• ベストアンサー

転職について

勤め始めた会社が4ヶ月後に閉鎖になりました。 別の拠点へ雇用条件変わらずに異動となる旨会社側から説明を受けました。 別拠点は高速通勤になります。 しかし異動する直前で夜勤の命令をされました。 労働条件通知書も発行してくれません。 高速通勤で夜勤をする旨を異動直前で会社側から言われ、仕事長続きしないなと思いました。 給与も計算したら夜勤して年収300万いきません。 会社は赤字で幹部や営業、経理担当が大量に退職しています。 最近は会社のあらゆる説明も二転三転していて信用出来なくなりました。 間もなく入社半年になります。 知人を通して入社しましたが、退職を考えてます。 悩んでるけど転職活動はしていて、別会社の内定出ています。知人にやられた感がある反面、辞めない方が良いかなと悩んでます。 こういう時どう心の整理したら良いですか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

補足を読みました。99億円を減資して赤字を補填するという事ですから、赤字額はそれ以上なのでしょう。 ヤバいかどうか、という事に関して、一般的にはヤバいという状況ではないかと思います。

gajumarukun
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。 次に向けて転職活動を本格的に始めます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

大変な状況ですね。 第三者として客観的に見て、転職もやむを得ない状況ではないかという印象を持ちました。 どう心の整理をしたら良いかという事ですね。3つほど挙げておきます。 まず1つめですが、「辞めない方が良いかなと悩んでます。」との事です。そう考える理由はいったい何なのかを、突き詰めて考えてみると良いと思います。 ちょっとした事で仕事をすぐに辞めてしまうという事はたしかに良くありません。しかし、辞めるという判断がいついかなる時にも絶対に悪いという事はなく、よほどの事が起きた場合には、辞めるという判断をしたほうが良いという状況も確実にあるわけです。そんな事も考えてみて下さい。 2つ目ですが、頭の中で考えている事をビジュアル化してみると良いと思います。 パソコンでタイピングして箇条書きにしても、手書きで紙に書き出してみても、またそれらが箇条書きでなくマインドマップの様に図形化したものであったも、細かい手法はどんなものであっても構わないと思います。今の状況を目で見てわかりやすいように表示してみる事で、辞めるか辞めないか、どちらの選択がより良いのか、客観的に判断しやすくなると思います。 3つ目ですが、他人に話して、その人の感想や意見を聞いてみる事です。その場合の他人とは、転職エージェント等です。 家族や友人など、身近な人に話すよりも、できるだけ自分とのパーソナルな関係性が薄い人に話すのが良いと思います。なぜなら、今の状況では客観的でドライな感想や意見を聞けた方が良いわけですが、ビジネスライクな接点しか無い人のほうが、そうした感想や意見が聞きやすいからです。 新しい年のスタートですね。どうかお気持ちがすっきりする事をお祈りしています。

gajumarukun
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 新年早々事件です。 会社の資本金が100億有りましたが、1億に減資となりました。 減資理由は赤字補填との事です。 初めての経験ですが、ヤバイという認識で間違いないでしょうか? 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社について

    入社4ヶ月後に工場が閉鎖になりました。 別の工場へ異動させられましたが、 一方的に雇用契約内容を変えられて3交代夜勤をさせられています。 異動先の工場も仕事がなく、ただただ夜勤をしています。 色々雑用見つけて時間を潰していますが、暇で仕方ないです。 転職活動はしています。 なぜ、会社は仕事がないのに3交代夜勤をやらせるのでしょうか? 営業や経理などが退職しています。 売り上げ無いのに夜勤をさせて人件費払ってたら会社倒産しますよね。 銀行や投資家、株主対策とか? こんな状況について今後起こるであろう事をご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • 会社都合退職にできますか?

    会社勤務・26歳OLです。 今の会社に勤めて5年目になります。 3月29日に、いきなり人事異動を命じられました。 今の勤務地は自宅から20分です。 4月1日付けで、自宅からおよそ60分のところに転勤になりました。 会社側からは、何の理由も告げられていません。 会社では通勤の範囲内ということで転勤になったようです。 入社する時は「基本的に転勤はない」という条件でした。 現在結婚しているため、通勤が遠くなってしまうと、このままでは仕事を続けるのは困難な状態です。 自己都合退職にして、泣き寝入りするしかないのでしょうか? それとも、会社都合退職にすることができるのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • 失業保険受給の質問です。

    失業保険受給の質問です。 今現在の職場が、生産調整の為5月で終了となりました。 そこで、派遣先企業が職場異動を指示してきました。 仕事内容は製造ですが、異動先の職場が夜勤で、しかも残業が 月40時間以上あります。一応週休2日ですが。 そこで、入社時の募集内容の条件を再確認しました。 勤務形態は、通常の9時から17時30分。夕方から深夜24時までの 2種類で、朝方までの夜勤は書いてません。当方は深夜業は可能でも、 朝方までの夜勤は体調面で無理があります。 なので、夜勤があれば働いていません。募集内容を確認して応募しました。 今回の異動が無理ならば辞めてもらうしかないとの会社側の返答です。 ここで本題の話になりますが、この場合退職が自己都合になると派遣会社からの説明が ありました。しかし最初の求人内容と違います。 今まで約1年間、9時~17時30分の勤務からいきなり早朝までの夜勤になります。 これでも、自己都合退職になるのかと?疑問です。 ※夜勤の勤務内容 20時~翌朝8時の12時間勤務 月~土の朝まで。翌週は日勤。 このサイクルで働きます。 いかに過酷な労働条件か判断つくと思われます。会社側としては次の職場を 斡旋したのだから、いやならあなたの都合でしょといわんばかり。 この状況でも自己都合退職になるのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 転職回数の多さやそのリスク(栄養士)

    栄養士をしている24歳、女です。 私は短大を卒業して、新卒で栄養士の委託会社に就職し、 4ヶ月で退職しました。退職理由は、人間関係と入社して2ヶ月で異動に なったことからです。 栄養士を辞めて別の職業に就こうと思いましたが、もう一度やってみようと決心し、 別の委託会社に入社しました。 今度こそはと、時給の契約社員ながらも頑張りました。 2年半経ち、少しずつ慣れ、私も自立したく、 親元から離れて生活しようと田舎から福岡にでてきました。 福岡にもその会社の支店があったため、 異動させてもらい、ある事業所で働いていました。 そして4ヶ月後、やっとそこの場所にも慣れ、 仕事も覚えてきたかなと思ったところに、 人手が足りないからと、異動になりました。 異動になる前の事業所の責任者になってほしいとまで言われていたのに、 突然の異動に、やる気になっていた私のモチベーションも下がってしまいました。 また、栄養士の仕事らしいことはできず、ただただ事務作業。 誰でもできるのではないかと思うようになり、退職を考えています。 今求職中で、ある求人に応募したところ、いまよりも給料も良く、 栄養士として正社員で雇ってくれるところが一つ決まっています。 私も大人だからと考える点では、 嫌なことがあればすぐ職をかえるのか? 4年間のうちで会社が3個目になるのはどうだろうか? 、ということがあります。 どこにいっても、いろんな壁にぶち当たります。 その壁をどう乗り越えるか。 いろんな形でのりこえて人は成長すると言います。 私にはこれができないのか、ただ甘えているだけだととらえられても仕方がないと思います。 正社員として雇ってくれるところをみつけた今そこに行きたいと思う反面、 これでいいのかと決断に悩んでいます。 アドバイスをいただけたらうれしいです。 長々とすいません、どうかよろしくおねがいします。

  • 大手から中小へ転職したのですが…

    30代前半の男性です。 従業員数1000名ほどの製造大手の工場に勤めておりましたが退職しました。24時間操業の夜勤で作業員をしておりました。体力的に辛かったのと、自分がしたかった生産管理への異動希望が通らなかったのが理由です(私ではなく別の人間が異動になりました)。 その後転職して同業の中小企業に転職しました。社員数は40名ほど。今度は作業員ではなく、以前からしたいと思っていた生産管理職として就職しました。会社の年商は以前の会社より一桁少ないですが私の給与は同程度で、休日が数日減り、通勤時間が長くなりましたが、不況ですので仕方がないと思い納得しました。念願の事務職に就け、体力的につらかった夜勤から日勤になれて当初は嬉しかったのですが、一月ほど働いて前の会社と色々比較しては不安な気持ちになります。 前の会社のほうが福利厚生がしっかりしていたこと、以前の会社にはあった労組がないこと、今の会社の方が設備が劣ること、業務のマニュアルがないこと、等です。従業員も中途入社が半数以上おり、彼らもあまり満足していない様子で社内の雰囲気も以前の会社より暗く、人間関係も希薄です。 正直なところ、前の会社を辞めたことを後悔しています。待遇や会社の設備等は明らかに前の会社の方がよく、大手なので安定性もありました。体力的にきつくても、作業員の業務であったとしても我慢していたほうがよかったのかもしれない。やりがいよりも安定性を選ぶべきだったのではないか。不可能と知りつつ、前の会社に戻りたい気持ちがあります(一応、円満退職でした)。 今の会社の面接の際には「是非うちに来てほしい」と人事の方に言われ、入社した後は「期待しているから部の責任者を目指して欲しい」とも言われました。期待されるのは有難いのですが、思っていた以上に慣れない事務仕事に戸惑い、やっていけるのか不安になっています。 このご時世、正社員で小額ながらボーナスもあり、残業代もつく会社に就職できたことは有難いのですが…。友人に相談したら、「まだ始まったばかりなのに判断するのが早すぎる」、「もし前の会社に戻れたとしてもまた同じ不満が出て退職することになるかもしれない」と助言されました。そうかもしれないと思いつつ、不安と後悔の毎日に、新しい業務にも身が入らない有様です。 われながら30過ぎて優柔不断な自分が情けなくなります。もし似たような境遇の方がいらっしゃいましたら、何か助言をお願いいたします。

  • (長文)休職から復職すべきか、転職すべきか

    長文ですが宜しくお願い致します。 35歳の会社員(女)です。 4月の人事異動で新しい職場に馴染めず、体調を崩し、約1ヶ月休職中です。 (今は有給休暇扱い) 体調も戻りつつあり、復職すべきか、このまま戻らず退職→転職すべきか、悩んでいます。 【現状】 ◇正社員 入社8年目 年収320万(賞与年間4ヶ月、残業手当て含む) ◇土・日・祝 休み(他に年末年始、お盆休み有) ◇勤務時間9:00~17:00 (実際は30分から1時間早く出社、定時には帰れない。日によって1~3時間残業有、但し、8時間を越えた勤務の残業手当てはそれなりに出る。サービス残業も有り) ◇年内に結婚のため転居予定 (配偶者の勤務地に異動する制度有り) ◇引っ越し先にも通勤可能な部署はあるが、異動願いがスムーズに通るかは保証がない (過去のケースで結婚→異動承認は早くても半年、長い人だと3年待ち。更に自分は4月に異動したばかりで、且つ休職がネック…) ◇異動の場合、通勤は片道90分程度 (現在は地元採用のため30分程度、異動先の社員も通勤はレアケースでなければほぼ1時間以内) ◇勤務先は秋に合併する、しかも自分の本籍は吸収される側であり、過去2年総合職の希望退職を実施しており、人員は足りている (尚のこと異動承認は無理?) ◇一部上場企業のため、福利厚生はそれなりにしっかりしている (実際の感じ方は別だが日経womanで女性が働きやすい企業ランキング等に載っている…) ◇地方都市のため、求人は少なく、前職で同じような条件でフルタイムで働いていた際は年収200万を切っていたため、もう同レベルの収入を得る転職はほぼ不可能 ◇退職したとしても転居先で転職→共働き予定 職場には5月はしっかり休んで、よく考えてと言われています。 上記を踏まえ、どうすべきか悩んでいます。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 水道工事の会社に転職検討中です

    水道工事の会社に知人の知人がいるので、 そこの会社に紹介で転職を検討しています。 今人がかなり足りない状況らしいです。 ただ心配なのは、自分の年齢(37歳)で未経験です。 そういった人間でも勤まるものなのでしょうか? *知人も未経験で入社していました。が今は退職済みですが・・・ 実際に水道工事の会社に働いている人、ぜひ体験談など教えてください。 土日祝日休みの会社でたまに夜勤があるそうですが・・・どこもそんな感じですか? また資格としてはどのような資格が必要になりますか? どのような勉強が必要になりますか? 未経験におすすめの資格や勉強を教えてください。

  • 転職すべきか

    わたしは、現在、某旅行会社に勤めています。 今年入社したばかりで、まだ半年も経っていません。 会社は、まだまだ小さな会社です。 人手が足りなく、残業の毎日。 残業しても、残業代は入ってきません。 先日も、残業禁止令が出たものの、結局、一週間も経たないうちに、規則は守られませんでした。 会社は、今、事業を拡大しようとしています。 しかし、目の前にある仕事が中途半端なのに、事業を拡大しようとするなんて間違ってると思っています。 しかも、そういったことも平社員に伝わるのは、いつもギリギリ。 人事異動だって、前日に言われたりすることもあります。 入社当初は、憧れの職業に就けて嬉しかったし、やりがいも感じていました。 しかし、お客様からのクレームも多く、そういったクレームは私(電話予約)のせいではなく、手配の方のミスだったりします。 (結局、会社全体のミスにつながりますが・・・) これでは、お客様の不安感を抱くだけです。 別の課では、裁判沙汰になってるクレームもあります。 このような会社であることから、私が入社してから、もう10人以上の人が退社しています。 今月も5人ほど、退職するそうです。 私も、そろそろ転職を考えています。 しかし、転職するにしても、今、自分が何をしたいかわかりません。 そんな状態で退職していいものか悩みます。 何かアドバイスお願いします。

  • 転職の一般的な考え方

    1. UターンIターンとうのは、 実家(出身地)がその場所にあるというのが 絶対条件なのでしょうか? 身内は全て別の県に在住だけど、 例えば結婚を予定している相手が その場所に住んでいるという理由は 通用しない? 2. 現在、在職中の状態で 別の勤務先への転職をする場合は、 今の職場を退職しないと難しい? (要は今の職場を退職するとしても 1ヶ月前くらいの余裕を見て 退職の旨を伝えるのが 普通だと思いますが、 新しい職場が入社まで、 その1ヶ月間を待ってくれるものなのか?) 一般的な見地で、回答をお願いします。

  • 転職について

    転職を考えて、1ヵ月以上前に面接に行きました。 それで、お電話で採用の連絡を頂きました。 その時に電話で条件等を提示されて納得致しましたので、入社の意思を 伝えました。 その時点でまだ、今の会社には退職の意思を伝えていなかったので、明日にでも会社 に3月20日で退職を致しますと伝えますので、3月21日以降の入社でお願いします。 ということで次の会社には理解を貰い電話を切りました。 その後すぐ入社の手続きの確認の電話を私の方からしたのですが 今まだ、今の会社の退職まで1ヵ月以上あるので入社の手続きができないといわれました。 それから、次の勤め先の会社からの連絡がないので本当に入社は 大丈夫かなと今心配しています。 もう既に今の会社は3月20日で退職になりますので このまま連絡がなければと思い心配しています。 今日が3月11日なので、今の会社の退職まで後9日間有りますので まだ連絡がないのかもしれませんけど この場合連絡があるまで待つべきか、1週間前ぐらいになっても 連絡なき場合はこちらからもう一度入社の手続きの確認の電話をする方が いいのか悩んでいます。 一応私としては次の会社には3月21日以降なら直ぐにでも働けますと アピールしておりました。 今までの転職の時はすでに会社を退職した後に転職活動をしていたので 採用が決まった時点ですぐに新しい会社の入社の手続きをしていたけど 今回の様に1カ月以上前に採用になったケースが初めてなので教えてください。