• 締切済み

休業損害証明書の書き方

お世話になります。 休業損害証明書の書き方がわからず困っています。 時給900円のパートで働いています。 通院日数は6日間。 いずれも就業時間を1時間早く早退して通院しました。 毎日8時間労働ですが、早退した分の時給はもちろん給料に加算されておりません。 この場合、「休んだ期間の給与」はアイウのどれになるのでしょうか? ウの一部支給で良いのでしょうか? また計算根拠記入欄には何を書けばいいのでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

一部支給になります。時給×時間×日数

関連するQ&A

  • 休業損害証明書の書き方

    3月1日から4月4日の期間の休業損害証明書のについて教えて下さい。 3月1日~20日までは仕事を休み、 3月21日から4月4日までは1日フルで出勤した日と 通院のため早退した日があります。 (時給で働いています。) 休業損害証明書の4番に 「上記休んだ期間の給与は、」という欄がありますが、 今回の場合、ウ.一部支給で、 本給の欄には1日フルで出勤して発生した給与と 早退した日に発生した給与を足した額を 書いてもらえば良いのでしょうか?

  • 休業損害証明書について

    交通事故休業損害についてお伺いします。友人に質問されたのですが「欠勤期間中に有給休暇を使用した場合は賃金のカットがなくても有給休暇を買い上げるという考え方で使用日数分に応じて補償の対象になる」と聞きました。これは、会社で給与を支給してもらい、かつ損保会社からも補償が出るという意味なのでしょうか?私は、二重取りは出来ないと聞きましたが、会社が年休による休業で全額給与支給と証明すれば、年休日数分は補償が重ねて出るのでしょうか?

  • 車の事故での休業損害、慰謝料の計算を教えてください

    現在、仕事はワークシェアリングみたいになっているので 時給扱いで1日7.5時間ぐらい、21日前後の勤務日数になっています。 いろいろ見てたのですが、 休業損害は、(事故前3ヵ月間の総支給額÷90日)×休業日数の計算式 慰謝料は、4200円×通院日数×2 と書いていました。 (1)1日8時間 25日勤務でないので、どう計算すればいいのでしょうか。 (2)治療や身体の調子が戻るまで、勤務時間を短縮するとどうなるのでしょうか。 (3)通院日数×2 この(2)は、何でしょうか。 (4)勤務前、後に通院しても、通院日数に含まれるのでしょうか。 たくさん質問しましたが、よろしくお願いします。

  • 時給制の休業損害について教えて下さい

    交通事故に遭い、休業損害証明書を会社の担当に書いて貰う事になりました。 そこで疑問に思った事があったので教えて下さい。 週5で7.5時間勤務、残業・交通費無しの時給制で働いています。 時給制ですが、一切変動がないので日給のようなものです。 毎日「時給×7.5時間」で、月「時給×7.5時間×稼働日」のみです。 事故の過失は0、欠勤3日、通院13日、120万円は越えません。 1・パートやアルバイトではなく、派遣・契約社員の類いですが、その場合でも事故前3ヶ月の給与を90で割る方法で計算されるのでしょうか? 2・事故前3ヶ月の給与を90で割る方法だと、「時給×7.5」の金額より少なくなります。 通常「時給×7.5×稼働日-社会保険・所得税=手取り」となっているから、事故前3ヶ月の給与(差引支給額)を90で割って出た金額で合っているという事なのでしょうか? 3・送られてきた小冊子には支払いの基準として「1日につき5700円。これ以上に収入減の立証がある場合は19000円を限度として実額」とかいてありました。 減額分の計算根拠として「時給○円×時間」と書いて貰えば、収入減の立証になりますか? その場合、欠勤した日は「時給×7.5」分、通院で1時間早退した日は「時給×1」分を貰えるという事でしょうか? 働いた分のみしか貰っていないので、少しでも収入が減ると厳しいです。 時給×7.5なのか、90で割った方なのか、詳しい方よろしくお願い致します。

  • 休業損害証明書

    車の事故で休業損害証明書を書くのですが 欠席、有給、遅刻、早退の書き方は分かるのですが 休憩(通院で休憩を貰い終わり次第戻った) 場合はどう書けばよいのでしょうか? 保険会社はJAです。

  • 自賠責の休業損害に関して教えて下さい。

    自転車(私)と原付(相手)の出会い頭衝突事故で被害者請求で自賠責より慰謝料支払いがされたのですが、予想していた額との差が10万以上でした。支払い内訳書で確認すると、休業損害額が1日分でした。 (詳細) ・2月28日~5月31日まで33日、整形外科受診し、その後、接骨院へリハビリ通院。 *5月31日に治癒とし請求、通院をやめてから、痛みがぶり返し、整形外科へ相談したところ、事故による「頚椎椎間板ヘルニア」と診断、6月半ばより再リハビリ。2月28日~5月31日分の請求分は先に処理支払われた。(再通院は自賠責へ報告済み。) ・2月28日(事故の為、有休で半休)、4月18日(各事故の書類手続き、有休で半休)、5月16日(事故の腰痛が酷くなり、全休(有休が無く、母性休暇利用。)*母性休暇は欠勤扱い。 ・毎日通院の為、医師より「少しでも早めに帰宅し、体を休めないと治らないし悪化する」との指示があり、毎日1時間早退。(育児時間を利用し早退、減額は1時間あたり基本給*1/4。) ・11月(稼働日数20日)差し引き支給額228450円、12月(20日)286498円、1月(18日)227541円 ・実際に休業損害支払いは13316円。 ・私としては、休暇2日分、早退57時間分は支払われると思っていた。   Q1:休暇2日分,早退57時間分を自賠責へ支払ってほしい場合はどうすればいいのか? Q2:実際事故での休暇や早退なのに、支払われていないのはどうしてなのか?    支払われないのが、普通なのでしょうか? Q3:給料からの2日分の請求額、57時間早退分の請求額はどの様に計算すればいいのでしょうか?(労働時間は8:55~17:30までで、休憩は45分です) Q4:これは別問題の質問だと思いますが、こんな休業損害も支払われない状況なので・・・再通院の請求が認められないんでは?ととても心配になります。   

  • 人身事故の休業損害証明書について教えて下さい。

    昨年7月に10:0(相手が10で、私が0)の人身事故にあいました。結局、昨年7月~今月いっぱいまで治療を受けており、保険会社から休業損害証明書を提出するよう言われています。 ◎昨年7月~12月までは全く働いていなかったので、前年度所得証明書や前年度の源泉徴収はありません。 ◎今年1月からは派遣社員として時給1600円・残業時給2000円・平日の朝9時~午後5時までの仕事に就いています。(でも、5時で終わることはなく、大抵21時くらいまで働いています。土日もどちらかは休日出勤していることが多いです。) ◎昨年7月~今月いっぱいまでの通院頻度はほぼ、週に1回でした。 ◎派遣社員になってからの通院で丸1日休みをとったことはなく、毎回、3時間程の中抜けをしていました。(この分の給与は支払われていません。) (1)このような条件の場合、書類の中の項目2の遅刻回数・早退回数はどのように記載すればよいのでしょうか?(結局、今年1月~今月の間に28回通院をし、その度、仕事は3時間の中抜けをしています。)中抜けなので、欠勤日数はゼロで合っていますか? (2)28回のうち、3回は土曜日に通院をしています。土曜も本当は休日出勤をしたいのを我慢して、通院しましたが、この分は本来の出勤日ではないので、申請することは出来ないのでしょうか? (3)書類の中の項目4「休んだ期間の給与」の欄は「ウ、一部 支給・減額した」にあたると思うのですが、これは支給・減給のどちらに○を付けるべきなのでしょうか? (4)また、この「内訳」の意味がよくわかりません。”本給×月×日から×月×日分まで△△円”また”不可給×月×日から×月×日分まで△△円”の欄には何を書けばよいのでしょうか? (5)派遣社員というのは給与所得者、パート・アルバイトのどちらにあたるのでしょうか? 稚拙な質問ばかりなのですが、ネットで調べても、担当者の方に聞いてもよく分からず、本当に困り果てています。どなたか正しい回答を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 休業損害について教えて下さい

    専業主婦の休業損害の考え方について分からない点がありますので、お聞きします。 専業主婦の方が被害者の場合の休業損害を認定する場合、本などを見てますと、平均賃金センサスを使用して、基礎収入額を出すということが書かれております。 問題は休業期間です。給与収入の方の場合は、実際に減収したとかどうかということが会社からの証明で分かると思うのですが、主婦の場合、どのように減収を証明するのでしょうか?交通事故で入通院をした場合、入院した期間はその間、間違いなく日常家事ができなくなっているので、休業損害は認められるのだろうなと思いますが、通院の場合はどうなのでしょうか?例えば、入院後、週3回程度、実通院日数として70日間(約半年)、継続的に通院していたような場合、通院の際の休業損害の算定方法としては、基礎収入×通院日数と計算して良いのでしょうか? 怪我の程度によっても考え方が違うような気もしますが、後遺障害14級に認定されるような怪我をされた方と後遺障害の認定は受けていない方でも計算方法が異なったりするのでしょうか?

  • パートタイマーの休業損害について。

    パートタイマーの休業損害について。 交通事故の際の休業損害の計算について教えてください。 今月20日 仕事の帰りに交通事故に遭い、打撲とムチウチで2週間の安静加療見込みの診断書が出ました。(私が被害者です) 会社には「2週間は休みにしておきます。その後はお医者さんと相談しながらシフト出勤日数等を決めましょう」と言われました。 私の場合、休業損害はいくら貰えるのでしょうか? 1週間あたりの総労働時間数…30時間以上40時間以下 週労働日数…5日 時給1200円 7月度振り込み分 総支給額252,550・手取り 222,771 6月度振り込み分 総支給額213,750・手取り 185,554 5月度振り込み分 総支給額219,375・手取り 190,955 出勤日数 3ヵ月とも21日 前年度源泉徴収額 収入金額   2397174 所得金額給与 1497200 前年度は、9月中ごろまで別の職場におりました。 勤務はシフト制で、現段階では8月10日までのシフトまでしか出ておりません。 私が7月21日から8月10日までのシフトで出勤する予定だった日数は 15日です。 この日数を交通事故による安静のため休業した場合、いくら支給されるのでしょうか? 2.8月11日から9月10日までのシフトはこれから提出するのですが 仮に担当医の診断で「更に1カ月の安静加療が必要」と診断された場合、会社側に 「アルバイトだからその間は公休にしておきます」と言われ、休業補償が受け取れない、 という事は在り得るのでしょうか? 今後の生活費が心配で落ち着きません。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 社員から休業損害証明書を頼まれました

    会社の総務課に勤務しているものです。 6月1日に信号停車中に後ろから追突され、相手保険会社より 「休業損害証明書」を渡されました。それを総務に提出してきた のですが、書き方で3点ほど疑問点がありましたのでよろしく お願いいたします。 1、「3.上記について休んだ日は下表のとおり」とありますが、   これは事故を受けた日から診療を終えた日までの期間で   よろしいでしょうか? 2、この間、通院の為早退をしているのですが、早退した日にも   ○印を入れるのでしょうか?(早退分の給与控除は特別に   ありません) 3、「事故前3ヶ月間に支給した月例給与は下表のとおり」と   ありますが、3月・4月・5月分の支給額で事故とは全く無関係   に本人が欠勤したため、欠勤控除が発生しております。   3月は欠勤が無いのですが、   4月に3日、5月に5日欠勤しております。この場合、本給の   部分で欠勤控除を含めた額を記入すればいいのでしょうか?   ちなみに本給90,000円で欠勤控除は1日4,090円。   4月の場合   「90,000-(4,090×3日)=77,730」   で良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう