• ベストアンサー

二次面接

chemwalkmanの回答

回答No.2

私が入社した時は3次面接までありました。あれから○○年後、2次面接官を10年やりました。 前の方が答えていらっしゃいますように、 1次面接は人事の担当者 2次面接は人事部長や所長、あるいは事業部長 3次面接は役員、社長 といった感じです。 基本的に見る(鑑定する?)視点が異なりますので、一般的な事柄以外はあまり同じ質問はないようです。 1次、2次と進むにつれ緊張感が高まりますが、どんな時にも自信を持って堂々と意見を述べることが肝要です。 がんばって下さい。

noname#8627
質問者

お礼

頑張って自信を持って堂々と答えますね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ●面接ができない・・・

    就職をしていて面接をしたときに志望動機などはいえるのですが、 突然の用意していない質問などにはまったくこたえられません・・・ たとえば、突然男と女の個性の違いってなに?個性とはなんだと思う? などの質問をされると、言葉につまってしまい全く喋る事ができなくなってしまいます・・・ 他の人はなにか言葉がでてきているのに、私だけでてこないのはなぜなのでしょうか? そして、どのような訓練をすればでてくるようになりますか? 今上記のような質問に対する答えを考えても私には全くわかりません。 他の人の答えをきくと、なるほどそうだ。とおもうのですが・・・(;_;) 面接のコツ、しゃべりのコツどなたか助言よろしくお願いします!!

  • グループ面接

    今回の面接はグループ面接なのです。 面接官にある質問をされて、私が用意していた答えに似た答えを、違う人に言われた場合、用意していた答えを変えて発言したほうがいいのでしょうか? それとも、その場で考えた答えより、事前にかんがえていた答えを言ったほうがいいのでしょうか? あと、グループ面接の極意みたいなのがあれば、お願いします!

  • 面接官「これはなんですか?」

    面接中に専門的なものをみせられ、面接官が「これはなんですか?」という質問に対して 「○○だと思います」←これは面接官がとても不快に感じる解答だと聞きました ではどのように答えればいいのですか? 答えに自信があれば「○○です!」ですみますが、答えがあやふやなものはどういえばいいんですか?

  • 面接で、社会人と学生の違いって聞かれたら?どう答えればいいんでしょう?

    こんばんは。面接で、社会人と学生の違いって聞かれたら?どう答えればいいんでしょう?高校生の彼女が面接の練習で聞かれたっていったたんですが。僕の考えでは、責任感の違いって言ったんですけど、彼女もこれを面接の先生に言ったら、ものたりないって言われたそうです。 社会人と学生の違いの答えで、物足りなくなる?ような答えってありますでしょうか? もし良かったら、きかせてください。 よろしくお願いします。

  • 最終面接の質問

    最終面接でよく聞かれる質問は何ですか?また、1次面接と全く同じ質問を聞かれた場合、同じ答えでも問題ないですか?

  • 面接

    AO入試で一回目の面接がおわり 今度二回目の面接があります! 二回目の面接は一回目の面接でだされた課題についての面接です 過去に質問されたことの質問の答えを 考えているのですが あと一つだけ答えがみつかりません その質問は 課題をやっといるときの友達や家族の反応は?です なんと答えれば好印象でしょうか? 誰かお願いします ちなみに学科は食物栄養です

  • 面接について

    面接で、学校に通い続けるためにすることを聞かれた場合どのように答えればいいですか?考えても考えても答えが見つかりません(´・ω・`)もし良ければ参考にしたいので回答お願いします!

  • 就職面接について

     いつもお世話になっています。  今回は就職について質問、相談をしようと思います。  私はいつも面接で失敗をしてしまい、内定がもらえません(書類まではまだ、大丈夫なのですが)。  事務を中心にしているのですが、毎回面接で落ちてしまいます。  やはり最後に「聞きたいことはありませんか」という質問に答えないのが悪いのでしょうか。  でも、正直な話、聞きたいことって浮かばないんです。  例えば「給料」とかはハローワークで調べているので知ってますし、働く時間なども当然調べればでてきます。  人間関係なんか聞くわけないし、医療事務とかなら患者さんにそんなに接するような気がしませんし(接しますが、それを言ったら医者や看護婦さんの方が接します)。  みなさんはやはり質問をしているのでしょうか。  質問する内容が浮かばない場合はどうすればいいのでしょうか。  面接の時に「私はこうやってる」というお答えを聞きたいと思います。  できるだけ多くの答えを聞きたいと思っております。  (受けるものによって質問は違いますし、答えも違うのはわかっているのですがよろしくお願いします)  

  • 1次面接で質問を使い切ってしまいました。

    一次面接で質問を使い切ったというのは少し大げさなのですが、一次面接をどうしても通過したくやる気をアピールするために、その企業がされている主要な業務についての質問や必要なスキルなどを質問し、今度の厳しい2次面接に際し、あまり良い質問がなく調べても結局、答えは一次面接の答えになってしまう質問しかありません。 さすがに、面接官の方もメモのような物をとられていたので、同じ質問をするのも失礼になるので、困っています。 何かいいアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • 面接

    あなたは面接で質問したとき相手の答えをメモしますか?