• 締切済み

勝手に通院をやめた病院にまた通院しても大丈夫でしょ

バセドウ病で月に1回、血液検査をしに通院をしていたんですが、私は病院が大の苦手で、採血をする時いつも身体が震えてしまいます。それが嫌で徐々に通院するのをサボりがちになってしまい、身内に薬だけもらいに行ってもらっていたんですが、病院に決まりがあって診察しないと薬を処方できませんと言われてから薬をのむのも止めてしまいました。 今、通院を止めて5ヶ月くらいで、薬を止めて3ヶ月くらいです。 体調も良かったので薬を飲まなくても生活できていたんですが、最近になってまたよく動悸がするようになって、脈も速くなった気がします。 これ以上悪化したらまずいなと思い、来月入ってすぐまた病院に行こうと思うんですが、勝手に通院やめたのに、また勝手に通院再開してもいいんでしょうか? 病院からしたら迷惑でしょうか? 先月からそろそろ行かなきゃと思ってはいるんですが、なんだか気まずくてなかなか行く勇気が出ません。 怒られたらどうしよう?怒鳴られたらどうしよう?とかばっかり考えてしまいます。 勝手に通院をやめた私が悪いんですが、それが怖くてなかなか病院にいく勇気が出ません。。 かといって違う病院に行ったら、 また最初から検査しないといけなくなるので、やはり通院してた病院に行くしかないんですが、 また通院しても大丈夫でしょうか? あと、バセドウ病は2ヶ月薬を飲まないと悪化してしまいますか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.3

何の心配もありませんよ。よくあることです。 通院していて少し調子が良くなったから足が遠のくことは自然なことであり、あなたの個別の事情がどうこうと病院側は詮索しないし、何もなかったように扱ってくれると思います。 言ってみれば、お客さんが一人戻ってきた的なものです。 ただ、あなたが通院を止めた原因が根本的に解決されていないと、せっかく再開してもまた同じ轍を踏むことになりませんか? そういう意味では別の医療機関を試してみる手もありますが、これまでの経緯を知ってくれている今の病院の方が何かと話は早いかもしれません。

回答No.2

バセドウ病のことは分かりません。 病院代えるより、同じ病院の方が無駄も少なく、出来たら主治医も代えない方がなにかと好都合です。 通院を中断しても叱られることはありません。叱ってくれる先生なら、あなたのことを気になさっている証拠ですから、頼りがいがあると考えましょう。 『調子が良かったので、完治したと思いました』くらいで、言い逃れできます。それでも叱ってくれる先生なら、これ以上の主治医には出会えないと思って下さい。

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

大丈夫です、皆さんもよくやる事です。 但し、新規外来患者となりますが、前の先生の診断を受けたいなら、受付でそのむねを申し入れる。 バセドウシ病はなかなか回復は難しいですが改善は出来る様ですが、完治にはなりません。 私のお袋もバセドウシ病でしたか、完治には成りませんでしてたが、薬もあまり飲まなくても済むようになりました、 現在96歳ですが、元気にしています。

関連するQ&A

  • 途中で通院をやめた病院に行っても大丈夫?

    甲状腺の病気で通院していたんですが、 徐々に体調が良くなってきて、元々病院が苦手だった事もあり、去年の10月頃に勝手に自己判断で通院をやめてしまいました。 それから1年以上経って、また体調が悪くなってきて病院に行かなきゃと思ってるんですが、 途中で通院をやめた病院にまた通っても大丈夫なんでしょうか? 勝手に治療をやめるような患者は嫌がられますか? 途中で通院をやめてまた同じ病院に通ってる方はいますか? 注意をされたり、怒られたりしますか? 違う病院に行こうと思っても近くにその病院しかなくて、 やめた自分が悪いんですが、なかなか病院に行く勇気が出ません。。

  • 精神科 通院 勝手にやめる

    8年間、病院を変え薬を変えつつ、精神科に通院していました。3ヶ月前、自殺寸前でしたが、薬を飲み良くなったのでそれを最後に通院をやめて、今は薬も飲んでいません。理由は薬の副作用が嫌だったからです。お酒も飲みたかったです。 3ヶ月間、元気です。気分の落ち込みはたまにありますが、正常の範囲?かなと思っています。 3ヶ月間、何も無かったらもう大丈夫ですか?これから悪くなることとかあるんでしょうか? もう病院に行かなくていいですか?

  • バセドウ病と診断されたが薬は出ないものですか?

    身体の異常に気付き病院に行きバセドウ病と診断されました。 心臓が定期的に発作を起こしてると言う事もついでに発覚。 現在の症状は身体のダルさ、動悸、汗かき、喉の腫れ等です。 「バセドウ病なのか調べてほしい」 と言って内分泌科のある病院で検査をしてもらったんですが、 結果は教えてくれたものの、その後の通院や薬の話しも出ず、それ以来病院に行っていません。 普通薬は出るものですか? 薬も何も出なかったので、症状が軽いほうなのかな~と勝手に解釈をしていたんですが、一向に体調は良くなりません。 他の病院で調べてもらった方がいいんでしょうか? このままの身体でいるのは辛すぎます。 詳しい方いらっしゃいましたら回答をお願いいたします!

  • 病院を変えたい

    数年、胃腸の調子が悪くて同じ病院に掛かってます。 最近、自分に行き過ぎた薬を処方されてる様な気がして、他の病院では大丈夫だった検査がそこでは二度と受けたくなくて医師も検査は言いません。 なぜ自分が何年も薬を服用しているに良くならず悪化してる思うこともあったり、素人判断で症状も違う感じで、採血では異常なかったのに炎症性腸疾患の薬が出たり、本当に自分に必要なのか、いつになったら薬が必要なくなるのか考えて、他の病院でしっかり検査を受けて適正な治療を受けたいのですが、医師が新しく代わったばかりで紹介状が欲しい言いにくく、紹介状なしで他の病院に移るか検査だけ他でこっそり受けてそのまま掛かろうか迷ってます。 みなさんならどうされますか?よろしくお願いします。

  • 通院間隔の延長

    糖尿で通院しています。 月1回の通院ですが、これを2ヶ月に1回にしたいのですが、薬などの関係、もしくは何かの決まりでできないのでしょうか? 次回先生に申出しようと思っていますが、決まりがあるようであれば教えてください。また他の懸念事項なのあれば、、。 状況以下です。 往復に40分、待ちが40分、 清算待ち10分、薬待ち5分で1時間半ほどかかっています。検査のため朝食を抜いています。 また会社を休んで行っています。 でも診療はこの半年以上 1分もかかりません。(30秒くらい?) 「変わりありませんね」だけです。 診療前に食事を抜いて血液を取ってデータを見て、それをもらって来るだけです。糖尿で空腹時125程度、HBA1Cは薬なしで6.8 薬で6.3程度です(軽い糖尿です、値はほとんど0.1程度の変化のみです) 薬の投薬期間(2週間とか30日とか)の制限には入っていませんでした。薬を2ヶ月分もらって通院を2ヶ月に1回にしてもらえると、通院の手間(会社休み含め)、通院費用(診療費は上記で3000円かかります、薬は別途)が助かります。 血糖検査HbA1Cの検査は本によると1~2ヶ月に1回の検査を、となっているので2ヶ月でも良さそうです。 以上よろしくお願いします。

  • 通院しても治らない場合、病院を替えますか?

    ある部分が痒く、皮膚科に通ってましたが治りません。実は2件の病院に行きましたがA病院は、血液検査をして異常なし、精神的なもの。と言われ、安定剤的な薬を出されましたが、痒みは治まらず何度か通いましたがよくならず、医師の応対も悪かったため、B病院へ。B病院へはA病院の経過を説明し、痒み止めと、掻いて黒ずんだ部分に塗る薬を処方されましたがやはり痒くなり、放っておいたらますます痒くなりました。皆様なら2つの病院に見切りをつけ、他の病院へ行きますか?今はB病院へ又行くか、新規で他の病院にかかろうか悩んでおります。長くなりましたが、皆様は、通院しても体調が戻らない場合、何回通院して病院を替えるのかお聞きしたいです。普通であれば、すぐ治るのでしょうけど、この痒みは何故か消えません。宜しくお願いします。

  • 無月経で病院に通院してますが…

    28歳独身です。 無月経の為、先月からA産婦人科に通院しています。 20歳くらいの時に一度B産婦人科で内診とエコーを見てもらった結果、子宮が小さいといわれたことがあったので、そのことをA産婦人科に言ったのですが、 初診のときに内診があると思ったのになく、採血をしホルモン注射とホルモン剤(ヒスロン錠)の薬をもらいました。 その後生理がきて、採血の結果は正常値といっていました。生理の終わりかけに排卵誘発剤(スパクロミン錠)を飲み一週間後に来てくださいといわれ行ったら、そのまた一週間後に来てくださいといわれました。A産婦人科ではいったい何を調べようとしてるのかわかりません。詳しい説明もほとんどありません。何で排卵誘発剤を飲むのかとかの説明も一切なく、この薬はなんの薬ですか?と一度聞いたことがあって「お薬手帳に詳しいことが書いてあるのでそれを見て」みたいな感じなことを言われました。 今度A産婦人科に行くのは、排卵誘発剤を飲んで約2週間後です。 しかし、上記のような対応の仕方なためA産婦人科に通院することに疑問を感じるようになってきてます。 そこで、来週A産婦人科には行くのをやめ、20歳のころ見てもらったことのあるB産婦人科に変えることを考えています。 A産婦人科のような診察は普通なのでしょうか? A産婦人科の治療中のままB産婦人科に病院を変える場合はどのような注意が必要でしょうか? A産婦人科で採血したときの結果で、 PRL 29.9、LH 20.4、FSH 6.6 でした。これはほんとに正常なのでしょうか?

  • バセドウ病ではなかったのですが...

    前回質問したときは、まだ採血の結果が 出てなかったのですが...。 バセドウ病ではない、という事でまた 改めて質問させて頂きます。 10月のはじめから動悸と頻脈があり、 先週の月曜日に病院へ行き、バセドウ病かもしれないと 言われ、採血をしました。 昨日病院へ行ったら、本当に完璧と言っていいほど 全て正常でした。 とりあえずは、様子を見ましょう。という事になったのですが ずっと動悸と頻脈が止まりません。 緊張するともっと動悸が激しくなり体を見てもわかるくらいバクバクしています。 元々、イライラとストレスがたまりやすい方なので 最初は自律神経失調かパニック症なのかな?と思いました。 バセドウ病じゃないという事は↑のどちらかなのでしょうか?

  • 斜視で病院に、通院中

    私は中1で、斜視の為通院しているのですが、数回、予約を取消にしてしまいました。 がっかりするものの、昨日病院に、電話をしました。そしたら来週の金曜でした。私は「もっと、あとの予定はないのですか。」と言ったら、「(上の)先生に、2~3ヶ月あけてはいけない。」と言われ、がっかりしました。私は斜視が、悪化しているのだと思います。今度病院に、行くときはプリズムと言うものをするそうなので、誰かプリズムについての情報をお願いします。

  • 札幌で甲状腺(バセドウ病)を見てくれる病院

    バセドウ病と診断されました。 ことに乳腺に通院していましたが転院を考えてます できれば 車で通院できて 待ち時間が予約制であればあまりないようなところを希望します。 採血必須の通院になるので 予約時間にはすぐ採血してくれて 検査結果をまつという効率よく見てくれる所を希望します。 札幌市内でしたら特に希望はありません。 不妊治療もしているので 総合病院にいくべきか?も悩んでおります。 候補にあがったていたのはNTT東日本札幌病院 北大病院 さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック 麻生乳腺甲状腺クリニック の4つです。 上記4つに通ったことがある方がいたら情報ほしいです。 それ以外でもここがお勧めという病院があればおしえてください。 札幌では有名な上條クリニックさんはぬかして お願いします。 嫌なわけじゃないですが 相当待ち時間が長いとのことなので 除外しています。

専門家に質問してみよう