• ベストアンサー

休業手当について

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8117/17342)
回答No.5

休業手当は、平均賃金の60%と決まっています。これまで月に何日働いたのかがわからないので平均賃金の計算ができませんが、それでも1日当たり940*5.5=5170円かそれよりも少ない額になるでしょう。さて早退した日には940*3.5=3290円の賃金をもらっているのですから、平均賃金の60%(=5170*0.6=3102円)以上になっていますので、休業手当は出ません。 あなたの職場の問題は決められた勤務時間を働くことなく早退させていることです。労働基準監督署で相談することはできます。

riffy505
質問者

お礼

ありがとうございました。 何もわからないまま不安でした。 これが続くようなら労働基準監督署に相談してみます。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 休業手当

    同僚同士で話してても分からないので、どなたか分かる方いましたら教えて下さい、おねがいします。 会社が不況の為、2月21日から3月20日までの1ヶ月間休業しました。(給料が毎月20日締めの為) 休業中は給料の60パーセントが支払われると聞いていました。 その休業中のお給料が昨日支給され、給料明細もいただいたのですが、同じ期間休業していた同僚と給料の金額が違うのです。(同じ時給です) 給料明細の支給項目に記載されているものは「基本給」に9万、「休業控除」でマイナス9万となっており、「休業手当」の欄に5万4千となっています。 交通費は同僚と違う金額なのですが、「通勤手当・非」の欄の金額は、「休業控除・非」の欄で同じ金額がマイナスになっています。 他に「休業手当・非」の欄がありまして、そこの欄の金額が同僚達それぞれに違うのです。 差は一番大きくて5千円弱あります。 課税支給額は5万4千円で、非課税支給額の欄にそのそれぞれに違う「休業手当・非」の金額が記載され、総支給額が違ってきています。 どうして同じ時給、同じ勤務時間・日数で同じ期間休業していたのに金額が変わるのでしょうか。 どなたかその金額が違う「休業手当・非」の意味が分かるかたいますか。 よろしくお願いします。

  • 休業手当について

    取引先が急遽倒産してその買収した企業から届く物資がかなり減産しました。 そして会社が21日働かせないと行けないところを7日しか働かせていない場合 休業手当を請求できるのでしょうか? 6時間契約してる障害者でフルに働いた場合基本給は7万8250円で交通費4000円です。 半月以上休みになってるので労基に言ってその分の休業手当を請求することはできますか? 総務の人が言う働いた分だけと言うのはもちろん正当なんですがね。 確か時給でも3分の1は請求できるんですよね。 そして給料の3分の1で厚生各種を引かれた分が手元に来ることになるんですよね? よくわかりませんが実家ぐらしでも電車通勤のため電車代で真っ赤かです。 そのため実質6000円の給料しか手元にはありません。

  • 育児休業手当金の延長について教えてください。

    育児休業手当金の延長について教えてください。 夫婦共に役所に勤める地方公務員です。 昨年11月に子どもが産まれ、来年の3月いっぱいまで(つまり1年4か月)育児休業を申請し承認されました。 ただ、手当金は子どもが1歳になるまでとの事なので、このままだと、今年の12月~復帰するまでの間は手当が出ない事になります。 そこで、「子どもが1歳になるまでに保育園入所申請を行い不承諾となると、手当金が半年間延長される」ことがわかりました。 が、私達の場合、既に育児休業を1年以上の期間で申請を行い承認されてしまっているのですが 、その場合でも、1歳の時に保育園に入れれば育休を前倒しにして復帰する事にすれば、手当金の延長の対象になりますでしょうか? 月15万ぐらいが半年間出るのと出ないのとでは全然違うので、延長できれば延長したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 休業手当について

    休業手当について とある飲み屋で正社員をしています コロナの影響で4月、5月と休業になりましたが、 給料はほぼほぼゼロでした。 手当はでないのか確認したところ、会社からは出ないので 各自で申請して下さいと言われました。 調べてみたら、 厚生労働省は、在宅勤務の検討など休業を避けるための努力を尽くしていないケースでは会社の都合とされ、会社側に「休業手当」の支払い義務が生じることがあると書いてありました。 これは会社側が支払う義務があるのに騙されているのでしょうか。私個人では会社が雇用調整助成金を申請したのかもわからないのでもしかすると雇用調整助成金を会社は受け取って、社員に還元しないブラック企業なのかという推測すらしてしまいます。 また、個人で国や地方自治体に申請する場合、どのような助成金があるのでしょうか。 あくまでも減少した給与の保証についての質問なので 福祉協会や公庫の借り入れの質問ではありません。 よろしくお願い致します

  • 派遣社員=休業手当の計算

    いま派遣社員として働いています。 派遣先企業で7月8月に1週間づつ計2週間の休業があります。 そこで質問ですが、 1、休業期間中、例えば2日有給を使用したときは、有給は稼動日数に含まれるのか? 2、支払われた休業手当金は、もちろん稼動日に含まれませんよね? 3、休業期間中の有給および休業手当金は給料とみなし、計算金額に含まれるのか? 4、派遣社員は時給制なので、計算式は時給(3ヶ月の給料)÷実稼動日×0.6じゃないのですか? 5、2週間休業ですが、もちらん契約で土日祝が休みと書かれているので、土日を除いた計10日間 が支払い対象ですよね? 教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 育児休業手当金の延長について。

    育児休業手当金について。私は市役所勤務です。 平成23年10月27日に出産し、平成24年10月31日まで育児休業の申請をしました。 育児休業手当金は満1歳に達する前日まで給付されるようです。 やむを得ず保育園に入園出来ない場合は、1歳半まで、育児休業を延長することができるとありましたが、育児休業手当金は支給されるのでしょうか? 人事に聞くべきですが、通常どのなのか聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 休業損害証明書の書き方

    お世話になります。 休業損害証明書の書き方がわからず困っています。 時給900円のパートで働いています。 通院日数は6日間。 いずれも就業時間を1時間早く早退して通院しました。 毎日8時間労働ですが、早退した分の時給はもちろん給料に加算されておりません。 この場合、「休んだ期間の給与」はアイウのどれになるのでしょうか? ウの一部支給で良いのでしょうか? また計算根拠記入欄には何を書けばいいのでしょうか?

  • 休業手当

    7月に派遣会社が問題を起こして派遣先企業と派遣会社の契約解除になりました。 そのため、8月から10月までの残りの契約期間は派遣会社から仕事が決まるまで休業手当が支給される旨の紙をもらいました。 8月にコロナに感染し後遺症が酷いため、休業手当が支給されることもあり、自宅で療養しておりました。 今日、派遣会社が紹介した仕事をしない場合は、休業手当は支給しないと連絡がありました。 仕事してないのに給料を払うのは派遣会社は損だとは思いますが、派遣会社が紹介した仕事を就業した場合は休業手当はなくなります。 契約期間中に就業をしないを口実に休業手当の廃止は違反ではないのでしょうか。

  • 休業手当受給後の出産手当金について

    2012年5月3日に出産予定の者です。 派遣として働いていましたが妊娠を告げると、 3月までの雇用を取り消され、12月まで契約終了といわれてしまいました。 すでに口頭での契約合意後でしたので、派遣元へ異議を申し立てし、 書類上雇用継続とし、1~3月までは休業手当の支給決定となりました。 本題ですが、 来年3月23日からは産休に入り、出産後、出産手当金の受給申請を予定しています(なので休業手当支給も3/22迄)。 この場合、休業手当も報酬に入ることから、標準報酬月額の計算も1~3月の休業手当の額での計算になるのでしょうか? ちなみに、支払基礎日数は1~3月とも17日以上あります。 休業手当の合計額が263,622円であることから、 総支給263,622円÷3ヶ月=87,874円 ということで、標準報酬月額は3等級ということでいいのでしょうか?

  • 派遣の仕事で休まされた場合について(休業手当)

    派遣先の仕事が暇で休まされた場合、 休業手当を貰える制度があるそうですが、 現在の仕事と全く異なる仕事を紹介され、 それを断るのなら、休業手当は貰えませんか? あと、仕事の面接の際はフルタイムを希望し、了承してくれましたが、契約書は月15日の出勤ということになっています。 月15日は出勤出来てるなら、この場合も休業手当を申請することは出来ないのでしょうか。