• ベストアンサー

室内空気環境について

アパートで室内塗装がおこなわれた事により、嘔吐、めまい、頭痛にみまわれ受診したところ、化学物質過敏症と診断されました。 塗装後、一ヶ月たっても部屋に入ると体調が悪化するため室内の空気環境の検査をしました。その結果について質問です。 (特に、国で定められている?指針値というものを超えた数値はでませんでした。) トルエン (指針値0.07ppm)      外気0.003ppm      室内0.005ppm キシレン (指針値0.20ppm)      外気0.001ppm未満      室内0.001ppm このような低い数値は、塗装などしなくても普通に空気中に存在しているものなのでしょうか? それとも一ヶ月前の塗装の影響がのこったものなのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.1

>普通に空気中に存在しているものなのでしょうか? 清浄な空気であればもちろん含んでいません。 >一ヶ月前の塗装の影響がのこったものなのでしょうか? なんとも言えません。 このような溶剤系では初期が最も多く、急速に放出する料は減ります。また生活時に換気を行っている場合と換気不足の場合でもやはり数値は非常に異なります。 そのため、単純にこうだとは言えないのが難しい点です。ただ塗装した時期に連動していることから、何らかの影響を受けたというのは間違いないでしょう。それが主原因かどうかはともかくとしてです。 なお、一度化学物質過敏症になると通常の人にとっては問題ない、指針値を遙かに下回る量でも影響が出てしまいます。

tetunndo
質問者

お礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • shs405
  • ベストアンサー率58% (53/90)
回答No.4

確かに数値を見る限りは指針値までは言っていないようですね。 でも、(1)ホルムアルデヒド・エチルベンゼン・パラクロロベンゼン等は測定しなかったのでしょうか? (2)測定後に新品の家具を搬入したり、殺虫殺菌の消毒をしたりしていませんか? (3)測定に関しては経験豊富な方かそれなりの勉強をした方が行ったのでしょうか? また、(4)測定法方はパッシブ法でしたのでしょうか、アクティブ法でしょうか? (1)これらの物質が原因かもしれません (2)新品の家具等の接着剤に化学物質が使われている事が多いのです。測定後に搬入していれば測定値は意味がありません。 (3)以前、測定方法が適切でなかった為、問題なしとされた小学校でシックスクールが起こったことがあります。 (4)パッシブ法では誤差が出る場合があります。

参考URL:
http://www.homenw.net/
tetunndo
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。 専門家の方のご意見がうかがえたこと感謝します。

  • freecall
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.3

化学物質が飛んでいないきれいな空気の中では、 もちろん測定されるようなものではありません。 ただ、普通に生活をしている環境ではどちらもその程度の数値は出てしまうのではないでしょうか。 塗装の前と後で計ることができたのなら原因はある程度はっきりするのですが、 化学物質はどこにでもあるの今となっては原因の特定が難しいと言わざるを得ません。 家の中に置いている家具、床、カーペットや小物まで、 あらゆるものが化学物質を放散している可能性があるため、 今回出た数値が塗装によるものか今までもあったものか特定が難しいのです。 なので、もしかしたらその数値は塗装の前に計っても、 同じような数値が出た可能性はあります。 ただ、塗装をしてから体調に異変が合ったということですので、 塗料に原因物質があったとも考えられます。 できることであれば、 施工をした業者にどのような塗料を使ったのか尋ねてみるのも手かと思います。 また、よく言われるシックハウス症候群の時に測定するものとして、 すでに測定された二つのほかに「ホルムアルデヒド」もありますので念のため。 ご参考までに、シックハウス症候群についてのURLを載せておきます。

参考URL:
http://www.pref.gunma.jp/c/02/eikanken/topic4.htm
tetunndo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

断定はできませんが、塗装が原因であれば、1~2ヶ月は換気を しっかりしても残るようです。 我が家の新築時、私はかなりシックハウスの症状が出ていましたが 換気をいっぱいして、24時間換気を回していたら、入居までには 症状は出なくなりました。 これらは体質もあるので、我が家は1歳児を含む7名が現場を訪れて いましたが、私以外に症状は出ませんでした。

tetunndo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり個人差があるのですね。

関連するQ&A

  • 室内の化学物質の気中濃度を表記する時なぜppm換算するのですか?

    はじめまして投稿します。kenntikuyaです。 最近、室内の空気環境がまた盛んにいわれるようになった気がします。 そこでこんな疑問が・・・ 「住宅の室内における化学物質の空気中の濃度を表す時、なぜppm(ppb)表記をするのでしょうか?」 (出来ましたら重量濃度だけではダメな理由がもしありましたらその辺も教えて頂ければと思います。) 例えばホルムアルデヒドですが、旧厚生省の指針では0.1mg/m3となっているのに0.08ppmとわざわざppmに換算して多くの文献、マスコミ等で表現しています。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願い致します。

  • シックハウスの物質は出続ける?

    シックハウスの原因とされる、トルエン、キシレン、ベンゼン類ですが、 たとえば、塗装に使われていたとして、塗装が完全に終わって乾燥しても これらの物質は出続けるのでしょうか? 常識的に考えると、塗装直後はたくさん放出されて、乾燥が終われば 多少は出るにしても、1か月もすればなくなりそうなきもするのですが、 シックハウスの問題のサイトを見るとそうでもなさそうですよね。 接着剤や塗装などで使った場合、微量が放出し続け、それが有害な レベルで出続けるものなのでしょうか?

  • キシレン、トルエンの影響

    今、マンション修繕工事中です。ベランダを防水ウレタン塗装する予定になっているのですが溶剤にキシレン、トルエンそして塗料の成分にクロロジフェニルメタンの入っている塗料で塗装するらしいのですが科学物質過敏症とか病気になるのではないかと心配です。8ヶ月の子供がいるので子供に影響が無いか?と思っています。ちょっと詳しい人に言わせると9m2のベランダ(私の所は9m2ですが広いお宅なんかは18m2もあります)全部を塗装するのはちょっと聞いた事が無い塗装だと意見も出ています。 こうゆう工事はありなのか?子供への影響はどうなのか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • キシレン、トルエンの影響

    今、マンション修繕工事中です。ベランダを防水ウレタン塗装する予定になっているのですが溶剤にキシレン、トルエンそして塗料の成分にクロロジフェニルメタンの入っている塗料で塗装するらしいのですが科学物質過敏症とか病気になるのではないかと心配です。8ヶ月の子供がいるので子供に影響が無いか?と思っています。ちょっと詳しい人に言わせると9m2のベランダ(私の所は9m2ですが広いお宅なんかは18m2もあります)全部を塗装するのはちょっと聞いた事が無い塗装だと意見も出ています。 こうゆう工事はありなのか?子供への影響はどうなのか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • マンションの塗装工事

    0歳の赤ちゃんが生まれるよていなのですが、マンションの塗装工事が近々行われます。 塗装業者の人に、人体に被害があるような物質はあるかどうか聞いたところ、トルエン、キシレンなどの有機溶剤の物質の臭いはないそうですが、バルコニーの補修をする際の水性の物がとても強いにおいだそうです。 私の場合実家が遠く、出産1ヶ月は実家にいるのですが、塗装工事が終わるまでは、赤ちゃんと実家にいた方がいいのでしょうか?

  • ドライヤーで空気中に漂うリンスのにおい

    化学物質過敏症でしょうか。 対策はありますか。リンスを変えるならどんなリンスをお勧めですか? リンスをしたあと、かなりしっかりと洗い流しています。 その後ドライヤーをすると、家族の一人が「頭痛やめまいや吐き気がして気持ち悪い。空気中にリンスを霧吹きでまいて、それを吸っているよう」と言います。その家族は、香水のにおいも非常に苦手で、普段からにおいに敏感です。 しかし、髪の毛が完全に乾き、部屋中の空気を完全に入れ替えれば、その後は大丈夫だそうです。 すべての化学物質に反応しているわけではなさそうです。アロマや香水など、人工香料にものすごく反応します。 以前はPANTENEのトリートメントコンディショナーを、現在はヴィダルサスーン(VS)のコンディショナーを使っていますが、どちらも同様の症状が出ます。 これは化学物質過敏症でしょうか。何か対策はありますか。リンスを変えるとすればどんなリンスがお勧めでしょうか。(できるだけ安価なものが・・・)

  • 家の屋根・外壁塗装と赤ちゃんへの影響

    教えてください、よろしくお願いします。 トルエン・キシレンなどの溶剤を使用した塗料で、屋根と外壁の塗装予定が有ります。 家には、7ヶ月の赤ちゃんがいて、塗装中はもちろん塗装後も何日かは赤ちゃんを実家等にあずけようと考えています。 溶剤は揮発するとは思いますが、どの程度でにおいや人体への影響はなくなるのでしょうか。 また、窓や隙間などをテ-プで目張りするのは室内への侵入を防ぐには有効でしょうか。

  • シックハウス

    現在、住宅内部の造作木材に着色ラッカーを塗装中なんですが、シンナー臭くて頭が痛くなってきます。業者は間違いなくF☆☆☆☆だというのですが、もしかしてF4でもトルエンやキシレンのような有害物質?は含まれているのでしょうか。それともF4品でもこのにおいは仕方ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 空気清浄器の性能 放射能汚染物質の軽減は見込める?

    福島原発の事故以来、不安な日々を過ごしています。 避難区域ではありませんがさほど遠いところではないので健康被害が心配です。 空気中にちりのようにまう放射能汚染物質が怖くて窓が開けられません。 換気扇も台所以外は外気が入らないように全てふさぎました。 換気ができないので室内の空気の汚れが心配です。 家庭用空気清浄器でも浮遊するちりを除去することで少しは汚染物質除去の効果が見込めるのでしょうか? プラズマクラスターなどの機能をもった物などは効果があるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • 課題で提示されたのですが、時間も無く解けないのでお力添えをお願いいたします

    課題で提示されたのですが、時間も無く解けないのでお力添えをお願いいたします。 1,地球上の空気が液体で存在すると仮定した場合、地球を覆う厚さはどれくらいになるか。液体空気の密度:0.8739g/cm3 2,硫黄分0.1gを含むマッチ某を密閉された部屋(3×4×2.5m^3)で擦って火をつけた。燃焼後空気が均一になったときのSO2の室内濃度(ppb)で算出せよ。 3,室内(3×4×2.5m^3)で、壁の一部(4×2.5)にペンキ300gを塗った。ペンキ注にはトルエンが約40%含まれており、12時間で揮発しきった場合、12時間後に予想される室内のトルエン濃度をppmで求めよ。尚、気圧は約1気圧、室内温度25℃30分に1回空気が入れ替わる。また、トルエンの揮発濃度は一定である。 4,気温32℃、相対湿度80%気圧1013hPaの空気1m^3に含まれる水分量(g)を求めよ 5,化石燃料(5000Gt(炭素換算)を燃焼しつくしたときのCO2の大気中の濃度を推定せよ 6,二酸化炭素、硫化水素、硫化ジメチル、二硫化炭素、硫酸がそれぞれ1kgあるとしたときに、それぞれの化合物が含有する硫黄量とその比率を計算せよ。 多量の問題数ですがお答えいただけますよう、お願いいたします。