- ベストアンサー
脚が躓きます
80歳の男性です。 今までは一日5000歩、歩いていました。 ところが最近、足が前後につまずく感じがでてきました。 脚力の低下とは思いますが、どこの筋肉が主に弱くなったの でしょうか?どのようなリハビリをしたら改善が可能でしょうか? ご指導のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>脚力の低下とは思いますが、どこの筋肉が主に弱くなったの >>でしょうか?どのようなリハビリをしたら改善が可能でしょうか? 残念ですが、原因は筋肉が弱くなっただけとは限らないです。経験豊富なお医者さんだとしても、筋力低下か、それ以下かを明確に判断はできないと思います。健康診断などを受けられて、不調や機能低下がないか確認することをご検討ください。 以下は健康診断などで、単なる筋力低下と判断された場合向けのご案内です。 ※ ウォーキングは「運動量を増やす」という意味はありますが、残念ながら筋肉を増やしたり筋力を増やす「筋トレ」としての効果は、ほとんど見込まれないようです。 ※ 私も取り入れている筋トレをご紹介いたします。普通に立ち、ゆっくりと膝が90°に曲がるくらいにかがみ、そしてほぼその状態のまま数cmゆっくり上下します。まずは10回程度を目安にお試しになると良いです。倒れそうになる場合は、壁の側や、椅子やテーブルなどにつかまりながらお試しください。 この方法は、本格的なスクワットと違い、関節の稼働範囲がとても狭いため、関節を傷つけることが少なめです。もちろんこの運動で痛みがでたなら、すぐに中止してください。 実際、私は調子にのり沢山の回数をこなしたとき、膝に痛みがでて大変でした。でも比較的短期間で筋力は付いた気がいたします。 ※ 膝などに痛みが出た場合や、痛み予防の方法もご紹介いたします。寝た状態になり、足をまっすぐ伸ばします。ふとももにチカラを込めると、膝のお皿の骨が動きますが、基本はこれだけです。更には、同時に足首の曲げ伸ばしもすると良いです。 この方法は「関節まわりの筋肉を動かすことで関節の血流を改善させ、関節の治癒能力向上」を目指すものです。関節の痛みが出てしまった場合、回復にはとても時間がかかりますが、時短が見込まれます。 私が「痛すぎて階段の上り下りすらできない」際は、改善するまで3ヶ月から6ヶ月くらいかかりました。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
その他の回答 (3)
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1196/3609)
リハビリの方法はリハビリ等をして居る街の整形外科に行けば教えて呉れると思います 数年前、脳神経内科で脳のMRI検査をした時、脳の真ん中が大きく開いて居ました この状態を見た医師は「水頭症」になるかも分からないとの事で、頻尿や前につまずいて倒れる等の症状が出た時は受診する様に言われ、今春受診してMRI検査して問題無かったです
お礼