• ベストアンサー

小学生のネット事情どうしてますか

kano20の回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1148/6934)
回答No.3

成人した子がいる母親です。 有害サイトは閲覧できないようにしていました。 小学校のPCを役員の時に使ったのですが、見事なブロックで感心しました。 検索履歴を親としてチェックしてみてください。 子供ですから自分の検索をいちいち削除することはないでしょう。 検索すると親が何故か知っているというのを繰り返すと、子供も家のPCで検索すると親にばれると学習体験します。 動画サイトはテレビで見させることは出来ませんか? リビングのテレビで堂々と見れるものじゃないと、見なくなります。 そして子供のネット事情よりも、親が守れないならネットもスマホも与えるのはもっと先で親が知恵をつけてからをお勧めします。

kikikukukeke
質問者

お礼

フィルタリングという機能がありましたね! ZOOMで塾の授業を受けることがあり、私のPCを使えるようになっており、私の不在時にいろいろ見ているようでして、一旦ロックをかけました。 ただPCよりタブレットの方が子供向けの設定がいろいろできそうですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マンガの版権に詳しい方に質問です。

    マンガの版権に詳しい方に質問です。 私は以前漫画家をしていたことがあります。 その時期「Web漫画」というもので原稿料を頂いたのですが、その何作品か、クライアント諸事情により単行本化がされませんでした。 (現在では企業部署も無くなり、Web上でマンガ閲覧はできません) 個人的に「もったいない」という気持ちで、同人誌か何かにまとめたいと思っているのですが、 やはり冊子を公に発表するのはいけないことなのでしょうか。 正直、身内に配る程度なら大丈夫なんじゃないかと甘く考えているのですが、いかがなものでしょう… ご意見だけでも構いませんのでお答えいただければ幸いです。

  • 「この日本酒美味しいよ~」って思う日本酒は ?

    この時期寒いので、ご家庭で熱燗で一杯って事ありますよね。 私はずっと意識的に自粛しているのですが、もう解禁しようかなと。 そこでお尋ねします。 みなさんが「この日本酒美味しいよ~」って思う日本酒ありますか ? その時には添付のような枡で飲みますか ? そして最高のおつまみは何でしょうか ? http://kuchiran.jp/gourmet/sake.html https://www.youtube.com/watch?v=rU3g2WTO97E

  • 大人になってアニメなどに熱中するのは変では?

    某SNSをやっていましたが、利用者の平均年齢が低いためか、極端にヲタクが多く、アニメ、漫画、ゲーム、メイドカフェ、ツンデレ、BLなどの話しかしない人ばかりでした。 しかも、大人までがこのような話ばかり。 うんざりしました。年齢相応の落ち着きもなく「個人の自由」「人それぞれ」「人に迷惑をかけなければ良い」と必死の言い訳。 私は良い年をして、いつまでも幼稚な趣味にしがみつくのは、恥だと思うのですが。 いやならやめれば良いと言われるまでもなく、既に退会済みです。 皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • 動画119アニメ の動画の保存方法はありますか?

    動画119アニメ というyoutubeなどの動画を無料で閲覧させてくださっているサイトさんがあるのですが、 パソコンに保存して、自由に見られるようにしたいのですが、 保存の仕方が分かりません。 もし知っている方がいらっしゃったら、 ダウンロードしなければいけないツールなども含めて教えてください。 お願いします。 動画119アニメへのリンク 【http://douga119-anime.seesaa.net/】

  • 動画で学習 トライイットの登録って必要?

    無料で利用できるそうですが 住所などの登録が必要みたいです 親は 家庭教師の会社だから勧誘が来るとかじゃない?といいます 親がYouTubeで トライイットの動画をみつけて教えてくれ 自分の勉強に合った動画をみているのですが 登録しないでも観れているし今のところ不自由はないのですが 登録すればもっと使いやすくなるとか 何かお得になるのでしょうか?  誰がなんのためにYouTubeにアップしてくれてるんですか? 全部はもしかしたらないのかもしれないですがかなりの動画がみられるのですが…

  • 最近の小学生の男女間

    NHKで最近の小学生は恋愛や性行為に対する興味がすごく強い傾向にあると言っていたのですがこれに対して皆さんはどう思いますか? 自分の世代に比べると、最近の子供はお洒落な服も着てるし、男女間の関係に対しても冷やかしたりすることもなく積極的な様で、街中でも手を繋いで仲良さそうにデートしている姿も見かけます。 個人的にそれ自体は悪い事だと思いません。(カルチャ ショック的なものはありますが) アメリカやイギリスの様な大国は小学校低学年の時期から異性に対する関心が強まり、子供達の間では恋愛や性行為の話題で盛り上がったり、実際に交際したりしているのが現状です。 だから、日本が遅れているだけなのかな?とも思います。 交際するのは自由ですし年齢は関係ありませんから。 ただ、問題点としては早すぎる性行為で望まぬ妊娠、未成年なので責任が取れない、体の発育に悪影響が出ないか?精神面でモラルの低下や偏見をもたないか?など色々考えられます。 ただでさえ子供が狙われている時代ですし。 今上げた内容にこだわらずに皆さんはどう思うか回答お願いします。

  • 創作マンガを掲載できる海外サイト

    自分の描いたオリジナルの創作漫画を、無料(掲載・閲覧共に)で発表できる海外サイトを探しております。 まったく想像もつかないため、情報をご存知の方がみえたらと思い、質問をさせていただきました。 現在は、漫画ボックス、comico、マンガゲットなどの漫画掲載サイト、pixiv、note、自分サイト、ブログなどなど、たくさんの漫画を発表できる日本のサービスがあるので利用していますが、「海外の人達に多く読んでもらえる場所」でも発表していきたいと思うようになりました。 理想(目的)は、漫画の作品をチラ見した海外の方から、一言二言の「気軽なコメント」を多く頂けることです。(FacebookやYoutubeで見られるような感じです) サイトでなくても、アプリでも構いません。(サイト+アプリ のサービスだととても良いです) 最初Facebookを使ってみましたが、目的のためには少し融通が利かない場所だということが分かりました。 日本語に完全に対応したサイトであれば大変嬉しいですが、日本語対応が無くても大丈夫です。 英語は読み書きできないので、翻訳をせずにそのまま画像として掲載する予定です。 (将来的には、翻訳してもらえる会社さん等を探す予定ですが、今は日本語のまま掲載しネットで閲覧してもらえたら十分かと) 画像アップロードと言う点で、Tumblerなどの画像掲載サイトでも同じ目的を達成できるのであれば、ぜひ候補に入れたいと思っています。 SNSであっても、Facebookのように情報が外に向かって開かれた場所であれば、全く問題ありません。 またpixivを海外向けに利用する方法なども、もしご存知でしたら教えていただければ幸いです。 (有料で閲覧できるシステムでも、閲覧者登録者数が多く、たくさんの人に見てもらえるシステムであれば、有料ダウンロードサービスでも大丈夫です) 漫画は無料で掲載していく予定なので、画像が盗まれる等のリスクも承知していますが、それ以外に気をつけるべき点などがもしありましたら、合わせて教えていただけますと幸いです。 以上、長々と大変失礼致しました。 よろしくお願いし致します。 ※参考になるか分かりませんが、ShutterstockやiStockphoto、Fotoliaなどの、海外のイラスト・写真素材販売サイトを現在使用しております。

  • モバイルwifiについて

    今回タブレットを持つことになり、現在のスマートフォンでデザリングをするか迷っています。 どちらが私には適しているでしょうか。 現在の使用状況は ・ドコモを使用 ・ギャラクシーS2(LTE非対応) ・メール、SNS、youtube、ネット閲覧など ・タブレットはNEXUS7 今回ポイントが貯まったので実質無料で購入ができる為、タブレットデビューすることになりました。 経済的に使えるのであれば、外に持ち歩き使いたいと考えてますが、毎月の固定費が膨らむ場合、自宅内で使用を考えています。

  • こんなスクリプトを探しています (CGI PHP)

    こんにちは。どのカテゴリが最適かわからなかったので、とりあえず「その他」で質問します。以下のようなホームページを作りたいと思っています。扱うのは何でもいいのですが、モデルとして「家庭教師」を考えてください。 家庭教師をしたい人が登録し、閲覧者は自由に家庭教師を探せる。 その時に家庭教師は「年齢」とか「性別」「地方」「(出身)大学名」「卒業・在学中か」「教えられる科目」「ひとことメッセージ」などを登録します。そして、閲覧者(探している人)は、それぞれの項目で検索して、自分にあった人をさがす・・・そんな感じです。賃貸マンションリストの検索なんかと良く似ていますが、違いは登録したい人が自分で登録します(後でログインして変更も可能)。 上記のような「感じ」のPHPあるいはCGIスクリプトは無料・有料を問わずないでしょうか?システム屋さんに頼むまで大げさなものではなく、簡単に上記程度の検索項目が検索できるような、データベースサイト?を作りたいと思っています。ある程度の雛形さえあれば、プログラムをいじれる友人が項目を増やしたり減らしたりの改造程度ならしてくれると言っているので、(改造許可されている)スクリプトが、たとえ有料でもあれば嬉しいなと思っています。 スクリプトのインストールなどはできるのですが、プログラムは素人ですので、上記のようなプログラムがどれほど難しいものなのか、ちょっと既存のものをいじればできるようなものなのか、又は既存でスクリプトが有料・無料問わずあるのかがわかりません。雛形になるようなスクリプトはあまり無くて、システム屋さんや制作業者さんに頼まないといけないのであれば、そのように言ってくださればと思います。 乱文になりましたが、どうぞ宜しくお願いします。

  • Skype ノートPCスペック

    Skype ノートPCスペック 家族用にノートPCを1台購入しようと考えているのですが、どのくらいのものを買えば良いのかが分からず困っています。 パソコンショップの店員に聞けばいいとは思いますが、まだ行けてないのでここに質問させていただきます。 やりたいこととしては、 ・Skypeのビデオ通話 ・Web閲覧 ・YouTubeなどの閲覧 がメインです。ゲームなどはやる予定はないので最悪Skypeが支障なく快適に動作すれば問題ないです。 Skypeで家庭教師のようなものを受けているので、固まってしまうと授業にならないです。 この情報で推測できる推奨スペックを教えてください。 よろしくお願い致します