• ベストアンサー

就職難と人手不足について教えてください。

就職難と人手不足について教えてください。 将来的に人手が不足し外国人労働者を受け入れる体制が必要と言われてますが、 一方で新卒の就職が厳しい現実があります。これはどのような意味での人手不足なんでしょうか? 1:現在は人が溢れているが2、30年後に人手不足になるという意味。 2:単純労働者を除いた有能な人材が日本人は少なくなったという意味。 3:低賃金で雇用が確保できないという意味での人手不足。 また、解決法は何が考えられますか?

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

2・3がどちらもあると思います。必要な人手が足りないけど、日本の賃金水準ではなり手がない(生活できない)というのが現在の状況と考えます。

blue-555
質問者

お礼

ありがとうございます。 一方で海外の日本人の労働環境を見ても(例えば中国)、スキルの高い人材はともかく現地の生活水準で考えれば十分な給料だが「円」に換算すると15万すらいかないレベルです。 結局、今の若者は日本国内のバイトに毛が生えた程度の給料でも我慢するしかないのかもしれません。 それでも企業が外国人労働者を積極導入し始めたら、太刀打ちできない気がします。

その他の回答 (1)

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.2

1990年 大卒者数 40.0万人 就職者数 32.4万人 就職率 81% 2005年 大卒者数 55.1万人 就職者数 32.9万人 就職率 59.7% 2010年 大卒者数 54.1万人 就職者数 32.9万人 就職率 60.8% 大卒は増えたけど........

blue-555
質問者

お礼

大変遅くなりました。 このデータを見て気がついたのは、大卒人数に関わらず就職者数はほぼ変わらない点。 もはや大卒だけでは就職できない時代になったという事ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人手不足って何?

    円安止まらないですね。さて、質問なのですが、アメリカは人手不足だとシンプルに人手を確保する為に人件費をあげますが、どうして日本は人手不足と騒ぐ割には人件費あがらないのですか?よく日本は一度雇用するとなかなかクビが切れないからとか言われたりしますが、バイトなら期間を決めての雇用ですよね、結局、人手不足なのにその人手不足分をいま居る労働者がやってしまっているということですよね。ということは経営者からしてみればそれで仕事が回るならそれでよしとされませんか? ということはそれは経営者からしてみれば人手不足ではないってことになりませんか?結局、「人手不足」っていうのはいまいる人員を最大限働かせる理由付けですよね?ほんとに仕事が回らなくなるほど人手不足だったら会社としては人件費あげるはずですよね?労働者もほんとに回らないならムリしないで仕事投げ出せばいいのに、やってしまう。これって良くないですよね。結局、人手不足って何だと思いますか?

  • 人手不足と言いますが? 本当は奴隷不足では?

    ×人手不足 ○奴隷不足 だから低賃金でこき使えいつでも首切れる専業主婦やら移民やらを労働市場に 入れようと必死こいてるような気がしますがいかがなものでしょうか? 非正規雇用2000万人弱が3000万人まで行くような気がします。

  • 超人手不足時代?

    それって本当ですか? 女性進出も進み、男性がほとんどだった高度成長期の求人に比べると、現在の就職の席は、男女で取り合いになっており、むしろ売り手市場なはず。コンピュータやオートメーションにより人が要らなくなるなんて話も良く聞きましたが、あの話はどこへやら? にもかかわらず人手不足、人手不足と嘆いているのに就職難。 どこが足りないのですか?なぜ足りないのですか? 単に低賃金労働者が足りないのですか? だから、外国から単純労働者を迎え入れようとしているのですか? このカラクリをご存知の方、教えてください。

  • 今って、本当に人手不足??

    今って、本当に人手不足?? 人手不足は一部分の建設関係や飲食、3Kなどの職種だけで、日本の労働環境の全体から見たら、本当に人手不足?? と、思ってしまいます。 だって一昨年までは深刻な求職難だったのに・・・ 最近になって劇的な好景気になったなんて信じられない。 一部の業種だけが人手不足なのですかね、 ハローワークでも、誰もが敬遠するような所からしか募集が来てないんです。 昔の人手不足状態と全く様子が違うんですが・・・ 募集賃金も、かなり安いままだし。。。 本当はどうなんですかねえ・・・?

  • 皆様の職場もニュースで言うように人手不足ですか?

    後継者不在で事業を閉める会社。 アルバイト、パートを募集しても1人も来ない。 外国人労働者を入れる。 人手不足で長時間労働になって疲弊。 農業、福祉、トラック業界はニュースで特に人手不足と言っていると思います。 皆さんの職場はいろいろで人手不足ではないところもあるでしょう。 皆様の職場の実態を教えてください。 むしろ人が余剰だったりするのでしょうか? 誰もが知っている企業が「〇〇万人を削減」するなんてニュースがたまに出たりしますよね。 人手不足と言っても飲食や小売のバイト、パートなど特別に資格がいらない単純労働者(いい方が悪くてすいません。)や高度な技術が必要な人材など意味合いも違うと思います。

  • 近い将来、労働力不足って本当?どうすれば良いの?

    今日、ニュースで、近い将来、オリンピックの建設需要などで、深刻な労働力不足に陥いるとの政府の認識があるとありました。 だけど、簡単に信じられないんですよね。 これまでも、高齢化社会になるから、労働力不足になると、散々言われてました。 でも、現実には逆に、長期的な就職氷河期と呼ばれるように、反対に人手が余って賃金が下がり続けているんですから。。。。。 考えてみれば、何でだろう?って思います。 ともかく、政府は劇薬として外国人労働者の検討を始めているとの報道ですが、副作用のほうが強くて、正直、私は簡単には賛成出来ません。 そもそも、日本の社会が破綻するほどの、労働力不足というのが現実に起こるのでしょうか? 仮に、外国人労働者に頼らずに、労働力を確実に確保できる、方法というのはありますか? そういえば、以前の花形と呼ばれた、自動車や電機産業は、人手が多く必要でしたが、最近の花形と呼ばれるIT産業は、人手を余り必要としないという話しを聞いた事もありますが、何か、関連があるのでしょうか?

  • ほんとに人手不足なのか?

    様々な業種で「人手不足」と謳っていますが、はたして本当なのだろうか?本当に人手不足でどうしようもないのなら仕事は停滞してしまうはず、もし、本当に人手不足なら雇用条件をかなり良くしてでも採用に躍起になると思うのですが、どうなのですか?実は労働者をめいいっぱい使うための口実ということはないですか?だいたい人手不足なら一人あたりの仕事量以上をやってしまう労働者側も問題ではないですか?

  • 空前の人手不足なのに正社員の給料は上がっていないそ

    空前の人手不足なのに正社員の給料は上がっていないそうです。でも非正規雇用者の賃金は上がっているそうです。 なんで正規雇用者の賃金は人手不足でも上がっていかないのですか?

  • なぜ就職難なのでしょう?

     今年は、トヨタが採用人数を増やしたように、就職難がかなり緩和されてきました。 しかし、以前就職活動または、転職が厳しいことが現状です。就職難である原因は、色々あると思います。 私は、不景気であることや現在働き盛りの世代の人口が多いために、人手が足りているなどがあげられると思います。皆さんは、どう考えているか知りたいです。 また、現在の雇用のあり方について、今後どのような結果をもたらすか?または、就職転職活動をされている方のコメントがありましたら、書き込みお願いします。

  • 皆様の職場で人手不足を感じていますか?

    有名な牛丼チェーン店が24時間営業なのにアルバイト・パート不足で営業出来ない事態になっているのをニュースで報道していたと思います。 その他の会社でも人材確保が難しい、求人を出しても人が来ないと報道されていると思います。 皆さんの会社ではどのような状態になっているか教えてください。 サービス業などだと学生や主婦が集まらない状態で皆様に負担が掛かっているのでしょうか? 技術者などの不足もあるのでしょうか? 外国人労働者を導入するのをどう思いますか?