• 締切済み

福島第一原発事故、及びその汚染水の漏出について

①チェルノブイリ原発事故では割と早い段階で石棺が作られました。福島第一原発事故で石棺が作られないのは何故ですか? ②また、福島県知事は石棺についてかなり感情的に反対していますが、その理由は何ですか? ③東電は今後、福島第一原発の事故基から燃料棒を取り出す計画だと発表していますが、非現実的な話しのように見えます、それとも何か技術的な見通しがあるのですか?

みんなの回答

回答No.4

①一応、「水棺」の検討はしたみたいです。ただ、結局地下水の流入を止められない限り「棺」にならないので、特に凍土壁による遮断に失敗した以上、机上検討から先に進んでないようです。 ②「感情的」というのがどうかはわかりませんが、密封してしまえば何かあったときに対応しづらくなりますから、賛否はあって当然です。 ③やらない限り数億年の規模で汚染水の処理と廃棄物の発生が続きますから、やるしかないんです。いちおう、アイデアレベルではいろいろと提案されていて、トライアルは続いています。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10477/32948)
回答No.3

1 「上に放出される放射線」が重要ではないからでしょうね。福島第一原発で深刻なのは「どこかから入ってくる地下水」です。それで地下に「氷の壁」を作ろうとしました。地下を凍らせて水が入ってこないようにしようとしました。しかし技術的にハードルが高すぎて失敗しました。なので今のように「希釈して海に放出」するしか手段がなくなったのです。 2 そりゃイメージが悪いからでしょうね。それに石棺は他の方も指摘しているようにただの「臭い物に蓋」です。本質の改善ではありません。 3 「ロボット技術が発展して作業ができるようになるといいね」という感じでしょうね。少なくとも今後100年以上に渡って後始末を続けないといけません。原子力村の人たちってもんのすごい無責任な人たちだから「そのうち何か方法があると思う」ってスタンスです。その無責任ぶりはびっくりしますよ。当事者意識が全然ないんで。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19363)
回答No.2

>①チェルノブイリ原発事故では割と早い段階で石棺が作られました。福島第一原発事故で石棺が作られないのは何故ですか? 福島の現場周辺を半永久的に見捨てる事が出来ないからです。 旧ソ連は、当時属国だったウクライナにあるチェルノブイリを永久に見捨てて、原発を石棺で封じました。 そして、チェルノブイリ周辺は現在も人が住めません。石棺で固めてしまったため「そこから永久に放射能が出続けている」からです。 「石棺」は、何の問題解決にもなっていません。問題を半永久的に「先送り」しただけです。 >②また、福島県知事は石棺についてかなり感情的に反対していますが、その理由は何ですか? 「半永久的に見捨てる事になる」からです。ソ連がウクライナ(チェルノブイリ)に対して行った「実例」を見るまでもありません。 >③東電は今後、福島第一原発の事故基から燃料棒を取り出す計画だと発表していますが、非現実的な話しのように見えます、それとも何か技術的な見通しがあるのですか? 非現実的だろうが何だろうが「現地を見捨てないため」「再び人が住めるようにするため」には、どうしても必要な事だからです。何十年掛かろうが「また人が住めるようにするため」には、燃料棒と放射性デブリを何としても撤去しないとなりません。見通しがあろうがなかろうが「やるしかない」のです。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2549/11338)
回答No.1

人間には正常化バイアスと呼ばれる、自身に起きたトラブルは多分大丈夫という考えをする傾向があります (1)(2)(3)全部そのせいだと思います 多分ロシアも、チェルノブイリに関しては、それほど危険ではないと思ってますし、諸外国は福島の汚染は末期だと思ってます

関連するQ&A

  • 福島原発は全体を壁で囲まないでいいですか?

    今は冷却作業と現状確認が福島原発の対応の中心となってますが、しばらくしたらコンクリートで固めなくていいですか? チェルノブイリとは 事故内容が違うと思いますが最終的に石棺という処置をとってますよね。 今回の福島原発も石棺処置をとるとしたら建設期間はどの位かかりますか?

  • 福島第一原発近海の汚染調査

     福島第一原発事故による農産物や水産物などの汚染が問題になってきています。  各地域の放射線量は色々なサイトで毎日確認することができます。  しかし海はどうなっているのでしょう。よく分かりません。  福島第一原発の1,3,4号機が水素爆発したときに、大量の放射性物質が大気中に放出されたと思われています。  確かにそれは間違ってはいませんが、チェルノブイリ事故とは違い、原子炉本体が爆発したわけではありません。  福島第一原発の放射性物質の殆んどは、冷却に使用した水に混ざり高濃度汚染水になっていると考えます。  東電や政府の楽観的な公表では、メルトダウンした燃料はまだ地下に潜っていないようです。それならば汚染水処理装置によって、かなりの放射性物質を回収できるのかもしれません。  しかし私は東電や政府を信用していません。多くの人が考えているように、メルトダウンした燃料はコンクリートの床を融かして地下に潜り込んだのでは?と思います。  そうならば、そこから高濃度汚染水が漏れている訳で、そこから海に流れ込んでいるはずです。  東電や政府とは関係なく、福島第一原発近海の汚染調査をしている団体や企業はあるでしょうか。海の汚染状況を知りたいのですが。

  • 福島原発の現状と今後

    TVからの情報でしか知りえないし、イマイチよくわかりません。 東電・原子力安全保安院・政府・TVに出てくるコメンテーター(何とか教授とか)の認識はどうなのか?<最悪のシナリオになった場合どうなるのでしょうか? また比べちゃいけないかも知れませんが、原子爆弾やチェルノブイリ事故と比べて例えば10段階評価すると今の福島原発はどの段階なんでしょうか?<原爆が10としたならチェルノブイリ事故はどのレベルで今の福島原発はどのレベルで今後最悪の場合 どのレベルまで行く可能性があるのか?

  • 福島原発。どうするんですか?

    福島原発のことで、いろいろ行動してるのがニュースに流れますが、 これって最終的に、どうするのでしょうか? 直す?壊す?それとも、チェルノブイリみたいに石棺にしてしまうのでしょうか? まわりは、直せないだろ。とか、壊すのも無理。とか言ってて、自分でもよく分からないし、 ニュースを見てても、方向性が分からないので、教えてください。

  • 福島原発の核燃料はいつまで冷やし続けるの?

    現在、福島原発の汚染水の問題が深刻ですね。 そもそも汚染水がどうして発生するのかといえば、核燃料棒を水で冷やし続けているからだとか。 しかし、原発事故からはや2年半。 福島原発は(当たり前だが)運転停止しているはずなのに、どうして未だに冷やし続けなくてはならないのですか? 核燃料棒を取り出して処理することはできないのでしょうか? また、それができない場合、具体的にあとどれくらいの年月冷やし続けなくてはならないのでしょう? 東電もマスコミも政府も、どこか核心を避けたような説明ばかりなので、どなたか教えてください。

  • 汚染水だけではない福島第一原発

    汚染水の問題は福島第一原発の事故が一向に解決していないことを明確にしました。 正直地下水がこれだけ大量に海に注いでいるとは思ってもいませんでした。 降った雨が川となって海に流れていますが、地下水になることまでは認識してました。地下水も海に流れているのですね。いわば地下の川です。 汚染水をタンクに貯めて、遠からず原発の敷地がタンクであふれるとは思ってましたが、ここまでタンクから漏れるずさんなものとは思いませんでした。 汚染水だけでも大問題ですが、他にもこれはものすごい脅威だというものはあるでしょうか? 私は使用済核燃料棒プールに蓄えられている大量の使用済み核燃料棒が脅威です。何しろ建屋は廃墟の瓦礫状態で、それが崩れれば使用済み核燃料棒は剥き出しになり、原爆の数千倍の放射能が出てしまいます。福島だけでなく東京はじめ首都圏も避難地域になりかねません。 可能性の話ですが、どのような脅威が想定され対策が必要でしょうか? 政治的に原発賛成反対ではなく、科学的にお願いします。 さらにだったら日本から出て行けみたいなことも不要です。祖国を捨てる気はまったくありませんので。

  • ☆チェルノブイリ原発の石棺化について

    燃料棒の放射能が高熱化して,石棺を溶かしてしまうことはないのですか? ないとすれば、福島原発も石棺化してしまうべきではありませんか?・・・ 福島とチェルノでは何か違う点でもあるのですか?・・・ 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・

  • 福島原発に関して教えて下さい。

    福島原発に関して教えて下さい。 4号機の使用済核燃料棒を入れているプールは密閉されてなっておらず剥き出しになっているのでしょうか? また建屋が吹き飛んだ1号機と3号機には号機同様のプールはなかったのですか? あったら使用済み核燃料棒ごと吹っ飛んでしまいますよね。 今回の東電説明、なんかしっくりけないので教えて下さい。

  • 福島原発を沈静化できた場合のその後について

    福島原発が冷却に成功し沈静化できた場合のその後について教えてください。 チェルノブイリのように石棺を作り閉じこめるのでしょうか…?

  • 1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について

    福島原発事故が起きて8ケ月が経ちました。私にとって、福島県人ですので、もちろん福島原発事故は、今でも福島県内の人達には大きく影を落としていると思います。しかし福島原発事故同様に、1986年に起きたチェルノブイリ原発事故も、私には大変ショッキングな出来事でした。 私は、原子力に関しては、素人ですから、チェルノブイリ原発事故の詳細については、特によく分かりません。情報を得る術がなかったと言うのが本当の気持ちでしょう。一方福島原発事故については、インターネットで、有る程度の情報を得る事が出来たようです。 今回、チェルノブイリ原発事故や福島原発事故について、いくつかお聞きしたい件が出来まして投稿しました。 お聞きしたいのは、当時事故が起きた原子炉の造りについてです。福島原発のように、格納容器が呼ばれる、クッション部分がなかったと聞きます。これは本当なのでしょうか? 燃料棒がおさめられている福島型の圧力容器とも呼べる部分の外を建屋で覆っていただけの構造だったと言う事なのでしょうか? また格納容器がなかったため、完全な炉心溶融(メルトダウン)が起こり、核分裂生成物は直接大気中に放出されましたとオーストラリア放射線防護学会フェローで有られるドン・ヒグソン博士が述べておられる文書を見ました。この説は正しいのでしょうか? 福島原発事故は、チェルノブイリやスリーマイルが一基の事故に対して、計4基分の事故のため、放出された放射線量は、かなり多かった。いや現在でも放出されているわけですが、半径30km以内の住民の迅速な避難勧告、格納容器内の核分裂抑制のため、海水では有ったが、迅速に注水を行ったため、今のところ、原子力発電所の作業者、消防士の方々に、重度の急性放射線症候群の方が出ていないような感じを受けます。外部、内部による放射線被ばくの症状は、もっと後になってみないと分からないでしょうが、1990年のJCO東海村事故やチェルノブイリのような、深刻な重度の急性放射線症候群の患者が出ていないと思うのですが、どうなのでしょうか? これは、圧力容器やメルトスルーしたかもしれない格納容器内を、とりあえず海水で満たし、水で、核分裂の素となる中性子を減速したり、中性子線の放出を、チェルノブイリ事故の時と違って極力抑えられたからなのかと解釈しています。 原子力にお詳しい方々は、今回の、私の問いについて、どのような判断、解釈をお持ちなのか、教えて頂きたく思います。 なんか質問の内容がまとまらなく、私がお聞きしたい内容を、上手くお伝え出来たかどうか心配でも有ります。