• ベストアンサー

昆虫の巨大模型が展示されている博物館を探しています

巨大な蜘蛛の糸と巣、巨大な蚕と繭、巨大な蝶やトンボの羽根、巨大なヤモリの足の吸盤他が展示されている博物館はありますか。 鋼鉄より強い蜘蛛の糸の秘密、飛行の方向を一瞬で変えられるハエの翅の秘密、見る角度によって色が違う蝶の羽根の秘密、垂直な壁をよじ登るヤモリの足の秘密、土壌を豊かにするミミズの食事の秘密等、生体模倣科学を少し学びたい気分です。

  • DK000
  • お礼率71% (64/89)
  • 昆虫
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お望みが有るか分からないが。 https://www.lmaga.jp/news/2019/07/71823/

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6236/18588)
回答No.3

常設展示ではなく あちこちの博物館で 特別展として開催されているみたいです。 その時どきに「昆虫の巨大模型が展示されている博物館」で検索して開催されているところに行くしかないですね。 去年はスカイツリーで開催されていました。

DK000
質問者

お礼

特別展の情報をありがとうございます。昆虫に限らず、動植物や生態系から学んだ技術を解説する生物模倣技術館、バイオミミクリミュージアムのような施設があると、子供を連れていけて、理系離れが止まるような止まらないような。謝謝。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17628/29439)
回答No.2

こんにちは ご希望の物とは異なると思いまうsが 国立科学博物館 https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/tour/konchu/about.html 目が昆虫ワールド https://kidsdom.jp/attraction/15267

関連するQ&A

  • 昆虫の問題

    蝶。蝉の羽は何枚ですか?ハエ、蚊の羽は何枚ですか? 昆虫は足が何本ですか? クモの足は何本ですか? エビ、カニの足は何本ですか?

  • この蜘蛛の名前を教えてください。(画像あり)

    家の土壁(屋内)にこの蜘蛛がよく現れます。 体長は1cmほどで、背中の外側に白い丸のような模様があり、足は8本あります。 蜘蛛の巣は張らず、壁の四隅などに白い繭のような巣を作ります。 普段はその中に居て、壁を歩くように移動しています。ピョンピョンとは跳ねません。 ハエなどの虫を捕らえた時は、糸で獲物をグルグル巻きにします。 この際「カタカタカタカタ」もしくは「チッチッチッチッ」と蜘蛛が鳴きます。 (鳴いているのかどうかは分かりませんが、明らかに蜘蛛から音がします。) 寝ている時などに頭の上からこの音がすると少し不快です。結構煩いです。 また我が家では猫を飼っているのですが、もしも猫がこの蜘蛛を食べてしまった場合、 猫に害は無いのでしょうか? もしも毒などを持っている蜘蛛だったらと思うと心配です。 どなたかこの蜘蛛の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蜘蛛のような虫で羽が生えている

    最近、夕方になると、外の壁などに、出没します。 羽がなければ、蜘蛛によく似ていて、直径10センチくらい ありそうです。とにかく、足が長く6本あります。 羽の部分はトンボのような感じです。 どなたか、この奇妙な虫の名前を知っていますか?

  • 変な質問かもしれませんが、蜘蛛や虫?に困ってます。

    外に出れば蜘蛛がいるのは当たり前です。家の中にいるのも探せばいるとはおもいます 私の場合は 考え過ぎなのかもしれませんが、毎日のように蜘蛛が目の前に現れるんです。 朝、目が覚めると 目の前を蜘蛛がトコトコと歩いていました とりあえずティッシュで優しくつかみ、外へ逃しました その後、お風呂に入って 服を着ようとしたら 服の中から蜘蛛がでてきました 昼、PCをしていると 天井から蜘蛛が糸を垂らし  私の目の前に来て ピタッっと止まったと思ったら また、天井へと戻って行きました。 バイト先でも、同じようなことが何度も…私のロッカーの外にも… ある寿司屋でも…車でも… 本当にいるんです…近くに 私は蜘蛛が好きじゃないです なのでとても困っています。たまにでっかいのもいます(掌くらいの?) 毎日お風呂も入ってますし(バイトがある日は2度)潔癖症なので… さらにおかしな事に、蜘蛛だけではなく ハエ、蝶 などもよってきます…(アゲハが手に止まることもありました) ハエなどは手で捕まえることが簡単にできるくらいです。 手を開くとハエがきて捕まえられます 友達や親に言うと「手が臭いんじゃない?(笑)」って言われますが 手汗もないし、潔癖症なので…手は洗いまくりです。 一体なんなのでしょうか…

  • 画像注意 この虫の名前を教えてください

    この虫の名前を教えてください 最近になって職場に発生するようになり、少し心配しています 体長約5mmです どのような環境で生息しやすいのか(汚れた環境を好むのか、とか) 害があるのかないのか等教えていただけるとありがたいです ちなみに私は一般的な虫(トンボとかバッタとか)は大丈夫です カエル、トカゲ、ミミズ、足の長いクモとかも大丈夫な方だと思います

  • 家に虫が出る原因

    最近家に虫が出ます。 家はアパートの3階で、もう住んで10年くらいになるのですが 窓から蝶や蝿など羽のある虫が入ってくることはあっても、 現在のように地を這う虫が出没することはありませんでした。 原因はいったい何なのでしょうか? 最近いそがしく、部屋の掃除があまりできていないのですが、そのせいでしょうか? 出てきたのは蜘蛛、そしてワラジ虫です。 虫が出た日は怖くて眠れず、困っています。 対策も教えていただけたら嬉しいです。

  • 自宅の天上に白いミミズと蠅みたいのが毎日湧きます

    自分は貸マンションに住んでいるのですが、天上に白いミミズの様な生き物が大量発生して大変です。 主に天上か壁のあたりにしか湧かない様なんです。たまにですが、白い糸状のものを伝って目の前に降りてくる事もあります。 まるで蜘蛛の様です。 9月~10月あたりからずっとです。 もう一つは去年の夏頃に米びつに湧いていた羽の生えた蠅の様な生き物も同時に大量発生しております。 今のところこの困った害虫共はこの2種の様なんですが、この2種はなにか関係があるのでしょうか? 見つけ次第頃してますが、切りがありません。 今年の異常気象の性でしょうか? まだ10月ですが、冷房が必要なくらい暑い日もあります。 おそらくは害虫が発生いなくなる冬になるまで待つしかないのでしょうか?

  • 虫(カメムシ・蜘蛛・虻)の習性を教えてください

    虫嫌いです。虫が出たら上手く殺す方法も大切ですが、そもそも虫がなるべくよりつかないようにもしたいです。 知ってる虫は出来る限りあげて欲しいですが、特に「カメムシ」と「蜘蛛」と「虻(アブ)」について教えてください。 カメムシは秋から冬にかけて出てきて、一番嫌いな虫です。 蜘蛛は割と年中います。昨日も2匹退治しました。よくでてくるのは小さい茶色の蜘蛛と、真っ黒でミニサイズの蜘蛛と、透明系白色で足が細長く糸ぐらいしかない蜘蛛、です。 虻は夏場に出てきて、朝、車に乗ろうとすると丁度やってきて車の中に入って来たり、します。 虻とカメムシに関しては周りの林とか木とかが問題なのでしょうけど、切るわけにもいかず。 弱点とか、何が嫌いとか、どういうところに寄ってくるか、寄ってこない環境を作るにはどうすればいいか、習性等。を教えてください。 例えば、ゴキブリに遭遇しない為に掃除をこまめにする、もしゴキブリと遭遇したら、ゴキブリがいる近くの床を思い切りバンバン叩いて、ゴキブリをビビらせると、「この家は危険だから出て行こう」という信号を仲間に発信し、仲間のゴキブリと共に家から出て行く、またはゴキブリはミント(?)の臭いが嫌い、だとか聞きました。 また、ハエに関しては「風のない場所」を好んで寄ってくるそうなので、風邪を常に起こしたりすれば寄ってくることはない、とかなんとか。 ハエの特徴は本当みたいです。ゴキブリについては分かりません。 このように、虫が、嫌い、苦手、怖い、と感じ、逃げて行くような、その場から去っていくような、傾向と対策を教えて欲しいです。 カメムシや蜘蛛や虻が、苦手な嫌いな臭い、もの、とかってあるのでしょうか…。 調べられないのでよければお願いします…。 もし確実ではない情報を教えてくださる時は一言添えてお願いします…。

  • 博物館の○○展示

    博物館等の展示で、町並みなどを実物大に復元したもののことを カタカナで「○○展示」というそうなのですが何というのだったでしょうか。 忘れてしまったので教えてください。 恐らく二文字の言葉だったと思われます。

  • 博物館の常設展示について・・・。

     はじめまして!現在、大学で、博物館学を習っている者です。  地域の博物館の常設展示で皆さんが、感じた事、あるいは、改善点などありますか?  今度、レポートが出ていまして、自分自身で、近くの資料館に行ったりしましたが自分の考えだけでは、物足りません。少し皆さんの違う意見を聞けたらと思い、書き込みをさせてもらいました。  どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう