• 締切済み

旦那の親と同居していますが・・・。限界です。

結婚して3年目。1歳5ヶ月の娘がいます。先日もいろいろと相談にのっていただいたものですが・・・。 障害者の夫を持ち(透析をしています)旦那の両親、義父の母と6人で生活しています。義母と義父の母以外は仕事を持っています。娘は保育所に入れたいという私の意見が通らず、義母がみてくれていますが、子育てに関しても私から義母には口出しができず(キレると物を投げつけたりするのを何度となく見てから)旦那も「みてもらってる以上義母の思うように任せるしかない」としか言いません。案の定娘はわがままし放題、お嬢様育ちな感じです・・・。 障害を持ち、何年生きていられるかわからない息子がかわいくてしょうがないみたいで、「今だけ考えて生きなさい。貯金もしないで好きなものを買いなさい。」と教えてきたみたいで、金銭感覚も私とはあいません。別居の話もしましたが、「親を捨てるわけにはいかない、一緒に住んでいたほうが老後親を看るときもお前が楽だから今は我慢したほうがいい。」という答え。「出て行くならお前1人で出て行け!」といわれました。 あまりにも私の気持ちがつたわらず、、毎日が苦痛です。私の実家に帰るときもこちらの家の人たちはいい顔をしません。帰ってくると娘に「かわいそうに。疲れたでしょう~。」という言葉しかかけません。旦那には「お前は嫁に来たんだ。なのにこっちの家族になりきれていない。自分で自分の首を絞めているだけだぞ!」と言われてしまい、ショックです。 娘も私にはなつかず、自暴自棄になってます。仕事はやめられません(娘の将来のためにも。)でも私の生活は限界です。娘にとってこの家で生活したほうがいいのか、それとも私が連れて家を出たほうがいいのか、娘を置いて私1人で出たほうがいいのか・・・。 何かご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.9

この質問を読んで「実の母が子育てに口を出せない母って、一体何なの?」っていうのが率直な感想でした。キレルと物を投げつけるから出来ないと書いてあるけど、相手が何々するから何々出来ないをいつも言ってたとしたら、自分の主張はいつするのだろう? 家族みんながあなたにやさしいようにみえない中で、自分の生んだ子供まで何かあっちのいいようにされて、あなたの母としての威厳ってどこにあるんだろう? あなたは仕事を持っているのだし、母として子供と強く生きていくことが出来るはず。 自分の人生は犠牲者意識でいいんだと言うのならそれでいいけど、少なくとも自分の生んだ子供には自信持って欲しいし、子供が将来大きくなったら主張する、愛情ある、強い母が好きなはず。人の言いなりになる母は嫌なはず。母は子供の原点だから。置いて出る必要ってどこにあるのかしら?本気になればあなたの実家もあるし、あなたが真剣に子供と幸せになると決めれば、解決する事です。子供には母は絶対必要です。あなたは何も悪くないじゃないですか。子供いるのだからもっともっと強く賢く自分の存在を主張してもいいんじゃないかな?

回答No.8

度々の投稿失礼致します。 拝見して感じたのですが、ご自分をこれ以上責めないで下さい。貴方は十分頑張ってきているじゃないですか! 気づいたんですよ、このままでいいの?と。 ご主人はご主人で思うように身体が動けない、やりたいと思う事があっても制限がある自分自身に苛立ちがあると思います。義母さんは自分の子供への負い目があるのだと思います。 でも、貴方はご主人にはなれません、義母さんにもなれない、貴方自身なんです。貴方は自分自身を幸せにする権利と義務があります。人は皆そうだと思います。幸せは自分の中にあります。誰かに幸せにしてもらうという考えでは、虚しさが残ると思います。ご主人もお辛いとは思いますが、その中でいかに人生を楽しむか、充実させられるか考える事は出きると思います。それが出きるのと、出来ないのとでは人間としても変わってきますよね? もっと自分自身が輝く方向性を考えてみて下さい。貴方が変わることで、ご主人も変化されるかもしれません。 私の父は今年他界しましたが、病気になってから、常に自分は世の中で一番不幸で可愛そうというところがありました。苛立ちを家族に当り散らし、病気なんだからしてもらって当然、常に病気に怯え、その度に病気は悪化したとも言い切れます。 病気になった者でないと、気持ち全てを理解できないと同時に、周りにいる者の気持ちの辛さ、看病の大変さ、変わりたくても変われない思いも経験者でないとわからないと思います。だからと言って、誰かのせいにしても何も変わりません。(このまま貴方が我慢や努力を重ねたとしても、もっともっとと旦那様も、義母さまもエスカレートするのではないかとも思えます。)それだけ生きるというのは、自分次第だと父の事から学びました。厳しい事を言って、私自身も辛いですが、ご主人や義母さまも学ぶこと、気づくことはあるんだと思います。でも、それは自分自身で気づかない限りは無理です。人生での課題なのかもしれません。お辛いと思いますが、自信を持って自分の幸せの為に生きてみて下さい。それが周りを幸せにすることにもつながります。幸せを心よりお祈りしております。

  • barurose
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.7

私も夫の両親と衣食住すべてが一緒の同居でした。家業も手伝っていました。子供は二人いましたが 孫かわいさに取り上げられた感じでした。義母が脳内出血で倒れ 看護も加わりました。義母は体が不自由になっていらいらする分 口調が厳しくなりました。私に対して「誰のせいでこんな体になったと思うの!」とか ひどいことを言われました。ショックというより義母がかわいそうな人に思えました。 長くなるので省きますがほかにもいろいろあり 家庭内がおかしくなり夫の女性問題も加わり 考え方が違う人たちと住めないと思うようになり義母が(手厚い嫁の看護で?)医師が驚くほど回復したので、離婚しようと思いました。私も子供は義父母が離してくれないだろうし、経済的にも(いい学校にもいけるだろうし)いいかなぁとおもっていました。 でも よくよく考えてみると 自分がいることができない変な考えを持った人たちの環境に子供を経済的な理由だけで 置いて離婚できないと思い 2人ともつれて実家に戻りました。 当時子供は小5と 小3でした。私は 自分の親が短大・自動車学校までお金を出してくれたので 「お前に何ができる」といった元夫に対する意地と 自分に対する目標として がんばってきました。 はっきり言って 大変ですよ。再婚なんて甘いですよ。(子供がもっと小さければいいですが) 一般に言われている母子家庭手当てや いつまでもらえるかわからない養育費は いざというときのためにというか怖くて使えませんでした。でも何とか社会人になりました。 離婚はとてもエネルギーが要りますね! でも私は自分は 子供をつれて出てよかったと思います。 尊敬&信頼できる人なら子供を預けられるけど 自分がいやな人には 育ててもらわないほうがいいと思います。 なんといっても母親が一番ですよ。もし 一時的にも家を出られるなら お子さんは一緒がいいと思います。 今なついていないと 不安かもしれませんが すぐお母さんに戻ってきますよ。 

naoichio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「自分がいることができない変な考えを持った人たちの環境に子供を経済的な理由だけで 置いて離婚できない」この言葉にグサリときました。子供の将来のこと、自分の今後の人生のことも考えてみたいと思います。実家の両親にも相談しようと思います。

回答No.6

家政婦のような扱いに驚きました。 娘さんは連れて行かない方がいいのではないか…と思いました。 naoichioさんは納得のいかない生活でも、娘さんにとっては何不自由ない生活だと思われます。 すでに義母様の教育方針でワガママに育てあげられたお子さんを女手ひとつで、より仕事が忙しくなり、かまうことが出来ず、思い通りに育て上げるのは難しいかと。 何よりも障害者である旦那様から慰謝料や月々の教育費なんて、多くは望めないと思います。 そんな生活の中で貯まりに貯まったストレスを、お子様へと間違った方向へぶつけてしまう危険性もあるやもしれません…。 よくnaoichio様のご実家のご両親様とご相談されてください。 あまりアドバイスにならなくて申し訳ないです。

naoichio
質問者

お礼

離婚しても慰謝料や養育費はきっと貰うことはできないでしょう・・・。私のわがままな考えが原因ってとられると思うので。子供を置いてでることになると当然逆に請求されてしまうと思うんです・・・。 続けているいる仕事に関しても私は将来のためを思ってですが、みんな口をそろえて「いつ辞めてもいいんだよ。」って言われてしまうんです。当然旦那の給料だけでは暮らしていけないのですが・・・。 実家の両親とも話し合ってみたいと思います。今回はご回答ありがとうございました。

回答No.5

短刀直入にお聞きします。なぜ、ご主人とご結婚されたのでしょうか?貴方自身がご主人を心から好きになり、同居も納得と言う選択をしてこられたのですか? もしそうであるならば、気づいたのではないでしょうか?ここは私が私らしく生きる場所ではないと言うことを。確かにお子さんもいる中で、家を出る、離婚をするというのは難しいことではありますが、貴方の人生は貴方自身のものです。結婚は契約ではありますが、貴方の人生を全て誰かのものにするなんてことは出来ません。苦痛であるならば、自分を守るためにも家を出ることをお薦めします。 皆さん、自分の思うようにまわしたいという思いがあると思います。ご主人のご病気がどの程度のものか、いつからなのかわからないので、何とも言えませんが、可愛い子供だからと言う思いだけでなく、金銭を与える事で、義母さんは償う思いではないでしょうか?でも、これは義母さん自身の思いをごまかす、自己満足だけであって、ご主人のためにはなりません。ご両親がいなくなった時、ご主人はどうなるのでしょう・・・先々のことまで考え、自立心を育てる事も親の仕事だと私は思うので・・・ 親を捨てるわけにはいかなくて、老後の面倒はあなたが見るという発言。いくらご病気だからと言って、あまりにひどいです。自覚も思いやりもないではないでしょうか?ご主人も義母さまも気づきが必要だと思います。変わるのは貴方が変わらなければ始まりません。 勇気を持って、貴方は自分自身の幸せを考えてはいかがでしょうか? 子供のためと言っても、時に子供にとって迷惑な時もあります。1人でも輝いているお母さんの方が子供は嬉しいと思います。 厳しいことを言いましたが、ここまで貴方も吐き出せているのですから、行動に移し始めてもいい時期なのではないでしょうか?

naoichio
質問者

お礼

自分自身の幸せ・・・結婚してから考えてことがありませんでした。旦那は生まれながらに腎臓が悪く、21歳で透析になりました。私自身仕事で旦那の治療に携わっているのでこの先旦那がどうなっていくか、先が見えている部分があります。酷な話、両親より先に亡くなる可能性が高いです。実際付き合って1ヶ月で子供ができ、結婚しました。患者とスタッフの関係で4年を過ごしていましたが、性格は読みきれていなかった・・・。子供も自分の体じゃできないと誤解していたようです。2人で今後どうするか話し合う前に旦那は義母に子供ができたことを話してしまい、義母を前にして堕ろすとは言えませんでした。ある意味、私は旦那と血のつながった子供を産むためにこの家にきたんだって思ってしまうことが多かったです。 しっかりと先を見て、考えてみたいと思います。 今回はありがとうございました。

回答No.4

naoichioさん、こんにちは。 ご主人と、育児の方針でぶつかり、 同居されている義母さんが権力が強いということで、家に居場所のなさを感じておられるようです。 >娘も私にはなつかず、自暴自棄になってます。仕事はやめられません(娘の将来のためにも。)でも私の生活は限界です。 辛いですね。 お子さんのためにも、と頑張ることで、余計にご主人も 義母に従えと言ってくるんですね。 お義母さんが必要以上に介入してくること、ご主人の仕事と育児に対する理解がないこと ご主人がnaoichioさんの気持ちを分かってくれないことが原因だと思います。 仕事をしているから、母親を頼らざるを得ない、だから言うとおりにしろ、 というのは、一見もっともらしいですが、今naoichioさんが仕事を辞めたとしても 状況は何ら変わらないでしょう。 それどころか、誰一人味方のいない家にいることが、余計に苦痛になるでしょう。 辛いですね・・・ >娘にとってこの家で生活したほうがいいのか、それとも私が連れて家を出たほうがいいのか、娘を置いて私1人で出たほうがいいのか・・・。 今は仕事もあるため、身動きできないように思えるでしょう。 でも、長い目で見て、将来、naoichioさんとお子さんのためには どうしていくのが一番幸せにつながるのか、考えてみてはどうでしょう。 私でしたら、居場所のない家、祖母色に染まっていく自分になつかない我が子を見ていると、辛いです。 ご主人の理解がないのも、辛いですね。 一度、こちらの気持ちを分かってもらうためにも、お子さんを連れて実家に帰る、という方法もあると思います。 ご実家のお父さん、お母さんともじっくり相談なさってはいかがでしょうか。 大事な問題なので、一時の感情で行動しないで、じっくり考えてみる必要があると思います。 頑張ってください。

naoichio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。旦那には何度となく私の気持ちを伝えていますが、俺の性格からして、俺自身が変わろうとは思わないと言われてしまいました。 きっとバカな嫁、バカな妻でいられたらこんなに思いつめなくてもいいのに。 旦那にはほかの人と違って命の期限が見えている分、両親も旦那には甘いんだとは思いますが、私自身旦那の人生の思い出づくりをするために生きているわけではないので・・・。実家の両親とも話し合ってみたいと思います。

  • yagiri
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.3

かなり深刻ですね。 はっきり言って、このサイトで質問をされていること自体が不思議に感じました。 単刀直入に言えば、ここで納得のいく回答若しくはアドバイスが得れるとは考えにくいです。 ご自分の将来と、お子さんをどう育てていきたいかを熟考の上、弁護士にご相談されることが いちばんの近道だと感じました。 余談で・・・ なぜにその旦那様とご結婚されたのでしょうか? ご結婚される前から、容易に今の生活が想像できたと思うのですが、 その辺から根本的にわからないです。 ご結婚後から旦那様が?

naoichio
質問者

お礼

旦那とは付き合って1ヶ月で結婚しました、付き合っているとき、生まれながらに腎臓に障害を持っている旦那は、「神様は俺なら試練にも耐えられると思って障害を与えたんだ。」なんてかっこいい事いってたんですが・・・。患者とスタッフで4年を過ごしてきましたが、あるきっかけでプライベートでも遊ぶようになり、付き合って1ヶ月で子供ができました。旦那は子供は作れない体だと勘違いしていました。堕ろすか産むかを相談する前に旦那は義母に話し、義母を前にして、堕ろすとは言えませんでした。同居も最初から望んでいません。結婚が決まる前に家をリフォームすることになっていて、旦那の部屋を広くするのが決まってしまっていました。2世帯にしてしまうと別居は望めないし、住んでいる場所も昔でいう郊外の「部落」なので旦那が自立心を持って家をを出るって言ってくれるのを待っていたのですが・・・。全く旦那はは親元を離れる気はないそうです・・・。 まず実家の両親にも相談してみます。弁護士って聞くと堅苦しいイメージですが力を借りたほうかいいのかもしれません・・・。 今回はご回答ありがとうございました。

回答No.2

大変ですね。ご主人の障害というのは透析だけなのでしょうか?ご主人のお母さんの懸念するようにもしご主人が亡くなったら、あなたはそのお家でひとりで義理の親御さん達の介護をされる覚悟はおありですか? あなたにもご実家があるのですから、たとえお子さんを連れてでても今よりは精神的余裕ができるように思いますが・・・そんなお母さんをみて育つ方がお子さんのために良くないような気がします。 お子さんがわがままなんてその年頃はみんなそうだし、それこそあなたがこれから手をかけてあげればいいのでは?その為には家を出てしばらくはお仕事を休めるとか子供を預ける先とか連れ戻されないような気配りとか・・・根回しが必要です。1番の方が書いておられるような心配は私もありますのでその辺の覚悟と、子供を置いて出る辛さとどちらを取るか、熟考を望みます。

naoichio
質問者

お礼

義両親は前に1度「息子(旦那)が死んだら再婚していいんだよ」「私たちは施設にでも入って、迷惑かけないから・・・」と言っていました・・・。そんな事をいわれ、じゃぁ私は旦那の人生の中のいい思い出を作るために結婚し、子供を産んだのか?って考えてしまうようになってから不信が募ってきたんだと思います。生まれながらに腎臓が悪く、義両親は長生きも結婚も、孫の存在も頭にはなく、今を精一杯生きてほしいと願い、育ててきたのでしょう。一緒に住んでいる限り、その考えは変わらないと思います。 私自身の人生、子供の人生もよく考え、判断したいと思います。今回はご意見ありがとうございました。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.1

質問者さんはもう離婚を決意されたんでしょうか? されたのならお子さんは連れて出るべきでは無いと思います 私は1人で子育てする人を何人もみています 離婚して女1人、子供を育てるには厳しい社会です。 再婚しようとしてもおまえは愛せるが子供は無理って言う男の人がほとんどです 虐待されて死んでいく子のほとんどがそれです 質問者さんが無理に連れだしたとしても、虐待されたりするのでは娘さんにとっての幸せは無いも同然です 1人で出ていってお嬢さんがお母さんが必要と思ったらきっとお母さんを捜し出すと思います

naoichio
質問者

お礼

自分の考えのままに娘を振り回したくはありません。かといってこの家においていってしまえば、娘がすべて背負うことになりそうで怖い面もあります。 今の私にとって、娘にとって何が1番必要かをもっと深く考えて、結論を出したいと思います。今回はご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那の親と同居

    今年の2月ぐらいから経済的理由で旦那の親と同居しています。食事、お金など完全別です。でも、玄関、お風呂、トイレ、キッチンは、全部一緒です。親は一階。私たち夫婦は二階で別れています。旦那の親は年金暮しで、義父、義母、義祖母ともに毎日家に居てます。収入は旦那だけです。私は、24歳で専業主婦です。子供もいない為、私自身仕事に出たいのですが、旦那は、家に居て欲しいみたいで仕事をさせてくれません。旦那は、12時間勤務なので帰ってくるまですごい時間があります。私みたいな同じ環境な人はいますか?毎日何をしていますか?話が変わりますが、同居してる場合、親にいくら渡していますか?旦那は、全部別なんやから、2万でいいって言ってます。私たちも余裕がないので。それと同居している方、旦那の親は息子のいる時といないときでは態度は変わりますか???私の旦那の親はすごく変わります。旦那が仕事でいない時、部屋にノックもしないで入ってくるし、何回も二階に大した用事もないのにくるし私はストレスがすごくたまります。旦那が言っても全く聞きません。旦那が居る時は全くって言っていいほど2二階には来ません。それと食事の事なんですけど、私は旦那の好きな物を作っているだけなのに、陰で、ご飯作りよらへんとか、ご飯作る時なんも話しかけんとサッサと作って、すぐ2階に上がるとか言われるんです。私自身別に話す事もないので、そうしてますし、旦那が帰ってくるのが遅いのでご飯食べて寝るまであまり時間がないので簡単な物を作っています。旦那はいちいち気にすんなと言ってくれてます。旦那の言う通りですか??話がごちゃごちゃになってすみません。私が思っている事どう思うか返事ください。お願いします。

  • 旦那親との同居に限界 旦那にも冷めてしまった

    結婚当初から旦那親の家で同居をして13年目です。 子供は小学生2人です。 度々揉めていましたが、今回ばかりは旦那とも義親たちとも修復は不可能かと思い、 子供と3人での別居を考えています。 部屋はもう押さえてありますが、まだ住める段階ではないので、冬休みに家財道具を入れる予定です。しかし、旦那に伝えた所、出て行くなら自分1人で出て行けと言われています。 旦那は実家が居心地が良いので、出る気は無いみたいです。 義親もいるし、旦那とも冷め切っているので家事も育児もしたい様に出来ず毎日が辛いです。 仕事は9時~5時近くまでしています。 旦那が2人を育てていく!と言っていましたが、今まで家事なんてした事がなかったので無理だと思いました。結局は義母に大半を任せる事になるんだと思います。 通学路の旗振りや、育成会、学校行事など出来るのか聞いても、やればいいんだろ!とヤケになっている感じでした。 正直、離婚したいです。 約2年前に、顔を殴られてアザができました。 診断書などはありませんが、それは本人は覚えています。 その前にも胸ぐらつかまれたり、服をひっぱられて引きずられたりした事もありました。 すべて、あの人にお酒が入っている時でした。 今はそんな事はありませんが、その記憶は一生消えません。 義母は、殴られたのは私が悪いからじゃないの?と言いました。 いつも旦那の味方なんです、義親たちは。息子が暴力振るってまで味方するなんて考えられません。今回、義親たちに暴言も吐かれました。 それは一部始終、録音していました。 ずっと積もりに積もった事が沢山あって、今すぐにでも離婚したいです。 でもその前に、別居がしたいのです。 親権は相手に譲る気は全く無いので、一緒に連れて行くつもりです。 別居するには、どうしたら理解してもらえるでしょうか。 弁護士をたてるべきでしょうか。 文章力不足ですいません。

  • 旦那の親の前で怒りくるってしまいました。

    私、30歳,旦那39歳、子供3歳、1歳、結婚4年目で、旦那の実家は車で3,4時間かかります。私の実家は、車で20分程のところです。 結婚時から義母には、息子をとられた!から始まり、結婚式、出産場所、その他ありとあらゆる事に口出しをされてきました。それも一方的で「自分が一番正しい、それ以外は全部おかしい。良かれと思って言っている、しているのに何が悪い?」と言った態度なので、話し合いができません。仕事をするなんて一言も言っていないのに「保育園に入れて仕事なんてやめてね」と言ってきたり、これはやめて、あれはやめて、とりあえず何でも言いたい放題・・・・。しかも、長男がわがままで、時間を守らない人でみんな集まっても1人勝手なことばかりしているのに、親は何にも言えない・・・むしろ、長男のことになると、私たちを巻き込んで長男に合わせさせようとしてきて大変です。 私が一番傷ついたのが自分の親の悪口を言われたことなんですが、結婚式の費用を旦那の方は親が払い、私の方は自分で出してて、そのことを「結婚式の費用を親が出さないのは、娘に愛情がないか、甲斐性がないか以外ない。おかし過ぎる。一般常識としてありえない」と言われたことです。 この事は、私が隣の部屋にいる時に旦那に言っていて、私にも聞こえていました。 その後、私は泣いていたのですが、それに気付いた義母は私は何にもしてもませんといった感じで、なぜか旦那がおかしい!と、旦那に逆切れしていて意味不明でした。 両家の顔合わせも、お互いの家に親が行かないと駄目!と一方的に言われ、うちの親は家も狭いしどこか家以外で!と言っていたのですが、どうしてもということなので、家にきてもらいました。その後、どうしても旦那の実家へも来てと言われ(お互いの実家を知らないのは変だからとの理由らしい)、うちの両親は行ってくれました。それなのに最近離婚して4,5ヶ月で再婚した長男のご両親には会ってないことを知りビックリしました。理由は、会いたいと言っているが、長男(旦那の兄)に今は待って!と言われてるからだそうです。 数ヶ月前は、旦那の祖母のお葬式があり、うちの祖母の時は来てもらっていないのですが、どーしてもうちの親に来てもらいたいからと「交通費や食事代全部出すからきてほしいって電話しようか}などと言われ、最終的には旦那や義父に止められそれはなくなったのですが・・・。結局うちの親は無理してきてくれました。その時も、祭壇に飾るお供え物の注文のとこに勝手にうちの親の名前を書いて「お金はいいから気にせんといて」と言いながら勝手なことをされました。勝手にすることではないですよね? その時長男はまだ前妻とは別れておらず、前のお嫁さんやお嫁さんのご両親も来てはったのですが、亡くなったおばあちゃんの部屋で長男のお嫁さん、お嫁さんのご両親、義父の妹(亡くなった祖母の実の娘)が寝ていて、義父、母は隣の部屋で襖を閉めて寝ていました。お葬式の時もわがまま長男は途中で帰りましたが親は何にも言わず・・・。 お葬式の帰りに義母は「みんなんで食べて飲んで楽しかったね」と言いました。そんな言葉信じられません・・・。うちの親のことは「電車で旅行気分を味わえたかな?」といってきました。うちの親は私からそのような話を聞いて情けないと言っています。 何かあるたびに、旦那は私の方についてくれ、義母には怒ったりしてくれるのですが、自分が一番の義母なので、全く効果がありません。 ここでは簡単にしか書けませんが、短い間にいろいろあり、そのたびに旦那に話しを聞いてもらい、どーにかうまくやっていこうと自分なりに頑張っていたのですが、とうとう限界がきて怒りくるって、こないだ旦那の親の前で、大泣きをし、大声を出し、旦那をバチバチ叩いてしまいました。 最初は義父に話していたのですが理解してもらえず、お葬式時の件も長男嫁が自分の親と一緒に寝ていたことを怒り、長男が帰った事はその頃から夫婦仲がおかしかったから仕方なかったとのこと。お嫁さんやお嫁さんのご両親がいてくださったことに感謝するどころか、悪口を言って長男は何でもOKみたいな態度に呆れ返りました。その後義母も入ってきたのですが、全く悪い事をしたと思っていない義母は私を抱きしめるようにして「どうしたの?何かあったの?おかあさんあなたがかわいくて仕方ないの、変に思ってるなら全部勘違いや」と何にもなかったかのような言い方をしてきました。そんな感じで何にも分かってないんです。 その後、どーしてもみんなとの約束があるからと私以外出て行って私一人家に残り、その時旦那が「親の悪口が引き金になっていろいろ病んでる」みたいなことを言ったらしいのですが、義母は全く覚えてないそうです。その後謝りのメールはあったのですが、そのまま無視しています。 今年に入って私の体調が悪く、何度も風邪を引き、口唇ヘルペスができ、記憶力が悪くなり、旦那の実家だと寝れず、家では寝すぎるくらいに寝てしまい、立ってられないくらい体調が悪くなり意識朦朧、手がビリビリといった症状が出たこともありました。 自分だけではなく、親まで巻き込まれて・・・。今も義母のことが頭から離れず、やる気がなく引きこもり気味です。もう頭がおかしくなりそうなんですが、これって私のわがままですか? 旦那は、今も私の精神状態の心配してくれていて、悪いのは親だからと言ってくれています。 今後どのようにしていけばいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那の両親と同居

    最近は核家族が多いですが、結婚して旦那さんの両親と同居されている方もたくさんいらっしゃると思います。どうかアドバイスをください。 私は結婚一年目で、同居を始めて半年になります。二世帯住宅とかではなく、完全な同居生活です。 でも、もう嫌になってしまいました。家を出たくて仕方ありません。 一番の原因は、義母と合わないことです。 結婚する前から旦那の両親とは仲良くしてもらっていたのですが、義母の言動が少し変わっているなとは思っていました。人の話を全く聞いていなかったり、家事が雑だったり… 同居を始めてからますます無責任な言動が気になり、何でも人任せで頼りなく、普通に会話するのも疲れます。しかも家の中が汚くて滅入っています。 私は今妊娠中で、ただでさえ精神的にすごく不安定なのに余計にストレスをかけられて、体力的にも立ち仕事がきついのに何も手伝ってくれないので(私は手伝ってるのに!)、すごく腹が立ってしまいます。義父や旦那が何かと気を遣ってくれるので、嫉妬しているのかもしれません。 私は普段は決して好き嫌いが激しいわけでなく、おおざっぱな性格なので、うまくいくだろうと思っていました。だけど、どうも義母を好きになれません。 でも、私の接し方が下手なところもあります。私じゃなかったら、うまくやれていたんだろうな。と思ったりします。 旦那の両親は親と同居しておらず(私の実家もですが)、同居の苦労を知らないと思います。生活費が浮くからという理由で旦那が同居をすすめました。本当は私はためらいがあったのに我慢して承諾したのが間違いでした。 でも今さら別居したいと言えないし、他人の母親を悪く言うこともできません。 義母は、にぎやかで楽しい一面もあります。単に相性が合わなかったとしか思えないのですが、なんとか仲良くしたいです。 みんなは同居の不満など、どう解決しているのでしょうか? もし別居したかったら、旦那にどう切り出せばよいでしょうか? ご意見を聞かせてください。

  • 非常識な旦那の親の対処を教えてください

    結婚式を来年春に控え、 1ヶ月前より入籍&新生活をはじめてます。 義両親とは接触が無く結婚が決まってからも3度ほどしか会った事がなく、相手もあまり私のことも知りません。 義父母は仕事や趣味に生き、干渉しないイメージしかありませんでした。 急遽義母が用事があり、しばし新居(車で15分ほど)へ来ることに。 予定時刻より早くなることを連絡する事もなく家の前にきました。私はボザボサ髪、パジャマのまま。朝ご飯もまだ。出かける用事もあったし、必死で身支度しました。(実家ではありえない光景です。) 旦那は、うちは気を使わない家だし、汚くても、パジャマ姿でもさっさと開けるようにしろと激怒し、待たせたことが、義母の立腹の原因となり叱られました。私自身出かける用事があり、精一杯でした。義母は嫁にうとまれたと思っているようで、一応私が不手際な態度に反省していると伝えたものの、かなりお怒りのよう。どうも義理親は気を使われるのが苦痛なので、 私に使うのは辞めなさいとのこと。 義理母は非常識だと思うのですが、完全に標的になっていじめられるのか分かりません。私の家はきちんと礼儀を考える家庭です。旦那とは正反対です 旦那も出る前に連絡すること。と言ったみたいですが 電話1本あれば、身支度も出来たしおもてなしできたと思います。人としてと最低限のマナーでなないのかと思うのですが、 旦那の家庭の常識ってなに?と分からなくなります。 家族といいながらどうしたら、自分の親(義両親)と仲良くやれるよう行動しない旦那も最低だと感じました。結婚式や普段の生活に干渉したりはしないのですが、義母が怖すぎてパニックになってしまいました。 義父もいい顔してないようです。アドバイスお願いします。

  • 同居解消したい。

    同居解消について。同じく同居解消された方、意見ください。 去年7月から旦那の実家に私、旦那、娘(1歳)が入り同居しています。家には義祖母、義父、義母、義妹がいます。同居する前はアパートに私たち3人で暮らしていました。 同居しなきゃいけなくなった理由は旦那の義父が病気をして仕事を辞め、義母の稼ぎと義祖母の年金、義妹の稼ぎだけでは生活が苦しいから、一緒に住んでほしいと頼まれたのと、旦那が義母達が色々な銀行からカードを作ってお金を借りていて、その借金が溜まっていたのもあり、これ以上ほっとけないと言われ、その上同居してくれないなら離婚だと言われたので、その時はまだ娘が小さかったのもあり泣く泣く家に入ることになりました。 その際、実家をリフォームしました。そのリフォーム代は旦那が払っています。まだまだ返済は先です。 同居する前から絶対旦那の家族とは合わないなとは感じていました。最初は我慢したり、やっぱり他人だしと割り切ってきました。 でももう一緒に暮らすのが凄く苦痛で、何より義家族に気を遣うのがとてもストレスです。私がこんな精神状態で、やっぱり娘に伝わっているのがわかるんです。それに、今の私と旦那の会社は今住んでいる所から毎日片道25キロ。通勤の面でも私的にかなり疲れます。以前住んでいたアパートからは5キロ程でした。 旦那にはちょくちょく家を出て3人で会社の近くに住みたいと言ってますが、旦那は残った義父達にまたカード使って借金作られるのが心配だ、と言います。 でも、私はもう限界で、もし3人で出てくれないなら、離婚して娘と私で出る。そんなに家が心配ならあなただけ残れば?と言おうと思います。 私は間違ってますか?

  • 正直、旦那のご両親との同居ってどうですか?(長文です)

    近いうち、家を建てて旦那のご両親、弟と同居する予定ですが、正直かなり嫌です。家族は旦那と私24歳、息子2ヵ月、ご両親は50歳、弟21歳です。 でも子供もいて、私達夫婦だけでは生活がしんどいので仕方ないのですが・・・私とご両親は全く気が合わないんです。 旦那のご両親(特にお義父さん)は、普段はともかく休日でも全く家からでません。というか、コタツからも動きません。欲しい物もないらしく買い物もしません。 そのため仕事も生活できる最低限しかしていません。 逆に旦那も私も買い物や出かけるのは大好きです。 旦那が言うには、同居すると、旦那と私の給料は自分達の支払い以外没収らしいです。 私がせっかく引越しするからベッドが欲しいと言うと、旦那が「そんなんしたらうちの親キレるで」って言ってました。そうなると、私達は欲しい物も買えないの?て思います。ちょっと買い物しても「贅沢な」って言われそうです。 さらに二人ともかなりの気分屋で、機嫌悪い時は最悪です。お義母さんなんて、パートで気に入らない人がいた時、いじめてやめさせたそうです。子供にも容赦ないです。 さらに問題は旦那の弟です。現在21歳で専門学校にいってるんですが、ご両親が異常に甘やかしたため、一人では生活なんてできない状態です。部屋は大地震の後のように散らかっていて、お風呂も入らずゲームばかりしてます。家は旦那名義で買い、ご両親が言うにはその弟もいつかは家を出ると思うと言っていましたが、私と旦那は弟がいつまでも家にいるんじゃないかと心配しています。旦那曰く「あいつは一人暮らしは絶対に無理」なんです。 長く愚痴ってしまいましたが、本当にこれから気が重いです。旦那も好き勝手する方なのであてになりません。お嫁さん、お姑さん、旦那さん、どんな立場の意見でもいいので同居について意見を聞きたいです。

  • 同居の義母のことで困っています。

     私は長男の夫と結婚して、18年になります。結婚してすぐに私と夫名義で家を建て、夫の両親と同居。義父は透析患者のために働けず、義理の母は家を出て住み込みで仕事をしていました。その間度重なる手術で入院を繰り返す義父の面倒を子供を育てながらやってきました。義母は定年までつとめ、家に戻って2年目に義父は他界。それからは義母と同居しています。私も働きはじめたので、昼間1人でいる状態の義母、すみ始めて3年、もともとこの辺りの生まれではないので、仲良くしている近所の人もいません。人づきあいが苦手だといっています。  困っているのことは、休みに私が子供たちと出かけると、夫が家にいるのに、一人にされたと言って怒り出すことです。義父がなくなってからずっとです。 義母は車の運転ができないので、私も普段は気を使い、買い物や一緒に出かけられるときは声をかけ出かけています。でも義母とは一緒に行動が難しいときもあり、嫁姑なので私もいつも一緒だと疲れてしまいます。昨日も子供たちと買い物に出かけ、帰ってきたところ、夫が家にいて一人ではなかったのに、ブツブツと文句を言っていました。私は義母に冷たく接しているつもりはなく、家事をやってくれているので、感謝していますし、口に出してお礼も言っています。  ですが毎度こんな調子で、私は気兼ねなく出かけたことがありません。いつも義母が不快に思っているのかと思うと、でかけることもままならない自分の生活がいやになってきます。たまりかねて昨日話をしたら、さびしくてそう言ってしまうとのこと、うつ病に近いのか不安なことばかり思って夜も眠れないといっていました。 義妹が2人いて、私はその妹家族と一緒に住んだほうが精神状態がよくなってくれるのではないかと思っています。しかし義母は長男家族と住まなければと思っているようです。私では寂しさを埋めることも出来ないし、妹夫婦は核家族なので同居も可能だと思うのです。義父がいたときも気を使い 家族でお出かけを楽しむこともほとんどなかったので、これからもこんな生活を送るのかと思うとつらいです。一人でいられないという義母といつも一緒に行動すべきなのでしょうか。夫とはなんの問題もありません。 どうかアドバイスをお願いします★

  • 旦那の両親と同居すること

    結婚して二ヶ月、アパートで旦那と二人で暮らしています。 結婚するにあたり、旦那の両親から「同居をしないか?」と言われていましたが(旦那の実家は、義父、義母、祖母の三人暮らしです)二人で住みたいと言う気持ちが強かったので一度断りました。 しかし、元々病弱だった義父が最近頻繁に体調を崩すようになり、義母は祖母の介護と、義父の介護で疲れきっています。 それを見た私と旦那は、旦那の実家での同居を考え始めたのですが、一つ不安があります。 私の母は精神的に不安定で、年の半分以上は寝ている状態です。 父も居るのですが、足が悪く母の入浴の世話などをするにはかなり無理があり、私は週に一度、自分の実家へ帰っています。 旦那の両親と同居しても、週一の実家通いは続けたいと思っているのですが、私が週一で実家に帰ると言うのは義母からすればあまり気持ちの良いものではないのかも、とも考えてしまいます。 介護疲れでストレスが溜まっている義母に、同居した事でこれ以上ストレスを増やしたくないなと思うのですが、私の実家の事情も理解してもらいたいのです。 どういう風にすると、お互いにストレスがかからず上手く同居することが出来るでしょうか?

  • 親からお金をもらう旦那

    旦那は私にお小遣いをもらえないと義母に話し、毎月4万もらっているそうです。私はその事実を知らなかったので、旦那にはお小遣いとして月々3万渡しています。そして義父からもガソリン代がないといいちょくちょくもらっているそうです。ちなみにうちはガソリン代はカード支払いで、先月も旦那のガソリン代だけで4万払っています。 義父母はこの事実を知らないので、息子かわいさで嫁憎いになっているのか、一切私に連絡をしてきません。 旦那のこの陰湿なやり方を義父母に話すべきでしょうか?