• ベストアンサー

「~下さり…」と「~頂き…」と正しい使い分け教えて下さい?

応募企業とのメールでのやり取りで、「~下さり…」かそれとも「~頂き…」か、悩むときがあります。 例えば、 ご連絡下さり、ありがとうございます。 ご連絡頂き、ありがとうございます。 または 先日はお越し下さり…、 先日はお越し頂き… いつも悩んでしまうのですが、正しい使い分けはどのようになっているのでしょうか。 また何か法則などあるのでしょうか。 ぜひとも皆さんのご意見をお聞かせ頂けますか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tttt23
  • ベストアンサー率25% (76/303)
回答No.2

どちらも敬語で意味は同じですが、主語が異なり、尊敬語か謙譲語かの違いがあります。 (あなたが) ご連絡くださった。(尊敬語) と (私はあなたに) ご連絡いただいた。(謙譲語) の差で意味も尊敬の程度も同じです。 過去の Q&A の中で「いただく」の方に違和感を感じるという人もいましたが、私は何も問題ないと思います。

その他の回答 (1)

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.1

どちらでも意味的にはほとんど同じと思われますが。 強いて言えば、「下さり」よりも「いただき」のほうが何となくあらたまった感じがして、ビジネス文書では使い易い気がしますね。 自信ありませんが。

関連するQ&A

  • SoftbankiPohoneメールアド使い分け

    キャリア変更でSoftbankのiPhoneを買いました。 メールアドレスは『@softbank.ne.jp』と『@i.softbank.jp』があるようですが どのように使い分けをしていいのかわかりません。 デコメ絵文字がつかえるのは@i.softbank.jpでしょうか? メール変更の連絡をしようと思っているのですがどちらを連絡しようか迷っています。 みなさんはどのように使い分けされているのか参考にさせてください よろしくお願いします。

  • 会社説明会の連絡について

    初めまして。 お聞きしたいことがあり、皆様に質問します。 会社説明会のことなんですが、先日会社説明会の申し込みをしました。 通常通りのネット応募だったのですが、応募後の企業からの返信メールが届きません。 一週間たっても連絡がないので応募がきちんとされているかだけがどうしても気になり、 企業様に電話連絡を入れたところ直接の担当者様が外出中だった為、電話に出られた方が応募がされているかどうかだけを調べますとおっしゃってくださったので、調べてもらったところ応募メールは届いているとの事でした。 その際に、記載されているメールアドレスでメールを送れなければ電話しますと言われました。 それから5日ほどたっても未だに連絡がありません。 そんな企業様は始めてなので、正直とまどっております。 企業によっては会社説明会の申し込み後の返信メールはされない企業もあるみたいですが、 私の場合メール返信がない企業はこの企業様だけなので、ちゃんと応募したことになっているのか、 私は直接希望日に伺っても良いのか?(説明会希望日が第3希望まであったので) 会社説明会が開始されるのはは5月頭ぐらいからなのですが、凄く気になっております。 企業様のご迷惑なども考えると、あまり何度も連絡することは避けたいと思っておりますが、 もう一度連絡を入れた方が良いでしょうか?迷惑や失礼なども考えるとメールでの方が良いでしょうか? きちんと電話連絡のほうが良いでしょうか? それか、説明会までだいぶ日があるので、もうすこし待つべきでしょうか? 連絡がこなくても希望日に直接伺うという選択も考えてはいますが、 遠方というほどでもないのですが、説明会が行われる企業の本社がある場所からは少し離れたところに 住んでいるので、説明会に行き説明会を受けられずにそのまま帰宅するのは出来れば避けたいです。 心配な思いが強くなってきており、どうしても自分勝手な判断しかできなくなっている自分がいるので、 皆さんの意見が聞かせていただけたらと思います。 基本的なことだとは承知しておりますが、無知な私に意見をいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • “” と 「」 の使い分けは?

    “かっこ”の記号の中の “”と「」の使い方 には決まりが事が有りますか? 私は、その時の気持ちで使い分けしてますが・・・ 正しい使い分け方等有りましたら教えて下さい。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 文頭の「しかし」と「けれども」の使い分け

    文頭の「しかし」と「けれども」(「けれど」)の使い分けが、いまいちよくわかりません。 みんなの意見聞かせてください。 文頭の「しかし」と「けれども」(「けれど」)です。

  • 財布の使い分け

    財布の使い分け 男性の皆さんは財布の使い分けをされていますか? 例えば、スーツ着用時には長財布、Gパンなどのカジュアルな服装時には二つ折の財布を持って行くとか・・・ 色々とご意見をお聞かせ下さい。 女性の方のご意見も参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 中学1年生の問題ですが、とてもわかりやすく分数のとき方を教えて頂たいで

    中学1年生の問題ですが、とてもわかりやすく分数のとき方を教えて頂たいです。 問題1 (-8)×(12分の7)×(-6)=28 問題2 24÷(-4分の3)=-6 に何故なるのでしょうか? 皆さん色んな意見とき方教えてください。

  • メールアドレスの使い分け

    メールアドレスの使い分けに関して質問です。 皆さんはメールアドレスを目的別に使い分けていらっしゃいますか? 例えば、 知り合いとの連絡やFacebookなどのプライベート用 住所を登録するようなオンラインショッピング用 個人情報登録が不要なWebサービス用 などのようにです。 一括で管理した方が楽だとは思うのですが、分けた方が安全なのかなと思ったり…… 皆さんがメールアドレスを使い分けていらっしゃるか。 もし使い分けていらっしゃる場合、どのように使い分けていらっしゃるか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールアドレスの使い分け??

    メールアドレスの使い分け?? 何時の間にやら、メールアドレスって増えてますね。 私の場合、ぷららのアドレス、GOOのアドレス、MSNのアドレス、携帯のアドレス等。 みなさんは、使い分けしていますか?上手に利用するには何か方法ありますか?

  • インターンへのお礼メール

    先日希望就職先の病院1日インターンシップに参加した看護学生です。 応募の時点からメールでやり取りをしていたのですが、この場合インターンシップに参加させて頂いたことへのお礼メールは必要でしょうか? ちなみにそのインターンは1日50人前後で、事前のメールのやり取りも個人とのやり取りというよりは「応募者各位」のような形式で送られてきたものでした。 企業の場合と若干異なるケースと感じ、どうしようか迷っています。何かアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 転職の書類選考後の連絡

    先日転職を決意し、転職サイトを見ていたらとても気になる求人があったので、 それに応募してみました。そのやり取り後、連絡がないのですが、 これは縁が無かったと考えた方が妥当でしょうか? また、その確認を取る事は失礼に当たりますでしょうか? 以下、連絡のやり取りです。 1、応募の確認メール 〇〇様 ××の採用担当です。 この度は、弊社求人にご応募頂きまして、誠にありがとうございました。 応募のメールを確かにお受け致しました。 次回選考にお進みいただく場合のみ、2週間以内を目処にご連絡差し上げますのでご了承頂けますと幸甚です。 何卒よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2、選考で通った?メール ○○様 この度は弊社求人へご応募頂きありがとうございます。 早速ですがお電話にて業務内容の説明、また〇〇様のご経歴についてお伺いさせて頂けますでしょうか。 つきましては来週でご都合の良い日時をいくつかお伺いできますと幸いに存じます。 (所要時間は15分程となります) 何卒よろしくお願い致します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3、私からの日時の指定の連絡(3つ指定しました。) 丁寧に連絡を頂いた事に感謝を込め、日時指定をしました。 それ以降何のレスポンスもないのです。 ちなみに今日が伝えた日の最後の日です。 本日21時まで可と指定したのですが、通常21時に連絡をする会社はないですよね。 通常、指定をさせておいて、企業側から連絡をしないなんてことはあるでしょうか? 小さな会社ではないので、埋もれてしまったのかなと考え、問い合わせは失礼でしょうか? ご教示賜りたく思います。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう