• 受付中

報酬付き

どうしたらいいですかね

kano20の回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6923)
回答No.2

恋人ではないのなら、彼の家をストーカーの様にチェックするのはやめましょう。 今の彼が人間不信なら、ストーキングするような恋人ではない貴方を不審者としか思えないでしょう。 彼がされて嫌なことはしない。 彼が好きなら曖昧にされている自分を磨いて待ちましょう。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 浮気相手に未練 男です。

    私には付き合って約3年同棲して約一年半になる彼女がいます。 彼女と交際中の約2年前に知り合った女の子(彼氏持ち)とお酒の場で知り合い肉体関係を持ち、それから一年程セフレ状態が続いていました。 一度連絡を取らなかった期間があり、10ヶ月ほど前に再会してから二、三回行為はありましたが、半年程前からはキスをしたりご飯に行ったりと週1回ほど会うような準彼氏?みたいな関係性となり、次第に本命の彼女よりも好きという気持ちが強くなっていきました。 浮気相手はセフレというよりも今みたいな付き合い方のほうが嬉しいと言ってくれています。 浮気相手は彼氏と交際継続していましたが、私の好きという感情が抑えきれず真剣に付き合ってほしいから考えて欲しいと伝え、浮気相手もすぐには選べないという状態だったので猶予期間を設けました。 最後の話し合いの場でこの半年間キス以上はなかったのですがキス以上のことを求められ、行為をした後に彼氏とは別れられないと告げられ関係が終了してしまいました。 私はまだ浮気相手に対して未練が残っており、付き合いたいですが、関係は切りたくないと考えております。 浮気相手側の気持ちがわからずどうしていいかわかりません。 連絡はしない方がいいのでしょうか。アドバイスをいただけたらと思います。

  • 彼に別れを告げたいのですが…

    閲覧ありがとうございます。 今私には付き合って4ヶ月の彼がいるのですが、彼に別れを伝える方法で悩んでいます。 彼は普段からとても精力旺盛で、会って彼の家に着いた途端に体を求めてきます。 勿論家に行くだけのデートばかりでなく、出掛けたりもしたり彼の普段の態度から体目的というわけではないのはわかっています。 私も嫌ではなかったのですが、あまりにも頻繁に体を求めてくるので段々辛くなってきてしまいました。 私は行為よりもキスをしたり抱きしめられたり、ただ一緒にまったりする事の方が好きなのですが、彼はキスがあまり好きではなく、そういったイチャイチャをするぐらいなら行為をしたいと思っている人です。元々彼自身が、常に何かしてないと時間が無駄、と考える人なので、イチャイチャは時間の無駄と捉えてるのかもしれませんが…。 上記の性的不一致という点で私は段々彼の事が好きではなくなってきてしまいました。 彼の人間性や性格は好きですが、ズルズル引きずっていてもお互いに良くないですし、それこそ時間の無駄になってしまいます。 なので別れを切り出したいのですが、彼は過去に極度の人間不信に陥ってしまった経験があるので、私が別れを切り出したらまた人間不信にさせてしまうのではないか、という不安がありなかなか切り出せません。 どのように別れを切り出すのが最善でしょうか…? よろしくお願いします。

  • 元カノと復縁

    半年前に二年半付き合った彼女と別れました。 原因は彼女の浮気です。 彼女は4ヶ月ほどずっと謝ってくれたり、私に尽くしてくれたりしましたが、私はどうしても許せず罵倒や冷たい態度を繰り返して何回も泣かせてしまいました。 挙げ句には「まだ好きだけど付き合うことは一生ない」といったためか、年末くらいから彼女からの連絡がなくなりました。 今思うと彼女の態度に甘えていたし、私の仕事のストレスまでぶつけていたました。 彼女が浮気した原因は私が勝手に転職したことで、彼女が将来に不信感を持ったことです(彼女は一切私を責めませんでしたが、多分それが原因です) もう彼女の気持ちは戻ってこないと思いますか??彼女の浮気を許さず別れた方で後々後悔された方いますか??

  • 同棲って(/ _ ; )

    閲覧ありがとうございます。 私→24歳 彼氏→34歳 付き合って1年半、 同棲を始めて約8ヶ月程です。 お互い正社員で働いています。 半年を過ぎた頃から 今まで手伝ってくれていた 家事を一切やらなくなり、 仕事から帰ってきたら お風呂入ってご飯食べて ソファでテレビを見てるうちに 寝るという生活が続いています。 寝るのも別々になってしまいました。 ですので、そういうコトも 自然になくなりました。 一度 「何十年も一緒にいる夫婦じゃないんだから別々に寝るってどうなの?」と聞いてみましたが 「だって寝ちゃうんだもん」の 一言で終わってしまいました。 結婚を視野に入れての同棲でしたが 今このままでいいのかと 悩んでます。 飽きているんでしょうか… 同棲している方 過去に同棲していた方 男性でも女性でも 色々な意見が聞きたいので お願いします。

  • 私ばっかり…同棲解消後の彼との、付き合い方について

    半年ほど同棲していましたが、仕事を始めて間もない時期で、私の職場まで1時間半ほどかかり通勤に疲れてしまったため、同棲解消しました。 ちなみに彼は職場から家まで30分ですが、週休1日しかないことを理由に、私の家に来ることはめったになく、デートは私が彼の家に行き、ほとんど外に出ず彼の家で、ゆっくり過ごすことが多いです。 最近、仕事が忙しく休日に家のことを片付けてから、彼の家に行くと、「遅い。」や、休日でも体調が優れず会えない日があると、「もう、優先順位はさがったんだね。もう俺からは連絡しない。もう期待しないし、来たい時にきたら?」と言われました。 私になりに自分の生活と仕事彼とのバランスも行ける範囲を超えて彼を優先して、頑張ってきたつもりなのに、そう言われてしまうともうどうしていいかわかりません。 どうしても、『なんで私ばっかり』と思ってしまいます。 私も疲れてしまい、我が強く、自己中心的になっているとは思いますが、彼に気持ちや現状を伝えても理解してもらえません。 どうしたら理解してもらえるでしょうか? 彼のことは好きなのですが、その好きが本当に愛なのか、ただの依存なのか自分自身でもわからなくなっています。 もう諦めるべきなのでしょうか?

  • 冷却期間について

    初めまして.23歳,男,大学院生です. 10日前に3年弱つきあった彼女(22歳,大学生)にふられました. 同棲も2年半ぐらいしていました. ふられた理由ですが,「僕のことを恋愛対象として見れなくなったから」らしいです. キスする,手をつなぐなどの恋人特有の行為を自分からする気が一切わかなくなったらしいです. 根本的な原因は僕の束縛やわがままだと思います. ・ずっと一緒にいることを半強制してしまった(だんだん同棲に義務感が出てきてしまったらしい) ・彼女が自分の友達と遊びに行くのを快く思わなかった(僕は自分の友達と自由に遊びに行ってたのに) ・自分の思い通りにならないとすぐイライラして八つ当たりしてしまった ・彼女が体調悪くても遊びに連れて行こうとしたりして,「自分が楽しむこと」を最優先してしまった などなど 今は同棲もやめて,それぞれの家で暮らしています. まだ僕の家には彼女のものが結構ありますが,僕が家にいない間に着実に減っていっています. 連絡ですが,別れた直後にしつこく連絡をとろうとしてしまい,今は多分電話もメールも無理です. 冷静になって色々考えました. そして自分のダメだったところを見つけて,全部直そうと決意して,今色々本を読んだりしています. その上で,彼女とやり直したいと思っています. しかし,彼女に「会いたくない」とはっきり言われているので冷却期間が必要だと思っているのですが,彼女は共通の友人にもほとんど心のうちを明かしていないしこれからもほとんど明かさないと思うので,彼女の心境などを知るすべが皆無です. また,もともと同じサークルで共通の友人もこのサークルの人ばかりなのですが,この春から研究室に所属されてあまりサークルには顔は出さないようになるらしいので,近況を知るのも多分難しいです. なのでタイミングを見計らって僕自身が連絡を取るしかないと思うのですが,何せ彼女の心境や近況がわからないので,彼女がいつ返事を返してくれるようになるかが全く推測できません. どうしたらよいでしょうか? 彼女への執着は頑張って捨てます. その上で改めて彼女を愛し,支えたいです. よろしくお願いします.

  • 半同棲はけじめがないですか?

    数か月前からおつきあいをしている男性がいます。 私は20代半ばで実家暮らし、彼は20代後半の一人暮らしです。 少し前まで私の仕事が忙しく、付き合い始めの1,2か月はあまり会えなかったのですが、 仕事がひと段落してから彼の家によく行くようになり、 お互いの仕事が終わるのが遅いことと、私の実家が職場から遠く終電も早いため、 二人の時間を作るためにも、一か月程半同棲のような暮らしをしていました。 その話を先日職場のとてもお世話になってる先輩(40代女性・既婚・娘あり)に話したら、 半同棲なんてけじめが無い。両親に彼を紹介をし、けじめをつけて同棲をすべきだ。 と言われました。 おそらく、親にも紹介せず、彼の家に行く=実家に帰ったり帰らなかったり。というのが、けじめのない印象を持ったのだと思います。 個人的には、付き合ってからまだ数か月ですし、半同棲のまま過ごした後に、本格的な同棲、と考えていたのですが、 職場の先輩に「半同棲はけじめが無い」言われ、そのような考え方もあるのかと気づかされました。 特に、その先輩は、娘さんもおりますし、私の親に近い世代です。 今の彼とは、結婚も視野に入れて、真面目にお付き合いしているつもりだったので、 けじめがないとい言われて少しショックだったのもありました。 私個人、あまり両親と自分の恋愛について話したことがなく、 これまで彼氏がいても、適当にごまかして過ごしていました。(おそらく母は気づいていたかと思いますが) 今回は、ちゃんと結婚の覚悟ができて、同棲が決まったら親に紹介しようと思っていたのですが、 このまま、半同棲という形で過ごしていたら、お互いの両親にけじめのないお付き合いをしていたと思われるのではないかとちょっと不安になってしまいました。 一般的に、半同棲はけじめが無い印象でしょうか? 特に、40代50代の方のご意見も頂戴できたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼が帰ってきません。

    3年付き合った彼と二日前にちょっとした事で喧嘩してしまいました。 自分も職場で嫌な事があっていらいらしていて思ってもいないのに 別れるとか言ってしまったのが悪いと思うんですが・・。 帰ってこないので職場に連絡したらもう今日は終わってとっくに 帰っていると言われました。その後、彼のお母さんにも連絡したんですが 彼も家にも帰ってないそうです。私と同棲している家にも帰ってきません。 携帯は電源が落ちています。彼の気持ちが全然わかりません。 心配ですがほおっておくべきでしょうか?

  • 彼氏とのこれから

    ※長文です 付き合って2年ちょっとになる 彼30歳、私24歳 職場恋愛です。 彼とは半年程前から半同棲のような生活をしています。 このような生活になったきっかけは彼が通信制の学校に通い始め、提出物や試験のためで忙しくなり、会う時間も減り電話は全くなくなりメールは朝に一通だけになり、私が寂しさに耐えれなくなりケンカが増えたためです。 ですが先日「やらないといけないことがたくさんありすぎるから、明日から独りきりにしてほしい」といきなりメールがきました。 彼が大変なのは頭では理解しているつもりです。 将来のために打ち込むことは尊敬できますし頑張ってほしい気持ちもあります。 だけど私はいらない必要ない邪魔だと言われた気がしてなりません。 メールもありません。 以前ケンカをした時に「俺がどれだけ我慢してるのか分かってるのか」「自分の時間がなくなるのが嫌だ」と言われたことがありその言葉が離れません…。 彼とのこれからをどうしていくべきか悩んでいます。 彼を信じてこのまま待つべきか、別れを考えるべきか…。 連絡がきてももう私からは彼に会いに行かない方がいいのか…。 彼のことは考えないようにと予定をいれたりしましたが、やはり考えてしまい食欲もなく眠れない日々です。 彼は彼なりに私のことを思ってくれてると信じたいのですが、急に独りきりにしてほしいとメールで連絡がきたことで不信感が芽生えてるのは事実です。 彼女なら前もって話してほしかった、直接言ってほしかった…。 これからもこんなことがあるのかもしれないと思うと私の心がおかしくなりそうで怖いです。 みなさんの意見、アドバイスなどあればお願いします。

  • 女としてみじめに陥っています

    付き合って4ヶ月の彼がいます。私30歳、相手は27歳です。 まだ手しかつないだことがありません。 それも私からの場合がほとんどで、何回かは「暑い」とか「人前だから」と断られるので、たまにしかつないでいません。 それ以外の体の触れ合いは一切なしです。 それがすべてだとは思いませんが、隣にいてあまりにも寂しく惨めな気持ちになってしまいます。 彼は一人暮らしなので、自分から家に行きたいと恥ずかしいのをこらえて言っても断られ(それは後で、以前前の彼女と同棲してたから呼びにくかったと言われましたが…) 観覧車に乗っている時に思い切ってキスしようと言った時も断れました。 先日、私と出会う少し前に、5年付き合ってて真剣に結婚まで考えてた彼女と別れたばかりという話を始めて聞きました。以前から結婚願望が強く、結婚につながらない付き合いは無駄だという考え方みたいです。 好きという気持ちだけで付き合って、仲良くなって、結婚というハードルを越えられずに別れるのはすごくイヤだという感じでした。 そういう気持ちが今の彼の言動に影響を与えているのでしょうか…。 どうしていいのかまったく分からない状況になってしまっています。 アドバイスをよろしくお願いします。

質問する