• 締切済み

病院の中の大型病院側が以前の通院先を調べることは可

病院の中の大型病院側が以前の通院先の病院を調べることは可能ですか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2105/5815)
回答No.2

よくご存じですね。2025年から「電子カルテ情報共有サービス」(仮称)が全国で導入され、どこで何の治療されたかが全国の医療機関で共有されます。正確にはレセプト情報で、すべてが開示されるわけではないですが、疾患の管理や各種犯罪防止のため利用されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1807/6926)
回答No.1

以前の通院先の病院で「紹介状」を書いてもらい、大型病院 (総合病院)に行くようになるかと思いますので、当然、 分かると思いますが・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院側では保険書で、違う病院に通院している事は分かるのでしょうか?

    病院側では保険書で、違う病院に通院している事は分かるのでしょうか? 現在、耳鼻科に通院しておりますが、病院を明日から変える予定でいます。 病院では、保険書で現在通院している病院などのデーターは分かるのでしょうか?

  • 通院先の病院職員について

    通院先の病院職員との相談中、キツイ発言をされ下痢してしまい、自宅を清掃中。 むろん先方は謝りもしません。自宅から近いので、持病についての相談事をついついしてしまうのですが、横柄な対応は変わりません。主治医には伝えた方が宜しいか? またそこに行けば、何か嫌な思いをするので、必ず行かなくてはならない場所でもないので、通院先の隣に併設された別組織なので、関わらない方が宜しいか?

  • 病院の通院履歴

    お尋ねします。 総務部って大体会社のどこでもありますよね? 病院の通院履歴を会社側が知ることってありますか? 私の兄が、どうやら会社の同僚に病院に通院してる、と言って おきながら彼女と時間を過ごしているので。。。 会社には病欠と言って数日休んだりしてます。(羨ましいですが) いかがでしょうか?会社が本当に病院へ行っているかどうかなど、 わからないですかね?ご回答願います!

  • 会社側はどこの病院に通院しているかわかりますか?

    じつは心療内科にいきたいと考えております。 ですが、会社側に知られたくないというのが正直な気持ちです。 友人から聞いたことがあるのですが、会社はわかるみたいだよ、どこに通院しているか・・と聞きました。 実際は本当でしょうか?

  • 以前、精神科の病院に通院してた自分の受診歴が知りたいです。(一年程?通

    以前、精神科の病院に通院してた自分の受診歴が知りたいです。(一年程?通院や入院歴あり) 具体的に自分がいつからいつまで精神科の病院に通院してたか知りたいのですが電話で教えてくれるのでしょうか? 障害認定日になる病院なので私がいつまで通院したか知りたいです。 悩んでます。どなたか宜しくお願いします。

  • 勝手に通院をやめた病院にまた通院しても大丈夫でしょ

    バセドウ病で月に1回、血液検査をしに通院をしていたんですが、私は病院が大の苦手で、採血をする時いつも身体が震えてしまいます。それが嫌で徐々に通院するのをサボりがちになってしまい、身内に薬だけもらいに行ってもらっていたんですが、病院に決まりがあって診察しないと薬を処方できませんと言われてから薬をのむのも止めてしまいました。 今、通院を止めて5ヶ月くらいで、薬を止めて3ヶ月くらいです。 体調も良かったので薬を飲まなくても生活できていたんですが、最近になってまたよく動悸がするようになって、脈も速くなった気がします。 これ以上悪化したらまずいなと思い、来月入ってすぐまた病院に行こうと思うんですが、勝手に通院やめたのに、また勝手に通院再開してもいいんでしょうか? 病院からしたら迷惑でしょうか? 先月からそろそろ行かなきゃと思ってはいるんですが、なんだか気まずくてなかなか行く勇気が出ません。 怒られたらどうしよう?怒鳴られたらどうしよう?とかばっかり考えてしまいます。 勝手に通院をやめた私が悪いんですが、それが怖くてなかなか病院にいく勇気が出ません。。 かといって違う病院に行ったら、 また最初から検査しないといけなくなるので、やはり通院してた病院に行くしかないんですが、 また通院しても大丈夫でしょうか? あと、バセドウ病は2ヶ月薬を飲まないと悪化してしまいますか?

  • 上司から病院への通院を少なくしろといわれます。

    自分は、うつ病で軽度のため働きながら通院をしているのですが、最近(今年になってから)直属の上司から、「お前、少しよくなったから通院の頻度を1ヶ月に1度とかにしてもらえ」といわれました。  今の職場は、土日が仕事のような職場で(もちろん月曜から金曜間で働きます)、しかも通院の日は土曜日ということで重なるため、できるだけ通院は、避けてほしいとのことでした。  病院側としては安定していても最低2週間に一度は見せてほしいとのことです。  職場の言うとおり医療を受けないでおくか、職場を多少休ませてもらっても(休ませてもらえることは少ないですが)病院に通うかどうしたらいいか教えてくださるとうれしいです。  また、上司や職場の対応は異常でしょうか。併せて教えてください。  よろしくお願いします。 

  • 大きな病院に通院してます。

    現在、リンパの腫れで大きな病院に通院して CTをとったりしてます。 EBウィルスの疑いで、血液検査の細かい検査をしてる最中です EBウィルスやりんぱと関係ない症状で 腹痛が半年前から頻繁にあり EBウィルスの方の症状が落ち着いたら 消化器科にかかろうと思ってます。 個人病院にかかるのですが そこの先生に、いま通院してる病院でとったCTを持ち込んで見てもらいたいと思ってます。 今の通院してる病院でこの前とったCTをCDにしてもらえるか頼んだら おかしいと思われますか??

  • 「僕は通院している。毎週病院に通っている。もう病院に行きたくない。」

    「僕は通院している。毎週病院に通っている。もう病院に行きたくない。」 の通院、通う、行くはおかしいですか?

  • 途中で通院をやめた病院に行っても大丈夫?

    甲状腺の病気で通院していたんですが、 徐々に体調が良くなってきて、元々病院が苦手だった事もあり、去年の10月頃に勝手に自己判断で通院をやめてしまいました。 それから1年以上経って、また体調が悪くなってきて病院に行かなきゃと思ってるんですが、 途中で通院をやめた病院にまた通っても大丈夫なんでしょうか? 勝手に治療をやめるような患者は嫌がられますか? 途中で通院をやめてまた同じ病院に通ってる方はいますか? 注意をされたり、怒られたりしますか? 違う病院に行こうと思っても近くにその病院しかなくて、 やめた自分が悪いんですが、なかなか病院に行く勇気が出ません。。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200Nのスキャン後、PCに保存する際にBrother iPrint&Scanアプリが落ちて保存できません。
  • Windows10の環境で無線LAN接続しているひかり回線を使用している。
回答を見る

専門家に質問してみよう