• 締切済み

第三セクター

 私は大阪に住んでいるのですが、第三セクターと呼ばれる土地は何故どの様にして作られそして、何処の区域を示すのかを教えて下さい、そして赤字と言われていますがその赤字は何処で補われているのですか?やはり大阪府ですか?それとも日本全体ですか?と言う事は税金ですよね、この事について詳しい片是非教えていただけませんでしょうか?無知であるが故興味があるのでよろしくです。

  • kou24
  • お礼率33% (3/9)
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • takafun55
  • ベストアンサー率34% (78/228)
回答No.3

No.2さんのおっしゃるとおり、 第三セクターとは、国や地方自治体と民間との共同出資でできた「法人」の事を指します。 この第三セクターがいろいろなことをするのです。例えば、公益のための協会を作ったり、公益のために埋立工事をしたりと・・・。 でも、これが見通しの甘い計画のため、ほとんど赤字なのです。 で、その赤字を誰が負担するかは、その第三セクターに対する出資割合で変わってきます。例えば、県が30%、市が30%、民間の法人が40%出資してできた第三セクターとしますと、その赤字もその出資比率で負担となります。県と市合わせて60%が税金となります。 そのうち、破産する市町村(財政再建団体)もでてくるでしょう。

kou24
質問者

お礼

有難うございます!よく分かりました、所でこの甘い計画の計画は誰が立てているのですか??バカな質問ですいません。。。公益、、、だから公務員ですよね!でわ一般の納税者はこの計画にくちだしとかもできるのですか??じゃないとなんか勝手に作って勝手にぽしゃったでは納得いきませんよね!!!よろしければ又教えて下さい、これを覚えて賢くなります。

noname#104246
noname#104246
回答No.2

こんにちは! 第三セクターとは、国や地方自治体と民間との共同出資でできた「法人」の事を指します。 第一の法人が国や地方自治体、第二の法人が民間で、 その両者のどちらでもない、第三の法人という意味で、第三セクターと呼ばれています。

  • ryou0607
  • ベストアンサー率27% (71/261)
回答No.1

土地のことはわかりませんが・・・・・ 新幹線が通ることによって、JRに切り捨てられた路線が市などにひきとられ、赤字ながらも市民の足として廃止するわけにも行かなくなった路線のことを言いますね。

kou24
質問者

お礼

なるほど!なんか思い当たる物が頭に浮かびました有難うございます。

関連するQ&A

  • 第三セクターへの就職は大丈夫!?

    今度、第三セクターの会社に応募するのですが、第三セクターの社員は「公務員」ではなければ何になるのですか?「団体職員」とは違うのですか?3セクは税金で事業運営してその体質から赤字経営が多く、往々にして世間の非難を浴びますが、やはり不安定なのでしょうか?

  • 第三セクターについて教えてください

    こんにちわ Wikipediaの「第三セクター」の抜粋です 日本でよく用いられる意味(意味B)に書いてあります 大阪府都市開発など「民間活力の活用」というスローガンのもと、地域振興などを目的とした第三セクター会社が設立されており・・・という記事を読んだのですが、この場合の「民間活力の活用」とは具体的にどーゆー意味ですか? どーゆー内容ですか? よろしくお願いします

  • 第三セクターの破綻と議員の関わりは?

    大阪府の「りんくうゲートタワービル」の破綻で府知事・副知事が 責任を取り給与をカットするとのこと。 各地で多くの第三セクターが破綻し、それに伴なって知事とか 当該セクターの長が責任を取る記事はよく目にします。 ただ、不思議なのは箱物を建てたり、土地を買ったりした挙句に 潰れるケースを議決して許容した議員が責任を取るとの記事は 見かけません。 私のレベルから考えると多大な責任があるように思え、釈然としない のですが、法的には責任は無いのかも知れません。 そこのところを易しく教えて下さい。

  • 「第3セクター」とフランスの「混合経済会社」の違い

    日本の「第3セクター」とフランスの「混合経済会社(SEM:Societe d'economie mixte)」の違いをお教え下さい。 官民共同出資の会社という意味では同じもののような気がしますが、フランスではその多くが成功しているような印象を受けます。ただ単に私が3セクにマイナスイメージ(失敗、赤字などの)を持っているだけかもしれませんが、もし私のSEMに対する印象が正しいとしたら、両者の具体的な違いや、なぜフランスでは上手くいっているのかをお教え下さい。

  • JR金沢~長野間 3/14第三セクター化

    JR金沢~長野間 3/14第三セクター化 今日ネット検索していて知りました。 3/14北陸新幹線開業に伴うとは言え、 18kipperとしては大衝撃大落胆です。 在来線から延びる枝線が第三セクター化される事は度々ありましたが、 田舎路線とは言え、幹線が三セク化のはショックです。 JR九州が豪華列車を色々開発して大盛況な最中で、これからもどんどん増えていくと言われているのに、なぜJR西日本はトワイライトエクスプレスを廃止するのかと不思議でなりませんでした。 JR大阪~札幌間 トワイライトエクスプレスが廃止される理由は、青函トンネルが北海道新幹線開業に伴い、新在共用区間となるものの新幹線は客車で在来線は貨物のみ(新幹線車両の風圧に在来線車両が耐えられず横転する恐れがある。特例で青春18きっぷでトンネル区間だけ新幹線に乗車出来る様にしてほしいです。)となる事から廃止されると聞きました。 それと質問タイトルの事情が重なったのも、トワイライトエクスプレスが廃止されるきっかけとなったのですか? また、大阪~富山間の特急サンターバードも金沢止まりとなり、金沢~富山間は乗り入れは無くなるのですか? 青春18きっぷで、3/13終日まではJRなので当該区間に乗車出来るのもラストチャンスなので、 急遽出掛けようかなと思案中です。 青春18きっぷの乗り継ぎ旅は、日本の文化の一つと思っている私には路線がポツポツと徐々に減っていく事が寂しい限りです。 上野からのブルートレインもなくなりましたし。 鉄ちゃんの皆さんご回答お願いします(^_^)/

  • 土地が売れました。税金対策にアパートを考えています

    土地が売れました。税金対策にアパートを考えています。どうすれば税金対策になりますか。市街化区域に1反の田を所有しそれをアパートに考えています。

  • 三位一体改革の中の・・

    すみません。いまさら三位一体改革の意味を調べていました。 大まかに全体はわかったのですが、「税源移譲」のあたりでわからない事があります。 文献を見ると、”国が徴集している税金”を地方に・・という風に書いてありますが、この”国が徴集している税金”というのはどんなものなのでしょうか?たばことかお酒の税とかでしょうか? 最近、政治ネタに興味をもったもので、無知なご質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 市街化調整区域の線引き

    市街化調整区域の線引き  主人の親が所有している市街化調整区域の土地についてなんですが、その土地の100メートル先までは市街化になっていて住宅が建っています。  実家の土地の近隣も調整区域になっています。 ドーナツの真ん中の空洞部分みたいに、まあるく調整区域になっていて(水たまりみたいな感じ)ドーナツの外周が市街化で戸建てやアパートになっています。  本当にドーナツみたいです。しかも小さなドーナツです。義父は税金対策とやらで樹木をいっぱい植えています。  地方ならわかるのですが、都市です。日本の三大都市の一つで、人口も多いです。 なぜ、市街化にならないのでしょうか?それとうちの土地の50メートル位先にぽつんと田んぼの真ん中に戸建てが建っているのも不思議です。特別に許可をもらったのでしょうか?  本当はそこに家を建てたかったのもあるし、もう家は別の所に新築しましたがそこにもう一回建てたいと思っています。(夫が相続する土地なので)  またはシェアハウスを建てたいと思っています。 市街化になるのが厳しくなってきてますので、ずうっと調整区域のままの可能性が高いのでしょうか?  

  • どういった土地に家、宅地分譲、マンションを建てることができますか

    ちょっとした広めの土地を持っています。所有者がうちの父親なのでどういった土地になっているかはわかりませんが、その土地は市街化区域には指定されていません。もしその土地に自分の家を建てる、業者がその土地を買って開発し宅地分譲する、もしくは自分でマンションを建てるか業者に土地を売ってその業者がマンションを建てるとします。 こういった場合、その土地は住宅地でないと建てることができないのでしょうか?農地、商業地、工業地、林地には家は建てられないのでしょうか? またこの土地に何らかの建物を建てる時、市の許可は必要なのでしょうか?市街化区域について知らなかったので、調べたのですが市街化区域は市の許可がないと建てれないと書かれていました。ということは市街化区域じゃなければ許可はいらないということでしょうか?無知でもうしわけありません、ご教授ください。

  • 土地の税金について

    教えてください。 土地を新たに購入し、家を建てようとしています。 土地は市街化調整区域の土地で、大体127坪で980万 建物は40坪で2千万弱と考えています。 その場合の今後かかってくる税金などを教えてもらえたらと思います。 よろしくお願いします。