• ベストアンサー

マンションの塗装工事

0歳の赤ちゃんが生まれるよていなのですが、マンションの塗装工事が近々行われます。 塗装業者の人に、人体に被害があるような物質はあるかどうか聞いたところ、トルエン、キシレンなどの有機溶剤の物質の臭いはないそうですが、バルコニーの補修をする際の水性の物がとても強いにおいだそうです。 私の場合実家が遠く、出産1ヶ月は実家にいるのですが、塗装工事が終わるまでは、赤ちゃんと実家にいた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>赤ちゃんと実家にいた方がいいのでしょうか? 精神的な問題なので ストレス因子から遠ざけることは、とても有効だと思います なので、実家に帰るのがベスト!

realistkn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、実家に帰った方がいいのですかね。。。

その他の回答 (1)

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.2

塗装工事にどれくらいかかるかにもよりますが、もし里帰りを少しだけ延ばすだけで済むなら その方がママの気持ち的にも良いかな~って思います。 (第一子という前提で話してます。違ったらごめんなさい) 私は、息子が0歳の時に隣の田んぼはじめ、近隣一帯でで焼きわら?(収穫した稲の不要な部分を焼く)があって煙と臭いが半端なかったです。窓を閉めていても臭ってました。 子供に有害じゃないのか、喘息などの原因にならないか…すごい心配でした。 初めての子で実家から離れて、当時はまだママ友もいませんでしたから、不安で不安で。 調べてもハッキリしたことは分からず(検索力不足もあると思いますが)良くない情報ばかり目につき 市役所に問い合わせても「法的に違反ではないから…風物詩とでも思って下さい」で終了。 それから2年も経つ今では、あ~また燃やしてるよ位にしか思わなくなりましたw その土地の人はもう何十年以上もそういう環境の中で子育てしてきてる訳ですし 近所の農家のおばあちゃん達に聞いても、それで喘息の子が多いという話もないですしね。 でも、とにかく第一子が生後半年以内の時は、細かい事が何でも気になりました。 元々が鈍感タイプだったので、母になってこんなに変わるとは自分でも驚きです(1年で戻りましたがw) だから、気になって不安でそれがストレスになったり、いつまでも「あの時のせい?」とか気になるなら 里帰り延長で避けられるものなら、避けた方がママの為だと思います!

realistkn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も自意識過剰なタイプなので、延長できるならした方がいいかもしれないです。

関連するQ&A

  • 家の屋根・外壁塗装と赤ちゃんへの影響

    教えてください、よろしくお願いします。 トルエン・キシレンなどの溶剤を使用した塗料で、屋根と外壁の塗装予定が有ります。 家には、7ヶ月の赤ちゃんがいて、塗装中はもちろん塗装後も何日かは赤ちゃんを実家等にあずけようと考えています。 溶剤は揮発するとは思いますが、どの程度でにおいや人体への影響はなくなるのでしょうか。 また、窓や隙間などをテ-プで目張りするのは室内への侵入を防ぐには有効でしょうか。

  • 塗装用シンナーや有機溶剤などの人体への影響

    私は趣味で日曜大工(DIY)をやっています。 最近、趣味が高じてきてほぼ大工モドキみたいな事をやっています。 主に木工系をやっているのですが、木材に塗装する塗料には必ずシンナー、トルエンなどの 有機溶剤が入っていますね。 つい最近、油性ニスをベンジン系のうすめ液で薄め、作業していたのですが 作業を終えた頃、頭がかなりボーッとしている事に気がつきました。 恐らく有機溶剤の影響だと思いますが、もし有機溶剤を吸い込んだ場合どうしたらいいのでしょうか?時間が経てば治りましたが、治ったとしてもこれって確実に人体に悪影響ですよね。 現職の塗装工さんたちはどうしているのでしょうか? 日曜大工とかでも防護マスクをした方がいいのでしょうか? もし、有機溶剤を吸い込んだらどうすればいいのか等、回答お願いします。

  • 分子径について

    溶剤の分子の大きさの一覧が知りたいです。 ご存知の方、教えてください。 トルエンとかキシレンとか、いわゆる揮発性有機溶剤についてです。

  • マンションの補修工事について

    8月に第一子を出産するにあたって妻が実家へ里帰りをしました。 昨日発覚したのですが、ちょうど出産の時期(里帰りで実家にいる期間)と妻の実家のマンションの補修工事(外壁塗装の塗り替えと全戸のベランダの柵の取替え)の時期が重なっているようです。 里帰りを決めたとき(3月くらい)にはそんな話はなかったので里帰りを決めたのですが、6月くらいに補修工事の話がでてたのにもかかわらず、昨日になってようやく義母から補修工事のことを聞きました。 (6月に工事の話が出た時点で教えてくれればいいのに・・・) そこでお聞きしたいのですが、マンションの外壁塗装のペンキの匂い(現時点ではどのようなペンキを使うのか情報がありませんが・・)と工事の騒音があるなかでの新生児のいる生活について教えてください。(新生児に与える影響など・・) 義母に里帰り出産をやめるように話をしたいと思っているのですが、自分は今までマンションに住んだことがなく、マンションの補修工事の騒音や外壁塗装の匂いがどのくらいのものなのか検討が付きません。 経験者の方いらっしゃいましたらご意見をお願いいたします。 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • キシレン、トルエンの影響

    今、マンション修繕工事中です。ベランダを防水ウレタン塗装する予定になっているのですが溶剤にキシレン、トルエンそして塗料の成分にクロロジフェニルメタンの入っている塗料で塗装するらしいのですが科学物質過敏症とか病気になるのではないかと心配です。8ヶ月の子供がいるので子供に影響が無いか?と思っています。ちょっと詳しい人に言わせると9m2のベランダ(私の所は9m2ですが広いお宅なんかは18m2もあります)全部を塗装するのはちょっと聞いた事が無い塗装だと意見も出ています。 こうゆう工事はありなのか?子供への影響はどうなのか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • キシレン、トルエンの影響

    今、マンション修繕工事中です。ベランダを防水ウレタン塗装する予定になっているのですが溶剤にキシレン、トルエンそして塗料の成分にクロロジフェニルメタンの入っている塗料で塗装するらしいのですが科学物質過敏症とか病気になるのではないかと心配です。8ヶ月の子供がいるので子供に影響が無いか?と思っています。ちょっと詳しい人に言わせると9m2のベランダ(私の所は9m2ですが広いお宅なんかは18m2もあります)全部を塗装するのはちょっと聞いた事が無い塗装だと意見も出ています。 こうゆう工事はありなのか?子供への影響はどうなのか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • 外壁塗装工事費の賢い節約方法を

    築34年の5階建て60戸RC構造(壁構造)のマンションです。近く外壁塗装工事にともなって、塗装工事のほか、屋根裏の下地補修、階段防水、バルコニー防水、窓のシーリングなどを行います。収入の少ない高齢者が多いため、現状維持を目的にできるだけ、負担を抑えようとしています。工事仮設事務所は空き室を利用したいと思いますが、ほかに何かいい知恵はありますか?

  • シックハウス

    現在、住宅内部の造作木材に着色ラッカーを塗装中なんですが、シンナー臭くて頭が痛くなってきます。業者は間違いなくF☆☆☆☆だというのですが、もしかしてF4でもトルエンやキシレンのような有害物質?は含まれているのでしょうか。それともF4品でもこのにおいは仕方ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 妊娠中の塗装工事

    初妊娠のためよくこちらでお世話になってます。 まだ妊娠9週目です。 教えてください。 来月より住んでいるマンションが外装などの改修工事をします。 ベランダの方などは窓を開けなかったらイイと思うのですが、 エレベータへ行く通路の壁や柵の塗装は外出時など、どうしても避けれないです。 その時の塗料の臭いなどは妊婦に影響はないものなのでしょうか? 今はホルムアルデヒドなどが厳しくなってるので安心したいのですがやはり心配です。 少しでも影響あるようでしたら実家でしばらく待機しようかとも思ってます。 つわりは軽く、においだけでしたら全然我慢できます。 赤ちゃんに影響がないかが心配です。 ちなみに皆さんが同じ立場でしたら実家に帰りますか? よろしくお願いします。

  • 水性(系)塗料と溶剤系塗料の違いはなんですか?

    水性塗料と溶剤系塗料の違いについて、塗料の溶剤が水の場合は水性塗料といい、有機溶剤の場合は溶剤系塗料というのであると思っていました。 しかし、最近、ある、塗料メーカーの水性(系)2液型エポキシ樹脂塗料の安全性データシートを入手してよく読んでみると、呼吸系の保護の欄で「有機ガス用防毒マスクを着用のこと」とかいてあり、水性塗料は有機溶剤が含まれていない筈だから、有機ガス用マスクなどする必要はないのでは、と思いながら、塗料の成分のところを良く見てみると、 1-(2-メトキシ-2-メチルエトキシ)-2-プロパノール  プロピレングリーコルモノメチルエーテル  キシレン エチルベンゼン などと、有機溶剤であると思われる内容成分が含有されている事になっていました。一体、水性(水系)塗料と溶剤系塗料の違いは何なのでしょうか? それとも、単にメーカーの修正ミスでしょうか・・ また、水とエタノールは混ざり合わせる事はできますが、例えば、水とエタノールが溶剤として入った塗料は水性(水系)塗料なのでしょうか? ご存知の方お願いします。