• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自炊について)

自炊の始め方とおすすめメニュー

このQ&Aのポイント
  • 大学生活では自炊をせずに外食やカップラーメンを食べてきたが、将来的な健康への影響を考えて自炊を始めることに決めた。
  • 自炊をする際には安く、栄養バランスにも気をつけたメニューを選びたいと考えており、主食には肉を取り入れる予定である。
  • 炊飯器などの自炊用具も購入予定であり、できるだけ安価なものを選びたいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midleon
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.5

炊飯器は買われるとのことなので あとは24~26センチ以上のフライパンと16~18センチの フタ付の片手なべですかね、とりあえず。 フライパンは最初なのでテフロン加工のものの方がいいでしょう。 ただし説明書はよーく読んで使用法を守ってくださいね。 お鍋は片手鍋のほうが野菜を茹でてザルに上げる時や 料理を器に盛り付けるときに扱いやすいですから。 それとクックパッドは正直おすすめしません。 あれは素人が自分の好みの味付けでつくったものがほとんどなので 当たり外れが大きすぎますw せっかく自炊する決心したんだから美味しいものをつくる基本を知った方が いいと思うのです。 お奨めはNHKの 「きょうの料理ビギナーズ」 きょうの料理の放送後5分間、本当の初心者向けのメニューなので 手に入りやすい食材で簡単で栄養バランスがとれて 若い人向きにボリュームあるものが多いです。 書店に行くとテーマ別に本も出ています。 たとえば「フライパンひとつでできる中華」とか 「基本の肉料理」とか。 肉料理だけでなく付け合わせに何がいいとかっていうのもありますから 便利だと思います。 TV番組を録画できるのならしておいて実際の手順をみるとよくわかりますよ。 野菜の切り方や、炒め物の順番。 火が通った目安の色など。 最初からきちんとしようとすると面倒くさくなってしまうと思うので スーパーのカット野菜を買って、それと好みのお肉やベーコンをいためても いいでしょうし。 味付けは塩コショウでも、焼肉のたれでもいいし、あとポン酢。 火を止める寸前に入れると柑橘の酸味が残ったまま、ちょっとマイルドになります。 安売りの時に缶詰の焼き鳥を買っておくといろいろ便利に使えます。 野菜と一緒にいためたら味付けいらずだし、オムレツの具にも使えます。 チャーハンの具にもなります。 もやしと一緒にいためるとボリュームあるし、味付けほとんどいらないし 安上がりですよ。 ツナの缶詰も同様に。 最初は簡単なものからどうぞ。 それと調味料ですが 最初に必要なのは塩・胡椒・砂糖・醤油は絶対に揃えてね。 それと顆粒のおだし(好みのもの) 野菜炒めにもちょっといれるといいですよ。 初心者さんにちゃんと出汁をとれなんて言いません。 そして油。 最初だからとりあえずは普通のサラダ油で十分。 お味噌は……お味噌汁をつくろうって気になってからw がんばって!

satorisu18
質問者

お礼

非常に的確な回答ありがとうございます。 NHKの本、是非買ってみたいと思います。

その他の回答 (5)

noname#199520
noname#199520
回答No.6

>以前何処かのサイトで鍋で米が炊けるというような内容のものを見たのですが、実際可能でしょうか? 蓋ができる鍋なら可能です 蓋が無ければ、皿でもいいしアルミホイルでもいいし 空き缶でも、ご飯は炊けますよ

satorisu18
質問者

お礼

補足質問に対する回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきたいと思います。

  • yhhs
  • ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.4

安くてもいいので炊飯器はあったほうがいいです。 三合炊きのがあれば十分一日分足りると思います。 鍋でご飯を炊くのは「ご飯も炊ける鍋」でないと炊けません。(普通の鍋ではダメです) 少しずつでも道具をそろえて最初は簡単に炒め物(豚肉の薄切り、もやし)味付けがわからなければ食べながら塩コショウ、しょうゆをかけて食べます。 だしいり味噌を使えば味噌汁も手軽に作れます。 もやしは安いし栄養価も高いし火のとおりがよく炒め物、汁物とつかいやすいですよ。

satorisu18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 炊飯器はこの際買っておきたいと思います。 また、回答者様のおっしゃるとおり最初は簡単に作れそうな物から作っていきたいと思います。 もやしもぜひ取り入れたいと思います。

回答No.3

こんにちわ。私は56歳で中国(日本の中国地方ではないですよ)に単身赴任中の男性サラリーマンです。約1年の滞在になりますが殆どが自炊になります。もともと料理好きで作ることには苦はなかったのですが、食材・調味料・新鮮度・水などなどの問題、一番は会話ができないなど苦労しながら生活してきました。でもそれなりにできるもので、やるきさえあれば日本国内であれば楽しく自炊できますよ。とは言っても、私と同じく単身で赴任している仲間にも全く料理したこと無い人も多く、アドバイスすることもあり食うためにはなんとかしなければと思うことでしょうね。 本題のメニューについてですが、まづは作るための道具を揃えましょう。どこまで無いのか判りませんが、包丁・まな板・フライパン・鍋位は最低入手して下さい。貴方の家庭事情、友達関係も判りませんが、買わなくても実家から持ってくるとか友達から譲ってもらうとかしたらどうですか?種別を問わず料理本が1冊でもあればいいですね。お母さんとか持っていると思いますが殆ど使っていないものです。写真のイメージで食欲が出たらどんな材料を使っているか参考になります。一人で食べる場合は味は二の次と思って下さい(そのうち工夫するようになります)。食器類も貰う。駄目だったらカップラーメン、コンビニ弁当等の容器を残しておいて使ったらどうでしょうか。1食400円とは3食で1200円使えるのですか?だとしたら結構贅沢できるはずです。一つだけ安くて簡単で失敗のないメニューを紹介します。材料:もやし1袋。豚ばらスライス150gから200g。市販ぽんず。作り方:鍋(もやし2袋入る位の大きさ)にもやしを入れその上に豚ばらを一枚ずつ、もやしが隠れるように敷きつめる。蓋をして弱火で15分程度(時間はいい加減ですので最初のうちは時々中を確認して下さい)。肉に火が通り、もやしが少ししんなりした状態になったら出来上がりです。水など入れなくて良いです。ぽんずを茶碗等に入れで肉ともやしを一緒に漬けて食べ下さい。逸品の出来上がりです。もやしは火を通すと少なくなるので大目でも構いません。人参のスライス、えのきだけなど一緒にいれたらバージョンUPしますよ。最後に料理をしたことない人でも結構カレーは作るようです。日本のカレールーは最高です。最低限の材料はタマネギ・人参と肉(牛肉・豚・鳥なんでも良い)を使って下さい。タマネギは絶対条件です。プロのように狐色まで炒める必要はありませんが20分位タマネギの色が変わってきた程度で中火で炒めて下さい。人参も一緒でいいです。肉は別に炒めましょう。炒めた肉と野菜を水に入れ煮込んで下さい。約2時間。カレールーは最後に投入して味を確認して量を決めてください。ルーを入れてから長く煮込む必要はありません。拘りのカレーは段階を踏んで自己流を作ったらどうでしょう。今回は余分なことは控えて置きます。カレールーは自分の好みのメーカー品で良いですが2種類以上を混ぜ合わせた方が自己流に仕上がります。是非がんばってみて下さい。但しカレーを作るからには、炊飯器が要りますけどね。ごはんだけ買ってくるという手もありますけど・・・・・・

satorisu18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたメニュー、想像するだけで美味しそうです^ ^ カレーもゆくゆくは作っていきたいと思っています。

noname#210617
noname#210617
回答No.2

>100円位のカップラーメン (栄養云々はさておいて)カップラーメンは利便性を売っているので、決して安いものではありません。 袋入りのインスタントラーメンや、うどんやそばの乾麺と比べると2-3倍の値段になります。 鍋でご飯を炊くことは可能です。私もやっています。 ぐぐってみればいろいろ情報があります。 ですが、現在のお住まいではコンロは2口以上ありますか?1口だけではありませんか? そうであれば、電気炊飯器を買ったほうがよいと思います。 ご飯を炊きながら、調理ができます。タイマー機能で勝手に炊いてくれますし。 三合炊きで4千円くらい。安いものなら2千円くらいで替えるでしょう。 少量ちまちま炊くよりも一度にたくさん炊いたほうがおいしいですから、五合炊きでもいいでしょう。 余った分は容器に入れて冷ましてから冷蔵庫にしまい、食べるときに電子レンジで温めなおしましょう。 鍋はミルクパン程度の小さなものと、それより2-3まわり大きなもの(カレーが作れるくらいの)、 フライパンは蒸し焼きができるように蓋のあるものを選びましょう。 これから卒業時期ですから、卒業する先輩から譲り受けることはできないでしょうか。 メニューは 豚肉のしょうが焼き(たまねぎと炒める) ホイコーロー(豚バラ肉、キャベツ、ピーマン) 鶏唐揚(鶏肉角切りを買ってきて、まぶして焼くだけの唐揚粉を使う) ポークソテー(豚ロース肉を塩コショウして焼く)(できればスジ切りをして叩いて焼く) (しょうが焼きにしても、みそ焼きにしても、しょうゆとみりんで照り焼きにしてもいい) チキンソテー(鶏モモ肉をフライパンで焼く) 予算オーバーだけど、サーロインステーキ 豚バラ肉、またはロース肉のブロックを買ってきて、フライパンで蒸し焼きにしてチャーシューを作る。 肉野菜炒め(豚肉、キャベツ、モヤシ、他にきのこ類、ニラ) 鮭の切り身とか、アジの開きとか、いわしの丸干しとか、ホッケの半身とかもフライパンで焼けますよ。 付け合せは、スーパーで100円くらいで袋入りのカット野菜が売られているので、それを適当なドレッシングで。 塩コショウ+ポッカレモン、とかオリーブ油とか。 ポテトサラダ(ジャガイモを皮ごと茹でて、半分に切って皮をむき、ボウルの中でさらに小さく切る、塩コショウ、酢とオリーブ油で和える。マヨネーズで和えてもいい。) トマトも切るのが面倒だったらミニトマトを選ぶ。 栄養バランスを考えると、ミネラルがとれるようにご飯は雑穀米にする、意識的に豆を食べる。 豆は甘く煮付けられているのもではなくて、水煮になっているものをサラダに加える。 朝食は、ご飯をチンして、タラコ、シラス、卵、納豆などで食べる。 冷蔵庫から出して、すぐに食べられるものがあると安心です。 欲を言えば味噌汁。鍋に汁椀いっぱい分の水と煮干3-4個を入れて煮立て、味噌をとく。煮干はそのまま食べる。 シリアルに牛乳でもいい。一日に牛乳一杯、豆乳一杯、フレッシュジュース一杯。 果物(りんご、バナナ、かんきつ類)も切らさないように。りんごは皮をむくのが面倒だから、丸かじりします。 かんきつ類が面倒なのはしかたがありません。 カップ麺よりは、そばのほうが栄養的にはよいでしょう。 ミルクパンで湯を沸かして、そばの乾麺を入れて五分で茹で上がります。 ザルにいれて水洗いし、めんつゆの素を薄めて、ざるそばにできる。 どんぶりにいれたつゆに卵をおとして、レンジで温めて、そこにそばをいれればかけそばになります。 うどんも茹で時間が長くなるだけでおなじです。 パスタは硬いので大きな鍋が必要です。 が、ジップロックの袋などで事前に水に漬けておくとやわらかくなるので、小さな鍋で短時間で茹でることができます。 CMでやっているように、お吸い物のもとで和えておいしく食べられます。 小腹がすいたときはスナック菓子に手を出すのではなく、ご飯をチンしてお茶漬けにしたほうが、脂質、糖質が無い分だけヘルシーです。 時間があるときには、市販のルーを買ってきて、カレーやシチューを作ってみましょう。 そうすると、肉じゃがもつくれるようになりますし、筑前煮などもできるようになるでしょう。

satorisu18
質問者

お礼

大変な長い回答ありがとうございます。 書いてくださったこと全てが参考になりました。 カップラーメンは安いものだと思ってましたが、自炊の方が安いのですね。 より自炊したいと思うようになりました。

noname#199520
noname#199520
回答No.1

http://cookpad.com/ メニューは沢山あるので自由にどうぞ >炊飯器等の自炊用の道具も無いのでそれもできるだけ安い範囲で購入を考えているのでそちらのほうについても教えていただけると助かります。 100円ショップに鍋が売ってるけど?

satorisu18
質問者

補足

回答ありがとうございます。 以前何処かのサイトで鍋で米が炊けるというような内容のものを見たのですが、実際可能でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう