• 締切済み

会社について

入社4ヶ月後に工場が閉鎖になりました。 別の工場へ異動させられましたが、 一方的に雇用契約内容を変えられて3交代夜勤をさせられています。 異動先の工場も仕事がなく、ただただ夜勤をしています。 色々雑用見つけて時間を潰していますが、暇で仕方ないです。 転職活動はしています。 なぜ、会社は仕事がないのに3交代夜勤をやらせるのでしょうか? 営業や経理などが退職しています。 売り上げ無いのに夜勤をさせて人件費払ってたら会社倒産しますよね。 銀行や投資家、株主対策とか? こんな状況について今後起こるであろう事をご教示下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1749/3355)
回答No.4

 銀行など向けのポーズでしょうね。  工場閉鎖、残った工場も休業状態となれば、これは倒産秒読みだ、と判断されてしまいます。  そうなると融資やら何やらの絡みで、実際はギリギリ耐えられそうなのに本当に倒産になったり、数年程度の猶予がなくなったり、というパターンになりかねません。  そうならないように、何とか形の上だけでも工場の稼働状態を維持しているのでしょう。

  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1896/3330)
回答No.3

3交代にすれば工場閉鎖で行き場がなくなった社員も働かせる(ふり)ができるからではないでしょうか。 今後状況が好転すれば閉鎖された工場も稼働するかもしれませんしそうなったときのために社員を確保しておきたいのかもしれません。 >売り上げ無いのに夜勤をさせて人件費払ってたら会社倒産しますよね 大手の企業であればそれ相応の内部留保(貯蓄)がありますからある程度の期間は仕事なしでも持ちこたえられると思います。

gajumarukun
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 閉鎖した工場は完全閉鎖で、再開しないとのことです。 また、資本金が100億から1億に減資しました。 賞与退職金が無い状況です。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17631/29446)
回答No.2

こんにちは >こんな状況について今後起こるであろう事をご教示下さい。 営業や経理が辞めているのは 既に末期症状だと思います。 3交代については、辞めさせたいというより体裁だと思います。 そもそも経理が辞めるのは、資金繰りが上手くいっていないことを 解っていて上に助言しても聞き入れて貰えないということもありますし 資金繰りを何とかしろと上から言われて 「やってられない」と思っているのだと思います。 営業も同じです。仕事を取って来いと割れても 簡単には取れないのでしょう。 仕入れをしている取引先が、支払いをして貰えず 資材を仕入れることが出来なければ、仕事を受注できなくなります。 まず取引先の支払いが遅れていないか? そして、給料が遅れていないかです。 銀行からの借り入れは、待ってもらうことは多少はできますが 手形を切っていれば、不渡りを起こしたらアウトなので そちらがどうかというところです。 給料が遅れるようになったら、もうおしまいだと思います。 転職活動をしているのは賢明な判断ではないでしょうか?

gajumarukun
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 取引先の支払いですが、そもそも翌翌末払いです。 キャッシュ、資金繰りが芳しくないのかなと思いました。

回答No.1

3交代夜勤をさせてるのは辞めて欲しいからだと思います。 今後は退職勧告される可能性があります。

gajumarukun
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 私だけではなく、皆仕事がないのに夜勤させられてます。 出勤しても仕事がなく、ダラダラ時々発生する仕事をやっているだけです。

関連するQ&A

  • 転職について

    勤め始めた会社が4ヶ月後に閉鎖になりました。 別の拠点へ雇用条件変わらずに異動となる旨会社側から説明を受けました。 別拠点は高速通勤になります。 しかし異動する直前で夜勤の命令をされました。 労働条件通知書も発行してくれません。 高速通勤で夜勤をする旨を異動直前で会社側から言われ、仕事長続きしないなと思いました。 給与も計算したら夜勤して年収300万いきません。 会社は赤字で幹部や営業、経理担当が大量に退職しています。 最近は会社のあらゆる説明も二転三転していて信用出来なくなりました。 間もなく入社半年になります。 知人を通して入社しましたが、退職を考えてます。 悩んでるけど転職活動はしていて、別会社の内定出ています。知人にやられた感がある反面、辞めない方が良いかなと悩んでます。 こういう時どう心の整理したら良いですか? 宜しくお願い致します。

  • 夜勤務ありの会社、仕事について

    就職活動をしてます。 工場の仕事を希望してます。 3勤交代で夜勤のところがほとんどです。 1ヶ月くらい経験したことありますが、昼間寝れなくて、生活のリズムが狂います。 長年は勤まらないと思います。 短期だったらいいと思いますが、一生の仕事としてどうかとおもいます。 夜勤ありの仕事、どう思いますか?

  • 小企業の人事異動について

    田舎に立地している、従業員17名の小さな製造会社(工場)の話しです。 この度経営不振などの様々な理由から、メインバンクと話しをした結果代表取締役が交代する事となりました。新しく就任した代表取締役ですがその会社の大株主、役員でも有り、以前から取引先(別会社の社長)としてこの会社に出入りしている者です。しかし後任した代表取締役は以前からその会社の経理担当と衝突が多く仲は良い状態では有りません。理由は色々ですが経理担当者の性格が人の言う事をきちんと聞かない、反発する事が多い等でその他とも衝突は多かったようです。そしてトップ交代に合わせて経理の入れ替えを考えています。要するに経理から現場作業者へ人事異動の話しになるわけですが、経理担当者は事務職(経理)の募集が有り入社したのに、現場に移動させられるのは不当な扱いとして訴えると言っております。一般的に考えれば、ただの人事異動の話しと思うのですがこのような形で訴えられた場合どちらが有利になるのでしょうか?

  • 税金滞納による会社倒産

    税金・社会保険の多額の滞納があり、今まで払える金額は払ってきましたが、滞納が減ることはなく、景気も悪化し、国税局のほうから工事代金(売上)の差し押さえをするといわれました。従業員20名ほどの会社ですが、売上を差し押さえられては人件費が払えません。 差し押さえられて従業員に迷惑をかけるなら従業員には新しい仕事先を紹介し、会社を倒産させるしかないと勝手に考えていますが、税金滞納を理由に会社の倒産はできるのでしょうか?

  • 会社が倒産

    最近、不動産・建設会社の倒産が目立ちますが、通常、従業員ないしは 株主などの利害関係者は会社が民事再生法や会社更生法の申請を行う前に知らされるものなのでしょうか? 例えば、○○事業部に属していれば、○○事業部長から来週、弊社は民事再生法を適用します。雇用については云々です、などと事前に告知があるのでしょうか? それとも、新聞やネットニュースなどのメディアを通じて初めて知るのでしょうか? 上層部や経理部門は言われないまでも察しそうですが、末端の営業社員などは突然知るのでしょうか? ご存知の方おりましたら教えて下さい★

  • 会社の部署移動での給料の大幅な減額

    (24歳 男) 現在働いている製造業、工場の交代勤務が基本給168000円で夜勤の手当てや通勤距離が遠いので通勤費12000円などなど込みで手取り18万くらいでしたが先日昼勤務への異動の話がきました。もし移動になると手取りで40000円近く手取額が下がります。(交代勤務の手当て等がなくなるため)ボーナスは年2回一回につき2.1ヶ月くらいです。 現在は交代勤務で給料が安すぎるとは感じたことはないのですが異動した場合は安すぎる気がするのですが、高卒から入社した会社で24歳(今年25)で普通の昼勤務で基本給168000は普通なのでしょうか? また、断ることもできるとは思いますが基本給自体が安いということであれば転職も考えています。 みなさんならどうするかや、同じような経験のある方、ご意見お聞かせください。色々考えていて少しでも参考になる意見があればと思いご質問しました。 よろしくお願い致します。

  • 会社の倒産と社長の責任について

    会社の倒産と社長、役員の責任について質問させてください。 この会社は長年にわたり、法人税法違反をしており、何年か前に査察が入り、社長や役員らは裁判で執行猶予付きの有罪判決が出ております。しかし、その間も会社は存続しており、売り上げ自体は落ちなかったので、その中から社長、株主=役員たちは多額の役員報酬を得てきました。そしてその売り上げの中から重加算税などを支払ってきたのですが、いよいよ会社の売り上げが上がらなくなると従業員や業者への支払いをすることなく簡単に倒産させてしまったのです。このような会社の私物化をするような人たちになんとか罰をあたえるような方法はないものなのでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願いします。

  • メーカでリストラ後

     昨今、大手メーカの工場閉鎖等に伴い、人員削減のニュースを聞きますが、この削減とは、配置転換なのでしょうか?、それとも大規模なリストラなのでしょうか?。  配置転換の場合、工場となれば、その土地の工場が閉鎖というわけですから、転居を伴う異動になることで、それを嫌がり退職される方も多いはず。リストラと共に大量退職が発生するかと思いますが、転職先は簡単に見つかるのでしょうか?。  それでなくとも、なかなか雇用してくれる会社がない状況ですから、そういった方達はどうやって次を探しているのでしょうか?。

  • 工場閉鎖決定と雇用契約

    昨日、パートで働いている工場が月半ばで違う仕様の工場に変わる事が決定した旨を聞かされました。移動してくる工場は老朽化が理由で機械と人間まるごと移動してきます。私の工場の仕事は県内三箇所ある工場に振り分けられます。何年も前から売上不振の私の工場はいつ潰すかなど、うわさ話が耐えなかったのでこうなるのも納得できるのですが、その話と同時に雇用契約書を作り直したからサインしてくれと言われました。会社側の説明は突然の閉鎖に伴い、従業員(パートを含め)を市内の工場に移す為に、期間は6/1~翌年一年間、勤務地に変更、項目に時間外:休日手当てなど書き加えられていました。パート仲間のほとんどは地場の人なので移動予定の所は遠すぎて行かないと言っています。私もそうです。辞める人も出る可能性があるのに、雇用契約書を出す会社に不安になりました。閉鎖に伴い移動せず辞める人はサインしなくていいでしょうか?そして会社都合退職で雇用保険がすぐ出るでしょうか?サインした後辞めると自主退職扱いになりますか?

  • 民事再生を申請中の会社の株について

    民事再生を申請中の会社の株を持っていますが、今月末に株主総会をすると案内が来ました。その書類の中で株主名簿を見たところ、昨年まで60,000株を所有していた投資育成(株)の名前が無く、その分が役員1名に乗っていました。これは、投資育成(株)が買取を求めたためでしょうか。またその役員は連帯保証をしていて、差し押さえを受けているはずですが、身内からでもかりて払ったのでしょうか。いずれにしろ倒産会社の株の買取要求を投資育成会社がしていいものでしょうか。彼らは、業績等判断してプレミア付で投資をしたわけですが、以後の株取得者は、プレミア付で買っています。今となっては反故同然と思っていますが、導いた投資会社が、損害をまぬかれたように見える今回の株の移動は納得しがたい思いでいるのですが、間違っているでしょうか。

専門家に質問してみよう