• ベストアンサー

会話中の英文の訳

いつもお世話になっています。日本語がうまい外人さん友達とチャットをしていたときに、こんな話になりました。 私:外人のメールフレンドとか、チャットしてみたいな~。 友:ここにいるじゃん笑 私:だってきみ、日本人でしょ?w(冗談 友:no-v ちがうって~v maybe when talking to u i should persevere towards verbosity and the utilisation of grandiloquent words, so as to convince you of my ability and eloquence with the english language? w と、長い文章がかえってきました。難しい単語がいっぱい入ってるので訳に困っています。;^^彼はSingaporeの方なので、私はAmerican英語も見てみたいなあと思ってこのような話になりました。 自分の拙い英語能力で和訳してみます。「おそらく君に話しかける時、多弁や大げさな言葉の利用を我慢すべきだと思ってたんだけど、あなたに僕の英語の能力を確信させちゃうから?笑」 ・・・・・なのかな・・。?@-@)? 直していただけますか。つまり彼は何を言いたかったんでしょうか。 君を驚かしちゃうからあまり英語使わないで話してたんだよ~というかんじでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

こんにちは。 #1さんと同様になりますが、 「だってきみ、日本人でしょ?」と言われたことに対して…… ちがうって~ 「じゃぁ、今度君と話をするときには、できるだけ、雄弁に仰々しい(難しい)単語を使うことにするよ。そうすれば、僕が英語の能力があってたくみに使いこなせてるってことが信じてもらえるでしょ?w」 と、ちょっと、冗談でいばってみせたのではないでしょうか? 楽しそうですね~ w

girls-fc
質問者

お礼

なるほど~。。私の訳は少しちがってましたね;^^ こんな感じでいつも冗談いってくるので、とても楽しいですv ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 私も皆様と同意見で、「じゃあ、難しい英語をいっぱい喋って、英語ぺらぺら(=英語ネイティブ)って信用してもらっといたほうがいいかもね。」ということを、小難しい単語を混ぜて実演してみせているんですよ。  実際、やさしくてなじみのあるアングロサクソン系の単語じゃなくて、小難しいラテン語系とかの単語を使ってみせていますしね。  ラテン語系由来の単語等を使うと、いかにも「我こそは英語圏知識階級であるぞ。」という感じになりますので、そういうニュアンスを冗談で伝えたかったのでしょう。

girls-fc
質問者

お礼

アングロサクソン系、ラテン系?ですか。初めてききました。彼はときどきこのように難しい語を喋るのが好きだと、自分でいっていました。日本人でも賢そうな言葉をしゃべる人っていますよね。ご回答ありがとうございました、よくわかりました^^

  • amazing
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

"maybe when talking to u i should" の部分は、"Maybe when I talking to you, I should ~" という解釈でよいのでしょうか? "so as to ~"は、"~させる程度に"という感じですし、"I should persevere"は単純に我慢というよりはこの場合、我慢してやり抜くといったようなものだと思います。 とても難しい単語が多く並んでますから、質問中の和訳を少し引用させていただいて全体を簡単に和訳すると、「あなたと話す時には、あなたに僕の英語の能力を確信させる程度に多弁や大げさな言葉を利用するべきなのかもしれない?」となるように思います。 もっと簡単にすると、"君に僕の英語力を信じてもらえるくらいの言葉は使い続けるべきなのかな~?"ってとこでしょうか? 冗談のなかで自分が外人だってことを否定されたことに対する、冗談交じりの返答なのでしょう…。

girls-fc
質問者

お礼

Maybe when I talking to you, I should ~でいいと思います。会話中の文なのでいろいろ省いてあるみたいです。 丁寧な回答ありがとうございます、よくわかりました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう