• 締切済み

魚の部位で一番栄養価のある場所

魚部位でどこが一番栄養価が高いでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

魚の部位で栄養価が違うのはマグロです マグロは部位ごとに栄養価が異なります。 トロは脂質が多く、赤身は質の良いタンパク質を効率よく摂取できます。 マグロを食べる際は、赤身とトロをバランスよく摂取することがおすすめです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17653/29478)
回答No.3

こんにちは それぞれの部位で栄養が異なります。 以前、目玉が有名になりましたが・・・ http://www.marukuma.or.jp/study/index.html >血流を促進する働きで、脳血栓や脳梗塞の予防、また高脂血症や高血圧の改善に役立つといわれています。 これらの脂質はトロなどの脂身に主に含まれています。また目玉の後ろ側にはたくさんの脂身がついており、このため「マグロの目玉を食べると頭が良くなる」とされ、商品としても販売されています。 https://www.ooiri1.com/?mode=f12#:~:text=%E8%A1%80%E6%B5%81%E3%82%92%E4%BF%83%E9%80%B2%E3%81%99%E3%82%8B,%E3%82%82%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4706/17427)
回答No.2

カロリーでいえばトロ それも大トロでは?

回答No.1

内臓です 動物は一番に内臓から食べて栄養補給しています

関連するQ&A

  • 大きい魚と小さい魚の栄養素

     私の食生活はいっつも献立が決まっているのですが、大きい魚を食べる習慣がありません  DHAやカルシウムが豊富に含まれているので摂取すべきだと思うんですが、食べやすいので「しらす」しか献立の中に魚がありません  「しらす」にはカルシウムやDHAなどの栄養素は含まれているんでしょうか?  大きい魚にはある栄養素だけど、小さい魚には無い栄養素ってあるんでしょうか?

  • 【鶏肉の栄養素、栄養価】鶏肉は部位によって栄養価、

    【鶏肉の栄養素、栄養価】鶏肉は部位によって栄養価、栄養素は異なるのでしょうか? レバー等の臓器のホルモンは別として、鶏肉部分のムネ肉とモモ肉では大きく栄養素、栄養価が異なるものなのか教えてください。ササミも教えてください。

  • 刺身として食される魚の部位

    刺身として食される魚の部位を教えてください。 また、刺身となる部分がとれない魚というのもいそうですが、その具体例と理由を教えてください。 例えばさんま当たりはどうでしょう。 アジの開き当たりも焼かずに刺身として食べることは可能でしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 魚の血合いは他の部位より苦いでしょうか?

    魚の血合いは他の部位より苦いでしょうか?

  • 魚の栄養について

    一般に魚は身体にいいとよく言われますがそれは焼き魚、煮魚に対してですよね? 生の魚、つまり「刺身」は栄養が低いのでしょうか? 刺身は好物ですが焼き魚、煮魚はどうも・・・

  • 魚の皮の栄養価

    魚の皮の栄養価というのはどれほどのものでしょうか? 特に一般的に食べられている鮭やサンマやアジ 等の魚の場合どうでしょうか?

  • (海洋の生態系)栄養段階の低い魚と栄養段階の高い魚どちらを獲るべきか?

    海洋学を勉強している学生です。海洋において栄養段階の低い魚AとAよりも栄養段階が高い魚B、どちらを獲った方が将来的に生産量を上げられますか?低い方の魚を獲った方がいいのでしょうか?C:N、エネルギー効率と関連付けて説明していただけるとありがたいです。

  • 魚はどの種類を食べても栄養は大体同じって本当ですか

    魚はどの種類を食べても栄養は大体同じって本当ですか? 魚から得られる栄養素の大半が骨のカルシウムってことなのでしょうか? それとも魚の身の栄養はどの魚も大体似ているってこと? イワシの身100g食べるのと鯛の身100g食べるのは体に入ると同じ栄養価なのですか?

  • 魚の栄養を他の食べ物で取る

    魚は体に良いそうで食べたいのですが、魚が嫌いです。 魚の栄養を他の食べ物で取ることは出来ないのでしょうか? 何を食べれば代用できますか? 宜しくお願いします。 また、魚を食べない事で引き起こす病気などありますか?

  • 焼き魚と刺身(魚)の栄養の違い

    焼き魚と刺身(魚)では、同じ魚でも栄養価は違うのでしょうか?

専門家に質問してみよう