて提出したのですが、理由のところを「一身上の都合で退職いたします」にしていたら、もう少し詳しく理由を書くように言われました。 私は、ほかにやりたいことがあって転職するつもりなのですが、具体的にどのように書けばいいでしょうか? 初めての退職でよく分からないので教えてください。

  • 退職届を詳しく書いてほしいと言われ困っています。

    退職届を詳しく書いてほしいと言われ困っています。 7月末に結婚し他県へ嫁ぐので退職する旨は上司に伝え了解を得ています。 先日退職届の理由を「一身上の都合」で提出したのですが、もう少し詳しく書いてくれないかとのことでした。 そこで現在考えているのは、 「このたび、結婚するにともない○○県へ引っ越すことになり、来る七月○日をもって退職したくここにお願い申し上げます。」 この文章はおかしくないでしょうか? また、「今までお世話になった」など入れたほうが良いのでしょうか? 上司に聞けばよいのでしょうが上司も退職届についてよく解らないと言っておりここに質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • こんな時の退職届

    派遣で仕事をしています。 2月末に登録会社がトラブって、2月分の給与を払い込めない状況になりました。 このままの会社の状態では働いたところで3月分の給与も未払いになるだろう、 と、言うことで派遣先の人の口添えもあり、2月末日付けでの退職をすることになりました。 そのことについては、登録会社も承諾済みで、 「退職届を出してくれたらいい」と言われてるのですが、 こんな時でも「一身上の都合で」という文章形態で退職届は提出しないといけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう