- ベストアンサー
双極性障害II型を患っていても、身内の葬式、法事に
私は、双極性障害II型を18年患っています。うつ状態になると寝込みます。そのため、父、祖父、祖母、伯母、伯父、親戚の葬式、法事に出たことがありません。双極性障害II型を患っていても、身内の葬式、法事に出ないといけないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれ考え方があると思いますが、亡くなった人のためというより遺された人のためという意味合いが強い儀式でもあると思うので自由ではないでしょうか。 何でも生きているうちです。
その他の回答 (6)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1550/4426)
回答No.6
双極性障害の親類を看ています。 冠婚葬祭に関しては・・・・ 「出席可能な時に」で良いです。 鬱で寝込んでいる時は、動けませんが躁転された場合は誰も止められない場合があるので、自己判断で喪主の方に伝えれば良いです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34635)
回答No.5
あまりお付き合いがない親戚はまだしも、お父さんのお葬式くらいは出たほうがよかったと思いますけどね。だって最後のお別れでしょ? 「本人はもう死んでんだから関係ないだろ」といわれりゃそれもそうなんですけれど。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.4
喪主次第だと思います。 喪主がどうしても貴方に参列してほしいのか? 今まで法事に出たことが無いというのは、貴方の抱える病状を理解してくれていると感じます。 今まで法事に参列していなかったのですから、今後も欠席でも大丈夫です。 ただ父親の場合、喪主は誰になりますか? 貴方に兄弟姉妹がいるのなら、相談だけは必要ですね。
- fu5050
- ベストアンサー率28% (236/829)
回答No.3
うつ状態のときなら出れないでしょう? そうでなければ出れるなら出席すれは? もっとも、身内親戚がらなくなると鬱がひどくなるなら無理かな?
- couchadaisuki
- ベストアンサー率28% (794/2825)
回答No.2
今まで出席していなかったのなら、周りの方たちは事情はわかっているでしょうから出席しなかったとしても批判は避けられるでしょう
noname#262292
回答No.1
はい。出て下さい。