• ベストアンサー

自炊は本当に大きな得のままなのか?

kon555の回答

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.2

「節約」という観点で見ると、正直なところ自炊の有意性はほぼ無いんじゃないかなと思いますね。  一昔前と違って、最近は外食でも栄養バランスが取れた手頃な食事も結構ありますし。  地域による食材の価格差とか、安売りの食材を狙って、などの工夫を含めればまだまだ自炊の方が安価に抑えられるのは間違いないですが、色々と押しなべて考えると『自炊の方がやや節約できる』くらいという感覚は正しいと思いますよ。  ただオリーブオイルとか卵とか、非常に幅広く使われている食材の値上げは外食産業の方が大きく影響するでしょうし、光熱費なんかもそうですから、しばらくすると外食がググッと値上げ、という可能性もあります。あくまで今時点では、という感じですね。

jihadX
質問者

お礼

外食の値上げ怖いです…

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 自炊してると食費って節約できるのでしょうか。

    最近、一人暮らしで自炊をはじめました。 栄養バランスに関しては 外食やコンビニ弁当ばかり食べていた頃にくらべてよくなった 気もします。 しかし食費は意外と節約できない気もします。 業務の関係で急に外食になる日もありますし そういうときは買っておいた食材が余って賞味期限がきれて 結局捨てざる得ず無駄になってしまうのです。 私のまだ不慣れなせいもあるとは思いますが 一人暮らしで自炊して食費って節約できるものなのでしょうか。

  • 自炊はほんとに安い?

    「自炊は、外食に比べ、経済的」というのは、まるで宇宙の真理のように語られます。でもそれは本当なのでしょうか。 「自炊は経済的」というとき、異なる食材・別の料理で比較しているのではないでしょうか。極端に言えばフルコースと卵かけごはんとか。 比べるなら、 〈同じ量と同じ質の食材を使って同じ料理をつくる〉 という設定でないと、論理的・統計的には意味がないのでは? (完全に同じというのは無理・非現実的だとしても、できるだけ設定を近づけて比べるべき) 某牛丼チェーンの社長が、公開の場で、不特定多数相手に、こう↓断言するのを聞いたことがあります。 「うちの牛丼と同じものを一般家庭で作ったら、うちの値段では絶対にできない」 あなたは「我が家ならもっと安くできる」と言えますか? なお、この質問では、経済面以外の要素──たとえば、食の安全や栄養の偏りは考えません。というか、同じ量と同じ質の食材という設定なので、安全度などに差は出ないと考えます。

  • 自炊に便利な食材

    一人暮らしで、日々コンビニ弁当や外食をしています。 いい加減味にも飽きて、うんざりしています。 そこで、自炊をしよう!!と思い立つのですが、ほとんど食材が家にありません。 何を買ってくればいいかわからないけどとりあえず食材を買う →料理の種類が少なく飽きる→料理しなくなる→食材が腐ってしまう(または使い切れない) →冷蔵庫の食材がなくなる→食材を買ってくるのが面倒なので外食に走る →しばらくして外食も飽きて自炊したいと思い立つ→(元に戻る) …の悪循環です。食べ物を粗末にするのはなるべく避けたいです。 そこで質問なんですが、 (1)日持ちする (2)いろいろな料理に使える (3)手軽 (4)使いきれる (5)安い (6)うまい etc… などの理由で、(どんな理由でもいいです)一人暮らしの冷蔵庫に常備しておいたら 食生活が豊かになるぞ!!っていう食材があったら教えて欲しいです。 端的にいうと、スーパーに行っても何を買えばいいのかわからないです。 どんなものでも構いません。一人暮らしの知恵や手軽な料理レシピなどありましたら ご教授願いたいです。

  • 一人暮しの自炊

    私は1週間分の食材の材料を切って小分けして冷凍します。 ご飯や食パン、保冷剤なども冷凍庫に入ってるので、ほんとはもっと入れたいのに入りきりません。 冷凍庫だけのもあるの知ってますが、一応節約生活なので、冷凍庫買い足してたら、駄目かと思いました。 そこで一人暮らしで自炊してなおかつ節約してる方にお聞きします。 どのくらいの冷蔵庫使ってて、どういう風に自炊してるかアドバイスください。

  • 一人暮らしで自炊したいです。

    一人暮らしを始めたものです。 自炊をしたいのですが料理の知識がほぼありません。本をみてこれっと決めて作れるくらいですが、できれば残った食材とかうまく使い回して節約していきたいです。経験を重ねて行くものだと思いますが、まずは何から始めればよいでしょうか? 希望は、週5でお弁当を持参&晩ご飯も自炊したいと思っています。 土日に作り置き冷凍保存して、平日はあまり調理に時間をかけないような感じにしていきたいです。 ご飯は一気に炊いて冷凍する予定です。あと冷凍保存できる料理はどんなものがおすすめですか?何種類か作らないといけないですよね… おすすめの本やサイト、自炊のコツ、皆さんの経験など意見よろしくお願いします。

  • 自炊について

    自炊についてお聞きしたいことがあります。 自分は今大学1年生です。 1年弱大学生生活を送ってきましたが、1人暮らしではあるものの1度も自炊をしないできました。 基本学校の食堂、コンビニ弁当、カップラーメン、外食です。 以前はホットモットのようなお弁当屋さんのようなところでお弁当を買っていましたが、1人前では量が少なく、かと言って2人前は経済的にも厳しいので最近は100円位のカップラーメンとコンビニ弁当ということが多いです。 ただこのような生活を続けていると後々良くないかなと思っています。 ですので、少しずつ自炊を始めていきたいと思います。 基本は安く(一食400円位を考えてます)、また栄養バランスに偏りがあり過ぎなく、主食は肉を考えてます。 そこで何かオススメのメニューを教えていただけないでしょうか? また、炊飯器等の自炊用の道具も無いのでそれもできるだけ安い範囲で購入を考えているのでそちらのほうについても教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自炊vs準自炊vs外食

    いま僕は一人暮らしをしていて、自炊をしていますが、最近かなり面倒になってきています。そこで少々疑問に思ったのですが、次の3つのうちどれが一番経済的なのでしょうか?もちろん自炊が経済的という意見が多いと思いますが、一人暮らしなので材料費などを考えると実際どうなのか?と疑問に思ってしまいます。 (1)自炊 (2)準自炊:スーパーなどの惣菜コーナーにあるおかずを買い、家ではご飯を炊いてある。 (3)外食:牛丼とかラーメンとかホカ弁などのリーズナブルなチェーン店を利用。 またこれに昼の弁当も作ることにした場合、やはり(1)の自炊の方が圧倒的に経済的なのでしょうか? 値段にしていくらくらい違うかの予想もできればお願いします。

  • アレルギー持ちの自炊に疲れました

    ご閲覧ありがとうございます。 32歳女です。 1年半ほど前に体調を崩し、原因が突然アレルギーになってしまったことだったのですが、小麦、乳、卵があまり食べられなくなってしまいました。 体調を治すため、上記を避ける食事+オーガニックの食材で自炊をしています。 ですが自炊に疲れてしまいました。 料理は旦那の分も作っています。 外食やコンビニ、お惣菜などは体調を良くする為に控えており、自炊するしかない状況です。 徐々に小麦などは食べられるようになるのかもしれませんが、ずっと作っていかないといけないのかなと思うと気が滅入ります。 もともと料理は好きなのですが… 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 食費削減・・・上手に自炊?それとも買ったほうが?

    わかりづらいタイトルで申し訳ないです。 今ほとんど全部外食で、結構食費が気になっています。 一人暮らしで会社が忙しく大体帰宅は10時くらいになります。 以前まだこれほど忙しくなかった頃に自炊をしていたこともあるのですが 一人なので材料を余らせてしまったり上手に自炊ができませんでした。 土日は自炊できるとして、平日はどうかなと思っています。 帰るのが10時なので、よく聞くようなスーパーのお惣菜を買ったりということもできず 今はコンビニで小さいお弁当を買って食べています。 ただ10時に帰って自炊というのも続けていけるのかな?と思ったりします。 今の食費を少しでも減らせればと思うのですが、良い方法があったら教えてください。

  • 何故自炊の方が健康だとみんながいう?

    私は仕事で忙しいため、 いつも外食か、オリジン弁当で食事を済ましています。 でも、いつも友たちみんなから、外食はよくない、自炊の方が体にいいよとアドバイスをもらっています。 何故自炊の方が健康だと思うのでしょうか? 同じくキッチンで調理して、野菜も肉も入っていて、栄養は同じかなとは思うのですが…(´・ω・`) (もちろん、コンビニ系はよくないのは当然です。でも、直作っている料理屋やオリジン弁当は何故だめなのかなと…) 知っている方いらしゃいましたら、 是非、教えてください!