• 締切済み

両親からの結婚祝いについて

24歳女です。 昨年秋ごろから両親への挨拶や両家顔合わせを重ね、1月に入籍しました。 卑しい話と思われてしまうかもしれませんが、 両親からの結婚祝いがないことに少し傷ついてしまっています。 結婚式の予定はなく、あまり実家は裕福ではないので、特に援助金などの期待はしていませんでした。 ただ、入籍日に母へ報告の電話をした際、 以前いいなと話していた1万円ほどの家電をプレゼントしてくれるという話になっていたので、とても楽しみにしていました。 遠方なので郵送する予定との事だったのですが、2ヶ月以上経っても音沙汰なく、この件について触れられていません。 自分からも催促なんてできません。このまま話がなくなってしまうと思います。 夫のご両親からは夫婦茶碗など食器のセットをいただき、とても嬉しかったです。 実家では今年から、年の離れた弟が中学生になることもありこの時期両親もバタバタしているのだろうと思いますが、それは同じ年の弟がいる義実家でも同じです。 自分の両親にとっては私の結婚など大した話ではなかったのかと悲しくなってしまいます。 高価なものやお金が欲しいわけでもなくて、両親が私の結婚を祝ってくれたという証が欲しいのだと思います。 これまで、学校も奨学金で通い、社会人になった際の引越し、運転免許の取得費用や、両親が経済的に苦しい時の弟のクリスマスプレゼントの協力など、なるべく親に甘えず生きてきたつもりでしたが、今回の結婚において両親からもらったものが一つもないことに気づいて辛くなってしまいました。 結婚なんて人生に一度です。 心の持ちようをアドバイスいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1100)
回答No.8

祖父母との交流が有るのであれば、 祖父母の婚姻の際に、両家の親から どのような「婚姻祝い」が有ったかを 訊いてみませんか。そうすれば、 アナタ様の両親が、どのような ご祝儀の品が贈られたかの想像が可能に なり得る筈です。 結婚は、異文化の結合なので、 良識・常識が異なり、 大きな絶望・失望はないとしても、 幻滅・失意感は、生じますしね。 私は、大原麗子さんが担当した、 《少し愛して、長く愛して》 といウヰスキーのコピーが、 いまでも大好きです。 負の感情エネルギーは、小さなものでも いつの間にか増幅して、攻撃的なエネルギーに 転化してしまいがちなので、お早めに、 忘れてしまいませんか。 《あのとき》の記憶は、 良いことだけを残すようにしませんか。 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (890/2150)
回答No.7

「証」を求めるのは、私は親に愛されているとその物品を見て思い出したいからでしょうか。 恋人に付き合っている証、結婚に愛されている証を求めるのと似ていますね。 家電はいずれ壊れます。 あなたはご両親から愛されたおかげで、人を思いやり、誰かを愛せるという素晴らしい贈り物を与えられて今の幸せを手にしたのだと思います。 結婚する相手を得られたのはあなたがご主人を自分と同じかそれ以上に愛するという感情をお持ちだからではないでしょうか。 豊かな感情を持つ女性に育ったのはあなた一人がの力ではないはず。 親に甘えず生きてきたとは言いますが、 生まれてすぐそうだったわけではないですよね。 少なくとも下の弟妹達が生まれるまではあなたにはたくさんの愛情を受けていただろうし、兄弟が生まれた後も親から罵倒されたり、無視されたりすることなく安全に暮らせていたのではないのでしょうか。 1万円の家電の品質保持期限は1年程度ではないでしょうか。 壊れたら買い替えができるようなものを証にするのではなく、 あなたの中にあり、次に生まれるあなたの子供に分け与えられるほどの「心」を守り育んでくれたこと、愛された記憶、それが最も大切な証ではないでしょうか。 何か目に見えるものを貰うことが愛ではありません。 本当に大切なものは、目には見えないものだと書かれた有名な童話や絵本はいくつか知っていますが、その通りです。 親に甘える時期はもう終わりです。 これからはあなたのその器に自分で水をたたえていくことになるのでしょう。 「両親が私の結婚を祝ってくれたという証」 寂しくともあなたを信じて送り出してくれた。 あなた(達)ならば二人で新たな幸せを掴めると信じてくれた。 それこそが証だと私は思うのですが、そういう気持ちではあなたの心は満たされないのものなのでしょうか。 結婚したお祝いよりも、幸せな結婚生活が送れていることを一緒に喜んでくれる方があなただってきっと嬉しいと感じると思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14808)
回答No.6

うちも親からは何も貰わなかったな~。夫親からは一般の平均よりは 遥かに少ない形だけの結納金(どうしても結納がしたいと夫親が) それは、何に使ってもいいよということだったので、夫の開店資金の 足しにしました。 式は一応したけど神社だったから安かった。 まぁ、家電、家具は夫が全部、揃えてくれたので。好きなの買っていいよと言うので、めちゃくちゃ高い家具、買いました。おかげで家電は、ちょっと待ってと言われましたが。(地震で4年ほどでパ~になりましたが)

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2555)
回答No.5

どの程度の裕福さなのかは判りませんが・・・ お祝いの内容ではなく「未だに無いという事実」が気になるという事ですね。 まぁ、形に残る贈り物が今までなかったとしても、それでも質問者さんは道を踏み外すことなくここまで来たということで、そこを誇りましょう。 それと、世の中もっと酷い親、結構いるんですよ。 暴力と恐怖で支配、ってのはもってのほかですが後を絶たないし。 当たり前のように相手方にカネの無心を繰り返すとか、勝手に子供名義のカードローン開設して限度額到達してたとか、万引き強要してたとか、両親とも箱の中から出てこれないとか、とても紹介出来ん事情を抱えている人もいます。 そうでなくて助かった、と考えてみませんか?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17635/29453)
回答No.4

こんにちは >なるべく親に甘えず生きてきたつもりでしたが、今回の結婚において両親からもらったものが一つもないことに気づいて辛くなってしまいました。 あなたがしっかりしていらっしゃるので、親御さんも心配していないのでしょう。 もう巣立った子として認識しているので、子供というよりも 一人の人間として捉えられているのだと思います。 あなたにしてみれば、いつまでも親は親です。 でも、裕福ではない家において、独立してくれたことを ご両親は有難く感じていると思います。 そして、あなたは最高の伴侶を手に入れることが出来ました。 よく言います。 親は選べないけれど恋人や旦那は選べると 正しくあなたは最高の旦那様を得たわけですから 卑屈になる必要も何もないと思います。 おそらく色々な面でご両親に甘えることが出来ず 過ごしてきたので、この結婚で何か沸々としたものを 感じただけだと思います。 ご結婚おめでとうございます。 あなたは新しい生活を手に入れたのですから ご両親は忘れて都は言いませんが ご自身の中で理想の家庭を築き上げてはいかがですか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18612)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 ♡ありがとう を送ります。

回答No.2

> 心の持ちようをアドバイスいただけないでしょうか? ということなので、貴女の側でできることを考えてみました。 お母様は、悪意を持って(いじわるで)お祝い品を送っていないのでしょうか?たぶん、そうではないでしょう。 これまでも両家顔合わせを何度もやったり、お母様と顔を合わせたりしたときには、おめでとうと喜んでくれたのですよね?ならば、それで十分なのではないでしょうか。 それとも、貴女はどうしても「形」や「記念品」という目に見えるものが無ければ、気持ちがないと考えてしまう性格ですか?そういう人が居ることは否定しませんが、私なら物質的なものよりも気持ちの面を重視します。 それから、お母様のことを悪く言うつもりは有りませんが、もしかしたら昔から「うっかりさん」ではありませんでしたか?そうであれば、単にうっかり忘れてしまっているだけかも知れません。 まあ、貴女は24歳とまだお若いですし、子どもとしてちょっと冗談めかして「何かお祝い買ってよ~」と甘えてみるとか。なるべく別件で会ったときとか、電話のついでのときなどにね。その目的だけのために会いに行く・電話をすると、それこそ催促みたいに聞こますから。

回答No.1

結婚は人生に一度の大切な瞬間です。親からの贈り物がなくても、 あなたの結婚は夫との新たなスタートであり、幸せな未来を築るため の第一歩です。 両親が経済的に苦しい時には、あなたが協力してきたことを思い出し てください。感謝の気持ちを忘れずに。 最終的には、あなたの結婚はあなたと夫の幸せを祝福するものであり、 親からの贈り物だけでなく、あなたの心の持ちようが大切です。 ただ、両親に対して、あなたの気持ちを伝えることは大切です。 自分から催促することは難しいかもしれませんが、 気軽に話しかけてみてください。親子なんですから遠慮はいらないと思います 「入籍の際の話を思い出していたのですが、家電のプレゼントどうなったの?」 と尋ねてみることです。

関連するQ&A

  • 結婚式がしたいのですが・・・

    彼と結婚することになったのですが、問題があり悩んでいます。 彼の弟がシックハウスという病気で義母が看病しています。家を空けることが難しく両家顔合わせが出来ません。また夫婦仲も悪く、彼と義父の仲も悪く結婚話が進みません。 10月に入籍をして一緒にすみたいのですが、顔合わせをしないまま入籍するのはいいでしょうか? 私は彼の両親に別々にに会っています。義父は単身赴任です。 また結婚式も、弟の病気がいつ治るかわからないから二人で好きにしていいと言われています。 私は彼の両親にも来てもらいたいのですが・・・ 病気の回復を待ったほうがいいのでしょうか?

  • 妹の結婚。両家の顔合わせについて。

    妹の結婚。両家の顔合わせについて。 先日妹の彼が挨拶に来て、結婚がきまりました。 結納は無し、結婚式は本人たちの希望で来年。 入籍を近々します。 とりあえず、両家の顔合わせをする事になりましたが、 妹、彼、彼のご両親、彼の弟、母、私、私の主人が出席します。 和風料亭で行うようなのですが、その際に私達姉夫婦は なにかお祝いをもって行くべきなのでしょうか? 来年の結婚式の際にはご祝儀を10万円包むつもりです。 今回の顔合わせはどのようにしたらいいものでしょうか? 記念品の様なものをプレゼントするとか、贐を渡すとか? 私達も出産を控えていてあまり金銭的に余裕がないので 悩んでいます。 でもお祝いはしてあげたいし・・・ どうしたらいいか、お知恵を下さい!!

  • 両親の顔合わせについて

    彼の両親と私の両親が結婚式前に顔合わせを予定してます しかし彼の実家が九州で私の実家が北海道で距離が離れています 入籍する前にどうしても顔合わせしたいのですが どうすればいい形で両親同士会わせればいいのですか?

  • 婚約者の両親について!

    こんにちは!よろしくお願いします。 11月に挙式予定のものです。私30、彼女28才です。 先日、彼女と話をしていて不安になってきたことがあるので、質問します。結婚後の両親との関係についてです。 現在、私と彼女の住まいはお互い実家で、電車で1時間半ほどの距離で、勤め先は両方とも実家の近くです。彼女は今の会社に転勤届けを出しており、結婚後は、私の勤務先の近くの支社に転勤できる予定で、新居も私の勤務先の近くの予定です。 と、ここまでは順調に話が進んでいたのですが、先日の話の中で、結婚後は両親(彼女の)が新居の近くに一緒についてくるかも?みないな話を聞き、驚きました。彼女には弟が一人いるのですが、もう弟は結婚し子供もできているため、彼女の両親は弟には頼りたくないみたいなことを言っているみたいです。僕の感じだと彼女に頼りたいみたいです。 ちなみに、私は一人っ子であるため、ゆくゆくは実家に戻り両親に恩返しをするつもりです。 その話を彼女に伝えたところ、同居だけは嫌と反対されました。彼女はゆくゆくは自分の両親とも一緒に暮らしたいみたいです。 最近両親と話す機会があったので、その話を簡単にしたら、嫌悪な雰囲気になり、この婚約は考え直した方がいいと言われました。 「嫁いでくる立場なのに、何故向こうの親が着いてくるのか?その子はおまえ(私)より自分の親を選ぶぞ」みたいな感じで。。。 私自身、正直結婚した途端、仕事もしながら相手の両親のことまで考えなくてはいけないという思いに、最近疲れ果ててしまい、悩んでいます。自分がどうしていいのかわかりません。。 ちなみに、お互いの両親への顔合わせは行っているのですが、まだ両家顔合わせ、結納等は行っていません。 みなさんの意見をよろしくお願いいたします。

  • 結婚前の段取りについて相談です。

    結婚前の段取りについて相談です。 それぞれの両親に、結婚を前提に付き合っている人がいることは伝えてあったのですが、いよいよあうことになりました。 先日彼が私の実家に来たのですが、両親は結婚には前向きに考えているとのこと。「彼のご両親がよいと言ってくれたらね」とのことでした。 今度私が彼のご両親にあいさつに行くのですが、その時に 「お付き合いさせていただいています。」と私はあいさつしようと思います。 彼から、「結婚したいと思っていて、彼女の両親にも会ってきた。」「今後、結婚の話を進めていきたい」「両家顔合わせの日取りを決めたい」と話を進める予定です。 早急でしょうか? しばらく時間をおいてから両家顔合わせの話を出したほうがよいでしょうか?

  • 結婚準備中の両親の離婚

    2007年中に結婚が決まりました(女です。)実家を離れて暮らしています。現在、少しでも多く結婚資金を貯めるため彼と同棲しています。(親に承諾は得ています) 2009年挙式の方向で準備していますが、最近、急に私の両親に離婚話が持ち上がりました。父の酒癖の事で大喧嘩をしたのがきっかけのようです。(それまでも、そのことで喧嘩をする事はありましたが…) 父は酒が入ると人が変わります(言動、行動共にに暴力的になります。卑屈にもなります)ただし、今のところその現象は家庭内・身内内限定のようです。今日、酔った父から「もう電話してくるな!」と私に電話がありました… 離婚話以前に私の実家近くで両家顔合わせの話があり、予定が来月に迫っています。彼のご両親には、一応離婚話以前に決まっていた予定日を伝えていますが、当日まで私の両親の夫婦関係が保たれるか微妙です。彼のご両親はノリノリで、延期等言える状況ではありません…。彼だけには、正直に私の実家の現状を説明し、少し様子を見させてくれとお願いしています。もちろんオフレコです。 顔合わせはもちろんですが、今後結婚準備を進めるにあたり、対応にとても困っています。 どなたかアドバイス等頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 彼のご両親から頂いた、結婚祝のお返しについて。

    2年付き合っている同棲中の彼氏と結婚する事になり、先日、双方の両親の初顔合わせをしました。 その後、彼のご両親から結婚準備金として使って欲しいと、100万円頂いたのですが、なにか品物でお返しした方がいいのでしょうか? 私は直接会って渡されたのではなく、彼が実家に帰った時に受け取ったものなので、電話でお礼はしたのですが…。 お正月に彼の実家に行く予定がりあり、お祝いを頂いてから初めて会うので、なにか買って行こうか悩んでいます。 彼の両親は田舎なので、電話でのお礼だけでは失礼では…と思うのですが…。ちなみにまだ入籍はしておりません。

  • 結婚の両親からのお祝いについて

    彼からプロポーズをされて、先日無事に両家の顔合わせも終わりました。 その際に彼の両親から結納はなしでと言われ、私の両親も了承しました。 私には姉がいて、姉の結婚の時も相手の両親から結納はなしでと言われたようで結納しなかったらしいです。そのかわり式の費用や新生活の費用など自由に使うようにと、相手の両親からお祝い金として100万円頂いたらしいです。なのでうちの両親も同じ金額だけお祝い金として渡したようです。 うちはお父さんが自営業をしていますが、今の不景気で借金もかなりあり、生活はギリギリです。 しかし姉にしたように私にも同じことをしてあげたいと言ってくれています。 そして彼の両親は一切お金は出さないと言っているようです。 その分彼が頑張ってお金を貯めているようなので別になんとも思わないのですが、彼の両親の言い方が気になりました。 彼が冗談ぽい感じで自分の両親に「お祝い金よろしくね♪」と言うと、 「は?お金なんて出すわけない。なんで払わなきゃいけないの?」 と真顔で言い返してきました。 なんて言えばうまく伝わるかわかりませんが、その言い方に価値観のズレのようなものを感じました・・・。 みなさんは彼の両親の言い方はそんなに気になりませんか?

  • 結婚することになり、今度お互いの両親の顔合わせをします。

    結婚することになり、今度お互いの両親の顔合わせをします。 私(嫁)の実家方面で顔合わせします。 彼のご両親には車で2時間弱の移動をしていただきます(彼と私で車で迎えに行きます)。 質問ですが、私(嫁)の両親から、彼の両親への手みやげを持たせる必要はありますか? もしもあるのなら、予算と内容のアドバイスをください。 私も母もちんぷんかんぷんですw 挙式の予定はなく、お互いの両親にその場で保証人になってもらい、後日入籍の予定です。

  • 両親への報告、これでOK?

    付き合い期間4ヶ月の29歳同士です。 クリスマス~年始に入籍を考えています。 結婚式をする予定はないですが、春に新婚旅行がてら挙式できたら、とも考えています。 今月お互いの両親へ報告に行きました。 しかし、お互い、親へは結婚を考えている人がいると事前に伝えており、 入籍や式が具体的に決まった訳じゃなかったし、まだ付き合いも短いので、 取り合えず、「結婚前提に付き合っています」という感じでした。 (親が普段着でいいと言っていたので普段着で行きました) 母親とは年内ぐらいかな~とか、結納とかどうするもんなのかな~とか、 結婚する方向での会話はよくしています。(結婚は父も賛成してくれています。) 「相手のご両親に会わせてよ。」とも言っていました。 今度、彼と入籍や、今後の事を具体的に決めるのですが、 次の段階でどうするべきか悩んでいます。 改めて「結婚します」とお互いの両親へ報告へ行くべきなのでしょうか? それとも、次は両家顔合わせでもいいのでしょうか? お互いの親は、「家に連れて来る=結婚」で、いつ結婚するの?という感じです。 一応報告?は済み、もう秋になるので、次は両家顔合わせでいいものなのでしょうか・・・ みなさんの場合も教えて欲しいです。 顔合わせ、入籍、新居探し、など、流れも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。