• ベストアンサー

メリケン粉

msMikeの回答

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1777)
回答No.5

アメリカから輸入した小麦を製粉したものをメリケン粉と呼んでいた[17]。メリケンはアメリカン(American)のことで、英語発音がそう聞こえるためである。この名残で、関西などでは今もこう呼称することが多い。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%BA%A6%E7%B2%89#%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%B3%E7%B2%89%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E7%B2%89%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84 九州福岡県生まれの私は今でも。(^_^) 貴方は小麦粉派かな?

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 九州でもメリケン粉と言うのですね。 私は関西人でメリケン粉と言います。 もちろん普通に小麦粉とも言います。

関連するQ&A

  • 皆さんは、今もメリケン粉と言いますか?

    かなり昔、昭和でも子供の頃に聞いた記憶がありますが、最近聞きませんね。 皆さんは、今もメリケン粉と言いますか?聞きますか? 小麦粉ですよね!?

  • メリケンの意味?

    メリケン粉とかメリケンサックとか このメリケンは アメリケンの(アメリカ)メリケンらしいのですが ほんとですか?

  • メリケン→アメリカン

    昔は「メリケン」だったので「メリケン粉」なのですが、いつからアメリカンになったのか?メリケンコーヒが誕生しなかったのは、その変化がずっと前だったことを物語っています。

  • すいとん粉は何でしょうか??

    すいとん粉という物が売っていて、成分は小麦粉とでんぷんと書いてありました。 小麦粉とでんぷんをどのくらいの比率で入れたらいいんでしょうか?? 小麦粉って、薄力粉ですよね。 でんぷんと言うのは、片栗粉で良いんですよね。 すいとんを作る時の粉と水の最適な分量はどうなんでしょうか?? いろいろ質問しましたが、宜しくお願い致します。

  • 美味しい小麦粉ってどんなものですか?

    美味しい小麦粉ってどんなものですか? 小麦粉を用途に応じて使い分けて、いい小麦を使えば美味しい小麦粉ができるとは思うし、挽きたてを使えれば尚結構だとは思うのですが(個人で挽くのは無理でしょうね。) 美味しい小麦粉ってどんななんですか? また、美味しい小麦粉を使ってお菓子を作ればスーパーで売ってるような市販の小麦粉とどんな違いがでるのでしょうか? ちなみに私は市販の日清製粉の薄力粉を使ってます。 回答よろしくお願いします。

  • レシピの小麦粉とは何粉ですか

     レシピに小麦粉と載っている場合はどの小麦粉ですか。  薄力粉や中力粉、強力粉など種類がありますが、一般的に小麦粉と載っている場合は何粉を使えばよいですか。  回答お願いします。

  • 小麦粉について

     実験で小麦粉を使用しているのですが、洋服についてなかなか取ることができません。小麦粉は水30リットルに対して小麦粉10kgを混ぜて実験しています。その混ぜるときに洋服にうどん粉状の小麦粉がついてなかなか取れません。どなたか小麦粉がきれいに取れる方法をご存知ではないでしょうか。よろしくお願いします。  それと小麦粉(中力粉)の物性値(粘度や密度等)をご存知の方がおられましたら、教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 薄力粉と小麦粉って

    クッキーを作ろうと思うのですが 材料が、「薄力粉」なのですが 小麦粉を使っても大丈夫でしょうか? (薄力粉とかいてあるんだから  薄力粉で作れと、思うでしょうが  小麦粉しかなくて。。。。)

  • 小麦粉と天ぷら粉って一緒?

    ケーキの材料に小麦粉って書いてあるのですが、家に小麦粉が切れてしまってて、天ぷら粉しかありません。 これも小麦粉として代用してもいいでしょうか?

  • 小麦粉に関して

    小麦粉に関して 冷蔵庫に保存した小麦粉、常温保存した小麦粉だと、含水分にどういう影響がでるでしょうか。 また、乾燥したものとそうでないものだと、何かと小麦粉を混ぜた時、小麦粉の吸水の仕方はどう変わるでしょうか。 (例えば、混ざりにくいとか、だまになるとか) また、グルテンの出方にどういう影響がでるでしょうか