• ベストアンサー

部下に突然ハラスメントで訴えられました

女性の部下に突然ハラスメントで訴えられました。 四年間一緒に仕事をしていて、信頼関係は築けているものと思っていましたので、 突然の仕打ちにショックで立ち直れなく 今後どうしたら良いのかわからず、ご意見、アドバイスなどお願いいたします。 今年、担当者が一人退職してハラスメントを訴えた部下の仕事の負荷が大きくなりました。その状況下、私が業務フォローをするメールに拒絶感が有ったようで、ハラスメントだと訴えたようです。上司として当たり前のフォローの範疇であり、会社側もハラスメントには当たらないとの判断がでました。もともとコミュニケーションに難があった部下であり、また指示を無視する事も多々あったので、念押しのため、メールで業務連絡をした程度で、厳しい内容のメールは全く送っていないので、どうしてハラスメントと訴える迄に発展したのか全く理解できません。 業務指示を無視で上司をこけにして、ハラスメントまで訴える部下に、今後どうやって接するべきか、ご意見、アドバイスをお願いいたします。 何でそんなことをするのか、部下に確認したいですが、またハラスメントだと騒がれてはと思うと、確認もできません。 メールの件は申し訳無かったと謝罪するのもハラスメントを認めた事に成りかねないので、こちらから軟化するのも難しいと考えています。 とても信頼していて仕事も任せていた部下に裏切られて心の傷は深いです。 ただ6月からは私は他の職場に行くので、このまま放置で関係の修復は不要かとも思ってます。 部下の立場の方からも意見を伺いたいです。ハラスメント訴えた上司と話し合いをして、関係修復する可能性はありますか? やはり話し合いも完全拒絶になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2373/15853)
回答No.5

何でそんなことをするのか、部下に確認したいですが 話し合っても意味は無いと思います。その人がハラスメントと感じたから訴えたということでしょうから、会社がハラスメントでは無いという結果がでたのならハラスメントの定義が、その人は一般的じゃないのでしょう。 会社側からハラスメントの定義の説明、徹底をしてもらうのが、いいんじゃないでしょうか? また、二人で、その話をすれば今度こそハラスメントになるんじゃないでしょうか?

xiaoyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました ハラスメントと相手が感じたら どうしょうも無いですね

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1330/3615)
回答No.7

>信頼関係は築けているもの >もともとコミュニケーションに難があった部下 >また指示を無視する事も多々あった 矛盾していませんか。 信頼関係を築けていたならば、たとえ指示を無視したとしても「部下なら、きちんとした結果を出してくれるだろう」になると思います。 しかし、コミュニケーションに難があると考えている時点で、質問者さんは「自分の指示通りに動いてくれない部下」をやっかいものだと考えてはいなかったでしょうか。 ここでひとつの疑問が生じます。 部下は、質問者さんの指示には従わないが、結果は出していたのかどうかです。(結果を出していたからこその「信頼」だと思いますが) 結果を出していた部下からしたら、上司が常に指示をしてくるという状況は、自分のやり方を「否定」されていると受取られかねません。 ですからこれは、言葉が丁寧かどうかの話ではないと思いました。 >業務指示を無視で上司をこけにして、ハラスメントまで訴える部下に、今後どうやって接するべきか ここですよね。 指示を無視する=こけにされた この質問者さんの感情が「ハラスメント」に感じられたのではないでしょうか。 なぜ指示を無視するのか。 質問者さんはここを解決するために、部下から話をどんな風に聞いてきたのでしょうか。 「指示通りにやって」と、上司風を吹かせて指示しかしてこなかったなら、先の理由により「自分こそ圧力をかけられ続けた」と思わせてしまったかもしれません。 >やはり話し合いも完全拒絶になりますか? メールの文面ひとつでパワハラだと本気で訴えたとは思えません。 訴えるまでの積み重ねを想像できないうちは、無理でしょうね。

xiaoyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました おっしゃる通りメールは通過点と感じます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11035/34397)
回答No.6

ハラスメントで訴えてきた時点で「宣戦布告」ですからね。相手も「やるか、やられるかだ」という覚悟はあると思います。 関係修復は不可能ですが、彼女を呼び出して「いやまさかこんなことをされるとは夢にも思わなかったよ。僕は君を心から信頼していたんだ。なぜこんなことをしたのか、教えてくれないかな」という言い回しでネチネチと追い込むというやり方もなくもないです。 ただ「もともとコミュニケーションに難があった部下であり、また指示を無視することも多々あったので」といいながら、その一方で「とても信頼していて仕事も任せていた」という矛盾した言葉もあります。私も管理者の経験がありますがね、コミュニケーションに難があって指示を無視すること多々ある部下は「とても信頼」はしないです。 部下視点からすると、そういうとこだったんだろうなあと思います。

xiaoyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18464/30765)
回答No.4

こんにちは >ハラスメント訴えた上司と話し合いをして、関係修復する可能性はありますか? やはり話し合いも完全拒絶になりますか? これは相手にもよると思いますので、可能性があるともないとも 部外者の第三者には答えにくいと思います。 あなたは上司としてではなく、部内に話をできる人は いないのでしょうか? こういう場合、女性の性格が大きく左右しますから このまま何かしても、拗らせるようになると思われます。 ただ気になる点があります。 >業務指示を無視で上司をこけにして、ハラスメントまで訴える部下に、今後どうやって接するべきか、 これです。 その通りなのだと思います。 ただこの気持ちが態度に出ていたということはないですか? よく上司で、自分は仕事ができる部下はだめと決めつけ そうでないにしても、部下を一人の人間として 敬うことをせずに、頭ごなしに自分が正しいと 決めつける上司も多くいます。 あなたがそうとは思いませんが、コケにされたと感じるのであれば 少なからず、相手に何かカチンとくるようなことが 積み重ねられていたのではないでしょうか? それは、きっとあなたが気づかない、忘れていることかもしれませんが ちりつもで、 一気に爆発してハラスメントとして告発するに発展したようにも思えます。 たまたま目立った理由がメールとしての証拠であり、 その部下の人は切羽詰まっていたのではないですか? あなたが謝るのは認めることになる 確かにそのようになってしまうので、もう距離を縮めるのは難しく 部下の気持ちは部内の人でなければ、人事に聞いて貰うしかないと思います。

xiaoyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3554)
回答No.3

 修復は無理だと思いますよ。 「もともとコミュニケーションに難があった部下であり、また指示を無視する事も多々あった」という事からすると、その部下さんの人格や性格的に難があるか、元々貴方に対して強いマイナス感情を持っているか、どちらかです。  貴方のメールに対して過剰反応したのも、要は『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』のような感覚でしょう。  貴方が直接どうこうして改善するようなものではありません。  人事など他部署を通すか、どうせ異動するからと放置するか、どちらかしかない話だと思います。

xiaoyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ここの人はベストアンサーっていうのを欲しさに忖度した回答が多いですが、私は思ってる事を言いますね。 >上司として当たり前のフォローの範疇であり、会社側もハラスメントには当たらないとの判断がでました。 私も、パワハラは受けた事があり、今は上司の立場ではありますが、ハラスメントは、受けた本人がそう思えば、ハラスメントです。会社としては、上司のあなたを擁護したくなるとは思うでしょうが、貴方も「俺は悪くない!」っと、思ってる節があるので、関係修復は不可能でしょうね。だって、根本原因が分かってない人間に謝られても、解決するわけないですよ。どのようなメールを送ってたのかは、裁判が控えてるので、書かない方が良いと思いますが、何となく脚色してるようには感じますね。 >もともとコミュニケーションに難があった部下であり、また指示を無視する事も多々あったので、 本当に無視なのか、いっぱい、いっぱいで追い詰められて、気が回らなかったのかは分かりませんね。いずれにせよ、上司としては、不適格だと思います。 >業務指示を無視で上司をこけにして、ハラスメントまで訴える部下に、今後どうやって接するべきか、ご意見、アドバイスをお願いいたします。 ハラスメントを受けた側からすると、かなり不快な文章です。訴えられて然るべきと思いますね。 >何でそんなことをするのか、部下に確認したいですが、またハラスメントだと騒がれてはと思うと、確認もできません。 理由なぞ言いたく無いですよ(笑) だって、話が通じるって思われてたら、その前に会話があったはずですよ。 >メールの件は申し訳無かったと謝罪するのもハラスメントを認めた事に成りかねないので、こちらから軟化するのも難しいと考えています。 今は、裁判前の交渉なのか、すでに裁判に突入なのかは分かりませんが、もう、接触出来ないでしょうけども、弁護士を通して、誠心誠意謝った方が良いんじゃないですかね。最終的に原告に非があったとしても、裁判官の心象は変わってくるんじゃないですか。 >やはり話し合いも完全拒絶になりますか? 弁護士を通さんと、無理でしょうね。 保身に走らずに、本当に何が悪かったのかをメールを見返して、気づかないと、質問者さん自身が、社会的地位を失う可能性もあるんじゃないですかね。ここに晒せとは言いませんが、奥さんが居れば、奥さん、女性の知人なりに相談すれば良いと思いますよ。

xiaoyi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 裁判には至っていません

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2739)
回答No.1

>ハラスメント訴えた上司と話し合いをして、関係修復する可能性はありますか? 直属の上司は質問者さんじゃないのですか? だったら越権行為も甚だしいことです。訴えられて当然です。

xiaoyi
質問者

補足

直属の上司は私です 部下に訴えられた私と、訴えた部下の関係の修復は無理かどうか、皆さんの意見を伺いたいです

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティーの契約台数を増やす手続き方法について詳しく説明します。
  • ESETの有効期限が残っている場合でも、契約台数を増やすことができます。手続きは簡単で、以下の方法で行うことができます。
  • ESETインターネットセキュリティーの契約台数を増やしたい場合、カスタマーサービスに連絡し、追加台数の手続きを行う必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう