• ベストアンサー

日本企業の不思議

なぜ日本企業って、人手不足なのに大して、給料が上がらないのでしょうか? ひ○ゆきさんの言うとおり、安く働く労働者が欲しいというから来ないだけで、給料さえ上げればいくらでも来るというのは事実ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2066/7717)
回答No.6

人手不足というのが、経験年数が長くて、安く雇える労働力という高望みの産物だから、人手不足なのです。80年代バブルの頃からありました。求人広告を出しているのに、行ってみたら断られるだけという会社が多いです。今も同じでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1995/6615)
回答No.8

高い給料で募集してろくでもない奴が入ってきて辞めずに居座ったらどうします? 安い給料で募集したら皆辞めていくでしょう。よほど価値のあるやつにだけ高い給料を上げてあとは使い捨てにする。 そのほうが人材が淘汰されるわけだから合理的ですよね。 と思っている経営者が多いのでは? そして売り上げを生まないリクルートやトレーニングチームに何人も雇ってそれを何とも思わないんですよね。 あ、うちの話でした。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karawane
  • ベストアンサー率18% (225/1207)
回答No.7

大企業では、上げてますが、 零細企業や個人企業・個人商店等では、 上げたくても上げられないのが 実情ではないでしょうか。 それと、 非正規社員・派遣社員・契約社員等は、 悲しい立場ですな。 契約社員には、独立の道が考えられますが、 非正規社員・派遣社員は、 事実上、或る種の奴隷扱い ですからな。 All the Best. Adieu.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10632/33384)
回答No.5

いやもう今、ガンガン上がってますよ。上げられるところはじゃんじゃん上がっています。こないだ行きつけの床屋さんが「もう新卒30万円の給料にしないと若い子が応募してくれない」と嘆いていました。その床屋さんは自身が社長なんですが、「私、開業したとき店長だったけど月給30万円でしたもん」といってました。 私は昔コールセンターで働いていたことがありますが、今はコールセンターの時給は1500円からという感じで、1900円の求人も珍しくありません。私が働いていた頃は、上限が1500円という感じでしたね。 上がらないのは「応募が多いジャンルで上げる必要がない」ところ(事務員など)か、「上げたくても上げられない」ところ(ラーメン屋さんなど)じゃないかなと思います。 こないだどっかの非正規労働者の人たちが、時給アップを求めて労組を作ってストライキをやったとニュースでやってました。もっとやれと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2589/11510)
回答No.4

こういうのは感情論でまともな回答つかないものですが、人事を司る立場としましては、「上げてあげたくても上げさせてもらえない」のです なぜかというと、「上げたら絶対にうまく行くんだな?行かなきゃ責任取れるのか?」という世の中になってしまったからです 担当から係長から課長から部長から取締役から社長までそんな考えになりましたので、なかなか上げることが出来ないのです 現在空前の好景気のはずなんですが、誰も幸せを感じない これは会社にお金はいっぱいあるのに、使えないからです 理由は「本当か?責任取れるのか?」だからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人手不足の背後には、労働供給が限られていることがあります。 特に、高齢化による労働人口の減少や、外国人労働者の流入が 減少していることが影響しています。 失業した人々の中には、低賃金の職業を避けて、似たような職種 を探す傾向があります。飲食業や介護業などの低賃金分野での 求人に応募しないことで、失業期間が長引いているケースもあります。 また、給与が上がらない理由として、業績が悪化しても一度上げると 下げることができません、よって給与改定には慎重な判断が求められます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260395
noname#260395
回答No.2

給料を上げるだけの業績が上がらないからじゃないかなぁ。 ウチの親戚の居酒屋もアルバイト来ないんじゃなくて時給安いからだと思うし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EXIST2090
  • ベストアンサー率29% (126/421)
回答No.1

>なぜ日本企業って、人手不足なのに大して、給料が上がらないのでしょうか? 奴隷不足だからです 人手は足りないけど、高い奴隷は欲しくない その結果がこれ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラック企業?

    今パートで、まいど⚪きに食堂飲食店で働いていますが、おかしいことがたくさんあり、辞めようか考えてます。まずおかしいのは、給料明細がないこと、シフトの希望休をだしても、無視して出勤させられること。人がいなければ、一言なにかゆってくれたらいいのに、なんの一言もなく、出勤になります。また決まったシフトもいきなり変わっていたりします。例えば、9時から14時までのシフトが、通しになっていたりなどです。あと、私だけ8連勤、7連勤がよくあること。 店長は連勤に気付いていますが、若いから頑張ってとしか言わずなんか腹が立ちます。 後給料が店長のミスでついていない時、店長に給料いくらいくらついていなかたと言うと、『俺が間違えるはずがない』と一点張りで、私のあらを探しはじめ、給料のことをいうなら、ミスを1つもするなとゆわれます。ミスはしょっちゅうはしてません。 新人さんも変な会社だと思ってるのか、ほとんどが3日で辞めていき、人も入らず、どんどん退職するかたがでるので、かなりの人手不足です。この会社はブラック企業なんでしょうか?飲食店ではよくあることでしょうか?

  • どういった人材を企業は求めているのか?

    人手不足を良く聞きますが、具体的に企業はどのような人材を求めているのでしょうか?良ければ、お聞かせください。

  • 外資保有の日本大企業

    こんにちは。タイトルの通りですが、日本の企業で外資系株主比率が50%以上の企業を教えていただけますか?いくらでも結構です。 お隣、韓国サムスン電子は外資保有率が60%弱ですよね。 つまり言い方変えると韓国の企業でなく、本社が韓国にあるだけと考えていいと思うのですが。 現代もそうみたいですが。。 では、日本はどうだろうか、と思いました。

  • ブラック企業は何故人手不足で潰れないのですか?

    8時から15時半までという7時間半、休憩が1時間あったとしても大して短くない普通の拘束時間での勤務なのに 年間休日60日、土曜日と祝日は休みではない。年末の休みすらない。 給料も22万円とクソ安い 休みが異常に少なく、l拘束時間が恐ろしく長いこのゴミ企業は完全にブラック企業ですが こんな企業は何故人手不足で潰れないのでしょうか? こんなとこで働いている人の意図が分からないです。1日たりともこんな会社にいたくはないし、こんなゴミ企業で働くことは懲役以下の行為なのですぐに転職するべきでしょう。 ここのようなクソブラック企業でいつまでも働いている人って何故そんなとこで働くのでしょうか? たまに「ここを辞めたら行くところが無いから。」って言ってる人がいますが、そういう人って転職活動全くして無い面倒くさがりのアホしかいませんね。 今、キチンと働いている人が転職してどこも雇ってもらえ無いなんてことはないですから。 やはり転職を面倒くさがるアホな労働者が文句言いながらちんたら働いているから、こういうゴミみたいなブラック企業が人手不足で潰れないのでしょうか? なお、「こんなのブラック企業じゃない。俺はもっと辛い環境で働いていた!」って感じの苦労してきた自慢は一切聞いて無いから書いてくるなよ。目障りで汚らしいから、そんなもん書いてくる低学歴の回答者がいたら即ブロックするので。

  • 大企業なのに人手不足

    毎年何百人も新入社員を採用しているにも関わらず、人手不足になってしまう企業は大企業であってもブラックである可能性は高いでしょうか?

  • 日本の中小企業ってつくづくバカだなあ、と。

    40代後半、既婚男です。西日本在住、 昨年転職しました。 当時の会社が傾いていたため、脱出しました。 一応専門分野の延長の仕事で、年収は上がりました。 その転職活動していたころ、 「将来長期に渡っての人材育成と就業のため、採用は見送らせて頂きます」 という連絡を何度ももらって、悔しい思いをしましたが、 じゃ、若い人なら、その会社でずっと働き続けてるわけ? だったら何で今キミのとこ中途採用募集してるの? 若い人を雇えば、その人がずっとそこで働き続けてるのか?お前の会社そうなの? で、結局人手不足を解消するために外国人労働者を導入する、 そうしたら思わぬコロナ禍で話が頓挫、 日本の企業(特に地方の中小企業)って本当にバカだなあ、 つくづく思います。 やっぱりとっくに淘汰されてしかるべき企業が、安い仕事、安い賃金いつまでも生き続けている弊害かな、と思うのですが、菅政権が目指したように中小企業を統合すると、当然潰れる会社も出て、それならセーフティーネット、セーフティーネットって何?結局生活保護? ってなっちゃいますよね。 結局どうすればいいんでしょうね? ご意見聞きたく、です。

  • 日本企業って???

    本日、電気大手のシャープがサービス残業をさせていたとして報道されましたけど サービス残業なんて大手、中小問わずほとんどの企業で当たり前のように行われていますよね。これって労基法違反でしょう。どうして日本企業の経営者って当たり前のように堂々と違反をするのか理解できないのですが? 労働者が馬鹿すぎるのでしょうか?

  • 外国人労働者の受け入れについて

    今、NHK のクローズアップ現代で、外国人労働者を獲得する努力が日本は他のアジア諸国に比べ、足りないのではないか?という番組をやっています。 私は、外国人労働者を安易に受け入れるのには反対です。第一、治安が悪くなる。あと、安倍政権が、経団連に突き上げられて民意を煽動しているように感じてならない。 企業が人手不足で人件費をあげざるをえなく、企業の収益を掠めとるのを快く思わない御歴々が裏で糸を引いているようで訝しく思います。将来、ロボットの開発や、業務の合理化、少子高齢化で、人は余る時代がくると思います。その時、もし今大量に受け入れた外国人労働者が、仕事にあぶれ、年取り、病気になり路頭に迷ったら誰が面倒みるのか。当然年金なんかもない、健康保険もかけてないでは、私たちの税金で賄わなくてはいけない。今まで通り、人手不足ならば、企業は海外に工場なりを展開すれば足りるのではないか。

  • 人手不足に悩んでいる企業が求めているのは、使える人

    人手不足に悩んでいる企業が求めているのは、使える人材でなく、使えて人件費が安い奴隷でしょうか?

  • 人手不足って何?

    円安止まらないですね。さて、質問なのですが、アメリカは人手不足だとシンプルに人手を確保する為に人件費をあげますが、どうして日本は人手不足と騒ぐ割には人件費あがらないのですか?よく日本は一度雇用するとなかなかクビが切れないからとか言われたりしますが、バイトなら期間を決めての雇用ですよね、結局、人手不足なのにその人手不足分をいま居る労働者がやってしまっているということですよね。ということは経営者からしてみればそれで仕事が回るならそれでよしとされませんか? ということはそれは経営者からしてみれば人手不足ではないってことになりませんか?結局、「人手不足」っていうのはいまいる人員を最大限働かせる理由付けですよね?ほんとに仕事が回らなくなるほど人手不足だったら会社としては人件費あげるはずですよね?労働者もほんとに回らないならムリしないで仕事投げ出せばいいのに、やってしまう。これって良くないですよね。結局、人手不足って何だと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 既存の筆まめクラウド住所録で住所録作成済みですが、web筆まめを新規購入しましたが、はがき印刷画面で住所録が読み込めません。
  • どうすればweb筆まめで既存の筆まめクラウド住所録を取り込むことができるのでしょうか?
  • ご教示いただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう